■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DVDまだ〜? 「リベリオン」その3
- 1 :名無シネマ@上映中:03/06/08 11:59 ID:y0qkzjOf
- 彼が世界を覆す!GUN=KATAアクション"第1弾"
>>2-5あたりに関連リンク他
予備>>6-10
- 2 :名無シネマ@上映中:03/06/08 12:00 ID:y0qkzjOf
- 前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1047059899/
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1050408638/
公式サイト
日:ttp://www.amuse-pictures.com/rebellion
米:ttp://www.dimensionfilms.com/equilibrium (死亡中)
英:ttp://www.scifiuk.com/main.asp?inmovie=equilibrium.swf
トレイラ
ttp://www.apple.com/trailers/miramax/equilibrium.html
ttp://dvd.ign.com/articles/400/400249p1.html?fromint=1
上映館情報
ttp://movies.yahoo.co.jp/bin/search?cc=140333
海外ファンサイト
ttp://www.gunkatta.com/ (管理人のダン君(・∀・)イイ人)
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/index.htm
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/
スクリプト
ttp://www.scriptshack.com/($15+送料)
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/Screenplay1.htm(上記をスキャンしたもの)
- 3 :名無シネマ@上映中:03/06/08 12:00 ID:y0qkzjOf
- 小ネタ集
▼ユルゲン
・最初の方のファーザーの演説の最後、一番に立ち上がって拍手しているのはユルゲン
・冒頭、子供の指摘で老人が連行される際、脇を抜けて除けるのはユルゲン。
・完全に確認できたわけではないが、冒頭、絵を隠匿していたレジスタンスを襲撃した際(パートリッジとの仕事の時)プレストンの暗闇での戦闘の後に入ってきた機動隊兵の
向かって左側、出口の方を見る仕草をするのは多分ユルゲン。
・工場の手入れの際、カート・ウィマー扮するレジスタンスを射殺して、血糊のついたヘルメットでプレストンの逃げた方を見ているのはユルゲン
▼銃器
・プレストン愛用の拳銃はベレッタM92F(改造版)、黒服ヘルメットが持っていたのはG36とMP5、反政府の連中がスコーピオン
・プレストンの持っている拳銃(ベレッタM92FS改造版)はマズルフラッシュがリベリアのシンボルマークに光る。一番確認できるのは中盤のアイフルシーン。
・クレリック用ベレッタのセレクターはAR15系のを流用。
・子犬を守って戦ったとき最初に奪ったショットガンはベネリ。
・どう考えても袖からベレッタは出せない、撮影はグリップ部がないものを使ってる。(袖から出すシーンは全部銃のフレームとスライド部を握ってた、グリップは映ってない)
・パートリッジとデュポンは撃たれた場所も同じ
・レジスタンスの武器に、ゲリラ名物カラシニコフを確認。多分47。ちなみにドイツ製のG36とMP5がこの映画で使用されているのはデザインが近未来風ということもさることながら、恐らくベルリンで撮影したということが大きいのかな。
- 4 :名無シネマ@上映中:03/06/08 12:00 ID:y0qkzjOf
- 小ネタ集
▼演出、小道具
・冒頭の警官隊のパトカー、パトランプが白い
・プロジウム打ってる女性の髪型はみんな夜会巻き
・プレストンが第九を聞いて泣き崩れるシーンの少し前、ガラス玉のおもちゃは彼が手に取るシーンでは両手で持たないといけないくらいでかいのに、音楽を耳にして振り返るシーンでは片手でひとつかみ(同じ大きさだという意見も)
・パートリッジの隠匿するイェーツの詩集、車の中では小さめで薄いのに、教会での死のシーンでは二回りくらい大きく倍くらい厚い
・あの香水の瓶は鈴蘭の模様入り(ちなみに花言葉は「純愛」)
・ブラント逮捕のところのプレストンのウインクとファーザー謁見の前、嘘発見器に繋がれているときのブランとのウインクは対の演出になっている。
・プレスdの奥さんの連行シーンで、奥さんだけが淡く色ついている
▼編集ミス?
・プレストンが助ける犬は、最初に抱き上げたのと、廃墟の夜に外に出したときのとは違う犬
・群集の中でプロジウムを捨てるシーンで正面のとき、プレストンの右側に立つアジア系の人が挙動不審。目でプレストンを追っている。
・ラスト、プレストンの首からの出血による服の汚れ方がカットによって違う
・首の血糊の形が一致してるところ(ふった番号が、首の血糊の形が一致してるところ)
デュポン殺後に向かう、映像操作室(みたいなとこ)での最初のカット(02)、
ファザーの画面を血でぬれた指でなぞり画面を撃つカット(01)
その部屋にあるディスプレイを次々と打つカット(02)
ラスト、リブリアの爆発を眺めるカット(01)
・ラストのブラント(黒人)との刀での決闘。ブランとはあっさりやられて、仕込んでいた銃と共に刀も落とす。でもそのあと膝を折る時は、また刀持ってる。
・裏焼き
1.デュポン副総裁と「前回問われた忠義心を、アジトの発見によって示します」というような内容の会話をするシーンのプレストンのアップ。
2.副総裁を倒した後、ファーザーの映っている両側のスクリーンを、歩きながら撃ち抜いていくプレストンが左側から映るシーン。
- 5 :名無シネマ@上映中:03/06/08 12:01 ID:y0qkzjOf
- 小ネタ集
▼その他
・ヒロイン「メアリー・オブライエン」の名前は、『1984年』の重要キャラ「オブライエン」から戴いたもの。
・総裁の部屋の窓は障子作りになっている。
・ラスト、副総裁を片付けたあと、プレストンが出ていくシーンで床にブラントの顔が落ちてた(画面下の方)
・夏コミで「リベリオン」の同人VNが出る模様
- 6 :名無シネマ@上映中:03/06/08 12:22 ID:ORkpAFrT
- 「バカ撃ちモノ」という言葉を入れてほしかった(w
もつかれー
- 7 :名無シネマ@上映中:03/06/08 13:01 ID:hA8QXXJU
- 海外ファンサイトに
ttp://www.grammatoncleric.com/
も入れて欲しかったw
まずは1さんモツカレ。( ゚д゚)つ旦~~ オチャドゾー
- 8 :名無シネマ@上映中:03/06/08 13:02 ID:rZcAjJQZ
- "He Wishes for the Cloths of Heaven"(W.B.イエーツの詩)
原文
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/libria.htm の一番下
音声ファイル
ttp://www.full-of-beans.net/equilibrium/
意訳
「もし私が天空の帳を持っていたなら、
黄金と白銀とを縫い込んだ、真昼と夜中と黄昏の
青と薄墨と闇色をした煌めく空の帳を持ち得たものならば、
私はその帳を君の足下に広げるだろう。」
「しかし貧しい私は夢を見るしかなかった。
夢を君の足元に。
そっと踏んでほしい、私の大切な夢だから。」
- 9 :名無シネマ@上映中:03/06/08 15:33 ID:7sB9iukR
- 勝手ながらテンプレに追加させてもらう。某所にて発見。
貧しくして もつはただ夢なれば
ひろげたり わが夢を御足のもとに
しずやかにあゆみてよ 夢の上なれば
(訳・尾島庄太郎「『薔薇』イェイツ詩集」より)
- 10 :名無シネマ@上映中:03/06/08 16:23 ID:S94k2Ud2
- リベリオンDVD、
レンタルビデオ業界紙によると2003年秋らしい。
10月後半あたりがあやしいかなーと思います。
- 11 :10:03/06/08 16:47 ID:S94k2Ud2
- 10月と、書いてて考えなおした。9月後半だな。
多分9月26日だろう。うん。
- 12 :名無シネマ@上映中:03/06/08 17:16 ID:KAnehx2B
- ちゃんと出るということがわかっただけで漏れはうれしいよ。
待ってる。
ずっと待ってる。
- 13 :名無シネマ@上映中:03/06/08 17:36 ID:wCxxehHx
- 帯広シネマ 〜6/13
浜松テアトルA 公開中
動物園前シネフェスタ4 〜6/13
宮崎シネサロン 公開中
- 14 :名無シネマ@上映中:03/06/08 17:38 ID:wCxxehHx
- 福井シネマ1 6月7日〜
- 15 :名無シネマ@上映中:03/06/08 17:38 ID:8De0ydE9
- この作品の面子でPKディックの作品(続編の元ネタも可)を撮って欲しい。
(シリーズとは関係ない別の作品、脚本を続編に使ったダイハードもあることだし。
ちなみに、個人的には「まだ人間じゃない」がお薦めかと)
- 16 :名無シネマ@上映中:03/06/08 17:41 ID:wCxxehHx
- ごめん。浜松テアトルは6日までだったようだ。
- 17 :名無シネマ@上映中:03/06/08 18:17 ID:yCLJiJSE
- 早稲田松竹 6/28〜7/4 も忘れるな
- 18 :名無シネマ@上映中:03/06/08 19:20 ID:H5/nT6ck
- 前スレ958-963です。
出遅れたけれど>>1さんどうもありがとう!
DVD、秋に出るんだ。待ち遠しい。高田馬場も早く行きたいなー。
- 19 :名無シネマ@上映中:03/06/08 21:47 ID:/IzLyyOE
- >>14
福井シネマは6月6日で終わってます。
- 20 :名無シネマ@上映中:03/06/08 22:18 ID:wCxxehHx
- >>19
すまそ。ここを見たのだが間違っているようだ。
http://movie.goo.ne.jp/showtimes/HALCSTD1000784.html
>>17
さんくすこ。
まだ見ていない人にはぜひスクリーンで見て貰いたいっす。
他の地域情報もきぼんぬ。
- 21 :名無シネマ@上映中:03/06/08 22:26 ID:I1dvIRPP
- 岡山 シネマ・クレール 6/21〜27
- 22 :名無シネマ@上映中:03/06/09 00:52 ID:3iPBqy6S
- アイフル(仮)の犬種もいれて欲しかった。
過去スレになかったっけ?
- 23 :名無シネマ@上映中:03/06/09 02:14 ID:tJfpZwe2
- マトリックス・リローデットin渋谷オフを見て、
リベリオン・ガン=カタオフを妄想した香具師は漏れだけではないはずだていうか超やりてぇ。
- 24 :名無シネマ@上映中:03/06/09 02:21 ID:DwaW2Rj4
- とりまとめしますた。
上映中
宮崎 宮崎シネサロン
6月13日まで
北海道 帯広シネマ
大阪 動物園前シネフェスタ4
6月21日〜27日
岡山 シネマ・クレール
6月28日〜7月4日
東京 早稲田松竹
- 25 :名無シネマ@上映中:03/06/09 02:40 ID:3iPBqy6S
- >>23
それは誰かがジョン・プレストンをやって、
デュポンとブラントとその他大勢を倒していくのかい?
俺は息子ちゃん役をやるよ。
- 26 :名無シネマ@上映中:03/06/09 05:24 ID:jvIsdX58
- じゃあ俺はアイフルで。
- 27 :名無シネマ@上映中:03/06/09 06:50 ID:Ll+T5hEN
- アタイこそが 娘役げとー
- 28 :名無シネマ@上映中:03/06/09 08:01 ID:H2QVGxMW
- アイフルの犬種はバーニーズマウンテンドッグ。
つか有名種だから誰でも判ると思ってたよ…
- 29 :名無シネマ@上映中:03/06/09 16:11 ID:Wwn7Qm/g
- 今更だがチラシの裏に載ってる銃が
普通のベレッタM92FSなのが萎え・・・
- 30 :名無シネマ@上映中:03/06/09 22:04 ID:ZkT6PRXN
- 某続編があまりにも糞だったのはリベリオンが面白すぎた為だと思うこの頃
- 31 :名無シネマ@上映中:03/06/09 22:27 ID:DwaW2Rj4
- 激しく同意
- 32 :名無シネマ@上映中:03/06/09 23:46 ID:vt5GHK5M
- >>23
オレはヤラレ役がやりたい・・・ガン=カタにやられるなら本望!!
- 33 :sage:03/06/09 23:52 ID:bMVoSOBq
- うぉぉぉぉぉぉぉ
今海外から映画のスコアをダウンロード中だったのにぃぃぃぃぃぃぃ
途中でアクセス権限切られたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
誰かダウンロードした人いる?51個のファイルの内、10個しか
ダウンロード出来んかった・・・くそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
だれかプロジウムくれ〜〜〜〜〜〜〜〜
- 34 :33:03/06/10 00:26 ID:I3LVoZVK
- イェスッ!!!!!!
取り乱してスンマセン。
無事にダウンロード完了しますた。
欲しい人はこちらへどうぞ。
ttp://equilibrium.proboards17.com/index.cgi?action=display&board=general&num=1052967072&start=15
全部で152M(MP3ファイル51個)あるから覚悟してね。
時間限定みたいだからお早めにどうぞ。英語分らん人は翻訳サイト使ってね。
やっぱいいわこのスコア。
- 35 :名無シネマ@上映中:03/06/10 00:29 ID:34FUxxeT
- マトリックスオフみたいに、本編をそのままなぞるのもいいけど、
集団でガン=カタの習得のための練習(ガン=カタの説明中にやってたアレ)とか、
そうやって修練を積んだあとで、夢のガン=カタVSガン=カタごっこを激しくキボン
…みんなだって、家でひとりでガン=カタポーズとっちゃってるだろ? 俺だけじゃないだろ?
それでもって、誰かとガン=カタで組み手がしたいとか思っちゃってるだろ? なあ?!
やらないか
- 36 :名無シネマ@上映中:03/06/10 00:43 ID:kkV4AoSX
- 前スレからずっと気になってるんだが…
劇伴のことをスコアなんて言うか…?
- 37 :名無シネマ@上映中:03/06/10 01:23 ID:buuuud9r
- >>35
とりあえず規定の型を4つくらい作らないとね。
で並んで練習、その後組み手と、そんな感じですか?
- 38 :33:03/06/10 01:30 ID:I3LVoZVK
- >>36
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/clerics.htm
ここのCrewの所でKlaus Badelt(サントラ作者)の横にScoreって書いてある。
まぁ俺は通じればサントラでもスコアでも何でも良いと思ってるけど。
- 39 :名無シネマ@上映中:03/06/10 01:41 ID:/SK8Y2pS
- >>38
それは作曲という意味合いでは?ま、何でもいいんだけど。
前にスコアが欲しいと書かれていた時は、一瞬譜面が欲しいのかとオモタ。
一応国語辞書的にはこうらしい。
スコア [score]
(1)スポーツやゲームの得点。「二対一の―で勝つ」
(2)音楽の総譜(そうふ)。合奏(唱)や重奏(唱)、管弦楽などのすべての
声部の譜表をまとめて書いたもの。
サウンド-トラック [sound track]
映画フィルムの録音帯。音声を記録した、フィルムの縁の部分。また、
そこに録音された音楽。サントラ。
- 40 :名無シネマ@上映中:03/06/10 01:46 ID:XCcXnWL6
- >>33
ひとまず全曲DLしますた。サンクス。
やっぱ(・∀・)イイ!!曲だなあ。うん。
- 41 :名無シネマ@上映中:03/06/10 01:57 ID:uBWSGfXs
- >33-34
アドレス紹介までしてくれて恐縮なんだけど、さっぱり落とせないんです。
どうしたらよいの?何かソフト要りますか?
- 42 :名無シネマ@上映中:03/06/10 02:03 ID:ukRWwMiJ
- >41
フォルダを右クリックして「フォルダへコピー」で落とせるよ
- 43 :41:03/06/10 02:12 ID:uBWSGfXs
- >42
開始したようです。どうもありがとうございました。
助かります・・・・・・
- 44 :名無シネマ@上映中:03/06/10 03:15 ID:S3LtBKY/
- >>33
落としたよー!サンクス!いいよコレ、マジで。
いやー、あるところにはあるんだね。って当たり前か。
ホントに発売してくれんかなぁ。ちゃんと買うのに。
ダウンロード販売とかでもいいのになー。
- 45 :名無シネマ@上映中:03/06/10 03:35 ID:UAEcb+IZ
- >33
今しがた全ファイル落とし終わりました!よくぞ教えて下さいました!
ありがとう!!やっぱりいいよ〜これ。
…もう夜明けだな…朝焼けに涙してから寝るか。
- 46 :名無シネマ@上映中:03/06/10 05:38 ID:prnVLI/B
- >>33
ありがとうです。これからMDに落として聞きまくります。
ところで早稲田で上映再開されるころに「白手袋オフ」を
や ら な い か ?
- 47 :名無シネマ@上映中:03/06/10 08:17 ID:vEzbt9T3
- >>33が落とせねえええ!
重すぎるのか既に時間切れなのか・・・
- 48 :名無シネマ@上映中:03/06/10 09:23 ID:781mEljU
- >33
落としました〜。どうもありがとう。
>47
時間切れじゃないと思う。今落とせたし。
- 49 :名無シネマ@上映中:03/06/10 09:48 ID:StKanHzw
- なんだよ、P2P駄目とか言っときながら
タダで落とせるならもらっちゃうってか。
がっくりだな・・・
- 50 :名無シネマ@上映中:03/06/10 09:49 ID:Rdi3X7aK
- >>36
最近のサントラは、映画本編でどこに流れたのか判らないような
アーチストの歌ばっかり入ったアルバムが多いじゃん。
こういったアルバムのことをコンピレーション盤と呼ぶのよ。
これに対して劇伴のBGMが収録されたサントラは、スコア盤と呼ばれてる。
もともとは正規のサントラとは別に、他の楽団が譜面を利用して
再演奏したものをスコア盤と呼んでたんだけど、上で書いたように
正規のサントラにBGMがロクに収録されていない状況なので、
今では映画で実際に流れた劇伴の入ってるものがスコア盤と呼ばれてる。
その流れから、劇伴のことを既成曲と区別してスコアと呼ぶことも多いよ。
- 51 :名無シネマ@上映中:03/06/10 10:12 ID:iBV6m4Ko
- >49
サントラ発売してくれてるなら喜んで買うんだけどねぇ(ため息)
- 52 :名無シネマ@上映中:03/06/10 10:36 ID:13UDtIPj
- ナローバンドでどうしろというのだ!
(サイトを目の前にして崩れ落ちる私)
- 53 :名無シネマ@上映中:03/06/10 10:38 ID:itYIaGba
- うちはISDNなので152Mなんて無理PO!
ヽ(`Д´)ノ グレてやるううー!
- 54 :33:03/06/10 12:29 ID:aYLg9n7p
- >>39
>>50
勉強になりますた。どうもありがとう。
日本人って単語の意味を知っているようでいい加減に使ってたりして・・・
まぁ和製英語っつう言葉もあるくらいだし。
今チェックしたらDLまだ大丈夫みたいですね。なるべく早目にDLが吉でしょう。
数日前に1日違いでDL出来なくて悔しい思いをしたんだけど、なんか
その内再アップされる見たいだったから毎日チェックしてますた。
自分も全部DL出来た時は鳥肌立ちましたよ。
なにせこんなに欲しかったサントラは最近無かったから。
もし正規にCDが発売されたとしても全部で105分のサントラにはならないと
思いまふ。
あ、もし良かったらヤフー掲示板の
ホーム > エンターテインメント > 映画 > ジャンル > SF、ファンタジー > クリスチャンベール「リベリオン」ガンカタ
でトピ主やってますんで遊びに来てくらはい。
- 55 :33:03/06/10 12:47 ID:aYLg9n7p
- あ、もう一つ書き忘れてたけど、この音楽ファイルってどうやったかは
知らないけどDVDから剥ぎ取ったらしいです。そんな事できるんすね。
- 56 :名無シネマ@上映中:03/06/10 12:48 ID:rMNFQfz/
- >>49
だって他にどこで聴けばいいのか。
売ってるならどこの国のでも買うよ。ただじゃなくても落とさせてもらっただろうし。
ぜひこの内容全部、サントラに入れてくれ。そしたらこのファイルがあろうとなかろうと、
ちゃんと正価で予約して買うからさ。
- 57 :名無シネマ@上映中:03/06/10 13:48 ID:OK8v8Rzy
- まともな入手方法じゃないんだからさ、サントラが出てないとか理由付けして正当化するのは
止めようね。
- 58 :名無シネマ@上映中:03/06/10 13:51 ID:XWQw8P0N
- と言いつつ落とすものは落とす57であった……
俺もサントラ出たら買うさ!
ホ、ホ、ホ、ホーントだって。
- 59 :名無シネマ@上映中:03/06/10 14:30 ID:Nu5PBteT
- ヤフーが更新されていますた。
6月13日まで
北海道 帯広シネマ
大阪 動物園前シネフェスタ4
6月20日まで
宮崎 宮崎シネサロン
6月21日〜27日
岡山 シネマ・クレール
6月28日〜7月4日
東京 早稲田松竹
6月28日〜
北海道 旭川国劇シネマ
- 60 :名無シネマ@上映中:03/06/10 21:36 ID:AH93B+XX
- あー、マトリックスOFFの話題、さすがにガイシュツだね。
ていうかマジ楽しそうだよな。エージェント撃ちまくりとか。
特にラストの白服着て行ったらメチャ映えるぞぉー?
- 61 :名無シネマ@上映中:03/06/10 21:58 ID:DPYVs+ve
- 無事落とせました!通しで聴いて鳥肌たったYO。
あと、リベリオン予告編BGMもあるからそっちも落とすといいよ。
音楽聴いてまた予告編見たくなるなんてそうないからさ。
紹介してくれた33氏も神だけどこのファイル製作者は現人神です。
ハンス・ジマーとかメディアベンチャーズ系が好きなような人なのかな。
- 62 :名無シネマ@上映中:03/06/10 23:25 ID:7/o3cEo8
- 日程があうのでしたら。
オフ参加します。
って。まだ、やるって決まってないんだよね。(´・ω・`)
- 63 :sage:03/06/11 00:05 ID:PFIS0C78
- >>61
ホローサンクスコ
トレイラーで使われてるスコアも別フォルダに入ってますね。
ありがた〜く頂きましょう(w
- 64 :名無シネマ@上映中:03/06/11 00:06 ID:PFIS0C78
- アゲテシモタ
- 65 :名無シネマ@上映中:03/06/11 00:22 ID:O7kVFPna
- 誰か俺が寝てる間に、全51曲について、使われたシーンなどの解説キボン。
ほな、おやすみ。
- 66 :名無シネマ@上映中:03/06/11 00:59 ID:FtCBPVAI
- 未見だったんだけど、スレの盛り上がりや、スコア試聴で
観たい気持がギュンギュン上昇してきますたYO!
凱旋公開に特攻しようかな。
- 67 :名無シネマ@上映中:03/06/11 01:27 ID:9CQkJAPw
- 皆さんもつかれさまです。
また見逃した…(;´Д`)
>>1
スレ立て乙!
ところで、僕が立てたスレは絶対落ちるな…。
いやなジンクスだ…。
7も8も僕でした…。スマソ
- 68 :名無シネマ@上映中:03/06/11 01:27 ID:9CQkJAPw
- >>67
生まれて初めて誤爆
- 69 :名無シネマ@上映中:03/06/11 03:05 ID:nK9d3Led
- 落としたやつのファイルネームを映像順に対応させた順番を作成しました。
上から映画の進行順です。訂正など指摘宜しく。
オープニング〜人間の非人間性:Track25.mp3
モナリザを護るレジスタンス:Track26.mp3
クラリックの突入:Track27.mp3
死屍累々/燃やされるモナリザ:Track28.mp3
リブリア:Track29.mp3
私の大切な夢だから:Track06.mp3
相棒の死:Track07.mp3
ファーザーのいるスクリーン:Track08.mp3
妻の逮捕:Track09.mp3
忘れないで:Track10.mp3
割れたプロジウム:Track11.mp3
エクイリブリウム〜メアリーの部屋:Track12.mp3
部屋の破壊:Track13.mp3
取調べ〜生きる目的:Track14.mp3
ガン=カタ教練:Track15.mp3
- 70 :名無シネマ@上映中:03/06/11 03:06 ID:nK9d3Led
- 子供達の寝顔:Track16.mp3
美しい世界:Track17.mp3
机の模様替え:Track18.mp3
レジスタンス殲滅〜血に汚れた手:Track19.mp3
処刑される子犬たち:Track20.mp3
殲滅命令:Track21.mp3
メアリーの香り:Track22.mp3
子犬〜パトロールとの戦い:Track24.mp3
同僚を殺したあと:Track01.mp3
手合わせ〜ブラントの挑発:Track02.mp3
ジェノサイド:Track03.mp3
レジスタンスとの脱出:Track04.mp3
決断〜託された希望:Track05.mp3
レジスタンスの処刑〜パートリッジへの謝罪:Track30.mp3
クラリックの恋人〜怒りの発作:Track31.mp3
- 71 :名無シネマ@上映中:03/06/11 03:09 ID:nK9d3Led
- 自由図書館:Track32.mp3
アンダーグラウンド:Track33.mp3
焦燥〜デュポンの追求:Track34.mp3
プロジウム隠し〜息子のプロジウム:Track35.mp3
触れあう手:Track36.mp3
メアリーの処刑:Track37.mp3
裏切りの追求:Track38.mp3
ブラントの連行:Track39.mp3
家宅捜査〜希望:Track40.mp3
ファーザーとの謁見:Track41.mp3
ショウダウン:Track42.mp3
"Not Without Incident":Track43.mp3
親衛隊瞬殺:Track44.mp3
礼服を汚すなよ:Track45.mp3
ガン=カタ・マスターとの対決:Track46.mp3
ラスト〜革命:Track23.mp3
以上
- 72 :名無シネマ@上映中:03/06/11 10:52 ID:eQMxo4Sb
- トレーラーの曲もいいね!
「X-RAY DOG」って予告編専門の制作会社かな?
- 73 :61:03/06/11 11:52 ID:jzZ/+vA0
- >72
予告編音楽好きなのでいろいろと調べてみた。
X-RAY DOGは
「A music publishing group that does a lot of music
for trailers and commercials」
と言う事らしいから予告編やCM音楽制作会社だろうね。
Trailer Music Equilibrium (2003)
\"Imperial Force\" - X-Ray Dog
\"Narrow Escape\" - X-Ray Dog
\"The Exalted One\" - X-Ray Dog
燃えるいい曲だよね!
>69-71
乙。参考にします。
- 74 :名無シネマ@上映中:03/06/11 12:15 ID:/2bsYkbV
- サンクスコ!>>69-71
ファイルネームを書き換えてROMに焼いたら家宝にします。
入手方法がアレなせいもあるが、門外不出の方向で。
ファイル制作管理者の方には感謝してもしたりません。
- 75 :名無シネマ@上映中:03/06/11 12:34 ID:O7kVFPna
- >>69-71
アリガトントントーーン!!
これ見ながら聞きまくりです。
- 76 :名無シネマ@上映中:03/06/11 14:07 ID:gFJl2fzT
- >>69-71
激しく感謝です!早速利用させていただきます。
ところでTrack47以降って何なんでしょうか?
- 77 :名無シネマ@上映中:03/06/11 19:10 ID:TmSUAM8I
- ttp://www.web-newtype.com/contents/column/contents/03_06/02_tora/04.html
<多分既出ではないと思う。メタルギアシリーズの小島秀夫が
「リベリオン」をベタ褒め。
- 78 :名無シネマ@上映中:03/06/11 19:33 ID:GgV6Ykic
- >77
残念ながら前スレで既出ダス。
- 79 :名無シネマ@上映中:03/06/11 20:28 ID:PdQAqyWn
- 海外のファンが作ったリベリオンのミュージック・クリップ
ttp://www.animemusicvideos.org/members/members_videoinfo.php?v=18410
バックに流れているのはVASTってバンドの"Touched"という曲
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=713206
- 80 :名無シネマ@上映中:03/06/11 21:29 ID:TmSUAM8I
- >78
いや、前スレと違うと思うよ。6/10更新で一ページ分語ってるから(w
- 81 :名無シネマ@上映中:03/06/11 22:25 ID:15Hg8nFI
- >>69-71
GJ!マジでありがとう。
映画館で会ったら肩でも揉ませてね。
- 82 :名無シネマ@上映中:03/06/11 22:41 ID:3CfSSs1t
- 神からの授かり物を聞いて改めて思ったのだけど、
Track23はハンス・ジマーの M:i-2(冒頭ハイジャックシーン)に似てるね。
- 83 :名無シネマ@上映中:03/06/11 22:49 ID:987XH/zV
- >>77
既出ですよ
- 84 :名無シネマ@上映中:03/06/11 23:06 ID:KeKudFmO
- 表はDVDを観ながら作成していったんですが、
>>76さんのおっしゃるTrack47だけ、
どこなのかさっぱりわかりませんでした。
わかる方いらっしゃったら御指摘願います。
この映画の曲、全体的にM:I-2と似た進行やコードやギターがあって、
そのうえスコアがバデルト単独のクレジットじゃないところからみると、
ベンチャーズがかなり手持ちのライブラリからサポートしているのでは
ないでしょうか。
バデルトの「タイムマシン」なんか聞くと、ホーナーっぽいというか、
「リベリオン」とは作風がかなり違うんですよね。
「タイム〜」がオケで「リベリオン」がシンセだから、っていう以上に。
あと48以降はなんかアレンジというか、いくつかの特徴的な曲を
調整かけたヴァージョンっぽいですね。なんなんでしょう。
- 85 :名無シネマ@上映中:03/06/12 09:48 ID:YoKlY1JW
- >>77が既出じゃない気がしてきたのですが
- 86 :名無シネマ@上映中:03/06/12 10:14 ID:br3RfCG4
- >>77
みんなにばれないようにこっそり教えてあげるけどね、
既出ですよ。
- 87 :名無シネマ@上映中:03/06/12 11:51 ID:peXPma6T
- はぁ?ここはかなり平和なスレなんだからそういうネタはやめてくれよ!
結論は>>80で出てるだろ!
- 88 :名無シネマ@上映中:03/06/12 12:18 ID:br3RfCG4
- …遊んでるだけじゃん…平和じゃん…
つーか結構よく見る展開だろこんなの…
- 89 :名無シネマ@上映中:03/06/12 13:10 ID:Kq3id1W1
- マターリマターリ。でもガンカタ萌。平和なのか好戦的なのか、どっちだこのスレ。
- 90 :名無シネマ@上映中:03/06/12 15:21 ID:92VmhqIu
- 一昨日と昨日の夜、ISDNでチャレンジ、ダウンロード完了。
33氏&ファイル製作者氏に大感謝!間に合って良かった!
そして、CD−ROMに焼いてみた。激古のCDラジカセでは再生できたが、
3連奏のコンポでは反応無しで(´・ω・`)ショボーン。でもウレスィー。
- 91 :名無シネマ@上映中:03/06/12 16:26 ID:DY7SPraS
- >>90
mp3再生機能付きリージョンフリーDVDプレイヤーと北米版DVDを買おうではないか。
- 92 :名無シネマ@上映中:03/06/12 17:47 ID:18ZvAyrk
- B's GOLDで焼いたら、*.cdaに変換してくれたから、ふつーにCDプレイヤーで
聞けたっすよ。
- 93 :名無シネマ@上映中:03/06/12 19:37 ID:DY7SPraS
- ガンカタ風味
ttp://www.bloodburn.com/flash/Gunjitsu.html
- 94 :名無シネマ@上映中:03/06/12 21:27 ID:NTkDXgY0
- >>90
DL完了オメ。
自分もアナログ・ダイヤルアップだったとしてもチャレンジしてただろうな。
それ位欲しかった。
もう毎日これしか聞いてないPO。なんか中毒性あるね(w
このスコアの為だけに今日MP3プレイヤー注文しちゃったYO。
- 95 :名無シネマ@上映中:03/06/12 21:47 ID:NTkDXgY0
- >>93
イイ!!!マジワロタ
- 96 :名無シネマ@上映中:03/06/12 21:53 ID:CcRbO5nM
- R
- 97 :名無シネマ@上映中:03/06/12 22:11 ID:tSv7UsD4
- >>93
これを教本に、さあ、今こそGUN=KATA教習オフを!
今の時期なら、水鉄砲二丁拳銃でやれば怪しさは低いし、どうよ。
- 98 :名無シネマ@上映中:03/06/12 23:32 ID:ssGsogMo
- >>96
杜の都で参加者いるなら開催しるyo.....................平日希望だけど。(´・ω・`)//( w
- 99 :名無シネマ@上映中:03/06/12 23:35 ID:ssGsogMo
- しまた。
>98は。>>97へ。
逝ってきます。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
- 100 :名無シネマ@上映中:03/06/12 23:39 ID:YoKlY1JW
- >>93
オモロイ。
Gunjitsuって銃術って意味だろうか。 元日…?
最後の「GUY WHO STOOD AND WATCHED」にもワラタ。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★