■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【普通】木更津キャッツアイ3【生きる】
- 1 :田淵平助:03/11/25 03:19 ID:58c1eL2n
- 11/1〜渋谷シネマライズ、木更津東映にて先行公開
11/15〜全国公開
公式
http://www.tbs.co.jp/catseye/
前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068034924/
前々スレ
【1】http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049306513/
- 2 :名無シネマ@上映中:03/11/25 03:22 ID:58c1eL2n
- 田渕でしたね…。すんまそん。寝ます。
- 3 :名無シネマ@上映中:03/11/25 06:04 ID:+Hl9DbPL
- 猫田が韓国の民族衣裳を見て
『胴、短かっ!』でワロタ……のは漏れだけでした。
漏れは28ですが、周りを見渡した限りでは、最年長っぽかったです。
(連休最終日レイト)
コンプレックスで笑ってたのも漏れ1人でした(欝
- 4 :名無シネマ@上映中:03/11/25 07:21 ID:xQFIL/64
- >>3
やっぱ客層若い人ばっかだよなあ。
24のおいらがオッサンに見えるくらいだ。
- 5 :名無シネマ@上映中:03/11/25 11:49 ID:k3CBUlut
- こっちは、クドカン世代の人もチラホラ混じってるかな。
やはり、出てくる人が皆笑顔だ。
- 6 :名無シネマ@上映中:03/11/25 16:46 ID:5tWDanrp
- 25歳だけど、周りが若い女の子ばかりでちと寂しかった。
30代以上だと思う人は、子供と一緒に来てたり。
でも笑う所は一緒だったので嬉しかったな〜(私だけ受けてた所もあるけど)。
- 7 :名無シネマ@上映中:03/11/25 18:39 ID:7axNto7i
- 前スレ埋めてから引っ越しヨロ
- 8 :名無シネマ@上映中:03/11/25 23:10 ID:z4Myu/dg
- 前スレ>>998
そりゃあ単なるリアリティの問題だろ。現実味がない映画なんて山ほどあるし。
木更津はクソみたいなことの繋ぎ合わせで笑いも含めて感動とかなんとかかんとかを表現して、
さらにそのクソみたいなことが逆作用して云々みたいな感じだろ。
確かに映画だと笑いだけっていう感じもするけど。
一話でぶっさんが死ぬことを知ったメンバーが、「正直めんどくさい」と漏らしたような
あの微妙な空気が好きだったから、映画はそういう意味ではあんまりだと思ったんだけど、
でも一度死んでしまってるからそれも難しいなあとか思ったりして、何が言いたいのかよくわかんないな。
ちなみに一番笑ったところは>>3と全く一緒だった
- 9 :名無シネマ@上映中:03/11/25 23:52 ID:9OmE0ZlK
- ドラマの時、オジーが殺されてバンビが女子高生の一言に切れた所とか
切ないシーンが時々胸に来るな>クドカンの本
- 10 :名無シネマ@上映中:03/11/26 00:34 ID:r4CdADXF
- >>3
私も27だけど、最年長ぽかったです。
ジャニファンの若い女の子ばっかりだったら入りにくいなぁ、って
思ってたけど、中高生男子の割り合いが多くて逆に入り辛かったです。
パンフ売り切れでした・・・やはりジャニファンの女の子は鑑賞用と
保存用で2冊とか買うんですかね。欲しかった・・・パンフ。
公式ガイドブック買えばパンフいらないですかね?
- 11 :名無シネマ@上映中:03/11/26 00:43 ID:QoffiP7C
- 私が見た時は1人で来てるサラリーマンとおじいちゃんがいたw
あとはOLさんもちらほら。夜の回だったからかな。
大阪だからかみんなでかい声で笑ってて楽しかったです。
- 12 :名無シネマ@上映中:03/11/26 00:50 ID:jHv+JBbJ
- >>11
禿しく行きたい。
キタ、ミナミ?どちらでしょう?
- 13 :名無シネマ@上映中:03/11/26 00:54 ID:Xwypjz2v
- >>8
映画もあの空気はところどころにあったぞ。
ドラマでの「正直面倒臭ぇよ」は、本来使うべき台詞ではない場面で
使ったのが、やけに人間的にリアルで衝撃的だった。
映画でのソレは、ぶっさんの死に直面した時の、ぶっさんが死んだと
信じたくなくて、なんとか起こそうとして思わず殴ったり蹴ったりした、
あのシーンなんだろう。ドラマ放送当時も「面倒臭ぇって死ぬ人間を前に
酷くないか?」と常識人からの指摘があった。今回も、キャッツのドラマに
嵌った人でさえ「酷ぇ・・・」と思える様な行動をキャッツメンはぶっさんに
している。しかしそれは、キャッツメンからの悲しい愛情表現だ。
ドラマでの「面倒臭ぇ」と同じ意味合いだよ。
- 14 :名無シネマ@上映中:03/11/26 01:08 ID:QoffiP7C
- >12
Loftの方。キタでは確かブルクでもやってるんだよね。
Loftは先週月曜夜で整理券出てました。今はどうなのかな。
- 15 :名無シネマ@上映中:03/11/26 01:18 ID:ESOLa7pL
- スレ違いスマソ
映画版見に行きたいなと思ってはいるのですが、
私の住んでいる地域でTV版が再放送始まったので、
映画見てきてみなさん、TV全話見て見に行ったほうが良いでしょうか?
ちなみに再放送始まった私の住んでいる地域は山陽放送地域・・・
今日から1話みたいでつ。
クドカン作品はぼく魔でハマったクチで、キャッツはドシロウトです。
- 16 :名無シネマ@上映中:03/11/26 01:39 ID:aOjRS02j
- >15
たぶんそんなにロングランしないよ。きっと
せいぜい今年いっぱい。
その間に全話放送するなら見てから行ってもいいけれどビデオ借りた方が早いよ。
ぼく魔がはまったならたぶんはまるからレンタル代くらい安いもんだよ。
- 17 :名無シネマ@上映中:03/11/26 01:49 ID:Xwypjz2v
- >>15
映画初見の人も、楽しめたり感動した人も多い様だが、
やはりドラマを観てから映画に行くのをお勧めする。
ドラマにあの世界の基礎が詰まっている。
ちなみに、映画で嵌ってDVDをレンタルして観ている人も多い様だが
その場合は、やはり違和感を覚えると思うぞ。映画とドラマ一話では
テンションからして全く違う。主役のぶっさんにしても、ドラマでいろいろと
あったからこそ、映画の姿になっているわけで。
なんにしても、ドラマから入る事を俺は勧めるね。
- 18 :名無シネマ@上映中:03/11/26 01:57 ID:n6WYTvCL
- >>15
再放送やってるなら見てから行った方がいいと思う。
ぼく魔好きならいきなり行っても大丈夫そうな気がするけど、
予備知識あった方が楽しめるはず
- 19 :名無シネマ@上映中:03/11/26 02:46 ID:43mV1Bs4
- 映画のぶっさんは、既に死というモノを恐れていないんだよね。
映画から入った人は、まさかあのぶっさんが、死を恐れて一人で震えていたり、
ヒキコモリになったり、仲間や家族のいる所から離れて誰もいない所で
一人で死にたいと思った事があるなどとは、想像も出来ないだろうなぁ・・・。
- 20 :名無シネマ@上映中:03/11/26 11:40 ID:oF6C+0ml
- まだこんどるの?
- 21 :名無シネマ@上映中:03/11/26 11:43 ID:EaLZLUYl
- おうおう!ドラマ見てから行った方がベストだが、見なくても楽しめる(?)って誰か言ってたなあ。オレとしてはビデオかDVD見ておいたほうがいいと思うが、そうすれば映画がより楽しめるぞ!!!!
- 22 :名無シネマ@上映中:03/11/26 11:54 ID:e1ZmjSQy
- 週イチ再放送だから、観終わった頃には上映終わってるよ。
一話で好きかもって思えたらレンタルしてみれば。映画は
テレビのあの台詞だって場面多いから、予習してたほうがより
楽しめるはず。
- 23 :名無シネマ@上映中:03/11/26 14:22 ID:VC0ScKQJ
- 22日に池袋で観てきた!
あまりのアホっぽさと滅茶苦茶さが心地よかったよー。
知らない人達と一体になって笑ったりできるのっていいなぁ。
23日も映画館行ったんだけど夜まで立ち見だって言われたから諦めたんだけど
絶対もう1回は観にいくつもり!!
今はサントラ聴いて余韻にひたってます。
- 24 :名無シネマ@上映中:03/11/26 14:57 ID:C3V/ZZ6F
- テレビって今年の1月〜3月だっけ?
高校教師も僕の生きる道も同じ時期じゃなかったっけ?
同じ素材でもコックの違いでここまで・・・・
- 25 :名無シネマ@上映中:03/11/26 15:24 ID:6Tazf3KH
- >>24
去年だよ
- 26 :名無シネマ@上映中:03/11/26 17:38 ID:VUWocUgC
- このスレで聞いていいのか
そして既出なのか、わからないんですが
サントラ買ったら歌詞カードが
木更津キャッツのテーマと赤い橋の伝説しか
載ってなかったです。
他の人のもそうでしたか?
- 27 :名無シネマ@上映中:03/11/26 17:43 ID:MB+ByCAu
- >26
そうです
- 28 :ヘイヨーチェケラー:03/11/26 17:54 ID:zmMmSFA5
- ワーナーマイカル市川妙典で観た人いる?キャッツのグッズ売ってた?
15日にはコーナーすら作られてなくてパンフしか買えなかったんだよね…
ロッピーもめんどくせーしなぁ
- 29 :名無シネマ@上映中:03/11/26 18:16 ID:P4nQNPqN
- >>26
歌詞がある曲って
元々その2つだけじゃね?
- 30 :名無シネマ@上映中:03/11/26 18:28 ID:yhw08kco
- >>27
そっすか・・・・
>>29
カラオケでa Day in Our Lifeを
歌えるようになりたいと思って買ったのに
ガックシす・・・
- 31 :名無シネマ@上映中:03/11/26 18:49 ID:/mcb69C0
- >>29
シークレットはシークレットだもんな。
あのラップの部分の詞、悲しくなるぐらい好きだ。
- 32 :名無シネマ@上映中:03/11/26 19:54 ID:LBSq1OEQ
- >>14
亀ですがありがとうございます。
逝ってみます。
心斎橋は笑える雰囲気じゃなかった。
- 33 :名無シネマ@上映中:03/11/26 19:56 ID:LBSq1OEQ
- >>30
エンドロールに書いてある通り、「嵐アルバム『HERE WE GO!』」を
レンタルすればよいのでは?
- 34 :名無シネマ@上映中:03/11/26 20:00 ID:EgpKoNuo
- やっと見たー
面白かったなぁ、なんでもアリにもほどがあるだろ!とは思ったけど
何故かオタフク千枚漬けの素もおまけで貰ったしw
DVD早くでねーかな
つーかキャッツメンのポスターがスゲー欲しい
キャッツマークのポスターは売ってるのに・・
- 35 :名無シネマ@上映中:03/11/26 20:17 ID:dC3iJXDQ
- 愛知県のAMC豊橋で観て来たよ。25日の朝一番目。
客の入りは大体半分弱くらいで、若者が多かったけれど、30代以上も割といたと思う。
上映前にすげーうるせー女二人連れがいて、少々心配だったけど、
本編始まってからは静かにしていてくれて、良かった。と言うか、笑えるシーンで
率先して大笑いしてくれて、客席全体の笑いを引っ張ってくれてた部分もあったりした。
前の方のレスにもあったけど、劇場で知らない者同士で笑えるのはすごく良い。
あと、本編が始まる直前の予告編で「ゼブラーマン」が流れたんだけど、これって狙い?
「哀川翔主演第100作品」のすぐ後に「哀川翔主演第1000作品」て出て
個人的にすごい受けたのだけど(他の客は反応無しだったけど)。
本編中でも「ゼブラーマン撮影中」とか言ってたし。
- 36 :名無シネマ@上映中:03/11/26 20:20 ID:TWNyeVyz
- 見に行ったら中学生ばかりで高校生すらいなかった。9割以上が女。
関西の端の方なので首都圏とは客層が違うんだろうけど、
中学生の女の子が見て面白いのかな?
笑いが起きたのはオジーマスクと船越だった。
- 37 :名無シネマ@上映中:03/11/26 20:32 ID:5nU8L69o
- a Day in Our Lifeはバンビ役の人、すごく大変だね。
でも、カラオケでレスポンスやったら楽しそう。
30サン、ラップがんばって。
- 38 :名無シネマ@上映中:03/11/26 20:57 ID:dQqAlPfO
- なんでこんなに回ってないんだ?
見てきたよ。
クドカンドラマが好きなのでテンポ的には大丈夫だった。
もう一回行くことにする。
一応sageとくけどなんでsage?公開始まったばかりなのに。
- 39 :名無シネマ@上映中:03/11/26 21:02 ID:EaLZLUYl
- 誰にも荒らされたくないからだよ。好きな人のみがカキコすればいいっていう暗黙の了解なんだよ。
- 40 :名無シネマ@上映中:03/11/26 21:03 ID:dQqAlPfO
- あ、客層は今日レディースデイだったので30歳以上の人も
たくさんいたよ。(午前中だし)
- 41 :シネマ@上映中:03/11/26 21:05 ID:l7guuIsH
- 舞浜イクスピアリのAMCで見てきました。
カップルばっかり、ガラガラでした。
笑いすぎて疲れた。
おなかいっぱいって感じだよ
それにしてもなんでゴミンゴ・・・
ま、おもしろいからいいけど。
期待以上で、また見たいと思いました
- 42 :名無シネマ@上映中:03/11/26 21:08 ID:n6WYTvCL
- >>37
この間歌ってきたけどものすごく疲れました…
おかげでしばらくの間は頭の中から念仏が離れなかったよ(w
- 43 :名無シネマ@上映中:03/11/26 21:35 ID:0zv0HvTQ
- サントラってTSUTAYAで貸し出しするかな?
- 44 :名無シネマ@上映中:03/11/26 21:43 ID:XsC/KrEC
- >>30
歌詞ならココで検索しる!
http://www.utamap.com/indexa.html
もちろん a Day in Our Life もあったよ
- 45 :名無シネマ@上映中:03/11/26 21:44 ID:CsTt9E3G
- >43
なんつータイムリー!
私、今都内のTSUTAYAへいったから、調べてきたんだけど、
11/29レンタル開始ってなってたヨン
あーあ。もう一回みたいなー。
水曜いきなり有休とって、午前中とか一人でみてこようかな?
>40さんをみて考え付いた。
- 46 :名無シネマ@上映中:03/11/26 21:47 ID:SzSGCKVN
- 皆さんもう何回見ましたか?
私は4回見ました。
まだ行くつもりですが。
- 47 :名無シネマ@上映中:03/11/26 23:17 ID:2SYuM3pM
- >46
自分、まだ2回ッス。最低でもあと1回はみるッス。
正直、自分のおうちでギャーギャー騒ぎながらみる
のがいいなと結論したし、やっぱあんまり短期間に
同じ映画5回も6回も観るのはどうなの、って感じ
なので…はやくDVDにしやがれってんだよ!
- 48 :名無シネマ@上映中:03/11/26 23:27 ID:BIvvFQmt
- もう1回見に行きたい・・・もう2度3度・・・
金が無い・・・
- 49 :名無シネマ@上映中:03/11/26 23:40 ID:LBSq1OEQ
- >>47
ステッカー欲しさに前売り5枚買ってしまったからな…。
試写も行ったから合計6回見ることになるなー。
- 50 :49:03/11/26 23:41 ID:LBSq1OEQ
- 今4回見た。あと2枚…。
- 51 :名無シネマ@上映中:03/11/26 23:46 ID:LvZyVZl+
- 今日レイト行ってきたけど、周りが若い女の子ばっかで始まるまで辛かったわw
一番ワロタのは最初の西暦2033年の設定の中でロボットが写った時。
あまりの安直さにかなり吹き出したw
あと爆笑はマスターのアッパーと、翔さん登場の超ズームぐらいやった。
アマゾネスとゴミ怪獣と騎士団はまったくついてけなかった・・・(ションボリ
- 52 :名無シネマ@上映中:03/11/26 23:47 ID:ZTNA09HY
- 今日3回目観て来た。
とりあえずこれでってカンジかな。
あとはDVD発売を待って、じっくり小ネタ探しだな。
- 53 :名無シネマ@上映中:03/11/26 23:58 ID:ZW3ZIc69
- 今日観てきました。
キャッツメン最高だね♪も一回観たい!
30過ぎて女子高生に囲まれるのはちょいと居心地悪いけど。
ところでここのみなさまはDVDすでに購入されてる方も多いと思うのですが、
挿入歌が数箇所変えられてるようですが、それでも買い!な感じですか?
自分は本放送を録画したのを見返してるんですが、
未公開映像ってのも気になりまして。
レンタルしてるのもセル版と一緒ですかね?
- 54 :名無シネマ@上映中:03/11/26 23:58 ID:yD1ekFT/
- 今日始めて見にいったが、以外とジジババが多くて驚いた
- 55 :名無シネマ@上映中:03/11/27 00:06 ID:kJrVYg54
- >32
関西なら同じキタでも動物園前が穴場だよ
そんなに混んでないし午前中ならぎりぎりいってもOK。
自分が行った時は若い女の子が大半
遠慮なく笑えた。
まあたまに1回も笑わず見てた人もいたけど、
楽しめよ!
- 56 :名無シネマ@上映中:03/11/27 00:23 ID:Sp+Isd2p
- DVDは買っとけ、って言う。>53
自分も本放送全部持ってるけどもったいなくてDVDばかり見ている。
多少曲が変わってたり、予告が無かったりしても絶対楽しめるよ。
っていうか目の前にあるだけで幸せだ。
- 57 :名無シネマ@上映中:03/11/27 00:38 ID:1RHRBBnI
- >>16 >>17 >>18 >>21 >>22
レスありがとうございます。
昨日見た再放送でさっそくハマってしまいました!
早くレンタルで全話みて映画見に行って来ます。
再放送分もビデオに録画していこうとも思ってます。
個人的にオジーにハマりました。
「朝だよぉ〜!」「夜だよぉ〜・・・グスン・・・」
DVD欲しくなってきた。ぼく魔のDVDもほしい・・・
- 58 :名無シネマ@上映中:03/11/27 01:30 ID:wjoEyxPo
- 木更津で見た方いますか?
30日に木更津行こうと思ってるんだけど参考までに連休の混み具合教えて!
- 59 :名無シネマ@上映中:03/11/27 01:40 ID:eEQ0w5qG
- ローカルだけど、神戸は、25日レディースデイにもかかわらず、
20人くらいしか入ってなかった。
大丈夫なのかナーって心配しちゃった。でも他は、まだ入ってる
みたいね。サントラ買って聞いてるけど、赤い橋の伝説オリジナルと、
16番以降からが、聞いてて切なくなる。
- 60 :名無シネマ@上映中:03/11/27 01:53 ID:vJE5juCr
- >59
未だにサントラを買おうかどうしようか迷っているヘタレですが、
やっぱ買いですか?
- 61 :名無シネマ@上映中:03/11/27 02:44 ID:i7yImQ3k
- >>60
買いだ。
ドラマ放送時から入れて欲しくて堪らなかった「キャッツアイのテーマ」。
ぶっさんの切ない歌声で映画の名場面がよみがえり、家でも余韻に
浸れまくれる「赤い橋の伝説」。
ドラマでも映画でも、切ない場面で必ず流れて、誰が歌っているのかも
謎で大変話題になった「Moolight Lovers」。
「切ない歌の後ろで変な呪文が流れてる曲」として2ちゃん実況で
愛されまくり、ちゃんと歌詞を聴くと切なさ倍増な「a Day 〜」。
そして、キャッツメンの愛情がたっぷり詰まった、ボーナストラック。
キャッツの世界が好きなら、聞き逃すな。
- 62 :名無シネマ@上映中:03/11/27 02:47 ID:i7yImQ3k
- >>53
未公開映像、かなーりイイぞ。
放送前流れていた幻の「番組宣伝用スポット」も入っているしな。
- 63 :名無シネマ@上映中:03/11/27 09:31 ID:8i7SSE06
- >58
土日でもぜんぜんすいてます。先週の日曜の昼ごろは、中高校生がほとんどでした。
席は半分くらいうまってた。初日は立ち見もいたのに・・・・。
ついでにロケ地めぐりでもどうぞ!!
- 64 :名無シネマ@上映中:03/11/27 09:50 ID:eIk4z4CT
- >59
他の盛況ぶりを聞いてるとたしかに神戸は人少ないねぇ。
こないだ土曜の最終に行ったけど20人くらいだったし。
- 65 :名無シネマ@上映中:03/11/27 10:43 ID:Eu1PSAHx
- 5人揃ってるときにちょっとビターな唇泥棒…やって欲しかったなー。
- 66 :名無シネマ@上映中:03/11/27 11:39 ID:YQ6fDL1n
- 「アニキ」「惜しい!キはいらねーんだ」
のやりとり、結構ツボでした。
- 67 :名無シネマ@上映中:03/11/27 11:50 ID:U0Z1njsU
- やっと観に行けたけどアンチスレないの〜?
テレビ版はDVD買って何度も見直す程ハマッたんですけど…
- 68 :名無シネマ@上映中:03/11/27 13:02 ID:Eu1PSAHx
- >>67
過去ログ見てみ。
マンセー意見ばかりじゃないよ。
- 69 :名無シネマ@上映中:03/11/27 13:15 ID:S8ZN754m
- >>68
>>67はレスじゃなくてスレって言ってるみたいだけど…
昨日、ヘッドフォンしてサントラ聞きながら買い物してて、シークレットで泣きそうになった。
買ってから何回も聴いてるってのに、なんだか突然クルんだよなぁ。。。
バンビのラップいいねぇ
- 70 :名無シネマ@上映中:03/11/27 13:57 ID:uFh5MlZC
- クドカンとほぼ同年代の俺としては
山口&猫田のcomplexに笑った。
ずいぶんと背の低い布袋だな!
- 71 :名無シネマ@上映中:03/11/27 14:30 ID:/xDoHQqh
- 動物園前のシネフェスタ4に行ってきた。
木更津〜は1のホールでやってたけど、ここだけ人多かったよ。
でも朝一はマジ人少ねぇ。だけど女子が多いってのもあって
笑いはしっかりおきていた。
キャッツメンのやりとりで、オジーの全裸で、翔さんのシーンで
ジョージのシーンで、美礼先生のスマイルで、船越で、等など。
他の映画はガラ空きだった。
- 72 :名無シネマ@上映中:03/11/27 15:03 ID:Ncx4aX+D
- すでに一度見に行ったんだが、うちの息子(8歳)にそのこと話したらマジ泣きされた。
もともとテレビ放送も一緒に見てて、他のクドカンドラマ(ぼくの魔法使い・マンハッタン)も
しっかりチェックし、ピンポンのTV放送時には木更津のCMが流れたことを
次の日の朝教えてくれるすごいヤシなんだが(w、映画館のあの暗さが苦手なので
まさか映画も見に行きたいとは思わなかったわけで。
というわけで今週末子供と再度見に行きます(ちなみに都内)。
あまり迷惑かけることはしないとは思いますが、生暖かい目で見守ってやってくれ(w
- 73 :名無シネマ@上映中:03/11/27 16:42 ID:lgxaDq4b
- 今夜あの子と二人で〜三日月の夜さ〜
- 74 :名無シネマ@上映中:03/11/27 16:47 ID:YxDzy+LJ
- どこかの週刊誌で映画評で褒めてあったんだよ。それで女房と二人で見に行った。
全席指定で入れ替えの時、出てくる香具師らほとんどが10代の女性。で、わしらも
並んだんだけどね(指定席なのになんで並ぶんだ?)周りを見渡しても、やはり
10代の女性が圧倒的。わしらは完全に浮いとったわけよ。ちなみに女房49歳、わし54歳。
- 75 :名無シネマ@上映中:03/11/27 16:57 ID:xtHPkreU
- >>72
そうか・・・八歳の子とセックスセックス連呼してる映画を
一緒に見るのか・・・。(w
- 76 :名無シネマ上映中:03/11/27 18:24 ID:KFae2pic
- 大丈夫だよ あっしも40代後半だよ。同志かなりいたよ。
で感想は?
- 77 :名無シネマ@上映中:03/11/27 18:26 ID:Eu1PSAHx
- >>69
分かってるよ。
だから批判的な意見も遠慮無くここでドゾーと言いたかったんだけど。
>>75
セックル連呼してたか?
自分の記憶だと「ハメハメ」とか「ち●ち●たってる」とか
「いっぱいチューしたから」とか…。
- 78 :名無シネマ@上映中:03/11/27 18:53 ID:cYbncFJu
- 今日の朝日新聞夕刊に、クドカンとモー子のインタビューが
載ってた。
なんか今頃?って感じだけど…。
予想外にヒットしたせいですかね。
- 79 :名無シネマ@上映中:03/11/27 19:13 ID:I+rFAxYV
- >>77
セックスイッカイ、カニイッピキ、のあたりじゃない?
にしても、そこまで中高生とかの若い女の子多いかなあ。
自分25歳♀で二回見に行ったけど、
二回とも同年代〜やや上(30代?)くらいが多かった気がする。
「ロッカーズ」に比べたら、居心地の悪さなんて全然感じなかったっす。
- 80 :な:03/11/27 20:13 ID:/TAZ5rbg
- 自分 きさらず民で ドラマの時から 野球狂の詩の現場よく 行ってたが その前の海 ひくぐらいに ゴミだらけだった。 最近 ゴミンゴが世の中に 登場した後は 妙に きれいだった。 感謝 の気持ちだね。ありゃ、きさらず民への 。
- 81 :む:03/11/27 20:24 ID:FAw68r9d
- 私(29)が行った時(まだ2回)は、若者ばかりだった。
同年代はチラホラ程度。
でも、中高年のオジサマが、必ず一人二人いるのはなんか不思議な感じ。
居心地悪そうにしてたけど、気にするなと励ましたくなった。
- 82 :名無シネマ@上映中:03/11/27 20:36 ID:8Y+TD1xN
- >>72
こないだの日曜日、6歳の娘連れてったら、洋画のスポットが流れた瞬間半ベソかきながら、
「コワイ(T-T) もう出たい。。。(@o@) もう帰ろう」
と、キョロキョロし出したので、劇場薄暗くなって、1分もしないで出てきたよ。。。
こっちが泣きたかったよ。
ちなみに8歳の息子クンは、何の話でマジ泣きしたのかい?
- 83 :名無シネマ@上映中:03/11/27 21:27 ID:xlydIOUc
- 動物園前って2回連続で見ること可能?
- 84 :名無シネマ@上映中:03/11/27 21:56 ID:yEOOjTbM
- ちょっとゲロゲロしすぎてるのがなー
あれなんとも思わない人はいいけど気になる人はたまらないな
- 85 :名無シネマ@上映中:03/11/27 22:04 ID:Km3GbPT2
- 今日は休みだったのでg@meとこれを友達と見ました。
どっちもややこしい話だったのでこんがらがったけど
瞬間瞬間を楽しみました。
ゲスト?の出演者をまったく知らずに行ったので、ずっと
ウソくさい笑顔だと思ってたうっちゃんがうそ臭い笑顔を持つ人役
で出てたりユンソナがでてたりしてホーでした。
「韓国人だけどいい?」のセリフはちょっとモニョったけど。
ところでパンフが売り切れということだったんですがデキはいいですか。
良かったらマイカルシネマ(パンフ売り場に入るのにチケナシOK)
に買いにいこうかと思うのですが。
- 86 :名無シネマ@上映中:03/11/27 22:20 ID:vhJRplBz
- 素朴な疑問なんだが、漂流したあとうっちーの家はどうなってしまったの?
5人はいかだで帰ってきたよね。
- 87 :53:03/11/27 23:09 ID:SsUxG/H8
- >56
>62
ありがとう!おかげで迷いが消えました。
さっそくDVD注文します。
「ぼく魔」も予約するぞっ。
- 88 :名無シネマ@上映中:03/11/27 23:44 ID:9T1ZMy4c
- 水をさして悪いけど「ぼく魔」はDVD発売未定です。(v_v)
発売しないやも。
今日のマンハッタンはやたらキャッツの広告に目がいったよ
宣伝してるねえ。
- 89 :名無シネマ@上映中:03/11/27 23:45 ID:pyg2lZiW
- 昨日見て来ました。館内くすくす笑い位しか聞こえてこなかったのでちょと寂しかった(´・ω・`)
一人で行ってもバカ笑い出来る上映館でもう一回見たいっす。
>86
流れ着いた浜辺にぶっ壊れた船の残骸散乱してましたよーん。
- 90 :名無シネマ@上映中:03/11/27 23:50 ID:sDNvj56p
- うっちーの一家は着の身着のままになってしまって困っただろうねぇ
と思っていたら、シナリオ本にはうっちーの父と母のそこらへんの
台詞があったのね。
- 91 :名無シネマ@上映中:03/11/27 23:58 ID:TaNLHYOl
- ぶっさんが韓国パブで女二人に詰め寄られて「結婚する」と言うのを
ごまかすところ笑えた。
- 92 :名無シネマ@上映中:03/11/28 00:13 ID:pBhMBJrj
- >88
1度延期になりましたが、来年1/27に発売予定です。
ttp://www.vap.co.jp/mahou/
- 93 :名無シネマ@上映中:03/11/28 00:36 ID:Fn9yt3i+
- 地元で公会当日の日に体調崩して行けなかったから翌日慌てて
見に行ったらすでにパンフが表・裏とも売り切れ…!しかも次の
入荷予定日は未定…!!ウワァァン! いつだよ!!?
自分はバンビに「お前らのボキャブラリーじゃラブソングはムリ」と
言われた後のマスターとアニの微妙に傷ついたような顔に笑いました。
アニの「ガンガンガガーン♪」はなんかホリケソみたいなノリだったなぁ。
- 94 :パンフ:03/11/28 00:47 ID:a8oQJMKU
- 表・裏とも買っちゃったけど、
あんまし・・・。って感じでした。
やっぱ キャッツは動いてる方(映像)がイイ!!!!
と思ったのは私だけですか??
しかも ぶっさんのページに
うどんの汁 2滴 飛ばしてしまった。。。
これじゃぁ 売れないしなァ。。。
- 95 :名無シネマ@上映中:03/11/28 00:49 ID:siqpDHyV
- 映画にないけど、シナリオ本にあるシーンに、
そうだったのかってポイントがあるような?
ユッケがカニキライとかもそうだし。
シナリオ本を皆購入するベッシー。
- 96 :名無シネマ@上映中:03/11/28 01:21 ID:vM/s+XQd
- 缶バッジほすぃんだよなー
とはいっても映画館でも無かったし、iショップにも無いし
残るはパンフにのってる通販か?
というか、買う価値ありますか?
- 97 :名無シネマ@上映中:03/11/28 01:39 ID:90WJ3Wfq
- 「何があったか知らないけど・・普通に生きてる人の邪魔しないで!」
全く、その通り★
にしても映画ではアニの本名最初からたくさん出てたね♪
微妙に間違ってたけど・・。嬉しかったなぁ★
- 98 :名無シネマ@上映中:03/11/28 01:56 ID:pgoQfWhL
- 「赤い橋の伝説エピソード1」ってかなりHYっぽいなー。
毎晩寝る前に聞いてキャッツ大好きvって気持ちで眠るのが幸せ〜
ってくらい好きなんだけどね。
- 99 :名無シネマ@上映中:03/11/28 02:41 ID:C+kP1jwQ
- >>85
キャッツヲタとしては、裏パンフ(黒表紙)を勧めるが。
各俳優が、どんな想いでその役を演じていたかが分かるし、この世界の
面白さや温かさがどこから来るのかも分かる。
最後の思い出のアルバムもいい。
それ以上にお勧めなのは、メモリアルブックだけどね。
- 100 :名無シネマ@上映中:03/11/28 02:57 ID:1O1NzoVQ
- パンフもメモリアルブックも、
書いてる人同じなんだね。
今気づいたけど、ある意味すげー。
- 101 :名無シネマ@上映中:03/11/28 08:26 ID:JHsFzvz+
- パンフって裏表別売りなの?自分行ったとこはセットでしか売ってなかったよ。
まぁ両方欲しかったからいいんだけどさ。
- 102 :名無シネマ@上映中:03/11/28 09:14 ID:h6xB0FHt
- 裏表パンフ買ったけど、よく読むことが多いのはやっぱり裏かな。
個人的には、表は記念に手元に置いといて、裏は読み込む感じで。
メモリアルブックは読み込むほど、
木更津の世界を作り上げたキャスト含むチームが好きになる。
- 103 :名無シネマ@上映中:03/11/28 12:06 ID:WqCeibYo
- 君を背負って赤い橋を渡り 思い出すあの話
二人で町の外側できれば ずっとこのままずっとこのまま
先に向こうへ行くけど ここでここで逢えるよいつでも
誰の誰の邪魔無い道で 波の波の音だけBGM
- 104 :名無シネマ@上映中:03/11/28 12:28 ID:wQVxOZV7
- >>103
先に向こうへ逝くけど
の方が雰囲気有って好きだな。
- 105 :名無シネマ@上映中:03/11/28 14:04 ID:VZ9K3aMz
- 赤い橋の伝説着メロゲット!
良い感じです。
- 106 :名無シネマ@上映中:03/11/28 15:33 ID:yCupT6GY
- >>104
先に逝くけど・・って、2ちゃんねるヲタならではだねw
少なくても、一般人は詩を書くのに使わないよね。
- 107 :千葉人:03/11/28 16:23 ID:e5lp/OFk
- パンフって表・裏2個買ってちょうど1Kってのがいいよね
ど素人の質問なんですけどアニの本名って何ですか?
最初でたくさん出てきたけど聞き取れなかった
- 108 :名無シネマ@上映中:03/11/28 16:25 ID:Zi8x3606
- ささき ひざし
- 109 :名無シネマ@上映中:03/11/28 16:33 ID:DTy5zdhg
- 表パンフ見ていて気付いたけど、ライブの時のアニのユニホームの背中に借王って書いてある。
あれはたしかテレビの時に翔さんに書いてもらったサインだよね。
今日の木更津富士館の12:15の回は、観客10名(正確)。これで採算とれるのか?
- 110 :名無シネマ@上映中:03/11/28 16:33 ID:oXXqTtYe
- >>108
もうアニでいいよ!
- 111 :名無シネマ@上映中:03/11/28 16:38 ID:XmHjHxgA
- きざし な>108
個人的には、あにょはせよーーーーーーーーーーーーと
無駄に伸ばすのに笑った。こんなところでも笑をとろうという根性に。
グッズは、キーホルダーだけ買いました。車のキーにつけてます。
- 112 :名無シネマ@上映中:03/11/28 17:07 ID:C+kP1jwQ
- >>106
正確に書くと「逝くけど」なんだけどな。
- 113 :名無シネマ@上映中:03/11/28 17:41 ID:3uVoOLeF
- ささ きき ざし ・・・変な名前だ。
- 114 :名無シネマ@上映中:03/11/28 17:47 ID:h6xB0FHt
- >>112
映画や歌詞の内容からして
ソレで正解。
- 115 :名無シネマ@上映中:03/11/28 19:09 ID:nPw0Fsgf
- パンフ両方買ったけど、面白れー!!
1ヶ月間の撮影状況とか読んでると、ホント楽しそうでなんかうらやましくなったよ。
あんま関係ないけどアニ、マスターと仲良しすぎw
- 116 :名無シネマ@上映中:03/11/28 19:23 ID:7MzC+LgG
- アニとマスターがなんかバカやって、バンビが参加して、
うっちーとぶっさんは見てるだけって感じだね。
- 117 :名無シネマ@上映中:03/11/28 20:18 ID:alwmquh6
- 今週の日曜、福岡のキャナルに観に行ってきた。
初回だったけど結構客入ってたw大半が10〜20代の女で、少年がちらほらと。
雰囲気もなかなか良かった。前どっかで見た書き込みにもあったが、本当エンドロールになっても誰一人席立たないのは初めてw
宮古島は良かったけどゴミンゴには正直引いた。
しかし2回目観た人の大半はゴミンゴ気にならなくなってるようで…
是非もう一度観たいのだが、また天神まで行くのは交通費が……(田舎w)
上映館拡大とか…ないんだろうなあ…
映画終わって出たとき、次の回の行列が凄くてビビった。
- 118 :名無シネマ@上映中:03/11/28 20:45 ID:ALql/PC8
- 東京の話で悪いが、12/6から錦糸町で公開!
今まで舞浜まで行ってたんだけど、おかげで12月から近場で観られるよ。
遅れて公開ってパターン、まだあるかもね。
- 119 :名無シネマ@上映中:03/11/28 23:37 ID:BLM9wIfo
- 大阪の梅田で見たけど、笑いすぎだろってぐらいみんな笑ってて
でも邪魔にならない程度で楽しかった。
手を叩いてまで笑うのってめったに遭遇しないよね。しかも1人や2人ではない。
ゴミンゴはすんなり観れたけど宮古島は蛇足に感じた…
- 120 :名無シネマ@上映中:03/11/28 23:46 ID:YO73/sPo
- 個人的には『行くけど』の方がいいなあ。
『逝くけど』だと、なんか重い感じがしてやだ。
- 121 :名無しさんは見た!:03/11/28 23:57 ID:I0S5FRW7
- >119
ブルクで見たけど、めちゃふんいきよかた!
連れが手を叩いてて周りひいてないかなと思ったけど、客席みんなで
笑っててあんなん初めてだったな
- 122 :名無シネマ@上映中:03/11/29 00:01 ID:oT0xay8e
- >119,121
心斎橋は狭すぎるのとあのペアシートがな…。
梅田まで足を延ばしたいけど、今朝から熱が出てて今週末はだめぽ(´・ω・`)
- 123 :85:03/11/29 00:19 ID:UgHpxGIP
- お答えいただいた方どうもありがとうです。
裏・表どっちも購入しようと思います。
いつ入荷するかは未定とのことでしたが。
- 124 :名無シネマ@上映中:03/11/29 00:46 ID:gVWX6gD1
- そーなんやー
ブルク 雰囲気いいんやたらブルクにしよっと。
でも12/5くらいまでよね、ブルクは。
- 125 :名無シネマ@上映中:03/11/29 06:01 ID:9TJ1aZPr
- 関西、伊丹プレックスはこっそり穴場かも。
28日午後回、俺いれて客7人。うち2人は親子連れの子供。
男はPレ一人でした・・・
映画自体は堪能させてもらいました。(思い入れが強いせいか泣いた。)
しかし29日からは1日2回上映に変更になっているので。
- 126 :名無シネマ@上映中:03/11/29 09:32 ID:oCiOEssY
- 袴田の所で映ってた人形が、映画「CURE」に出てきたやつに似てるって
姉ちゃんが言ってたんだけど、そうなの?
- 127 :名無シネマ@上映中:03/11/29 10:11 ID:WepcZ9sd
- 名古屋のぶっさん展は広島・札幌と同時だし、
入場料も無料(渋谷や熊本は400円)と言うことを考えると
パネル展示とグッズ販売程度なのかなあ?
名古屋まで電車で2時間かかるのだけれど。
行った人感想よろしく
- 128 :名無シネマ@上映中:03/11/29 11:56 ID:ZcYoRzOe
- その通り!パネル&衣裳展示とグッズ販売。でも見る価値あり!映画観た後に行ったのでなかなかよかったYO!
- 129 :名無シネマ@上映中:03/11/29 12:00 ID:oT0xay8e
- 衣装っていくつもあるのか?
同時開催で同じ物が飾ってあるって事?
- 130 :名無シネマ@上映中:03/11/29 12:05 ID:ZcYoRzOe
- まぁ行ってみなって!!!!ぶっさん展来てる奴らの目を観たらわかるよ。それはまるでぶっさんが翔さんを見るような目で展示物を見てるから。(オレも一緒な目だったW)
で、衣裳展示物はまあ殆ど揃っていたが。
- 131 :名無シネマ@上映中:03/11/29 13:41 ID:VJO0bhDO
- ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/28/n_eiga.html
絵かいたの磯P?
ぶっさん携帯かえた?
- 132 :名無シネマ@上映中:03/11/29 13:50 ID:BFocSFPK
- キャッツの猫マークも磯P筆だったんですね。
あのブサイクさがたまらん。
- 133 :名無シネマ@上映中:03/11/29 13:58 ID:CCfZAt/y
- ぶっさんと同じ機種だー
なんかうれしいよ。
- 134 :名無シネマ@上映中:03/11/29 14:05 ID:VJO0bhDO
- 絵は磯Pじゃないみたいだね。早とちりごめん
でも何か絵柄が似てると思った
- 135 :名無シネマ@上映中:03/11/29 14:05 ID:/Y73l3+s
- ラストのa day in our lifeの時キャッツのメンバーがロッキングしてて震えた
かっこいいなぁ
- 136 :名無シネマ@上映中:03/11/29 14:22 ID:oT0xay8e
- >>135
ロッキングって何?(。∀゚)アヒャ
- 137 :名無シネマ@上映中:03/11/29 16:56 ID:mejXIOkF
- >>135
うっちー激しすぎだから!!
- 138 :名無シネマ@上映中:03/11/29 20:35 ID:J2YzlgQr
- 自分はアニファンでアニしか見てなかった。
画面の真ん中でメインの事やってても、画面の隅っこにうつってた
アニの後頭部しか見てなかった・・・。
また見に行こう。今度は全員見なきゃ。
- 139 :名無シネマ@上映中:03/11/30 00:07 ID:0SJSWU//
- そういう人多そう。
某所での内村ヲタのはっちゃけぶりには退いた。
- 140 :名無シネマ@上映中:03/11/30 00:10 ID:Xi9jyGCD
- 塚本ヲタ痛いなー
- 141 :名無シネマ@上映中:03/11/30 00:20 ID:hZAxt2gk
- 別に誰ファンでもいいけど
わざわざ主張するなよ
今日みてきた。スクリーンに向かって右側の席で観たけど
最後のシーンが観辛かった。
できるなら左側で観た方がいいかもな。
- 142 :名無しシネマ@上映中:03/11/30 00:29 ID:fCuc9VnB
- >>139
芸人板にでも引っ込んでろ
- 143 :名無シネマ@上映中:03/11/30 00:36 ID:KdEiMvGa
- 映画楽しんでみてきました。
エンディング、久しぶり聞いたけどやっぱいい歌だな
キャラクターデザインの人はどのあたりをデザインしてるの?
前やったゲームで見た名前なんでちょっと気になった
- 144 :名無シネマ@上映中:03/11/30 00:45 ID:R8hmdFSw
- 今更ながらキャッツゲームしてるんだけど、今で6日目です。
まだ、「朝だよー」しかもらってません。
みなさんは、次の着メロボイス何日頃来ました?
- 145 :名無シネマ@上映中:03/11/30 01:15 ID:GPQz5U9f
- 自分は小日向ファンで小日向しか見てなかった。
画面の真ん中でメインの事やってても、画面の隅っこにうつってた
小日向の後頭部しか見てなかった・・・。
また見に行こう。今度は渡辺いっけい見なきゃ。
- 146 :名無シネマ@上映中:03/11/30 01:20 ID:hZAxt2gk
- >>144
4〜5日目あたり「にゃんですって!」着声あったよ。
選択肢の選び方によって、着声あったり無かったりなんだ?
- 147 :名無シネマ@上映中:03/11/30 01:38 ID:BYC7Rr/f
- 自分、着声なしの携帯だから、着声ゲットの人が羨ましくてたまらない。
やっぱ携帯変えるかなー。
どうせなら、ぶっさんの機種にすっかなー。
オジーキーホルダーも付けてさ。
- 148 :名無シネマ@上映中:03/11/30 01:42 ID:9K68IfgJ
- gameメール、自分の携帯は着声も着メロも手に入ったけど、
妹の携帯はまったく無理。選択肢を正確に選んでも
着声のダウンロード画面がでない。どうしてなのか調べたら、
対応機種じゃなかった。最新機種だったからだと思う。
選択肢が間違っているだけではないみたいです。
- 149 :名無シネマ@上映中:03/11/30 02:22 ID:LMnTLPEX
- >>146
ごめん話ちがうけども
「にゃんですって〜」ってどの場面に出てきたっけ
- 150 :名無シネマ@上映中:03/11/30 04:54 ID:lOW0yrkA
- 俺今日みにいくけど。悪い?
- 151 :名無シネマ@上映中:03/11/30 07:15 ID:KUF3Y2qA
- マックスコーヒーにワロタ千葉県民ですが何か?
- 152 :名無シネマ@上映中:03/11/30 08:50 ID:/ofV4iZE
- >>151
つーか千葉県民はマッ缶てよばねえ?
- 153 :名無シネマ@上映中:03/11/30 09:33 ID:KUF3Y2qA
- >>152
人それぞれ
- 154 :名無シネマ@上映中:03/11/30 10:41 ID:bXuBzWLd
- >>150
俺の分のパンフ買ってきて
- 155 :名無シネマ@上映中:03/11/30 12:40 ID:hZAxt2gk
- 上映前の氣志團のCM無くなってた
DVD発売されたから、もうしないのか
- 156 :名無シネマ@上映中:03/11/30 15:08 ID:vAlSIkn3
- バンビはモー子大好きで、やっと付き合えたんだよね。
彼の演技からはそんな感じちっとも。私だけ?
モー子はそれなりに、バンビを信頼してるのかなって思うけど。
- 157 :名無シネマ@上映中:03/11/30 15:24 ID:4PAsF+hH
- >>156
ゴミンゴのあたりとか宮古島漂流直後などはモー子大好きな雰囲気が
あるとおもうけど?
- 158 :名無シネマ@上映中:03/11/30 15:54 ID:CWyabg4D
- 昨日見てめっちゃおもろかったけど、島のくだりはいらないなぁ
ゴミのアレは一区切りした後だからイイと思うが
あと、ふじみにいつも氣志團GIGでみかけるごつい翔やんがいたのにはワロタ
>>122
シネマドゥは映画館ですらないからな
>>151
マックスは千葉県民が思うほどマイナーじゃないよ
- 159 :名無シネマ@上映中:03/11/30 19:20 ID:nhJTqBu3
- つい2〜3年前まで、マックスコーヒーなんて全国で普通に売ってるもんだと思ってた。
- 160 :名無シネマ@上映中:03/11/30 23:19 ID:c1aZUfkJ
- 名古屋パルコのぶっさん展行ってきました。
うーん。映画館の1ブロックとかでやる方が効果的な気が・・・・
わざわざ行くには魅力薄だし。
見る直前とか見たすぐ後の方が感動が大きいのでは。
でも今日パルコにドランクドラゴンが来ていてトークしていたので行った価値はあった(笑)
- 161 :名無シネマ@上映中:03/12/01 00:49 ID:wycJr6dU
- また日曜最後の回見に行ってしまった。もう見るのは4回目くらいかな?
毎回オジーマスクのモー子のところとうっちーが天井から飛び出してきてボールを打つシーン
で拍手が起こるんだけど、サクラでもいるのかな?
正直映画としては異常な気がするけど、それがまた楽しい。
- 162 :名無シネマ@上映中:03/12/01 00:56 ID:n0siiRoK
- 私が、見に行ったときは、オジーの吐いてるシーンで、
笑いがすごかった。あの吐き方ってオモシロすぎる。
オジーキーホルダーが欲しいんだけど、ローソンしか売って
ないの?もう完売してそうだけど。
- 163 :名無シネマ@上映中:03/12/01 01:59 ID:LcSubhuS
- ユッケが真剣に結婚話を韓国語で話した後の、
ぶっさんの、何言ってんのかわかんねがおもろかった。
なんか、キャッツって、重い話の後には必ず笑わしてくれっからいいよね。
- 164 :名無シネマ@上映中:03/12/01 02:04 ID:wHM31ujw
- 4回観に行ったが、必ず笑いが起こるのは
・うっちーがいきなり海に落ちるところ
・猫田「胴が長い!」
・ぶっさん「(ローズの腹を見て)もう無視できねぇとこまで来てるだろ」
・山口先輩、西条秀樹のモノマネで登場
・オジー、モザイクで登場
・マスター、騎士団登場で興奮(しすぎ)
・オジー、吐く
・オジー「2人だけの内緒」アニ「・・・・・秘密じゃね?」
・ぶっさん、翔さんに会えて号泣
・ぶっさん、嬉しそうに全速力
・ぶっさん、嬉し悔し泣き
・翔さん、退場
・ユッケ「なんか・・・背中に当たってる」
・オジーの美礼先生モノマネ
・美礼先生とモー子に詰め寄られて、ぶっさん「モニョモニョ」
・ぶっさん「富士みロックで告る」アニ「ありえねぇ」ぶっさん「ええぇ!?」
・美礼先生とジョージの制服姿
・ジョージ「おはよう!」後について行く生徒たち。「あはははは・・・」
・美礼先生の笑顔
・ジョージのやっさいもっさい
- 165 :名無シネマ@上映中:03/12/01 02:06 ID:wHM31ujw
- ・幼少期の男の勲章店長(リーゼント)
・実はオジー狸の後ろに隠れていたうっちー
・うっちー「尾行が趣味です」
・ぶっさん「なにチラ見しとんじゃゴルァア!」アニ&マスター必死
・ユッケに告白。ぶっさん「ごめん、今のなかった事にして。咬んじゃった」
・ユッケ「(長い韓国語)」ぶっさん「・・・全っ然分かんねぇや・・・」
・覗き見している公助&ローズ
・ローズ「母ちゃんって呼んでくれた」ぶっさん「そんな前から居たのかよ!」
・オジー(ジョージ)「え、正解?」
・やっさいもっさいの曲に引きずられるオジー(ジョージ)
・床に落ちてるオジーマスク
・オジーマスクを付けたモー子
・電話BOXの天井にへばりついて助かったうっちー
・モー子「携帯買いなよ」
・地下室でのジョージの眩しい微笑み
・バンビ「微妙じゃね?」
・ジョージ「ギリギリハンサムとか言われるのが一番嫌いなんだよ!」
・マトリックス的CG
・ぶっさんピンチ!うっちーが天井から出てきてナイスバッティング!(←拍手)
・ボールがジョージの股間に命中
・キャッツを追い詰めたジョージ→いきなり笑顔でやっさいもっさい
・爽やかに人々を見送った後、我に返るジョージ
- 166 :名無シネマ@上映中:03/12/01 02:07 ID:wHM31ujw
- ・マスター「オシッコじゃね?」
・黒モー子に蟹を投げられるバンビ
・ぶっさん「・・・あれぇ・・・?なんで俺だけ外されたんだろ・・・」
・ロックな公助
・公助「ここで!?」
・山口先輩&猫田ビーマイベイベー
・チェックインしている哀川翔
・翔さん「運命の出会いを大事に・・・」ユッケに払いのけられる
・死んだぶっさんの手が猫
・バンビ「山倉じゃないよ」
・ぶっさん復活!「いてーーーーーーーー!!!」
・感動の再開→ぶんなぐる
・うっちー「俺殴ってないのに」
・海に浮かぶ5人
・うっちーの伸びすぎな髭
・ジョージ「好きで不細工になったわけじゃないよ」
・美礼先生「・・・ごめん、見てなかったかも」
ジョージ「(笑顔)・・・うおおおおお!!」
・ユッケ「蟹臭い」ぶっさん「俺も愛してるよ」
・ぶっさん「蟹食える様になりました!」会場「シーン」
・ED。いかだに乗ったキャッツメンのやっさいもっさい。
- 167 :名無シネマ@上映中:03/12/01 02:19 ID:H6UJiYkv
- >164-166
乙…なんだが、これはメモしていたのか?
それとも密録していたのか?
どっちにせよ、ご苦労なことで…。
- 168 :名無シネマ@上映中:03/12/01 02:26 ID:wHM31ujw
- >>167
いや、シナリオ本買ったから、読みながら思い出してみたまでよ。
- 169 :名無シネマ@上映中:03/12/01 02:26 ID:OBDd00gX
- 「・・・皆さん、ご唱和下さい。 木更津づ〜〜〜〜〜!キャッツ!」
で、「ニャー!」って唱和しそうになったのは、おれだけか?
- 170 :名無シネマ@上映中:03/12/01 02:40 ID:dU8luDgY
- >>169
自分もだ。心の中でニャー言ってる。
久し振りの円陣後、5人がウォーって走ってっちゃう所、いいな。
見てるこっちも走っていきたくなる気分だよ。
- 171 :名無シネマ@上映中:03/12/01 02:55 ID:LcSubhuS
- >>169
ミートゥーだよ
てか、こっからタメ口でいいかな?
映画のモー子のキャラがドラマと違くて微妙だった。
マンハッタンとちょっと混ざってねぇ?
あと、無人島でぶっさんが死んだ時の内山の声が小せぇよもちょっといただけなかったな。
- 172 :名無シネマ@上映中:03/12/01 03:45 ID:39vjSQcN
- >164 猫田「胴が長い!!」→「胴が短い!!!!」の間違いだろう。
でも自分もここはかなりウケ。
あと、個人的には中尾彬と船越はスクリーンに映し出されるだけでウケる。
特にオカリナ『やっさいもっさい』!!
劇場でも大ウケでした。
- 173 :名無シネマ@上映中:03/12/01 08:55 ID:eAoHIu6d
- ぴあにテアトル梅田でマックスコーヒー売ってるって書いてあった!
まーじーでー!言ってくれよ!
もう一回見に行ってくる!
- 174 :名無シネマ@上映中:03/12/01 09:48 ID:TawMHx0v
- >>173
甘いよ〜脳天がしびれる甘さだよ〜
- 175 :名無シネマ上映中:03/12/01 09:55 ID:DfCHo5ut
- サッカリンが入ってるのか〜
- 176 :名無シネマ@上映中:03/12/01 10:43 ID:rC04UgbB
- >>171
映画の撮影は6月だったんだから、マンハッタンは
全然関係ないと思うが。
若菜ちゃん、ドラマの時と比べてかなり痩せたよね。
顔も大人っぽくなったんじゃないか。
- 177 :名無シネマ@上映中:03/12/01 12:07 ID:HjirsIuR
- うっちーがPoohで見所として
「バットでボールを打つところが一番活躍してる」
とコメントしてたのを思いだした。
あの場面のことだったんだな。
- 178 :名無シネマ@上映中:03/12/01 12:45 ID:bTNd9p86
- パンフも裏表買ったしガイドブックもシナリオ本も買ったのに
映画のチラシだけ持ってないことに今さら気づいた・・・。
関東圏に住んでるんだけど、何処かで拾える所ってまだありますか?
- 179 :名無シネマ@上映中:03/12/01 12:48 ID:AjHt+MSI
- 今週末から上映する錦糸町にはあったよ。チラシ。
ただし、五人のやつで裏に劇場名のハンコあり。
- 180 :名無シネマ@上映中:03/12/01 12:55 ID:bTNd9p86
- 即レスどうもです。ハンコですか・・・。
まっさらのが欲しいのですが、もう贅沢言えないですね。
- 181 :名無シネマ@上映中:03/12/01 15:13 ID:T95OyofY
- ぶっさんの目指した職業って何だっけ?
- 182 :名無シネマ@上映中:03/12/01 15:15 ID:2Bkm9Z8k
- >>181
ドラマ2話で
「あと半年でできること」ってノートに書いてたじゃん。
- 183 :名無シネマ@上映中:03/12/01 15:24 ID:T95OyofY
- >>182
即レスどもです。
実は映画しか見たことなくて…(汗
良ければ教えて。
- 184 :名無シネマ@上映中:03/12/01 15:27 ID:T95OyofY
- 連続スマソ。
>>181
映画の特番のクイズの答えの事ッス。
- 185 :名無シネマ@上映中:03/12/01 16:32 ID:vgZGpQEj
- <11/29〜11/30> 9大都市映画観客動員ランキング
順位(前回) タイトル 動員数 公開週 掲載館数
1(-) バッドボーイズ 2バッド 57,517 *1週 19館
2(1) マトリックス レボリューションズ 41,895 *4週 31館
3(2) キル・ビル 13,380 *6週 19館
4(4) 木更津キャッツアイ 12,981 *5週 *9館
5(3) フォーン・ブース 10,903 *2週 18館
6(-) アンダーワールド 10,039 *1週 11館
7(5) 阿修羅のごとく *8,605 *4週 15館
8(6) g@me *6,278 *4週 13館
9(9) キューティ・ブロンド *4,117 *3週 11館
10(8) シャンハイ・ナイト *3,898 *3週 11館
4位キープ
でもこれからは、洋画話題作がたくさん出るから、落ちる一方だろうな。
- 186 : :03/12/01 17:15 ID:lxZf2wps
- kisarazu or kisaradu?
- 187 :名無シネマ@上映中:03/12/01 17:15 ID:wc0wCq5d
- 氣志團のライブのお客さんは本物?
エキ? 夏休みに木更津公演があったはずだが
そのとき映画も収録したの?
- 188 :名無シネマ@上映中:03/12/01 17:43 ID:w6BTPyrs
- >>187
ライブの客はエキストラ。募集が公式HPにかかってた。
氣志團のファンクラブとかでも募集かかってたんじゃないかな?
どうみてもコアなファンがいたから。
- 189 :名無シネマ@上映中:03/12/01 18:27 ID:mGgCxgF8
- >186
kisaradu is right … maybe.
- 190 :名無シネマ@上映中:03/12/01 19:02 ID:H844XOnx
- >187
エキストラ(公募)だけれど基本的には氣志團ファンで固められていた。
テレビ特番で翔やんが観客に向かって「皆さんは一応熱烈な氣志團ファンという設定なので盛り上がってください」と
ナレーションしていたけれど、そのトークにも盛り上がりまくっていた。
- 191 :名無シネマ@上映中:03/12/01 19:31 ID:zTjY0IzS
- やっと観たよ、映画。
土曜のレイトショー、190くらいのキャパで5割埋まってた。
もう最高にくだらねぇ!
これ映画じゃねぇよ!
あと何回か観ようと心から思ったぞ。
そして広島パルコのぶっさん展も観た。
正直、いくら無料ってったってこれはどうよ?
とは思ったが、グッズ売り場の兄ちゃんは
問い合わせの電話を一生懸命受けてた。
(しかも栃木からっぽかった)
貧乏なので、Tシャツが買えず、情報誌を買ってみたりした。
熊本のパルコは有料だから、渋谷と内容近いよな、きっと。
熊本まで行くかぁ…。
- 192 :名無シネマ@上映中:03/12/01 19:32 ID:48z7jY5a
- 地元のヤックザーちっくな若い人達が、頭の指示に従って
気志団の格好をしていた。本当に地元民総出で協力しての
映画なんだと感じたな・・・。
- 193 :名無シネマ@上映中:03/12/01 19:38 ID:48z7jY5a
- ウチの方は、日曜レイトショー満席だった。
隣に座ったイマドキな兄ちゃんは、何度か足を運んでるとみた。
- 194 :名無シネマ@上映中:03/12/01 21:37 ID:j0vuQkJ9
- なんか客は中高生ばっかりとかいう報告が多くて
行きづらかったんだが、大阪の新世界で夜見たら、20代の
カップルが多くて中高生はいなかった。
いまどき珍しいもっさりとした質感の映像で、もうちょっと
なんとかなんなかったんだろうか。テレビ版のほうが出来がいい。
- 195 :名無シネマ@上映中:03/12/01 22:16 ID:wHM31ujw
- 宮古島のシーン、実は映画の中で一番奥が深いのではないかと思った。
死への危機を感じた時、人間は何を重要視するのか。
実際にそうなれば、奇麗事なんか言ってられないのかもしれない。
アニやバンビが言った様に、自分の身が危ないのに他人を思いやってなんか
いられないのかもしれない。生きるための重大要素、食う、寝る、セクースが
出来れば、生きていられれば、それで良いのかもしれない。
ぶっさんがあの原始的な世界で一人大人だったのは、「生き伸びてやる」
という必死さが無かったからなのではないだろうか。
でもぶっさんの場合は、死を受け入れた時でも「自分より他人を」な
性格だったから、もとからの性格的な要素も高いとは思うけど。
- 196 :名無シネマ@上映中:03/12/01 23:16 ID:EjMLD9Ga
- 確かに人間の3大欲求、食欲性欲睡眠欲が取り入れられてるな。
食欲と性欲を楽に満たせる所は確かに天国だ。
- 197 :名無シネマ@上映中:03/12/02 00:35 ID:mrqEuUjK
- 今日千葉は1000円だから行ってきたよ
俺の周りじゃ誰もみないから1人で行ったけど、カップルや女子高生ばかり
俺の隣りは、女子高生二人組、俺のことみて小さい声で「男1人で虚しいわねぇ」
余計なお世話だ!ヽ(`Д´)ノ
- 198 :名無シネマ@上映中:03/12/02 00:40 ID:sImlfyHH
- キャッツゲーム、何のダウンロードGETもないまま21日目…
こんな人ほかにもいるんだろうか。
対応機種のはずなんだけどなぁ。ちなみにDOCOMOのSH251iS。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:41 ID:lLoosVns
- 2度め観に行ったよ。
裏パンフ買っちった。
バカバカしくって笑えてちょっと泣けて、サイコー。
観終わった後、しあわせな気分になれる、そんな映画だ。
- 200 :名無シネマ@上映中:03/12/02 00:41 ID:SFjVqVFe
- >>197
私は一人で既に2回観に行っています。
他にも友達&彼氏と観に行って計4回。
一人でも別に気にする事ないと思うけど。
観たい時に観ておきたいし。
- 201 :名無シネマ@上映中:03/12/02 00:46 ID:SFjVqVFe
- >>198
同じく、何もゲットできてない。
機種はDOCOMO p503is
着声は無理だけど、着メロは大丈夫なはずなんだけどなぁ・・・。
- 202 :名無シネマ@上映中:03/12/02 00:50 ID:LJ9EZvqV
- >>194
周りの年齢層なんか、全く気にしなかったなぁ
おれ、浮いてたかもな・・・
エンドロールが終わるまで、ほぼ全員座ってたのは
「やっぱりな〜」って思ったね
大阪梅田ブルク、日曜最終回
約9割埋めでした
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:55 ID:twRb5zGD
- 映画割引デーだったせいか、男子高生1人とかOL風1人かもいた。
- 204 :197:03/12/02 00:58 ID:mrqEuUjK
- >>203
観に行った時間が4時がそもそも間違いだったかもしんない
次の会はOL風の人が結構入ってきた
- 205 :名無シネマ@上映中:03/12/02 01:08 ID:swbI5gBN
- >>203
あっそれか。
平日夕方のくせにエライ女子中高生で埋まってると思ったら。
1日は全国的なレディースデイでしたな。
- 206 :名無シネマ@上映中:03/12/02 01:42 ID:EIO9Hexm
- >>205
レディースデイじゃなくて映画の日。
映画半額の日…じゃなくて最近は1000円なのか?
- 207 :205:03/12/02 02:37 ID:O9REGg+J
- >>206
うちんトコはレディースデイなんだよね。
うちは半額じゃなくて1000円。
- 208 :名無シネマ@上映中:03/12/02 03:21 ID:r7u3yxCj
- 見てきた。映画のネタバレも宣伝番組も見なかったので
この先どうなるのよどきどきしつつ、笑えますた。
すげえ、盛りだくさんな内容。
あーキャッツ大好きだ!と再確認。遅っ
とりあえず、いまさらメモリアルブックと脚本を買いにいくよ。
ほとんど笑いっぱなしだったけど、
中尾彬なバンビ
オジーの「こんな人(笑顔で髪を耳に)」→みれい先生?(何で判るんだよw)
「俺殴ってないのに」と真顔で言ったうっちー
ゴミンゴへのボールが全てカラ振りなうっちー
が印象深い。
一緒に行った母(キャッツスキー55歳)も大満足の映画だった。
- 209 :名無シネマ@上映中:03/12/02 04:59 ID:r7u3yxCj
- あと、気志團の甘えん坊ハウスのエピで、
マイケルのネバーランド…ってのが(収録当時は意図していなかっただろうが) ツボった。
- 210 :名無シネマ@上映中:03/12/02 06:15 ID:3Jqjjl4Y
- オジーの美礼先生の顔真似は、5話でもやってるよ。
ぶっさんがオジーが先発する事を「美礼先生に言ってくる!」
って走ってったあと、バンビが「ぶっさんぜってー好きだよ!」
って言ってる横でなにげにやっている。
- 211 :名無シネマ@上映中:03/12/02 07:15 ID:00VhVl3E
- >>209
俺もそれがかり頭に残って話に集中できんかった
- 212 :名無シネマ@上映中:03/12/02 11:10 ID:oh88SGCP
- オジー(渋谷課長)は、ジョージ(ウッチャン・足立友作)主演の「ぼくが地球を救う」でも
最終回で美礼先生(薬師丸ひろ子)の顔真似をしていた。
ミー子(ハルミ)との結婚式で。
- 213 :名無シネマ@上映中:03/12/02 11:11 ID:oh88SGCP
- そのシーンに、磯Pも結婚式の招待客の役で映ってた。
- 214 :名無シネマ上映中:03/12/02 13:22 ID:daFpm+ZW
- 報知賞発表。キャッツアイはどこの映画賞にも見向きもされないだろうね。
うれしいような かなしいような・・・
ハナ肇の「馬鹿が戦車に乗ってくる」のようなやつ
ぶっさん岡田はやってくれないだろうか?
- 215 :名無シネマ@上映中:03/12/02 14:50 ID:ZCimgtvq
- >>213
「馬鹿が戦車でやってくる」?
面白そう、観てみたいね。
- 216 :名無シネマ@上映中:03/12/02 14:54 ID:ZCimgtvq
- レス番間違えた。
215は>>214
- 217 :名無シネマ@上映中:03/12/02 15:44 ID:ofSGzHDS
- いつまで上映するか知ってますか?友達と見に行く約束をしていて。でも、なかなか予定が合わなくて。
早く見に行きたーい!
- 218 :名無シネマ@上映中:03/12/02 15:45 ID:3EZbeHsF
- これいつまで上演してんの?
前売り買ったんだけど13日まで行けないんすよ
- 219 :名無シネマ@上映中:03/12/02 15:47 ID:3EZbeHsF
- >>217
カブった
- 220 :名無シネマ@上映中:03/12/02 17:41 ID:we+X5IrR
- 映画館によって上映期間なんて違うに決まってるだろ?
自力で調べることも大切だよ。
- 221 :名無シネマ@上映中:03/12/02 18:20 ID:4ck9Z1MU
- >>215
でもその作品って、タイトルから想像する程
面白い作品じゃないんだよね。むしろ、ちょい重めな話。
ま、個人的な感想だけどね。
- 222 :名無シネマ@上映中:03/12/02 19:20 ID:ZCimgtvq
- >>221
そうだね。
自分は主人公が爆発するとこが好きで、
でももちろん、「馬鹿タンク」そのままではなくて、
ああいうキャラも出来たら面白いだろうなあと。
スレズレ書き逃げスマソ。
- 223 :名無シネマ@上映中:03/12/02 19:20 ID:y7PpoGua
- >>34
それってサロンシネマ?
本スレにも書いたけど、自分はオタフクのとんかつソース貰った。
おととい二回目観て来たけど、同じ映画館でもその時その時で
客のリアクションて違うもんだね。
まあ時間も客も違うから当たり前なんだけど。
最初観た時はゴミンゴでかなりひいたけど、二回目はそんなに気にならなかったな。
- 224 :名無シネマ@上映中:03/12/02 20:08 ID:/AdNacm3
- ドラマ見てなくて、「主人公が余命半年」という予備知識だけ持って映画見てきました。
すんごい笑った。アホすぎ。最高。
あまりにもカラッとオバカで、登場人物たちがみんな可愛らしくて、青春してていいなぁ。
むしろ重い場面はいらないんじゃないかなー、くらい。
余命半年って設定も必要ないんじゃない?とか少し思いました。
ドラマ見たら印象変わるかな。もう一回見に行きたいです。
- 225 :名無シネマ@上映中:03/12/02 20:12 ID:/AdNacm3
- ↑追加
それと、岡田准一君と岡田義徳君のイメージが変わりました・・・自分の中で。
すごいなぁ。
- 226 :な:03/12/02 20:27 ID:qFxxFbaY
- (実本人)血液型 ぶっさん B、 アニA、 マスターA、 バンビA、 モー子 A、 うっちーAB Aが 多いな。
- 227 :名無シネマ@上映中:03/12/02 21:19 ID:OPCJzqer
- なんか映画だと美礼先生がすごくかわいく見える気がする。
特に「普通に生きてる人のじゃましないで」のシーン。
あと、前に誰かが言ってた、ぶっさんがユッケを押し倒してるシーンで
何気に枕もとの置物が転がり落ちて割れてるっていうの。
2回目観た時確認して、小さくウケた。
- 228 :名無シネマ@上映中:03/12/02 21:30 ID:we+X5IrR
- ステッカー五種類欲しいがために前売り5枚買った。
試写も当たったから今日で見るの6回中5回目なんだけど毎回新しい
ハケーンがある。
イチニの3チュの有る辺り、川沿いの道ってリアルではそんなに店が
並んでないはずなのに、今日気付いたけどスナックとかパブの看板が
並んでた。
ドラマの時もそうだったっけ?
- 229 :名無シネマ@上映中:03/12/02 22:34 ID:pJqEZRwi
- ゴミンゴに向かってボール打つぶっさん、いったいどこに
バットとボールあったんだよとおかしかった。
あと、そこでうっちーに手伝え、マスター応援で
アニにはなんて言ったんだっけ?思い出せない。シナリオにはないし。
- 230 :名無シネマ@上映中:03/12/02 22:37 ID:rikZFfIw
- 自分はあの無人島(?)になんでタンバリンがあったのかも
不思議だった。
- 231 :名無シネマ@上映中:03/12/02 23:15 ID:B5To5QRQ
- ところで、ジョージと美礼先生と店長がおない年?だから、
みんないくつなの?設定上。
- 232 :名無シネマ@上映中:03/12/02 23:31 ID:pJqEZRwi
- >>231
38歳。劇中で美礼先生が自分で言ってた。
「38歳の女を食事に誘う。イコール結婚なの」って。
- 233 :名無シネマ@上映中:03/12/02 23:55 ID:kiewiyyn
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 234 :名無シネマ@上映中:03/12/03 00:23 ID:kyEYrhHw
- >>229
「アニ、ボール(投げて寄こせ!)」と言ってるように聞こえる。
ぶっさんあんな打ち方でよくあそこまで飛ばせるな。さすがキャプテン。
>>320
無人島にタンバリンがあったわけではなく漂流してきた時に原版とともに
船から持ち出したものだろう。うっちーも双眼鏡ずっと持ってたわけだし。
- 235 :名無シネマ@上映中:03/12/03 01:37 ID:zBGCdPVE
- ぶっさんがあんな切ない声で歌う事とあんなに歌が上手い事と
作詞作曲まで出来る事と、アニがギター弾ける事に驚いた。
ぶっさんって、野球上手いわ美容院を確かな技術で支えてるわ、
結構なんでも器用にサラッと出来ちゃう人なんだな。
無職なのがもったいない。
- 236 :名無シネマ@上映中:03/12/03 01:55 ID:iTORutr1
- 今日、二回目見てきた。
二回目は二回目で違う視点で見れるからまたおもしろい。
やっぱ、うっちーの俺、殴ってないのには笑えた。
劇場によって、広告は違うんだね。
- 237 :名無シネマ@上映中:03/12/03 01:55 ID:zFBRM+or
- やっと見にいけました。なんだかんだいって、クドカン作品は、ほんとに
みんなに愛される作品と思いました。出てくる人、みんな、ほんとに幸せそうな
かおしてましたね。自分的には、単純ですけど、うっちゃんとの決闘のときに、
なぜか、ウッチーが、バットを持っていて、玉を打ち返す!でした。その前の、
ボールが、部屋の中で、暴れまわるというのは、それだけで、なぜかなつかしく、
笑ってしまいました。自分は、もう24ですが、きっとこの作品は、今の高校生
とかにきっと深く残る作品になるのだろうなと、思いました。きっと、自分世代の
僕らの七日間戦争みたいな感じかな・・。
最後に、コンプレックス!最高にはまった!BE MY BABY!
- 238 :名無シネマ@上映中:03/12/03 02:08 ID:Mrb+Y58T
- ここまでハマるつもり全くなかったのに、サントラ買っちゃった。
シークレットトラックで泣けるのっておかしい?
なんか全体的に「仲間」意識を感じて泣けるのと、バンビのrapの歌詞に泣ける。
マスターのパートで「朝だよー」「夜だよー」ってあるけど、
あーオジーって愛されてたんだなーって思う。
うう、やっぱ泣ける...・゚・(ノД`)・゚・
今日本屋でメモリアルブックを見つけたんだけど、買いですかね?
- 239 :名無シネマ@上映中:03/12/03 02:53 ID:zBGCdPVE
- >>238
ズバリ、買いです。
かなーりかなーりイイ!!
キャストスタッフみんなの愛が伝わって来る。
- 240 :名無シネマ@上映中:03/12/03 03:10 ID:Mrb+Y58T
- >239
おお!力強い!
じゃあ、明日早速買ってきますねー。アリガ(・∀・)トン!
- 241 :名無シネマ@上映中:03/12/03 03:36 ID:wh35YnLc
- >>201
おお、仲間か…お互いさみしいなぁ。
今日のメールも何事もなく終わってしまった。
一体なにが悪いって言うんだよう!・゚・(ノД`)・゚・
- 242 :名無シネマ@上映中:03/12/03 08:52 ID:pDcTdRhe
- キャッツメール映画見て、映画の通りに進むと
着声げっつできた気がしたけど気のせいかな?
- 243 :名無シネマ@上映中:03/12/03 11:38 ID:N/b/4nxk
- わたしがもらった着声
「朝だよー」
「にゃんですって!?」
「ローズ、ヘルニアなの」
の3つだけど、他にもなんかあんの?
着メロもないんだけど、何の着メロ?
- 244 :名無シネマ@上映中:03/12/03 12:34 ID:wU73N3VA
- 昨日2回目を観てきた。
ちゃんとうっちーがジョージも覗き見していたのを確認。
一回目の時、南の島の下りは蛇足っぽく感じたが
今回あれは天国(死後の世界)の事だと気付いた。
あそこに留まる事(つまり死ぬ事)を拒み、釜山いやぶっさんは
普通に生きる事を選んだと云う事なんだろうね。
- 245 :名無シネマ@上映中:03/12/03 13:47 ID:sXtNuyRK
- >>243
「朝帰りしといて説教かよ!」
- 246 :名無シネマ@上映中:03/12/03 13:53 ID:iTORutr1
- >244
ミラクルだ。そういう解釈もあるね。あんたすげぇよ。
ピリオドの向こうに行ってるよ。
- 247 :名無シネマ@上映中:03/12/03 15:48 ID:ghX3RfhT
- 朝だよ〜
にゃんですって
ローズヘルニアなの
朝帰りして説教かよ
やっさいもっさいどこでやってる?
やっさいもっさい(着メロ)
- 248 :名無シネマ@上映中:03/12/03 15:57 ID:ysqbYKQG
- 私だけか…。キャッツメールが四日目以降、ぱったり来なくなったのは。
- 249 :名無シネマ@上映中:03/12/03 16:33 ID:Filtcmo9
- アニは高校の野球部監督をクビになったんですか?
- 250 :名無シネマ@上映中:03/12/03 17:35 ID:hLARvG92
- >>249
あれじゃね?
猫やんが出所したからしなくてよくなったんじゃね?
- 251 :名無シネマ@上映中:03/12/03 17:43 ID:P7NWaFdp
- 映画のシナリオ本って、普通に本屋で売ってる?
自分本屋4軒ほどハシゴしたんだが、どこにもナシ…。
- 252 :名無シネマ@上映中:03/12/03 18:05 ID:/MSaLaN+
- やっと観て来た。あ〜笑ったわ。
クドカンも自分で言ってたけど、確かに凄いボリュームだわこれ。
ぐっさんのモノまねの扱い方もイイ感じだったし。ビーマイベイベー。
ドラネコの出番もっと欲しかったけど。セッコル野郎!
ユンソナは、まあ・・・BoAじゃだめだったのかな・・・
ただ、やっぱ南の島は誰かも言ってるようにちと蛇足かも。
ぶっさん息吹き返すのいくらなんでも見え見えだし。うっちーの突然の先輩風も・・・
ゴミンゴはオーラスだからまあ許せる。
南国やめてライブとゴミンゴにもっと焦点あてた方が良かったのでは?とも思う。
でもまあ、また観に行こっと。
- 253 :名無シネマ@上映中:03/12/03 18:35 ID:SDL21L8V
- バンビ 「風俗なんて、モー子がいるのに行くわけないだろ」
モー子 「モー子は風俗なの?」
鋭い切り替えしに笑た。
つーか、モー子がえらいかわいかった…
チマチョゴリとか!
当方女ですが、こんな子いたら絶対だよ!(なにがだ)
- 254 :名無シネマ@上映中:03/12/03 19:07 ID:7Ie8ILr6
- 1回目の時はとにかく嬉しい楽しいだけで、オールOKだったんだけど、
2回目を見たら、やっぱり南の島がちょっと違和感あった。
映画館地下での原版奪取が、いかにもキャッツらしい活躍ぶりだったから、
あの雰囲気のまま、木更津で一気にクライマックスに行ったほうが良かったような気がするんだよね。
とにかく舞台がガラッと変わっちゃったから、なんか気持ちも途切れたし、
シリアスシーンも、テレビの頃と比べると「取ってつけた感」が強くて、
これならなくてもいいな、遺影だけでも十分だな、と思ってしまった。
あ、でもゴミンゴはいいと思う。
あれははっきりと「オマケ」ってわかる作り方をしていたし、
そーいうお遊びはこの作品には合っていると思うから。
まあでも、3回目を見たらまた感想が変わるかもしれないんだけどね。
- 255 :名無シネマ@上映中:03/12/03 19:38 ID:Mrb+Y58T
- ごめん。>243のセリフは誰のセリフだったっけ?
まったくもって覚えてない...・゚・(ノД`)・゚・
>244
あなたのその解釈に涙がでた。すげぇや。
- 256 :名無シネマ@上映中:03/12/03 19:44 ID:8wYOBbRr
- >>250
でも猫やんは韓国パブの店長(?)やってるよねー?
高校野球とパブかけもちしていいのかなー?
何でアニがまた無職になったのか、気になって気になって・・・
- 257 :名無シネマ@上映中:03/12/03 19:58 ID:8U+lLBb0
- 12/19(金)
渋谷シネマライズ
磯P×金子D トークショー
って既出?
- 258 :名無シネマ@上映中:03/12/03 20:07 ID:ulNtXWya
- >244
神!!
>250
甲子園に出ると言うチームが務所がえりの人間を監督に使うとは思えないのだけれど
- 259 :名無シネマ@上映中:03/12/03 20:45 ID:S+AVSHA0
- アニあかぬけたな
ドラマと映画じゃ全然違う
- 260 :名無シネマ@上映中:03/12/03 20:57 ID:Jul4qMNw
- 猫田が自販に向かって
『オイかかって来いかかって来い!』
って言ってるトコが好きだー。
- 261 :名無シネマ@上映中:03/12/03 21:15 ID:ivcIok9a
- キャッツメール、韓国パブのループでなかなか前に進まない…
- 262 :名無シネマ@上映中:03/12/03 21:18 ID:OzOTw8L3
- アニの「同じオンナと寝たことねーよ!!(逆ギレ)」というのが好き。
「バカだから」という理由だけじゃなくて
「みんなにちょっとずつもてたいから」だな。きっと。
- 263 :名無しさんは見た!:03/12/03 21:30 ID:VvHHjuUo
- >262ノシーンの異様に顔近づけすぎ。
アニってあんなはっちゃけキャラだった?
- 264 :名無シネマ@上映中:03/12/03 22:30 ID:y8ybG/Zz
- >>255
にゃんですってーは猫田では?
宮古島のシーンはぶっさんの倒れ方にびっくりした。
突然無機物になったみたいな流され方で衝撃だった。
本当にぶっさんが死ぬときってああいう感じで
病院でなく、突然死んでしまうんだろうかと思ったよ。
- 265 :名無シネマ@上映中:03/12/03 22:31 ID:VIbkLveX
- >>260
そこのシーン、メイキングで禿ワラして、
もう知ってるシーンなのに映画でも「バカだー」と大笑いした。
- 266 :255:03/12/03 23:17 ID:Mrb+Y58T
- >264
すみません、間違えました!
>245のセリフが誰が言ったのか、分からないのでした。
分かったら教えてください...._| ̄|○
- 267 :名無シネマ@上映中:03/12/03 23:51 ID:y8ybG/Zz
- >>266
そっちは公助。
5話で寝ずにぶっさんを待ってたシーンでのセリフ。
田渕親子のシーンはどれも好きだ。
- 268 :名無シネマ@上映中:03/12/03 23:58 ID:3kt8W+0G
- ラブラブモー子〜俺はお前に 路上駐車でチュッチュチュー!
名前さえ知らない〜お前に〜ラブショットガン、ガンガンガガーン!
仕事中とかに、この2曲が頭ん中ぐるぐる回ってる…
- 269 :名無シネマ@上映中:03/12/03 23:58 ID:dYjdGFNi
- 着声とか着メロって何日目でゲッツできんの?
なんか何事もなく27日目まできちゃったんだけど。。。
- 270 :名無シネマ@上映中:03/12/04 00:16 ID:goSuQCYy
- >>257
トークショーを金曜にやるの?いつやるのかな。
その日だけは上演時間が変則的になるとか。
いっぱい語ってきただろうけど、愛情溢れるトーク聞きたいな。
自分は地方者なので無理だから行ける人と公式のレポを期待しよう。
- 271 :名無シネマ@上映中:03/12/04 00:42 ID:y8Ju+wdD
- SABUが監督だというのでハードラックヒーローのDVDを借りたら
木更津の予告編が入っていた。
そこだけ延々リピートして見ている。DVDって便利だ。
- 272 :名無シネマ@上映中:03/12/04 00:48 ID:BqJD1O3+
- さて仕事も終わったんで
いっときますか
ビール!ビール!
ビール!ビール!
ビール!ビール!
ビール!ビール!
- 273 :名無シネマ@上映中:03/12/04 01:27 ID:NpiwqwJg
- 3回目見に行ってきた。モー子にオジーの被り物かぶせてる
ところで、拍手起きてた。
- 274 :名無シネマ@上映中:03/12/04 02:00 ID:nEQ29/iV
- キャパ180位の所行ったら15人位しかいなかった。
もともと客の少ないシネコンで、平日の最終だからしかたないけど
みんな、声をださず笑ってた。笑いをのみこむのは辛い。
- 275 :名無シネマ@上映中:03/12/04 02:15 ID:SRDx8mgd
- 普通に赤い橋の伝説、いい歌だよな。
サントラ、何回も聴いてるわ。涙出そうになってくるわ。
まあ、泣きそうな瞬間にモー子の、「今考えたの」が出てきて止まるんだけどw
- 276 :名無シネマ@上映中:03/12/04 02:30 ID:1Mxdvobr
- きしだんの翔が「今夜も眠れナイトを過ごしている〜」みたいな事言ってたけど
マジ「眠れナイト」が個人的につぼにハマったよw
あと、後半の地下に行く時アニだったかが「ルパンみてえ」って言ってたのウケタ
南の島の場面はもう少し短くても良かったから、地下のシーンとかもっと長くして欲しかったな
- 277 :名無シネマ@上映中:03/12/04 03:06 ID:SRDx8mgd
- 翔やんがキャッツアイのテーマで音程外してるのはわざと?
つうか、キャッツアイのテーマ、2番つくろうぜ。
木更津〜ニャーニャーニャーニャーニャーニャー
オジーは守り神ー
しか思い浮かばない。何かいいアイデアもっさい!
- 278 :名無シネマ@上映中:03/12/04 03:20 ID:TbPGxuyd
- >>263
アニとマスターは、馬鹿っぷりと毒っぷりがレベルアップしてたな。
でも、ドラマでのマスターの妙な落ち着きっぷりっつーか、
馬鹿してぶっさんに怒られもするけど、ちと大人的ポジションな
マスターが好きだったから、ちと残念だったな。
どっちかっつーと、マスター&アニを観てるというより、
佐藤隆太&塚本高志を観ている感覚だったかな。
楽しめたからいいけどさ。
- 279 :名無シネマ上映中:03/12/04 03:45 ID:nVwOqVAd
- ゴミ拾いは「27時間テレビ」のを2チャンネラーが
横取りした事件があったけど これは既出?
- 280 :考えてみますた:03/12/04 07:21 ID:hYvWGtIM
- >>277
木更津〜ニャーニャーニャーニャーニャーニャー
オジーは守り神ー 猫田は貧乏神ー
木更津〜ニャーニャーニャーニャーニャーニャー
温泉は人気だよー そごうはつぶれたよー
ストリートのシャッター閉まってる
そんな街でも俺は愛してる
ニャーニャーニャー
※以下1番と同じ
- 281 :名無シネマ@上映中:03/12/04 08:14 ID:SRDx8mgd
- >>280
イイ!(・∀・)
- 282 :名無シネマ@上映中:03/12/04 10:18 ID:t82krKdC
- 磯Pと金子Dのトークショー、行く気満々だったのに
会社の忘年会が入った…
強制参加なのでトークショー泣く泣くあきらめ。
こうなったら公式レポに期待するしかないのか。
でも公式でこのトークショーのこと触れてないよね。
だったら期待薄?
- 283 :名無シネマ@上映中:03/12/04 10:31 ID:p4MJojBQ
- 木更津に住んでます。
みなさん、お願いですから落ち着いて聞いて下さい。
木更津に住んでいるのは、「現役ヤンキー」と「元ヤンキー」だけでは
ありません。一般庶民もジャスコやアピタで買い物しながら、ひっそりと生活
しています。
それから、今、木更津は「キャッツアイ効果」で、大盛り上がりで、連日、
映画ファンがやって来て、ロケ地めぐりで大はしゃぎ!なんて言うのも
大嘘です。駅前の元「そごう」なんて、「そごう」の後片付けもしてもらえず
看板が腐り初めています。 どうか、静かにそっとしておいて下さい。
- 284 :名無シネマ@上映中:03/12/04 12:06 ID:1Mxdvobr
- >>278
同意。ちょっとマスターがテンション高すぎた感があったよね
マスターがただの馬鹿(元々馬鹿っぽいけどもうちょっと大人びてた)に見えた。
関係ないけどIWGPスペシャルの時のマサも同じ事思ったし
- 285 :名無シネマ@上映中:03/12/04 12:56 ID:fuOFjfka
- いや、マスターに限らず、キャッツメン5人とも変なテンションだったよ。
- 286 :名無シネマ@上映中:03/12/04 13:13 ID:9CyQTW3D
- >283
そうなの?
赤い橋を負ぶって渡ってるカップルとかもいないの?
- 287 :名無シネマ@上映中:03/12/04 13:22 ID:zL/b2uaK
- >>283
そうだろうねー、地味な街だもんね。
でも、こないだ知り合った木更津の人は、
キャッツアイの話ばっかりしてたよ。
- 288 :名無シネマ@上映中:03/12/04 13:32 ID:E5TEDgMZ
- >>286
こないだ木更津行ったけど、みまち通りけっこー若者いたよ。あと野球狂も。
みんな写真撮りまくってた。
赤い橋でおんぶもした。これは自分たちだけかもだけど。
- 289 :名無シネマ@上映中:03/12/04 14:09 ID:zL/b2uaK
- いるんだ・・・
- 290 :名無シネマ@上映中:03/12/04 14:23 ID:Meln9ata
- >>283
大盛り上がりも大はしゃぎも大嘘で、映画ファンも来ていないんなら、
町は静かなわけでしょ。
「そっとしておいてくれ」なんて言う必要ないと思うけど。
- 291 :名無シネマ@上映中:03/12/04 15:10 ID:1Mxdvobr
- >>285
うん、みんな高かったけど
中でも特出してマスターにそれを感じたから
- 292 :名無シネマ@上映中:03/12/04 15:49 ID:mLBPMZqZ
- >>283
えっ!!
そうなの
今度仲間と
「ビール ビール」って掛け声あげながら
野球狂の詩にビール飲みに行こうと思ってたのに
ショボーン
- 293 :名無シネマ@上映中:03/12/04 15:53 ID:cUtnva/p
- 地味な街であることは確かだとおもうけどね。
一度ドライブで通ったことあるけど。
- 294 :286:03/12/04 16:28 ID:p4MJojBQ
- >>290
時々ですが、ごく稀に「盛り上がってる」と勘違いなさっておいでになり、
閑散とした街を見てから「けっ!!嘘っぱちかよ!!」って、まるで私共が
嘘をついたかのようにお怒りになり、塀に落書きしたり、民家に火をつけたり
(これマジです)して、怒りを発散なさる方がおいでになりますので…
もう一回、申し上げます。
そ っ と し て お い て 下 さ い 。
- 295 :名無シネマ@上映中:03/12/04 16:29 ID:p4MJojBQ
- あ。ごめんなさい。↑ 283です。
逝きます。
- 296 :な:03/12/04 16:42 ID:Ja/vig4H
- 292 ー 俺は 市原市の住人で しょっちゅう 現場に 行くが 283 は 嘘。 他県ナンバーの車の オタが かなり きてる。 野球狂 のところでは たいがい 円陣くんでるよ。そこで 知り合った 水戸 大阪ナンバー 同士でとか なんかみょうな連帯感を あそこは 生むらしい。
- 297 :名無シネマ@上映中:03/12/04 16:50 ID:TbPGxuyd
- >>294
?そりゃ、撮影中はタレント達がいるから野次馬多数で「盛り上がってる」
だろうが、普段は静か〜な町だってのは、みんな知ってる事だと思うが。
キャッツ好きな奴なら尚更。キャッツメンも「静かで何もない。でも
そんな木更津が好き」とあれほど言ってるんだし。
キャッツヲタっつーか、ただの冷やかしに来てる奴等じゃねーの?
- 298 :名無シネマ@上映中:03/12/04 18:04 ID:e/gjlxD1
- >>296 >>297
なんか田舎の心霊スポットみたいだね。
- 299 :名無シネマ@上映中:03/12/04 18:05 ID:vmQq5aZm
- 先週と今週のヤンサンで山田玲司の対談漫画で
クドカンとのこと描いてることは既出か?
- 300 :283:03/12/04 19:42 ID:p4MJojBQ
- >>297
お言葉を返しますが、市原にお住まいだろうが、袖ヶ浦にお住まいだろうが、
うちの庭から赤い橋が見える場所にお住まいという訳ではないでしょう。
確かに週末の限られた時間には、他県ナンバーの車も見かけますけど、
「盛り上がって街おこし!」みたいに触れ回ってる人を見ると、あほかと。
テレビ版が放送されていた頃、薬師丸ひろこさんを見かけましたけど、あれも
ほとんどスタジオ収録で木更津でロケなんて赤い橋と海辺くらいですよ。
悪いけど、地元はサメています。おいでになるのは勝手ですが、盛り上がって
いないのを地元のせいにして、八つ当たりして帰るのは止めて下さい。
それからついでに言いますが、ゴミは持って帰れ。他県ナンバーの奴らが来ても
排気ガスと騒音とビールの空き缶しかおいて逝きません。少しは金使って帰れ。
ああああああ!だんだん腹がたってきた!!
- 301 :283:03/12/04 19:54 ID:p4MJojBQ
- ついでだから言わせて貰います。
赤い橋を自動車でわたろうとするバ…いえ、大胆な人がいますが、あちらに
無理して渡っても、小汚い公園があるだけです。軽自動車なら何とかなるかも
知れませんが、週に3度くらいは抜けられなくなって、JAFを呼んでる人が
います。JAFだって、呼ばれても困るだけでしょうけど、とにかくドアがボコ
ボコになって慟哭している人は結構いるので注意して下さい。ドアなんか抉れ
てますからね。それから、喧嘩とかも結構多いです。これから冬本番で寒い
ですから、やはり夜は家で暖かくして寝るのが一番だと思います。
どうせ来るなら、夕方4時頃、赤い橋から夕日を見る時間帯が一番ですよ。
富士山もランドマークタワーも、鉛筆の先みたいな東京タワーも見えます。
とにかく地味な所ですから、過剰に期待しておいでになり、裏切られた!
なんて思わないように…くれぐれもお願いします。。。。。
- 302 :名無シネマ@上映中:03/12/04 20:12 ID:PXJNXDZT
- 腹立ってるのはわかったけど、なんか鼻につくので丁重にあぼーんさせていただきます。
私はドラマを見た後、数回木更津に行ったけど、
あの何もない寂れ感がかえって木更津らしくていいと思ってるよ。
金使って帰りたくても、使いたくなるような店がないのが残念なところ。
- 303 :名無シネマ@上映中:03/12/04 20:56 ID:GaXC+NUt
- 安置もあのてこのてだね。だいたい同じ人なのわかってるけどw
- 304 :名無シネマ@上映中:03/12/04 21:17 ID:2xIn5RVK
- ねーねーこれってネタだよね?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12792631
- 305 :名無シネマ@上映中:03/12/04 21:20 ID:Ur3rXMLW
- フーン、って感じだけど、
「塀に落書き」や「民家に火」が事実だとしたら怒るのは当然だな。
本当にドラマ・映画が好きな奴はそんなことしないだろうから
ただ乗っかってきたアフォどもの仕業なんだろうけど。
- 306 :名無シネマ@上映中:03/12/04 21:26 ID:TtT74g/s
- だからってここで怒られてもハァ?って感じなんだが。
- 307 :名無シネマ@上映中:03/12/04 21:43 ID:1XXmXMg2
- え?ネタか釣り師かとオモテたから自分はスルーしてたんだけど、違ったのか?
- 308 :名無シネマ@上映中:03/12/04 21:53 ID:Wn4LUlYw
- 映画の話をしたいのですが。
- 309 :名無シネマ@上映中:03/12/04 22:32 ID:AelhTFC/
- 映画自体アフォ・ガキのバカ騒ぎなんだからしょーがねーんじゃ?
そういう客層でしょ、この映画。
- 310 :名無シネマ@上映中:03/12/04 22:42 ID:tHNavIX7
- みなさん落ち着いて!
ここは映画スレですよね?
キャッツの話しましょうよ。
- 311 :名無シネマ@上映中:03/12/04 22:55 ID:TtT74g/s
- 岩松了マンハッタンにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クドカン反則すぎw
- 312 :名無シネマ@上映中:03/12/04 23:10 ID:BrmfyHY1
- >>311
なに?アニ、いや忍の父ちゃんか何かか?(w
- 313 :名無シネマ@上映中:03/12/04 23:10 ID:Hwnr8HX/
- >>311
まじ?
見れば良かったやも。30年後のマスター見たかった。
- 314 :名無シネマ@上映中:03/12/04 23:14 ID:8qi6GQn7
- >>313
30年後のアニだろ?
- 315 :名無シネマ@上映中:03/12/04 23:19 ID:drR5lG0q
- 初めて見た。
全体的に笑えたけど、とくに冒頭(A.C.2033)の場面が忘れられなかった。岡田義徳→渡辺いっけいは
父親役が渡辺いっけいだったから理解できたけど(でも、瞳姉さんの青タイツコスに黄色いスカーフは絶
句)、櫻井翔→中尾彬は、最高にビックリした(笑)。貫禄つきすぎてワロタ。
30年たっても「ビール!ビール!」……それだけ素晴らしい青春を生きたんだな、彼らって。素直に
そう思える作品だった。
延長10回は思いっきり詰め込みすぎた感が拭えなくて残念だったけど(船越!おまいは田中健か!!と
マジで心の中で突っ込みいれたけど)……。
ちなみに、ぶっさんは『鉄面皮』?
ガタイのいい男3人に散々蹴られて砂かけられても『死んで』いたのが、よりによってカニで覚醒する
とは!!一番笑わせていただきました。
- 316 :名無シネマ@上映中:03/12/04 23:19 ID:Hwnr8HX/
- >>314
あ、そうだ、アニだ。 おうっ。
なんかその2人、名前がごっちゃになってるんだよね、自分の中で。
- 317 :名無シネマ@上映中:03/12/04 23:24 ID:TtT74g/s
- >>312
いえ忍の母ちゃんでしたw
忍ちゃんも女の子ですので。
- 318 :名無シネマ@上映中:03/12/04 23:56 ID:SRDx8mgd
- あれは映画の話だろうが。by翔さん
- 319 :名無シネマ@上映中:03/12/05 01:03 ID:Eb8vFzim
- 明日三回目観に行ってくる。
やっさいもっさい2003が皆かっこ良くて好きだ。
あと、マックスコーヒー懐かしかった。激甘味が好きだったよ。
缶デザインはいつ変わったんだろう。
販売地域外に今住んでるから、映画見て変わったのを知った。
- 320 :名無シネマ@上映中:03/12/05 01:58 ID:P0fsRPgv
- 映画を観る前、「オジーが生き返る」という情報が聞こえてきて
結構ショックだった。生き返ったらドラマでのオジーの死の重さが
無くなってしまうし、「死んでしまっても向こうでオジーが待っているから、
ぶっさんも寂しくないな・・・」と思っていただけに。
オジーが狸地蔵のままで、良かったよ。
- 321 :名無シネマ上映中:03/12/05 03:53 ID:sZUdK6mB
- だからぁオジーは死んだんだって
- 322 :名無シネマ@上映中:03/12/05 04:26 ID:2BLGdOmJ
- >>321
>>320はそういう意味で言ってますが?誤爆か?
- 323 :名無シネマ@上映中:03/12/05 12:37 ID:wVk6xXso
- メモリアルブックのキャッツのインタビュー、
役名等の文字がそれぞれステッカーと同じ色だ。
て書いてたら、来週頭のテレフォンショキングにアニがクル〜
でも木更津の話題はないな。間違いないっ
- 324 :名無シネマ@上映中:03/12/05 14:58 ID:HLGRmQUr
- この映画はいつまでやってますか?
- 325 :名無シネマ@上映中:03/12/05 16:28 ID:Eb8vFzim
- 公式更新。映画版カルトクイズ!
つーことで、復習しに映画館に行ってくるっ
- 326 :名無シネマ@上映中:03/12/05 18:06 ID:Wxm8sSTs
- >>325
シナリオ本もメモリアルブックもあるし映画3回も見たし
ばっちりだと思ったのにぃ・・カルトクイズわかんねーーー!!
- 327 :名無シネマ@上映中:03/12/05 18:23 ID:HV4wXaIe
- カルトクイズ、数を数える問題がややこしそうだ。
- 328 :名無シネマ@上映中:03/12/05 19:51 ID:8tg3cpVs
- グラサンをかけたウッチャンを見て、内村プロデュースが始まるのではないか?と思ったのは……私だけだね。;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:29 ID:v6VgavTx
- ウチャーンふぁんで、実は全く予備知識ナッシンで映画観に行って、
ハマッたよ、木更津。。。
2回も観た上、メモリアルブック買って、更に今シナリオ欲しくて、
年末には、ドラマDVDも借りようと目論んでる。
きーさーらーづ!にゃーにゃにゃにゃにゃ!が頭ん中をぐるぐる回っとるよ。
ちなみに1回め観た時は赤い橋の伝説が回った。
この赤い橋の伝説ってドラマん時からあった伝説なん?
- 330 :名無シネマ@上映中:03/12/05 22:31 ID:kGVcLY4Q
- >>329
ドラマDVD見て赤い橋の伝説の元ネタを知った時のおまいの感想が知りたい(w
- 331 :名無シネマ@上映中:03/12/05 22:33 ID:1QxADz4o
- 今日渋谷でやっと観た
- 332 :名無シネマ@上映中:03/12/06 00:47 ID:h+2yaa3Y
- >>330
w
- 333 :名無シネマ@上映中:03/12/06 00:53 ID:znm1Imqi
- カルトクイズ、正直難しい・・・
そのくせプレゼントがしょぼい
ああ〜、くっ・・・
髪形バリバリマニュアルとか保険証とか
ゲットした人が羨ましい〜
- 334 :名無シネマ@上映中:03/12/06 01:21 ID:bYBu1Nr6
- >>328
公式にも似たような書き込み見かけたけど、
同一人物じゃなかったら、少なくとも二人いるってことじゃね?
つーか、内Pのグラサンと違うしー
- 335 :名無シネマ@上映中:03/12/06 01:54 ID:KTUkprsH
- >>333
ドラマのときは続編ないだろうってことだったから
豪華だったんだよね。
今回はまた続編があるかもしれないっていうので
出せるのがあの程度なのでは?(と期待してみる)
- 336 :名無シネマ@上映中:03/12/06 02:19 ID:0X+Sd+4u
- 今年の再放送ではまった身としては、
プレゼントにドラマ版サントラがあるだけでも興奮モノだ(w
でも、クイズ難しすぎて無理ぽ・・・
- 337 :名無シネマ@上映中:03/12/06 03:02 ID:upVpuFmw
- 今やってるNHK教育のトップランナーの再放送が「きしだん(変換勘弁)」そんで「グループ魂」というラインナップだ
木更津流れだな
- 338 :名無シネマ@上映中:03/12/06 03:14 ID:upVpuFmw
- グループ魂のドラムの「石鹸」は役者でありながら飲み屋のマスターやってる。
打ち上げとかは石鹸の店でやったりしている。
「野球狂の歌」のモデルになってるのかな。
- 339 :名無シネマ@上映中:03/12/06 03:24 ID:lzbOffgw
- >>338
なんか勘違いしてない?飲み屋やってるのはベースの小園さん。
- 340 :名無シネマ@上映中:03/12/06 11:44 ID:h2qK6Yrm
- 石鹸は木更津の警官役。
- 341 :名無シネマ@上映中:03/12/06 11:46 ID:CXb6u4W9
- ドラマのサントラ、自分保存用に未開封をひとつ持ってる。
映画からでも再放送からでもはまったという人に譲ってあげたい気分だ。
かなりいいんだよ。どっかで会えたらいいんだけどな。>336
- 342 :名無シネマ@上映中:03/12/06 11:59 ID:5K3fSq8k
- >341
ちなみに、映画版とドラマ版は結構曲目違うんでしょうか?
映画版ならもっているんだけど、禿げしくホスィ...
- 343 :名無シネマ@上映中:03/12/06 12:35 ID:/MrX6Irk
- >342
341じゃないけど、ドラマ版サントラ持ってるけど
自分的には映画版の方が好き。
- 344 :名無シネマ@上映中:03/12/06 13:02 ID:wKlkMjjY
- ドラマ第一話からどっぷりはまっているが
サントラ発売時にネットから離れていたので
気付いたときには売り切れだった。
もう買うのは泣く泣くあきらめついたが、一回ぐらい聴いてみたい。
おかげで映画版サントラはヘビロだ。
- 345 :名無シネマ@上映中:03/12/06 13:10 ID:OYl8xtd2
- >>341
譲ってください。
OKなら捨てアドうpしますので。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/06 13:23 ID:iYPhr5aP
- おいおい、売買とか勘弁してくれよ。キモイし
そういうのはマジヲタサイトとかでやれよ
- 347 :名無シネマ@上映中:03/12/06 16:54 ID:y/g2PIZa
- ブランチで、先週にひき続き4位を維持。
ところで、今日から公開の錦糸町の入り具合、どうなんだろう。
行った人いる?
- 348 :名無シネマ@上映中:03/12/06 18:47 ID:wGjhWmmU
- 今日2回目見に行った!
なぜか1回目より感動した。2回目も泣いてしまった!
イカダでキャッツが現れるとこ、音楽もマッチしてて鳥肌たった。
- 349 :名無シネマ@上映中:03/12/06 19:18 ID:i3qJ/7Jc
- >>72です。
月曜日にやっとこさ子供連れて見に行きますた。
子供はすっかりやっさいもっさいが気に入ったようで帰り道ずっと踊ってますたw
オジーが全裸で流される場面とジョージの股間ボール直撃に爆笑してましたが、
セックス1回蟹1匹はいまいち分からなかったようですw
>>82
先に私が一人で見にいったんですが、それが嫌だったようです。
しかしいい具合にクドカンヲタに育てたもんだw
- 350 :名無シネマ@上映中:03/12/06 19:20 ID:h+2yaa3Y
- ドラマサントラ、どうしても欲しいんなら、MX漁ってみな。
お勧めしないが。
- 351 :名無シネマ@上映中:03/12/06 22:26 ID:MBwpYNP1
- >349
お前のやっさいもっさい踊るおもちゃくれ
- 352 :名無シネマ@上映中:03/12/06 23:29 ID:cyUldU73
- オジー(ていうかジョージ)が今回かぶってたニットキャップ、自分持ってるわ…。
去年のこの時期か今年頭、とにかく前回の冬に買った。
あれかぶって外出たらオジーのまねだと思われるんだろうか。
まぁ今シーズンはもうかぶらないような気がするが。
- 353 :名無シネマ@上映中:03/12/06 23:57 ID:0CWgoz0m
- 今日見たけど何かコメディ映画だね
ストーリー荒唐無稽すぎだけど笑えた
まあ好きか嫌いかといわれれば嫌いだが
- 354 :名無シネマ@上映中:03/12/07 00:47 ID:X75sNTpY
- 出演者が楽しんでる感じが露骨に出ると、見てる方は引いちゃうんだよね。“いいな〜、楽しそうだな〜・・・(ぽつ〜ん)”って感じで。
ドラマの時はそんなに感じなかったけど、映画はちょっとはしゃぎ過ぎって感じだった。
すげー笑ったけど。
- 355 :名無シネマ@上映中:03/12/07 01:11 ID:0J/VSmsS
- 本日6回目行ってきた。こんだけ見るとさすがに突っ込み所を探す見方を
し始めるね。(w ぶっさんはやっさいもっさいの踊り方変だとかさ。
劇中とEDで8シーン(岩渕くん含)踊ってるけど、「やっさいもっさい」の所
(手を上下で叩くフリ)で頭が左右に振られているし、「おっさおっさ」の部分では
腰を前に突き出し過ぎていてなんか笑える。中の人は決して「ダンス」は
下手じゃなさそうなのに(FNSでみた限りでは)…。
まだあと1回分のチケットを持ってるから次はどこを注意して見ようか思案中。
- 356 :名無シネマ@上映中:03/12/07 01:38 ID:rHvCB3vi
- >>347
錦糸町ガラガラでした。余裕で座れた。
みんなやってるのしらないのかも。
- 357 :名無シネマ@上映中:03/12/07 01:42 ID:30bj8cAu
- ロックフェスのチラシを貼り付けてまわってるシーン、
木更津商工会のカットで、左に女性、右におっさんがいるのだけど、
その左の人は多分磯Pだと思ったんだが…
これガイシュツですか?
- 358 :名無シネマ@上映中:03/12/07 01:45 ID:TBSAL1cL
- >>357
もちろんガイシュツです。
カルトクイズの答え言っちゃってます。
- 359 :名無シネマ上映中:03/12/07 05:33 ID:TFsn/A/x
- 宮古島のシーンは枯れたおっさん達の大法螺なんだよね。
ぶっさんが「こんなことあったよなと後で話すだろう」
といってた様に。実際はそこらへんの小島に流されて
アマゾネスどころか食い物も無かったのかもね。
海賊に捕まった話でも面白そうなんだけど
時節柄出来なかったんだろうね。
- 360 :名無シネマ@上映中:03/12/07 09:55 ID:7kV18f5p
- >>355
ドラマの時の猫田流やっさいもっさいのマネ>頭を左右に振る
いわゆる一つのコネタでしょう。
- 361 :名無シネマ@上映中:03/12/07 12:32 ID:q9ACGAlE
- >>354
なんかわかる。はしゃぎすぎた感じに見えた
特にアニ&マスターが。面白かったけどさ
- 362 :名無シネマ@上映中:03/12/07 13:56 ID:KXtWDSuJ
- >355
ミー子は絶対にやっさいもっさい覚えてないね。
間違えてばっかだったもん(w
- 363 :名無シネマ@上映中:03/12/07 15:23 ID:50CvnYZ3
- うっちーとミー子ってなんかほのぼのしてていいよな〜。
ドラマのときよりラブラブだったし。
自分はバンビ・モー子カップルより、うっちー・ミー子カップルのが好きだ。
- 364 :名無シネマ@上映中:03/12/07 16:08 ID:5M6Wuo+Z
- みんなで馬鹿騒ぎしましたってだけの中高生受けがいいだけの映画だな
- 365 :名無シネマ@上映中:03/12/07 16:31 ID:KXtWDSuJ
- >>364
30過ぎは喜んだらだめですか…?
- 366 :名無シネマ@上映中:03/12/07 16:47 ID:6bCmV3Ku
- 昨日見てきますた。
全体的には面白かったけど、正直、
アマゾネスとゴミンゴは蛇足だった気がする。
・・・ところで、甘えん坊ハウスの地上げ問題はどうなったんだ?
- 367 :通行人さん@無名タレント:03/12/07 18:16 ID:PlnoM7Vb
- 岡田=ぶっさん、、カッコ良すぎ。
ジャニの認識が変わってしまいましたわ‥
- 368 :名無シネマ@上映中:03/12/07 19:24 ID:AcAuOsaZ
- やっと見ました。
ああおもしろかった
じゃあ
だめですか?
- 369 :名無シネマ@上映中:03/12/07 19:51 ID:If5ICOTw
- >>359
それは深読みしすぎでは?の感もあるけど、それ、とてもいい見方だなぁ…。
「思えばぶっさん、いいときに死んだよなあ」のセリフがグッと生きてくるね。
- 370 :名無シネマ@上映中:03/12/07 20:21 ID:LAmtT1eP
- うっちーの「もっと声出せよぉ!!」に泣いてしまった・・。w
- 371 :ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/12/07 20:26 ID:ypUjCWb8
- 371
- 372 :千葉人:03/12/07 22:47 ID:GVAVSRKH
- >>280
いいね〜。上手いところまでとらえて
歌詞を作ってる感じがするね
あの、質問なんですが…
赤い橋って実際はどこにあるんですかね?
で橋の距離はめちゃ×2長いのかな?
ドラマでユッケがぶっさんのことおんぶして渡れたから
短いと思ってたんだけど
この映画見たから
一回木更津行ってみたいんだよね
他にキャッツがらみのイイ名所なんかもあったら教えて欲しいです
- 373 :名無シネマ@上映中:03/12/07 23:00 ID:TtBKKosu
- >>372
ファンサイトとか見るとロケ地情報がけっこうあるよ。
橋は、距離というより高さに驚くんじゃないかと(w
私も千葉県人だけど、木更津にはドラマ見てから初めて行きました。
街自体は正直何にもないけど、キャッツ好きなら感動すると思う。
- 374 :名無シネマ@上映中:03/12/07 23:41 ID:fQh3NHQL
- 今日やっと映画観た。
(うちの地方は昨日公開だったもんで)
おもしろかったよ。
もう一回観ようと思った。
早速ネット通販でサントラとシナリオ買ったけど、
メモリアルブックがない・゚・(ノД`)・゚・
ここみると手に入れた方がいいみたいだし
早く買っておけば良かったよ。
- 375 :名無シネマ@上映中:03/12/07 23:43 ID:fdWqyz2C
- メモリアルブックは特別仕様(Tシャツ&ボール付き)でなければ
本屋で売ってるはず。本のみで探してみてみ。>374
- 376 :名無シネマ@上映中:03/12/08 00:14 ID:CcR+xR92
- 続編が保母決まったそうです四。
- 377 :名無シネマ@上映中:03/12/08 00:28 ID:M6FHcKcH
- >>376
えーそーなの?
共演者、スタッフは、やりたいって言ってたけど、
私は、しない方がいいと思う。もちろん大スキで、映画も
3回見たけど、今回ほど、みんなが盛り上がらないと思う。
「続編しない方が良かった」って、なりそう。
でも、やるなら、見に行くけどね。
- 378 :名無シネマ@上映中:03/12/08 00:32 ID:ElQEe2Mp
- もし本当に続編やるとなったら
このスタッフのことだから、たぶん一筋縄ではいかないような作品に
してくれそうな予感。
- 379 :名無シネマ@上映中:03/12/08 01:54 ID:4NFc1iZJ
- >>355
ぶっさんの、あの妙な動きでキレのいい、
メチャ楽しげなやっさいもっさいが禿げしく好きだ。
>>360
おお、そうだったのか。
ドラマの時も、「トリック」やら「ナウシカ」やらの時期ネタがあったが、
今回もあるよな・・・、「マトリックス」ネタ。
しかも、かなり所々に分かりやすく。
あー、馬鹿ですげー好きだ、この世界。
- 380 :名無シネマ@上映中:03/12/08 03:21 ID:A8c5XdCi
- 見てきました、我慢してたけど、
モーコパパ登場&光線銃かと思わせて実はオカリナのWコンボ
についつい大声で笑ってしまいました
マンハッタンにもちょっとはまってるので
まだ見てない友達には「えらいな目に遭わされた」とだけ言っております。
- 381 :名無シネマ@上映中:03/12/08 03:24 ID:A8c5XdCi
- ↑↑
あと、
「ウッチャンとユンソナ出演は全てのカムフラージュだ(最初の30年後も含めて)」
ってな具合でよろしいでしょうか?
- 382 :名無シネマ@上映中:03/12/08 04:53 ID:ltNhe4wP
- 889 :名無シネマさん :03/12/08 03:30 ID:HhVcHOxo
12/6(土)〜12/7(日)
今 先 作品名 配給会社 公開週 掲載館数
1 - ファインディング・ニモ ブエナビスタ 1 26
2 - ラスト・サムライ ワーナー・ブラザース 1 26
3 2 マトリックス レボリューションズ ワーナー・ブラザース 5 23
4 1 バッドボーイズ 2バッド SPE 2 19
5 - あたしンち [劇場版] 東映 1 13
6 - スティール GAGA/HUMAX 1 8
7 4 木更津キャッツアイ日本シリーズ アスミック・エース 6 8
8 5 フォーン・ブース 20世紀FOX 3 18
9 7 阿修羅のごとく 東宝 5 15
10 6 アンダーワールド GAGA/HUMAX 2 11
やはりと言うかおもいっきりダウン↓
でも頑張った方か。
ベスト10内じゃ上映期間最長だし。
関係ないけどキルビル一気に消えたなぁ。
目の上のたんこぶ状態だったけど、消えると少し寂しいな。
- 383 :名無シネマ@上映中:03/12/08 04:54 ID:ltNhe4wP
- 889 :名無シネマさん :03/12/08 03:30 ID:HhVcHOxo
12/6(土)〜12/7(日)
今 先 作品名 配給会社 公開週 掲載館数
1 - ファインディング・ニモ ブエナビスタ 1 26
2 - ラスト・サムライ ワーナー・ブラザース 1 26
3 2 マトリックス レボリューションズ ワーナー・ブラザース 5 23
4 1 バッドボーイズ 2バッド SPE 2 19
5 - あたしンち [劇場版] 東映 1 13
6 - スティール GAGA/HUMAX 1 8
7 4 木更津キャッツアイ日本シリーズ アスミック・エース 6 8
8 5 フォーン・ブース 20世紀FOX 3 18
9 7 阿修羅のごとく 東宝 5 15
10 6 アンダーワールド GAGA/HUMAX 2 11
やはりと言うかおもいっきりダウン↓
でも頑張った方か。
ベスト10内じゃ上映期間最長だし。
関係ないけどキルビル一気に消えたなぁ。
目の上のたんこぶ状態だったけど、消えると少し寂しいな。
- 384 :名無シネマ@上映中:03/12/08 08:17 ID:g54LL+n4
- キルビル、上映館が一気に減ったはずだからね
木更津はいつまで上映するだろう?
- 385 :名無シネマ@上映中:03/12/08 09:14 ID:DwcGKLfk
- どうかな?
まぁ年明けには激減するだろうね。
でも木更津、個人的には大大大健闘だったと思う。
公開前は、ベストテン内に3週間くらい残れば上出来と考えていたから。
よく頑張った!
- 386 :名無シネマ@上映中:03/12/08 09:36 ID:ge5lGK/j
- 興行収入15億突破とか言われてるらしいから
予算・公開規模を考えると大成功だと思うよ。
続編の噂がささやかれはじめるのも当然かも。
まぁ本当に続編の可能性があったとして、
それが決定するのはDVDの売れ行き如何だろうが。
- 387 :名無シネマ@上映中:03/12/08 09:42 ID:0Wg3aRRg
- 上映期間は「木更津・渋谷のみ上映」の期間も含まれてる。
実際の全国公開は11/15〜なのでまだ4週
- 388 :名無シネマ@上映中:03/12/08 10:38 ID:FkWUtKbW
- 続編を作るなら早めに決定して早めに撮ってしまわないと
5人のルックスが大人になり過ぎてしまうんじゃないだろうか。
- 389 :名無シネマ@上映中:03/12/08 11:24 ID:ge5lGK/j
- うっちーは童顔だし、他の4人も数年前から顔はもう変わってないと思うので
大丈夫じゃなかろうか。
ぶっさん死後という手もあるとクドカン&金子Dが言ってるし。
- 390 :名無シネマ@上映中:03/12/08 12:21 ID:vJZ8muC/
- いいともにアニ出てるね〜(*´∀`)
ぶっさんとバンビとマスターからちゃんとお花来てたなぁ
- 391 :名無シネマ@上映中:03/12/08 13:19 ID:NOFTkYkt
- >>388
ハリーポッターじゃあるまいし。
一応みんな大人なんだからそんな急激に変わらないだろ(w
- 392 :名無シネマ@上映中:03/12/08 13:52 ID:ZrN9+1TD
- >>386
すでに決まっておりますので、DVDの売れ行きは無関係なり。
(だからと言ってもDVDは売れるんでしょうけど。)
いずれにしても、ヒットの記録は伸ばしておきたい。
そんな訳で、ワールドシリーズへGO!
- 393 :名無シネマ@上映中:03/12/08 14:02 ID:lh4vIAAs
- え、続編決まったの?
- 394 :名無シネマ@上映中:03/12/08 14:07 ID:a/DbUiBu
- ま、次あったとしてもそれが最後だろうね。
今回ほどヒットしないだろうし、クドカンは、ひとつの事だらだらやりたいタイプじゃなさそうだから。
ワールドシリーズで完結。
ちょうどいいね。
- 395 :千葉人:03/12/08 17:05 ID:2vNqBJRo
- >>373
サンクスです
ちょっと覗いてみます
え〜続編決まったんですか?
あんまり賛成できないな
- 396 :名無シネマ@上映中:03/12/08 17:25 ID:JTZERbQV
- >>392の妄想だろ。
- 397 :名無シネマ@上映中:03/12/08 18:44 ID:WWrKvoIe
- うっちーが言ってたありえない時代劇だったら見たい(w
30分くらいの深夜ドラマかVシネでやってくれたら神なんだけどな…
- 398 :名無シネマ@上映中:03/12/08 19:01 ID:WWrKvoIe
- ドラマ板の新スレってないよね?
一応テンプレ用意したんだけど、自分立てられなかったので、
どなたかチャレンジしてみて下さい。それとももういらないのかな…?
スレタイは【祝】木更津キャッツアイ51【満塁ホームラン】が一番多かったような
祝!奇跡の映画化!
木更津キャッツアイをピリオドの向こうまで語りましょう。
【公式】
http://www.tbs.co.jp/catseye/
【前スレ】【最低で】木更津キャッツアイ50【最高の夏】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1068640815/
【映画板スレ】 ※映画のネタバレ話はこちらで!※
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1069697963/
関連リンク、過去ログは>>2-10あたりに。
- 399 :名無シネマ@上映中:03/12/08 20:49 ID:htO+4R39
- 懐ドラ板新スレ立てました。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1070883862/
- 400 :399:03/12/08 20:56 ID:htO+4R39
- でも規制ひっかかったので続きを誰かお願いします
- 401 :お借りしてすみません:03/12/08 21:49 ID:uFTzRBPT
- >399
ロック掛かっててレスできない(´・ω・`)
- 402 :名無シネマ@上映中:03/12/09 08:23 ID:9aa5LHBQ
- 今日テアトル梅田はメンズデー。
1000円だよーん。
- 403 :名無シネマ@上映中:03/12/09 08:26 ID:OVJlJ27P
- 続編の噂が出来る程、ヒットしたって事が単純に嬉しい。
ドラマ放送時には
ありえねえ〜話だった。
- 404 :名無シネマ@上映中:03/12/09 11:35 ID:vNEjEMhE
- 五回目見てきた。自己最高記録だ。
最後のぶっさんの歌をバックに美礼先生が「普通に生きてる人の邪魔しないで」
と言うシーン、今までも一番好きな場面ではあって感動していたんだけど
涙が出て来たのは今回が初めてだった。
やっぱり、見れば見るほどクルものがあるなぁ。
- 405 :ム:03/12/09 11:52 ID:YTJJo9ZZ
- >>404
うんA!見れば見る程分ってきたw
最初見た時もおもしろかったけど回増やして行ったら
爆笑するシーン、感動するシーンがほとんどだったし・・。w
さぁ、今週も見に行こう☆ww
- 406 :名無シネマ@上映中:03/12/09 14:45 ID:rNo63jWr
- 「ど〜ゆ〜意味ぃ??」
「おめでとう、って意味でしょ」
のシーンが俺はめちゃくちゃ好き。
>>405
そしてお前は釣りか何かか?
- 407 :名無シネマ@上映中:03/12/09 15:15 ID:XNBaB5Lr
- ぶっさんの「何の計算?」がせつない。
ぐっとくる。
- 408 :名無シネマ@上映中:03/12/09 16:46 ID:55LUpAiK
- 公式に大阪舞台挨拶決定!
しかし公式のクイズはクオリティ高い
上下が青・黄色のチマチョゴリを来ている女の人は、左から何番目?って問題、
気をつけてみてたら、その人だけ異常にやる気がない演技だったからすぐわかった。
- 409 :名無シネマ@上映中:03/12/09 19:53 ID:OVJlJ27P
- >>407
禿堂。あのセリフは結構キタ。
- 410 :名無シネマ@上映中:03/12/09 21:56 ID:Wmkk5Eiw
- 御堂会館てキャパどれくらいかのう…。
- 411 :名無シネマ@上映中:03/12/09 22:07 ID:vaTKXRPe
- キャパ1000人みたい。
- 412 :名無シネマ@上映中:03/12/09 22:52 ID:r6iQ5QQN
- 中尾彬 禿藁
宮古島シーンはいらないような。
- 413 :名無シネマ@上映中 :03/12/09 23:05 ID:1Jwwh7Cj
- 12/19(金)19:00〜シネマライズ上映後に
磯Pと金子監督のトークショーが、っていうのは既出?
行きたいけど行けねぇや・・・。
- 414 :名無シネマ@上映中:03/12/09 23:13 ID:FMPFWHtk
- 友人と貸切状態で笑ったり踊ったりしながら観た。
笑えて泣けて最高。
でも難を言えば、宮古島はちょっとだれたかな。
ゴミンゴは邦画を観て育った人は普通に受け入れると思うが。
怪獣映画って好き嫌い以前にDNAに刷り込まれてる感じだし。
- 415 :名無シネマ@上映中:03/12/09 23:37 ID:hqsjP02W
- 最初見た時は宮古島間延びしてるなあと思ったけど、
何回も見てると凄く良くなってきた。
あそこがダレるというよりは、前半が詰め込みすぎ
なんだよなw
- 416 :名無シネマ@上映中:03/12/10 02:04 ID:FMaZmmJg
- 宮古島、すっげーいい。
アフォで中身がまるでない様に見せていて、実はかなり奥が深い。
自分も実は、初めて観に行った時の感想は
「ゴミンゴと宮古島イラネー」だったんだが。不思議だな。
- 417 :名無シネマ@上映中:03/12/10 09:55 ID:FMaZmmJg
- いかだのシーンでの、あの茶色のゴザの様なものの使い方が上手いと思ったな。
(最初のライブ中でのいかだ登場シーン)
ぶっさんがいない。下にある膨らみは、ぶっさんの死体か・・・。
↓
(ぶっさん死亡。キャッツメンだけでいかだに乗り込む)
蟹だったのかよ・・・。ぶっさんも木更津に連れてってやってくれよ。
↓
(裏の後のいかだ登場シーン)
死体でも蟹でもなく、生きているぶっさんだった。ぶっさん・・・!
最高まんまとやられた。
- 418 :名無シネマ@上映中:03/12/10 10:59 ID:Nptizgrp
- 今更舞台挨拶?と思ったらジャニはよく途中で大阪舞台挨拶でやってるんだね。
- 419 :名無シネマ@上映中:03/12/10 13:10 ID:BNA7SWUj
- 名古屋では今夜深夜から再放送age
- 420 :名無シネマ上映中:03/12/10 18:53 ID:5mictGKx
- ドラマのキャッツアイマンセーだった堀井の
キャッツアイ評が無い・・・
続編はこの映画のノリだったらやだな・・・
- 421 :名無シネマ@上映中:03/12/10 22:44 ID:90wudcjV
- 本日、2回目の鑑賞してきました。
なるほど、ここで言われてた通り、1回目とは結構感想(印象)変わるね。
ゴミンゴも、1回目はナンだかなあ( ´_ゝ`)と思ったけど、2回目はまあ、いいんじゃない?と。
あと、富士見ロックフェスで、美礼先生が「公平君はガンなのよ、あと半年で死ぬのよ!」
って言って、ユッケがライブ中のぶっさんと見るシーン。
1回目は何ともなかったのに、今回はすごくグッときた。
しかし、観客は異様に反応なかった…。ここは大抵笑うだろ、ってシーンも。
うっちーのひげボーンを見て少し聞こえてきたくらい。
キャパの2割程度の入りだったのが影響したんかな。
1回目は池袋でほぼ満員、笑いどころか拍手も起きる中で見たからギャップが凄かった。
木更津のある千葉の上映館なんだから、もっと反応汁!とかつい思っちゃったよ。
- 422 :名無シネマ@上映中:03/12/10 22:47 ID:90wudcjV
- >>415
m9(・∀・)ソレダ!!
- 423 :名無シネマ@上映中:03/12/11 01:43 ID:0X0rK51E
- みんな最高で何回くらい観たのかね?
ちなみに自分は7回ですが、それより上はいます?
- 424 :名無シネマ@上映中:03/12/11 02:55 ID:eQqMXreM
- >>423
自分も7回ですが、もうお腹イッパイ。
延長10回目指してたんだが・・・もうムリぽ。
- 425 :名無シネマ@上映中:03/12/11 03:16 ID:MBWWttAD
- >>421
大抵、みんな笑いを堪えている。
特に人が少ないと、それだけ堪える割合も高くなる。
満員だと、隣の人の肩が震えていたりして「おお、みんなやっぱここの
場面は笑ってるんだな」と分かり、一体感なんぞも生まれて来るんだが。
人が少なくても、宮古島でのぶっさんが死ぬシーンでは、
必ず鼻をすする音は聞こえて来るんだよな。
- 426 :名無シネマ@上映中:03/12/11 08:03 ID:6bNG5GNv
- >425
そこそこ、うっちーの「声だせよ!」に続いてのバンビの「木更津ー」が
なんとももの悲しくて、何回見ても(回を重ねるほど)ぐっとくる。
ぶっさん生き返るの分かってるのにな。
- 427 :名無シネマ@上映中:03/12/11 08:48 ID:aVy6oDqv
- >>423
自分も7回見た。
まだ前売り券が2枚あまってるので、最低でもあと2回は見ます。
- 428 :名無シネマ@上映中:03/12/11 20:06 ID:4GKSI7UY
- ぶっさんって遊ぶ金はどっから出てんのかなー、とちょっと不思議に思う。
無職なのに、韓国パブに毎日通ったり、ボトル入れたり、
けっこう派手に遊んでるんだよね。
公助におこづかいもらってんのかなー。
- 429 :名無シネマ@上映中:03/12/11 20:19 ID:Kgsc/rPA
- 店手伝ってるしね。バイト代ってほどじゃなくても、
お小遣いくらいはもらってそうな気がする…
- 430 :名無シネマ@上映中:03/12/11 20:38 ID:HfX/Qudl
- んじゃアニはギャンブルと仮定しても、
元手は佐々木写真館の父ちゃんからなのか。
もしかしてプロになった純から金借りてないよね…。
- 431 :名無シネマ@上映中:03/12/11 21:28 ID:BqXqZKBw
- 公式の
第33問【選択問題】
ではその後に続く「にゃ〜 にゃ〜 にゃ〜」で人は何人出てきた?
・・・だけどさ、どう見ても選択肢より○人多い気がするんだけど、気のせい?
それとも俺の目がフジツボなのか・・・?
- 432 :名無シネマ@上映中:03/12/11 21:43 ID:O260ny4k
- >>431
ミートゥーだよ。
前回のカルトクイズの時も、?な問題あったねえ。
- 433 :名無シネマ@上映中:03/12/11 21:49 ID:nhUeX/6N
- 大阪舞台挨拶なんでマスターは来ないの。。。。??
- 434 :名無シネマ@上映中:03/12/11 22:12 ID:O260ny4k
- 来期のドラマで忙しい…とか?
ちなみに来ないのマスターだけじゃないよ。
- 435 :名無シネマ@上映中:03/12/11 23:04 ID:N4CJdXAo
- アニは来るかな…
- 436 :名無シネマ@上映中:03/12/11 23:32 ID:xXFfFVlB
- 公式に逝けちゃんと
誰 が 来 る か 書いてある
- 437 :名無シネマ@上映中:03/12/12 00:48 ID:3RuQBQg8
- やっぱマスターは今のところ名前あがってないですね。
うっちー、アニも。。クドカンも。。
整理券もやっぱとるのすんごい難しいんでしょうね。
東京行かれた方どうでした?
- 438 :名無シネマ@上映中:03/12/12 01:08 ID:LcLFbTbU
- カルトクイズで、「映写機がこわれるのはいつ?」ってのと、
「猫たが船長の股間」ってのがまったくわからないです。
映画で映写機って壊れましたっけ?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/12 01:11 ID:w0qtw/W/
- 何でも質問かよ。ちったー自分で考える心を養え
- 440 :名無シネマ@上映中:03/12/12 01:42 ID:Yd2/BxYk
- >>429
つーか、ぶっさんが支えてる様なもんだからな、あの店。
公助とローズの技術、ぶっさんがいなくなるまでに
少しは進歩するんだろーか。
- 441 :名無シネマ@上映中:03/12/12 12:10 ID:Yd2/BxYk
- >>425
そうそう。おれ平日の朝、見に行ったから。
おれと友達含め5人しかいなかった。
マンハッタンとか声出して大笑いしてるクチなんだけど。
なんか笑いづらかった。
つーか、フナコシ登場にかなりワラタ
- 442 :名無シネマ@上映中:03/12/12 12:13 ID:G7C0Fk4L
- >>438
自分も映写機なんて壊れたっけ?って最初思ったけど
すぐにあーそいや爆発したわってオモタ。
映写機だよー映写機
しかしホントに難易度高いクイズだな。
- 443 :名無シネマ@上映中:03/12/12 13:07 ID:Yd2/BxYk
- >>442
クイズ解くともう一度見に行きたくなるな。
それが狙いなんだろうけど
- 444 :名無シネマ@上映中:03/12/12 13:55 ID:FzWfOl0f
- 自販機に蹴り入れる猫田に山口先輩が
「何やってんだ、猫の恩返し!」って言う台詞にワラタ。
千葉方面の映画館まで行ってきたんだけど、
帰りの駅構内の自販機にマックスコーヒーがあったんで、買って帰りました。
販売地域に住んでいる人は当たり前にある物だろうけど、
自分は映画の小道具を発見!ていう気分で嬉しかった。
- 445 :名無シネマ@上映中:03/12/12 17:45 ID:Y3UIRkIa
- >>440
そのためのバリバリマニュアルだったわけだが
見つけてくれるの遅すぎ。
- 446 :ccc:03/12/12 19:17 ID:X2ZnAxib
- 周りにキャッツ好きがいなくて一人ぼっちで見たんだけど……
一人やと笑いたくても笑えなかった…
何か空いてる時間帯とかだから
両隣空席で寂しいしw
っつー訳で明日かあさって誰か一緒に行きませんか?w
板違い覚悟で言ってみる……
一応オフ板で募集したんだけど……あああ。
- 447 :名無シネマ@上映中:03/12/12 19:46 ID:BCmOAFgJ
- 嵐の主題歌、ドラマ放送当時は凄まじいまでのブーイングが(2chで)飛び交ってたけど。
今じゃ、あの歌がないとキャッツって気がしないよなーとまで思うようになってしまった。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/12 20:20 ID:w0qtw/W/
- 嵐の曲は昔から糞だと思ってたし、今も糞だと思ってるが
曲の始まり(あのこすりみたいなやつ)は必要だと感じるようになった。
オジーの「儲かったぁ〜」とか最終回のぶっさんの「小っちゃ!」の台詞の後に
あの前奏が入るとあぁ〜、終わった・・・って感動するようになった
- 449 :名無シネマ@上映中:03/12/12 21:01 ID:3XKlpKzc
- a day〜はいいよね。少年隊のサンプリングだしw
- 450 :名無シネマ@上映中:03/12/12 21:39 ID:uwInUuHx
- ヤフーのTOPニュースにオジーが登場
オジー 事故後に一時呼吸停止
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/rock_and_pops/
- 451 :名無シネマ@上映中:03/12/12 21:52 ID:jqrlU7xU
- 念仏の後ろに爽やかな…(ry
流行ったよな(w
- 452 :名無シネマ@上映中:03/12/12 21:56 ID:EUs4Z5ol
- 446きしょい
- 453 :名無シネマ@上映中:03/12/12 22:01 ID:FzWfOl0f
- >>451
あ〜懐かしい。お約束だったね。
- 454 :シネマ@上映中:03/12/13 01:28 ID:gMGlkKmE
- >>451
爽やかな曲の後ろで念仏が〜だと思ってた・・
- 455 :名無シネマ@上映中:03/12/13 02:33 ID:SfE2E1di
- >>454
正解。
嵐は興味ないっつーか嫌いだが、この歌は名曲だ。
- 456 :名無シネマ@上映中:03/12/13 03:32 ID:q3XUWxAh
- >>452
おまえのほうが気持ち悪いよ
つーか446のcccは木更津市に来いよ!
一緒に盛り上がれるやついっぱいいるからよ!
- 457 :名無シネマ@上映中:03/12/13 10:06 ID:XEJCG75J
- 久しぶりに着メロでもダウソしようと思って、JOYSOUND見たら、
一位、Kisarazu Cat's'n Rollなのねw
キャッツアイのテーマも10位以内に入ってたし。
すげえな。
- 458 :名無しシネマ@上映中:03/12/13 11:27 ID:qXyT4Sfk
- >>423
自分は今日13回目を観に行ってます。
何回観ても楽しい!面白い!
- 459 :名無シネマ上映中:03/12/13 12:31 ID:3Txh9Muv
- ジャニは嫌いではないがジャニ色強くなるのは
いやだほ
- 460 :名無シネマ@上映中:03/12/13 13:21 ID:ySA6yUCe
- >>447
ED曲って初回は評判悪くてもだんだん慣れてくるってケースも多いしな。
(池袋がSADSだったし)ジャニぽくないのを期待してた人が多かったんだろう。
でも放送時のドラマスレの凄い荒れ方を思い出すと、その中で
だんだん愛されるようになっていったこの曲は幸せなヤシだ。
- 461 :名無しシネマ@上映中:03/12/13 15:36 ID:SOlQw889
- >>447
同意。
でも今でも嵐が歌ってる時の映像では、見たくないし聴きたくもない。
- 462 :名無シネマ@上映中:03/12/13 22:25 ID:Nt/6PG18
- 今日から熊本でぶっさん展やってるんだよね。行った人はいる?
来週にでも行こうかなと思ってるんだけどどんな様子かな?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/13 22:51 ID:mAs38piR
- 熊本みたいな田舎の事なんか知るかよ。
よくもこんなとこで熊本の話なんか恥ずかしげもなく出来るな。まちBBSにでも逝けよ
- 464 :名無シネマ@上映中:03/12/13 23:02 ID:C4rXRKjR
- 珍しいねこんなスレに釣り師が…。
- 465 :名無シネマ@上映中:03/12/13 23:14 ID:wyilpoAG
- その田舎で名古屋や札幌より格段に充実した内容やってんだから皮肉なこってす。
- 466 :名無シネマ@上映中:03/12/14 00:33 ID:p03Rn2GU
- 宮古島で、担架に乗せたぶっさんを
4人が泣きながら運んでるシーン
何度観ても つられて泣きそうになるんだけど
マスターの頭に割り箸みたいなの2本、ささってないか?
それ見てうっかり吹いちゃった
- 467 :名無シネマ@上映中:03/12/14 00:48 ID:1dtQ+Un9
- 既出だったらごめんなさい。
スタッフロールに「野中英次/講談社」ってあったんですけど、
これって魁!クロ高の作者ですよね?
どの部分の協力かわかる方いますか…似顔絵?
- 468 :名無シネマ@上映中:03/12/14 00:58 ID:zY04uxMP
- >>466
あれって、クラインクインの日に撮ってたなんて思えないよなー。
- 469 :名無シネマ@上映中:03/12/14 01:41 ID:hAdGWF61
- >>467
え、マジで?
たしかその人って、ドラマ放送時でまだキャッツの存在が全く注目
されてなかった頃に、ジャンプの作者コメント欄で、
木更津キャッツのファンだという事を公言していた人じゃないか?
- 470 :名無シネマ@上映中:03/12/14 01:54 ID:1dtQ+Un9
- >>469
見間違いでなければ多分。
ちなみにジャンプじゃなくてマガジンかと。
- 471 :名無シネマ@上映中:03/12/14 02:03 ID:hAdGWF61
- >>470
あー、じゃあ別人か。あれはたしかジャンプだった。
あまり漫画には詳しくないが、「魁!」の絵は知っている。
そういえば、気志團の似顔絵の雰囲気、画質が似ているやも。
- 472 :名無シネマ@上映中:03/12/14 02:18 ID:OKJbggKG
- 野球狂の詩の入り口付近に貼ってある看板の絵が
野中英次っぽいんですが違う?
- 473 :名無シネマ@上映中:03/12/14 02:23 ID:1dtQ+Un9
- >>471
>>472
野球狂の看板もちょっと思ったんですが、
ドラマDVD見直したらそっちには名前ないんですよね。
やっぱりFUJIみROCKのポスターか、ニセ札の似顔絵かなー。
クロ高もキャッツも好きだから、つながりがあるなら何かウレシイ。
- 474 :名無シネマ@上映中:03/12/14 08:46 ID:JAhSa9Av
- 私もクロ高好きなので必死に調べてみたんだけど、
「もうすぐプレーボール」で5人が野球狂の前でクイズやってたよね、
ビデオで確認したら何かそれ(野中)っぽい紙が。
美術さんの拘りでドラマ時には無い「そりゃムリだぁっ!!」っていう
チラシを貼ったって。ワンカットで笑えるのをマンガ喫茶で探したとか
メモリアルブックに書いてる。
- 475 :名無シネマ@上映中 :03/12/14 12:04 ID:qQ7Ce6fB
- ログったけど見当たらないので(ガイシュツだったらスマソ)
ぶっさんの黄色いタンクトップが異常に欲しいんだけど、アレ非売だよね?
売って欲しいなー
- 476 :名無シネマ@上映中:03/12/14 20:02 ID:xyiClYXU
- キャッツゲームって、最後どうすれば
やっさいもっさいがダウンロードできるんでしたっけ?
教えてちゃんでスマソ。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/14 20:12 ID:AKNJJpY3
- 教えて厨は氏ねよ。
自覚してるだけタチわりーからどっか逝けよ
- 478 :名無シネマ@上映中:03/12/14 23:22 ID:O8QEplmi
- 横レスですまそ。
今日見てきた。まじよかったー。
- 479 :名無シネマ@上映中:03/12/14 23:50 ID:hAdGWF61
- >>475
残念ながら、非買だ。
ぶっさんの衣装は、殆どぶっさん岡田と衣装スタッフが話し合って
作り出した、完全オリジナルらしい。
ドラマ時の黄色いぶっさんトレーナーも商品化したし、今回もして欲しいがな。
- 480 :名無シネマ@上映中:03/12/15 00:20 ID:gI5vkkBY
- あー、あれは欲しい、マジ欲しい>ぶっさんノースリ
トレーナーよりもいいと思う。
いや、買ったけどね、トレーナーも。
- 481 :名無シネマ@上映中:03/12/15 03:46 ID:Uu8XoSwq
- >>474
467です。貴重な情報うれしいです!
私も早速、メイキングのビデオ見返してみます。
やっぱりメモリアルブックを買うべきか……。
- 482 :名無シネマ@上映中:03/12/15 13:34 ID:/2KLOQ6w
- m@stervisionが見てたのには驚いた。
星5つ満点で、星3つつけてた。
テレビ版みてないから、まぁ妥当だよね。
- 483 :名無シネマ@上映中:03/12/15 15:16 ID:qS1GV7qJ
- >>482
うわ、ほんとだ!
しばらく気にしてみてたけど一向に評が載らないから、
さすがに木更津は観ないか…と多寡をくくっていたんだけど。嬉しいね
- 484 :名無シネマ@上映中:03/12/15 17:11 ID:O2mnHP+U
- この前観に行ったけど、劇場の映写機が壊れてその回が上映中止になったよ。
- 485 :名無シネマ@上映中:03/12/15 17:13 ID:O2mnHP+U
- この前観に行ったけど、劇場の映写機が壊れてその回が上映中止になったよ。
- 486 :名無シネマ@上映中:03/12/15 18:43 ID:ygDsCpEw
- >>484
オレが観に行った劇場でも途中でフィルムが焼け切れたけど
すぐに修理がすんで上映が続けられたよん。
>>485
オレが観に行った劇場でも途中でフィルムが焼け切れたけど
すぐに修理がすんで上映が続けられたよん。
- 487 :名無シネマ@上映中:03/12/15 19:41 ID:5dbm+YPZ
- >467,481
474です。しつこいようですが、息子に見せたら即答でした。
クロ高2巻26話の最終カット、北斗の舎弟と思われます。
あと、メモリアルブックは絶対買い!です。
- 488 :名無シネマ@上映中:03/12/16 00:53 ID:uU9dgQUV
- アニの着メロって「クラリネットが壊れちゃった」?
- 489 :名無シネマ@上映中:03/12/16 01:00 ID:k/jf+giN
- >488
クラリネット壊しちゃった。
美礼センセの着メロはドレミの歌
なんなんだろうなこの選曲
- 490 :名無シネマ@上映中:03/12/16 02:42 ID:g6hAiuhK
- 映画では、ぶっさんの携帯、ブザーに設定してあったんだな。
アナーキーが聞きたかった。
- 491 :名無シネマ@上映中:03/12/16 11:29 ID:hAOLgDkc
- JASRACに余計な金払わないように節約。映画と言えど予算無いし
- 492 :名無シネマ@上映中:03/12/16 11:39 ID:2P1Y2gMr
- >490
あれ?
マナーモードになってなかったか?
- 493 :名無シネマ@上映中:03/12/16 11:47 ID:g6hAiuhK
- >>492
それそれ。それが言いたかった。
- 494 :名無シネマ@上映中:03/12/16 12:01 ID:1oZRU58m
- 洋楽だと後々ややこしいのかも。
DVDもスパイ大作戦の曲とかカットされてたしね。
DVD見て、あそこが一番哀しかった。
- 495 :名無シネマ@上映中:03/12/16 21:15 ID:kNp39fvH
- >>494
テレビ録画したヤツから音声だけ取り出して、
BGM変わったトコだけ再エンコして作り直したよ>DVD
- 496 :名無シネマ@上映中:03/12/16 21:51 ID:0itawWvk
- >494
あの「う、う、うっちー♪ う、う、うっちー♪」のところですか?
(サファイア盗みに行くところ)
すげーショックだ.....。
- 497 :名無シネマ@上映中:03/12/16 22:31 ID:/v7do3Vo
- >496
そうではなく、猫田の指令ビデオとか
ローズ姐さんの踊りとか、小峰社長のムーンウォークとか。
- 498 :名無シネマ@上映中:03/12/16 23:34 ID:QC37oOG3
- 今日、やっと見てきたよー。
若い女子の方が
いちいちいちいち大笑いしてて
それが耳障りでなんか逆に冷めて見ちゃったよ。
映画館向きじゃないな、自分。
でも、おもしろかった。
船越登場の時は声出して笑っちゃた。
- 499 :名無シネマ@上映中:03/12/16 23:40 ID:6p3K64w0
- 自分も声出して笑ったんなら
他人の笑い声も許してやれよ。勝手な奴だな。
- 500 :名無シネマ@上映中:03/12/16 23:55 ID:QC37oOG3
- 正直邪魔だったんだもん。
ゴメソ。
- 501 :名無シネマ@上映中:03/12/17 00:35 ID:7HWnkAb3
- >>496
うっちーの歌の後ろのBGMはなくなってるよ。
>>497の言うとおり、猫田の指令ビデオのスパイ大作戦は
猫田がビデオを収録しながら、自分でかけてるところが
面白かったのに、ちょっと面白さ減ってた。
- 502 :名無シネマ@上映中:03/12/17 01:39 ID:p/6Aee/x
- 今テレビ見てて知らないアニメが始まって、
タイトル見ても知らなくて、なんだコレ「魁!・・・」??
って思いながらここのスレ読み直してたら、
このアニメの事がちょうど書いてあってすんごいビックリした。
木更津つながりかと思うと知らないアニメでも見ちゃう。
- 503 :名無シネマ@上映中:03/12/17 01:52 ID:zzHV9OtP
- >>500
集中したいところで話が聞こえてきたりすると癪に触るが、
笑い声だけなら、この映画の場合は大いにアリだと思うぞ。
つーか、てめーら面白いんなら我慢しねーでもっと笑えよ!
ってくらいだ。
- 504 :名無シネマ@上映中:03/12/17 06:25 ID:i7tkReAK
- 五回目の時、すいてたけど女子二名(女子大生風)が
やたらうるさかった。
ま、それはいいんだけど、彼女らウッチャンファンみたいで、
ウッチャンのシーンだけ爆笑してました。
- 505 :名無シネマ@上映中:03/12/17 08:42 ID:j5xeEbYN
- まぁ、いろんな奴が観に行ってくれるから
ヒットしているってことだもんなぁ。
ウッチャンファンが、木更津という映画を
気に入ってくれたら大歓迎だよ。
- 506 :名無シネマ@上映中:03/12/17 15:33 ID:rZ9Kibrg
- 前売り買ってたのになかなか行けなくて、よーやく昨日観れた
既出かもしれんが、木更津って死に際にぶっさんが見てる
夢なのかもしれんな
- 507 :名無シネマ@上映中:03/12/17 15:49 ID:hfvl/N4P
- >>506
マンハッタンスレにも同じようなこと書いたでしょ?
- 508 :名無シネマ@上映中:03/12/17 18:48 ID:w7+jtL/X
- 携帯のキャッツゲームってもうできないのかな?
- 509 :名無シネマ@上映中:03/12/17 19:32 ID:vSCYrwqH
- >>506
なるほど、いいこと言うな〜
- 510 :名無シネマ@上映中:03/12/17 22:02 ID:ZbzqtZt3
- テレ朝でキャッツのCMやってるのはガイシュツ?
- 511 :名無シネマ@上映中:03/12/17 22:43 ID:eLR+I+Eg
- >509
いいことか?そんなん寂しいよ。
- 512 :名無シネマ@上映中:03/12/17 23:10 ID:ErV1dgqc
- >>508
私、2回目やってるけど。
- 513 :508:03/12/17 23:23 ID:w7+jtL/X
- >>512
問題なくできてるんですよね?
私のところは2日目がどうしても着ません・・・
INFOBARだからダメなのかなぁ
- 514 :名無シネマ@上映中:03/12/17 23:35 ID:V5gq2NQC
- それよりジャニ版公式サイトはいつの間に消えたんだ?
めっきりぶっさんバンビからメール来ないなーと思って行ってみたら無いのでビックリ。
- 515 :名無シネマ@上映中:03/12/18 00:14 ID:Spfhb0oj
- >>510
さっき、マシューの前に見たよ〜
しかも新バージョンのCMじゃん。
- 516 :名無シネマ@上映中:03/12/18 00:27 ID:r7/vmgvW
- >>513私もINFOBARでこない。うーん、なんでだろね。
- 517 :名無シネマ@上映中:03/12/18 00:43 ID:oSomtvEY
- >>515
新バージョン見れない(´・ω・`)
- 518 :名無シネマ@上映中:03/12/18 00:54 ID:DT36Uorb
- TBSじゃなくても流れるんだね。
知らんかったYO!
- 519 :508:03/12/18 01:39 ID:fQEUYX6q
- >>516
おお INFOBARで同じ症状の人が!
なにがダメなんでしょうね・・・
一応問い合わせメール出しておきます
- 520 :名無シネマ@上映中:03/12/18 02:01 ID:JprFKN3F
- >>514
無くなったのか?早っ!
ぶっさんのうっちーへのメールが最後になったわけか。
あれ、良かったんになー。
無くなったんなら、さっさと解約しないとだな。
- 521 :名無シネマ@上映中:03/12/18 06:49 ID:+8fpvKcY
- >>513
>>516
うわー、ミートゥーだよ!漏れもINFOBARで2日目が全然こない口だよ!
取り敢えず問い合わせメールしたけどまず返事来ないんだろうね…。
確かに着声も着メロも対応機種ではないけど、ただゲームに参加したかった
だけんだよね。キャッツに参加できたって感じが欲しいだけなんだyo!
はあ…__| ̄|....○
INFOBARでちゃんとゲームできてるヤシ、いる?
- 522 :508:03/12/18 10:37 ID:fQEUYX6q
- >>521
お互い大変ですね・・・
今のところメール返ってこないし
もうこのまま放置されちゃうのかな・・・
- 523 :512:03/12/18 16:44 ID:2Q7ZOoQ1
- >>508
今日、4日目だったけど、ちゃんと来ました。
- 524 :名無シネマ@上映中:03/12/18 17:10 ID:pbOQLLqP
- 動物園前シネフェスタって昼間は混んでるの?
レイトショー人稲杉
- 525 :508:03/12/18 17:19 ID:fQEUYX6q
- >>523
そうですかー たぶんINFOBARに問題があるんだと思います・・
ありがとうございました。
- 526 :名無シネマ@上映中:03/12/19 00:56 ID:+QJqIYS2
- 今日のトリックの最後のシーン、宮古島だったんだね。
(見てない人、スマソ)
似てると思った。
- 527 :名無シネマ@上映中:03/12/19 02:10 ID:YAjj8/HM
- 宮古島に行きたくなった。
で、夕日に向かってタンバリン片手に「赤い橋の伝説」を歌うのさ。
- 528 :名無シネマ@上映中:03/12/19 03:52 ID:aKCvTu/G
- 缶バッジのトレード掲示板てまだある?
ishopで8個入り買ったら2個もかぶってて泣きたくなったYO!
シークレットも入ってないし。
- 529 :名無シネマ@上映中:03/12/19 20:36 ID:VrZTJdiT
- >>526
確か磯Pに宮古島をすすめたのは堤Dだったってどこかで磯P書いてなかったか?
- 530 :名無シネマ@上映中:03/12/19 22:50 ID:PvowUTEI
- 大阪舞台あいさつ、マスターも行く予定なんだね。
- 531 :名無シネマ@上映中:03/12/19 23:00 ID:Y/0PkAcE
- トークショーぶつぎれなトークだったが面白かった。
- 532 :名無シネマ@上映中:03/12/19 23:02 ID:NEOey4wr
- >>531
行ってきたんだ!お疲れー
何か面白いこと言ってましたか?
- 533 :名無シネマ@上映中:03/12/19 23:08 ID:Y/0PkAcE
- >532
司会は宣伝担当の人で1人先に登場してから
2人紹介するつもりなのにそのまま磯Pと金子監督がついてって
初っ端から笑わせてもらった。
あとは客から5問ぐらい質問受け付けて
チラシ作った時の話や音入れ、編集の仕方や続編について答えてた。
磯PがDVD売れてるの聞いて映画する話すすめてる時に
隣の席が金子監督で誰が監督するのか?と何度も聞いてるのに
教えてもらえなかったとか、話に出てきたからと言って
カメラマンも急遽ステージに上がってたよ。
- 534 :名無シネマ@上映中:03/12/19 23:14 ID:NEOey4wr
- >>533
即レスありがd!!
アットホームな感じで良いね
なんか色んな話ししたんだね
裏山っす
- 535 :名無シネマ@上映中:03/12/20 00:09 ID:9b10jRxs
- >533
続編についてはなんて言ってましたか?
やっぱりやる? やらない?
- 536 :名無しシネマ@上映中:03/12/20 00:23 ID:uUiwmxtE
- 大阪舞台挨拶、3人だけって微妙だね。
アニとうっちーは忙しいのかな?未定になってるけど
当日行ったりするのか脳。
- 537 :名無シネマ@上映中:03/12/20 00:49 ID:gc0mLILg
- >535
今回宮古島クランクインでホテルのぶっさんの部屋にカメラマンと監督が夜呼ばれて
メンバーに俺らを撮るのか画を撮るのか(ちょっと曖昧)みたいに聞かれたぐらい
熱いスタッフやメンバーだから次にやるのが自分達が納得出来ないと難しい。
それに今回の映画が最後と思って作ったからね、というのを言っていた。
金子監督はキャッツをただのシリーズものにしたくないとも言っていたから
聞いてた限りやらないだろうなぁとは思ったけど自分が感じただけだから
他に行った人がいたらフォロー頼みます。
- 538 :名無シネマ@上映中:03/12/20 01:28 ID:H23GmmhF
- 537とは別人だけど。
池袋にキャッツが出たときにはいつものキャッツのカメラマンでないカメラマンが撮
ったので、おんなじ円陣のシーンでも全然違う感じになってしまって、カメラマンの
個性というのはあるのだ、という金子Dの話とか印象的だったね。あとは編集のとき
使ったテクニックね。クドカンの脚本には無駄がないからセリフとセリフの間を切っ
たり、早送りしたりして、シーンごとカットするようなことをしないようにしていた
んだとか。
- 539 :名無シネマ@上映中:03/12/20 01:31 ID:sJu5/2ry
- あと笑ったのは、30年後のキャッツのキャスティング裏話ね。
「次」について、磯山PはアスミックエースさんやTBSの映像事業部はやりたいだろ
うが、スタッフやキャストが納得できる話ではないとやる意味がない、完全燃焼する
つもりでゴミンゴを出したし、今度やるとしたら海外ロケをやらないと、という話に
なるだろう……などなど。よっぽど間違いがない限りやらないだろうという感じはし
たね。
- 540 :名無シネマ@上映中:03/12/20 01:37 ID:8T/KoziT
- 30年後のキャッツのキャスティング裏話、是非聞かせて頂戴。
- 541 :名無シネマ@上映中:03/12/20 02:45 ID:WTwoAuFh
- 続編やらないのか・・・。
是非とも、やって欲しいんだがな。
もちろん、スタッフキャストが「これ以上のものを作る!」
つー意気込むが出来たら、な。
- 542 :名無シネマ@上映中:03/12/20 04:41 ID:w5JM2BPz
- >>537
>今回宮古島クランクインでホテルのぶっさんの部屋にカメラマンと監督が夜呼ばれて
>メンバーに俺らを撮るのか画を撮るのか(ちょっと曖昧)みたいに聞かれたぐらい
ってどんなエピソードなん?熱いのはわかるが・・・
- 543 :名無シネマ@上映中:03/12/20 09:08 ID:j+yeQmDB
- 続編やってほしい。
ぶっさんたちは「次はワールドシリーズで!」って言ってたじゃん。
やってくれー
- 544 :538=539:03/12/20 09:50 ID:T06/yF/z
- >>540
どこまでばらしていいものかとおもうのでぼかして書くけど、
一番驚いたのが、うっちーは最初渡辺いっけい氏ではなかったのだということ。
レオタードを着るのを拒否したんだと。
他にも、オファーするずっと前から磯Pとクドカンの間では決まってしまっていたあ
の人とか、
「事務所の大先輩」を出すというアイデアもあったとか。
>>542
宮古島の風景を撮っているのか、それとも俺たちを撮っているのか、と小一時間
問い詰められたとか
アクセス寄生虫でPC→メール→AirH"PHONEで書いてるのであとのフォローはよろしく。
- 545 :名無しシネマ@上映中:03/12/20 13:16 ID:LihP9lek
- じゃあ騙したのか?
池袋で言ってたのと全然違うじゃん!
続編が出来るか出来ないかは観客次第。
結果が良ければワールドシリーズやりたい。
だから何回も映画観に来い!と言ったのは嘘だったのかよ?
結果はじゅうぶん出ただろ?
- 546 :名無しシネマ@上映中:03/12/20 13:50 ID:AtViHEpm
- すげぇーショック…
煽るだけ煽っておいてそれは無いんじゃねーの。
ワールドでキャッツに会えると信じて
自分は映画10回観に行ったよ。
- 547 :名無シネマ上映中:03/12/20 16:10 ID:2ViyU1eN
- 全力等級でお遊びを何回もするのはつらいよ?
評論家は完全無視だもんな業界人としては辛いよ。
お題も完全燃焼だもんな。
- 548 :名無シネマ@上映中:03/12/20 16:53 ID:sszVq6vN
- 私は金子監督に同意。
キャッツをただのシリーズものにして欲しくない。
- 549 :名無シネマ@上映中:03/12/20 17:10 ID:V5ApSJpL
- ヲタを煽っておいて、表向きは「やらない」と言っておく。
そして「ファンのからの熱い要望で」って運びたいんじゃない?
- 550 :名無シネマ@上映中:03/12/20 17:53 ID:zalil9oY
- スレ違いだけど「ロッカーズ」のDVDの特典すごいな...。限定版が2種類と通常版がある。
日本シリーズDVDも初回版と通常版はあるだろうけど初回版複数種類で特典違いとかはやめて欲しい。
- 551 :名無シネマ@上映中:03/12/20 18:05 ID:zpEqL+q1
- >547
評論家は完全無視って・・・
ドラマの時からずっとそうだけど。
今更でしょそんなの。
シリーズ化はしなくていいけど、ぶっさんの死を最後まで見届けて終わりにしてほしい。
続編希望。
- 552 :名無シネマ@上映中:03/12/20 19:16 ID:+CA+QLbh
- あんだけワールドワールド言っといて、
「最後のつもりで」って言われてもなぁ。
それに海外ロケなんて別にして欲しくないよ・・
普通に木更津でワイワイやってるのが好きなのに。
- 553 :名無シネマ@上映中:03/12/20 19:28 ID:V5ApSJpL
- >>526
先週のトリックのビデオ見てる。
最初の方に出てくる密林っぽいところはキャッツメンが歩いていた所、
山田が見つける洞窟はうっちーがカニを持って出てくる所と同じだと思う。
ちなみにエピソードゲストは純やった成宮だったな。
- 554 :名無しシネマ@上映中:03/12/20 22:24 ID:MWjTN/PD
- 期待させといて酷いよ。
なんで今頃になってやらないなんて言うの?
- 555 :名無シネマ@上映中:03/12/20 22:45 ID:PCUEc91+
- 自分もトークショー行ったけど、磯Pは最初「続編は反対意見も多いようですし・・・」
と、多分ネットで続編反対意見が多い事を気にして、
ファンが期待しないならやっても意味がない・・・そんな雰囲気で話が広がったと思う。
別にファンを騙してはいないと思うよ。
本音は磯Pも撮りたいはずだから、続編は当然あると思う。
磯Pは慎重派だから、今回の映画化も完全に決定するまでは、
誰にも言わなかったらしい。特に金子さんには拷問の様にギリギリまでじらしたらしいw
- 556 :名無しシネマ@上映中:03/12/21 00:04 ID:0wA9ZuLl
- バイトして日本シリーズ16回見にいった。
おかげで映画館の姉ちゃんには、すっかり顔覚えられちまったよ。
こんなに同じ映画飽きもせず見続けるのは、一生で一度きりだろうなあ(w
ワールドシリーズでこの記録塗り変えさせてくれ。
- 557 :名無シネマ@上映中:03/12/21 00:29 ID:6VxhQeMB
- >556
尊敬する! 漏れなんか1回しか見ないうちに近場の映画館、上映終了してまったYO!
- 558 :名無シネマ@上映中:03/12/21 00:45 ID:3+9tSh2i
- >>556
16回はすごいなぁ〜〜。その想いはきっと通じるだろう!
それにしても、続編を希望しない人はなんなんだろう?
これだけ続編希望者がいるのにね・・・。
感情移入しすぎて、キャッツやキャストが自分の物・・・とか
思っちゃってるのかな?
- 559 :名無シネマ@上映中:03/12/21 00:54 ID:pohL1wIL
- 昨日やっと観にいけた。たまたま最終日!平日昼間のせいか、客は俺ら2人・・・(笑)
クソ田舎への出張の合間に行ったもんで。他に客イネーから爆笑しながら観れた!
いやぁ、最高。ゼブラーマンも観よっかな。(笑)
- 560 :名無シネマ@上映中:03/12/21 01:10 ID:OZI3k54G
- 昨日のトークショーでは14回ってのがいた。
- 561 :名無シネマ@上映中:03/12/21 01:38 ID:AyNbvHUC
- >558
私は続編なくてもいいと思ってる人。
ぶっさんの事考えると流石にあそこまで弾けられるのは
夏までだと思うし……。
夏って何となく独特な匂いや雰囲気があって思い出として凄く残りやすいと思う季節だから
しぶとく生きた一年で夏を選んだのは凄くいいなと製作発表の時に思ったので。
まぁこんな事言っておりますが続編が何かしらの媒体で見たら絶対見てしまうんだろうな。
最後で「きっとまた巡り会うSOMEDAY」って歌われると「おっ!?」とかって思っちゃうんだよね(笑)
映画と関係ないけどこないだ横浜ラーメン博物館に行ったら駄菓子屋に
「バンビ ミルクキャラメル」ってあったから思わず買ってしまった。
結構美味しい。
- 562 :名無シネマ@上映中:03/12/21 02:01 ID:r0LfHuls
- >>558
自分も続編希望しない人。
映画見たらバンビやアニが凄く垢抜けちゃって、全然
違う人みたいになっていたので、違和感があった。
ぶっさんと一緒にいるキャッツ、という設定にするには、
あの時から変わらないみんなじゃないとおかしい。
でもみんな若くて伸び盛りだし、どんどんうまくなっちゃう。
それに次回も今回みたく盛り上がるとは限らないし…。
だんだんショボくなってくのを見るのはイヤだ。
- 563 :名無シネマ@上映中:03/12/21 02:06 ID:KW0BcRfa
- ドラマ終了当時は、続編反対派だったんだが・・・
不思議だな、今は続編があればあるほど観たいと思う。
キャッツの世界なら、スタッフキャスト脚本家の愛情が変わらない限り
何がどう転んでも、あの世界は変わらないだろう。
スタッフキャスト脚本家の誰か一人でもこの作品への愛情が無くなったり、
誰かが抜けたりしない限り、続けて欲しい。いや、マジで。
- 564 :名無シネマ@上映中:03/12/21 02:14 ID:NbNjv0qr
- 普通につまんない映画だった
- 565 :名無シネマ@上映中:03/12/21 02:15 ID:KW0BcRfa
- >>562
たしかにアニの髪型はどっか垢抜けてない感じよかったんだよね。
とりあえず染めてる的な田舎の不良って感じがなんとも。
- 566 :名無シネマ@上映中:03/12/21 02:15 ID:NbNjv0qr
- つうか、観客がきしょい
- 567 :名無シネマ@上映中:03/12/21 02:40 ID:KW0BcRfa
- 「つうか」という日本語はないのよ、公平くん。
- 568 :名無シネマ@上映中:03/12/21 02:45 ID:HvlFZuxf
- マドンナ先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 569 :名無シネマ@上映中:03/12/21 02:57 ID:3+9tSh2i
- もう、お前らとは遊んでやんねぇかんな!
- 570 :名無シネマ上映中:03/12/21 04:42 ID:HHVih81P
- 私も続編希望しない。
テレビドラマのキャッツ象が崩れそうになった。
あの世界を継続していくのだったら希望。
映画は何も無いもの。
- 571 :名無シネマ@上映中:03/12/21 07:24 ID:bPqXuT/0
- 続編やるやらないは結局ストーリー如何ってことでしょ?至極真っ当だと思うが。
ぶっさんのタイムリミットはどんどん迫ってくるわけで、そうそう何回も息吹き返すわけにもいかんだろうし。
今回の宮古島シーンにしたって批判はあったわけだから(キャッツメンバーも不満あったのかな?)
ただ海外ロケやるってだけじゃ話が面白くなるとは限らんし。
今回の映画にしてもネタ再利用のお祭り的感覚が色濃かったからなあ・・・
はっちゃけ具合もどんどんエスカレートするからイイ話作るの大変だと思うな。
- 572 :名無シネマ@上映中:03/12/21 10:14 ID:KW0BcRfa
- >>570
何もない事はないだろ。
ドラマ同様、それ以上に映画の世界が好きな奴もここにいる。
何を中心に観ているんだ?
- 573 :538:03/12/21 11:04 ID:V0xj+6Qg
- なんか、書き込むのにちょと骨だったのに、騙したとかそんな反応しかないのは悲しい。
- 574 :名無シネマ@上映中:03/12/21 11:59 ID:0CapKmxV
- 映画は後悔しないようにやりたいことを
詰め込みまくったという印象がある。
だからスタッフ&キャストがよっぽど納得しないと
続編はないというのも良くわかる。
ずっとキャッツを見ていたいけれど、日本シリーズを
越えられないなら、ワールドシリーズなんていらない。
- 575 :名無シネマ@上映中:03/12/21 12:24 ID:CztPEReY
- 最後の夏ってことだからこの後秋〜冬〜春でぶっさん亡くなったんしょ。
もし続きがあるとしたら、
いよいよホントに最後のぶっさんの死とそれを見守る木更津の仲間らを見たいな、と。
- 576 :名無シネマ@上映中:03/12/21 13:03 ID:w7UJr1Iz
- 自分はあの世界がたまらなく好きなので、続編をやってほしい。
何度でも見たい。
でも、ぶっさんたちはじめ、若い将来のある役者や制作者たちのこと考えると
いつまでも木更津に縛られるのは良くないのかな?と思ったりする。
- 577 :名無シネマ@上映中 :03/12/21 13:22 ID:Na/aaUoM
- でもさ、
ビール!ビール!
ビール!ビール!
ビールー!!
ってのは、夏が一番似合わね?
まぁ、ドラマは冬だったわけだが(w
- 578 :名無シネマ@上映中:03/12/21 14:08 ID:BNcXLUnz
- >>329
あれはモー子の捏造。
- 579 :名無しシネマ@上映中:03/12/21 14:35 ID:HCusQhmz
- 舞台挨拶どうだったんだ?
- 580 :名無シネマ@上映中:03/12/21 15:04 ID:hHC5CoQI
- 昨日名古屋で893のサイン会があったらしい。
行きたかったなー。
友達からメールが来たのだけれど仕事場にカンヅメだったよ。
- 581 :名無シネマ@上映中:03/12/21 15:40 ID:gYBTtjkg
- 舞台挨拶ぶっさんバンビマスター監督来場、生歌あり
さてとんぼりと三角公園どっちに行こうか…
- 582 :名無シネマ@上映中:03/12/21 16:31 ID:9aqH5XRM
- ガイシュツだったらゴメソ。
公開45日目(12月15日かな?)にして興収10億突破だそうだ。
ちなみにピ○ポ○より10日早い達成だって。
- 583 :名無シネマ@上映中:03/12/21 16:39 ID:wQcMeyBR
- おもしろすぎでした
何回も見たいと思いました
すばらしいと思いました
- 584 :名無シネマ@上映中:03/12/21 17:40 ID:KW0BcRfa
- >>575
いや、クドカンは、今回の映画の様に仲間がぶっさんを思い出して
語っているという内容なら、いくらでも書けるという発言をしている。
時間の流れ順に書いているわけではないから、いくらでも応用は利くだろう。
- 585 :名無シネマ@上映中:03/12/21 18:16 ID:4+FjMtka
- 生歌って何歌ったんですか?
- 586 :名無シネマ@上映中:03/12/21 18:42 ID:mZVQ1YFY
- 赤い橋の伝説エピソード1>585
- 587 :名無シネマ@上映中:03/12/21 18:56 ID:r0LfHuls
- >>584
うん、脚本はいくらでも書けると思う。
時代劇にしたら?とか宇宙に行った話は?とかもあったよね。
でも今回宮古島に行っただけで大ブーイングだった事を考えると、
これは難しいかもしれない。
何より役者がいつまで21歳を演じられるかってのが問題では。
うっちーも今回ですら、「25超えちゃったし、大丈夫かな」って
言ってたぐらいだから。
- 588 :名無シネマ@上映中:03/12/21 19:00 ID:3mncS4BN
- 30年後のキャッツの格好を見ると
ぶっさんの命日は夏なんかな?
- 589 :名無シネマ@上映中:03/12/21 19:03 ID:+brOOmbz
- 「H」の編集部日記見た?
- 590 :名無シネマ@上映中:03/12/21 20:22 ID:mUDRA+XV
- 時代劇とか宇宙行くとかのお遊び系は、
映画じゃなくてテレビの深夜ドラマかVシネでやってくれるなら大歓迎。
でも今回みたいに大々的な映画化は、もういいかな。
もしやるんだったら、三度目の正直でぶっさんの死ぬところをちゃんと描いて、
それで最後にして欲しい。シリーズ化は嫌だ。
- 591 :名無シネマ@上映中:03/12/21 20:56 ID:GE3V70ov
- 公式で最初に流れるやっさいもっさいのファイルを落としたいけど
ソース見ても在り場所がわかんなかった・・・・情けない。
- 592 :名無シネマ@上映中:03/12/21 22:17 ID:KW0BcRfa
- >>589
まだ。何が書いてある?
- 593 :名無シネマ@上映中:03/12/21 22:35 ID:0CapKmxV
- もし仮に北の国からのように長篇シリーズになっても
ぶっさんの臨終シーンだけはないと思う。
つーかそれやったら木更津キャッツアイじゃない。
- 594 :名無シネマ@上映中:03/12/21 23:07 ID:n2ohqkr+
- ちゃんとぶっさんの最後を見送ってやりたいな。
でも長編シリーズモノにはしてほしくない。
映画はオマケという意味でとても面白かったけど
ドラマを越える事はできないと思う。
- 595 :名無シネマ@上映中:03/12/21 23:07 ID:HvlFZuxf
- 私もぶっさんが死ぬところは見たくない
みんなぶっさんが死ぬところをやって終わりにして欲しい
って言ってるのみて意外だなと思った
直接的なシーンはなくて遺影や三回忌の様子で
すでにいないことを表現するキャッツのスタンスが好きなんだよね
- 596 :名無シネマ@上映中:03/12/21 23:34 ID:mUDRA+XV
- いや、別に死ぬところが見たいわけじゃないんだけどね。
「死にそうになって生き返る」っていうパターンはさすがにもう使えないだろうし、
だらだらと長編シリーズで続くくらいだったら、ちゃんと終わらせた方がいいな、と。
つーか今回ので終わりにして欲しい。お祭りは一回で充分です。
- 597 :名無シネマ@上映中:03/12/21 23:40 ID:+brOOmbz
- >592
キャッツの撮影現場に密着してた人がキャッツの魅力と必然について書いてる。なんか泣けてきた。ぶっさんのポラ日記とか、うっちーアニマスターの対談をやった人だよね?
- 598 :名無シネマ@上映中:03/12/21 23:55 ID:0CapKmxV
- >>591
音声ファイルと見せかけて、実はFLASHムービー。
- 599 :名無シネマ@上映中:03/12/22 00:11 ID:aDLhp0GR
- クドカンが冗談で言ってた「死んだぶっさんがキャッツメンに色々アドバイス」ってのは(w
- 600 :名無シネマ@上映中:03/12/22 00:23 ID:cAv1v1Rp
- >>599
裏のイニングで幽霊ぶっさん活躍、とかどうかな?
- 601 :名無シネマ@上映中:03/12/22 00:24 ID:50QqiXbb
- 裏の活躍はやっぱうっちーじゃないと・・・
- 602 :名無シネマ@上映中:03/12/22 00:35 ID:vIzP6gZX
- >>596
それは失礼
>「死にそうになって生き返る」っていうパターン
これは私ももうやめて欲しいと思った。2回が限度
「死にそうになって生き返る」っていうパターンを使わないで
ぶっさんが死ぬシーンもなく続編ができるなら
是非とも見たいけどそれは無理なんだろうか…
でもこれで終わりはやっぱ寂しい。続編希望!!
- 603 :名無シネマ@上映中:03/12/22 05:07 ID:ecvZefYo
- 映画とかででかいことやんなくていいから、
ぶっさんが死ぬまでのダラダラした日常をドラマ化してほしい。
「やっぱり猫が好き」とか「さるしばい」みたいな感じで
深夜に30分番組くらいの枠で。
まあ無理な話だけどね。
- 604 :名無シネマ@上映中:03/12/22 11:37 ID:Fp7krgvC
- 今日発売のぴあにて、磯Pインタビュー(抜粋)
「…続編は『ワールド・シリーズ』なんてサムイから、
何か面白いスタイルはないかな?って宮藤くんと話してるんですよ」
続編の事、磯Pの中では揺れているのか、ノリで話しただけなのか。
自分らは、成り行きを見守るしかないしな。
とりあえず4回目に行ってきます。
- 605 :名無シネマ@上映中:03/12/22 13:41 ID:NbPR4Uhx
- >603
私も深夜枠ってのはいいと思う。
でも30分だと一幕もののコントになっちゃいそうだから、
やっぱり54分で1クールドラマとしてきっちり作ってほしい。
- 606 :名無シネマ@上映中:03/12/22 13:42 ID:Ymy+3oMM
- >>588
三回忌を見ると真冬っぽい
- 607 :名無シネマ@上映中:03/12/22 19:49 ID:PVdGzthi
- 毎日5分の帯番組で「今日のぶっさん」みたいな感じで、ぶっさんの部屋を写すだけのバラエティ番組ってどうだろう?
「ああ、今日もまだ生きてる」って確認するだけ。
で、年に一度スペシャルとかの形でドラマ化するの。
- 608 :名無シネマ@上映中:03/12/22 20:22 ID:T30gOkyF
- >>607
毎日五分ずつ見ていて、
ある日突然その部屋からぶっさんが消えてたら…
・゚・(ノД`)・゚・
- 609 :名無シネマ@上映中:03/12/22 21:05 ID:wmb6v2KV
- >608
・゚・(ノД`)・゚・
じみな「TV's HIGH」みたいな感じ?
- 610 :508:03/12/22 21:48 ID:iiot7Y8A
- やっとキャッツゲームの2日目がキター!
- 611 :名無シネマ@上映中:03/12/22 22:40 ID:WsGRh5vm
- >>607
いちおう新婚さんの部屋なんですが。
ユッケとイ〜事してるトコも流してくれるの?ハァハァ
- 612 :名無シネマ@上映中:03/12/23 02:22 ID:Srjqc7MP
- >>611
そういうこと言うと、岡田とぶっさんを混同して
混乱してくる香具師が出てくるからやめれ。
- 613 :名無シネマ@上映中:03/12/23 02:36 ID:jVwVzeBT
- >>612
…いくらなんでもジャニヲタ馬鹿にしすぎ。
ageてるし
- 614 :名無シネマ@上映中:03/12/23 05:17 ID:Srjqc7MP
- >>613
ジャニヲタの事とはかぎらんだろ?
- 615 :名無シネマ@上映中:03/12/23 14:24 ID:UaWC0DHH
- ぶっさんの殺し方
ガンの特効薬をキャッツアイで盗む → ガン完治!! → でもその後あっさり車に轢かれて死ぬ
こんくらいやらんと死んでも悲しくならんと思う。
- 616 :名無シネマ@上映中:03/12/23 16:55 ID:642box8i
- ぶっさん死んでも
またどうせ生き返るだろーと思って泣けないよ。
続編ではゲストの出番は少しでいい。
ぶっさん視点でキャッツとの普通でバカな日常生活。
あと、ぶっさん公助親子の関係が好きなので今度はしっかり描いてほしい。
怪獣とかはもう勘弁してね。
- 617 :名無シネマ@上映中:03/12/23 18:21 ID:7ATmrkSt
- 続編はもう勘弁してね。
- 618 :名無シネマ@上映中:03/12/23 18:53 ID:k4sNBZRD
- >>617
続編できてもオメェはぜって〜見るなよ
- 619 :名無シネマ@上映中:03/12/23 19:37 ID:opbyhz32
- ってか、わざわざぶっさんの死を絡めなくても
一日単位の事件とかなら続編とか腐る程書けるよね。
コメディとして見ても十分面白いわけだし。
- 620 :名無シネマ@上映中:03/12/23 21:26 ID:+AVZ6ag7
- >598
ありがとう。swfだけど一応保存しました!
- 621 :名無シネマ@上映中:03/12/23 21:48 ID:PKHjZIcA
- ドラマ7話から9話の頃のぶっさんが一番好きだった。
続編でもう一度、あの頃のバカではっちゃけたぶっさんに会いたい。
映画のぶっさんは大人になり過ぎてちょっと違ってた。
- 622 :名無シネマ@上映中:03/12/24 00:39 ID:BhtMLeMt
- 円陣の後、野球狂の前をダッシュするシーンがいい!
あと音楽が良い。オープニングタイトルバックとか興奮するね。
- 623 :名無シネマ@上映中:03/12/24 00:42 ID:DCzrV7kn
- >622
音楽いいよな。
音楽で笑わせてるとこもあるし、何よりテンションがあがる。
- 624 :名無シネマ@上映中:03/12/24 00:54 ID:FIhDH/eG
- あの美礼先生が「結婚する」と言って、ぶっさんが他のキャッツメンが
文句を言うのを諫めた後、「どうぞ」とゼスチャーする時に流れる
効果音(「イエー」みたいなやつ)がワラえる。
- 625 :名無シネマ@上映中:03/12/24 02:22 ID:HPd7Afdi
- 映画2があるとしたら
「死んだはずのぶっさんが川から流れてくる」
というスタートの予感・・・・
- 626 :名無シネマ@上映中:03/12/24 02:30 ID:SBLHT2GJ
- >>621
ぶっさんはもともと大人な男だぞ。
しかも、7話の様にただの馬鹿でもある男だ。
だからこそ、良いんだ。
>>625
水で戻ったんだな。
- 627 :名無シネマ@上映中:03/12/24 02:35 ID:SBLHT2GJ
- 続編を作るとしても、何度もあのぶっさんが生き返るシーンを作るとは
思えないんだよな。
脚本家だけで作ってるわけじゃないからさ、この作品は。
スタッフにしてもキャストにしても、誰かが「違う」と感じたら
クドカンに一言言うだろうし、クドカンもそれについて考えるだろう。
全員が納得しないと、この作品は仕上がらない。
もしぶっさん生き返りを繰り返すにしても、何かしら変えて来るだろう。
- 628 :名無シネマ上映中:03/12/24 04:07 ID:dJ56obVR
- それであの映画?
ちょつと違うあの映画。作る側がはちゃけては
いかんと思うたよ。
- 629 :名無シネマ@上映中:03/12/24 04:29 ID:SBLHT2GJ
- >>628
自分的には大満足だったぞ。
作る側がはっちゃけてるから良いんだろ、これは。
- 630 :名無シネマ@上映中:03/12/24 06:41 ID:iKt/+owZ
- 日本シリーズは祭りだからあれで良いんだよ。
作る側も見る側もはっちゃけて楽しむだけ。
でも続編では、ドラマ版の木更津の世界をもう1度再現してほしい。
- 631 :名無シネマ@上映中:03/12/24 13:07 ID:WwP+Ro8X
- 日本シリーズはお祭りなのでいいけど、
これ以上の続編はまさに 「 蛇 足 」
- 632 :名無シネマ@上映中:03/12/24 17:50 ID:aLI7R3+D
- じゃ、全員丸坊主にして高校時代。
まさにエピソード1。
モー子の制服コスプレも見れるし一石二鳥?(w
- 633 :名無シネマ@上映中:03/12/24 17:58 ID:61NvZMdu
- ぶっさんが生前葬をやりたいって言い出して、そっちを表で描いて
死んだあとの本当の葬式を裏で描く続編が見たい
- 634 :名無シネマ@上映中:03/12/24 18:00 ID:61NvZMdu
- あ、裏表逆だった
生前葬が裏ね、時系列的に
- 635 :名無シネマ@上映中:03/12/24 20:47 ID:7PhVjytu
- 谷淵ぶっさんと中尾彬バンビ率いるオヤジキャッツの冒険活劇にすればいい。
- 636 :名無シネマ@上映中:03/12/24 20:50 ID:nuqqijYX
- 岩淵なっ
- 637 :名無シネマ@上映中:03/12/25 00:31 ID:ZrCWwfei
- 僕の大切な『バーバータブチ』
ローソンで買った『バーバータブチ』
とっても大事にしてたのに
壊れて変な音が出る
どーしよ“カチャ” どーしよ“カチャ”
オーパッキャマラオーパッキャマラオパオパオパ
オーパッキャマラオーパッキャマラオパオパオパ
- 638 :名無シネマ@上映中:03/12/25 02:06 ID:LxLQ5/x1
- >>637
あー笑った。おまい、最高。
しかし、買えただけいいじゃねーか。
買えずに「販売中止」になっちまった。
- 639 :名無シネマ@上映中:03/12/25 02:31 ID:juqy+x2T
- >>637
アニの着メロで連想しる
- 640 :名無シネマ@上映中:03/12/25 11:04 ID:fFhg+X1B
- >>624
「イエー」じゃなくて、オジーが裸の大将って言われて首を傾げるときに使った「コン」ぐらいでいいんじゃないかと思ったよ。
つかドラマ見てない人には、何であそこの仕草に音つけるほどこだわってるのか、意味わかんないんじゃない?
そのへん、妙に凝りすぎの気がして…。
- 641 :名無シネマ@上映中:03/12/25 14:55 ID:OQ+jsDEL
- いいんじゃない。木更津好きなら
- 642 :名無シネマ@上映中:03/12/25 16:02 ID:NGv3MSg1
- >>636
おうっ!!
- 643 :名無シネマ@上映中:03/12/25 16:56 ID:e2ytMJOD
- 今日初めて見たけど中尾彬ワロタ。
にしても動物園前は人が少なくて笑いづらい
まあ静かでいいけど自分は違う場所でもう一度見たいっす。
- 644 :名無シネマ@上映中:03/12/25 16:59 ID:e2ytMJOD
- あとゴミンゴは正直余計やった
あれ無くても面白かったのに
- 645 :名無シネマ@上映中:03/12/25 17:04 ID:lmgUl84E
- ・マスターがセツコ先輩に恋しちゃった高校時代編
(髪型はもちろん短髪ストレート)とか
・うっちーが留年決定してぶっさんたちと同じクラスになった始業式
(みんなで「あいつ誰?」とか噂してる)
とか15分くらいの短編でいろんなパターンがみたい
何話かのまくら投げやってたやつみたいなの
- 646 :名無シネマ@上映中:03/12/25 19:41 ID:OJCKS9Ga
- 完全燃焼パーカーってどう?
- 647 :名無シネマ@上映中:03/12/25 22:26 ID:EmQPBoiU
- で、ここの皆は明日のリピーターズナイトは行くの?
- 648 :名無シネマ@上映中:03/12/26 00:15 ID:VSPbL7S0
- シナリオ本の
「・・・・・(傷つく)」
がなんか分からんが藁た。
- 649 :名無シネマ@上映中:03/12/26 00:35 ID:Zp8EGqgx
- 映画のシナリオ本って、買いですかね?
- 650 :名無シネマ@上映中:03/12/26 01:47 ID:FZSjVaOy
- >>649
買い。
- 651 :名無シネマ@上映中:03/12/26 01:47 ID:FZSjVaOy
- >>647
行きたいのは山々なんだが・・・。
- 652 :649:03/12/26 01:50 ID:Zp8EGqgx
- 一言であっさりと言われた。
じゃ、買います。
- 653 :名無シネマ@上映中:03/12/26 02:03 ID:MYSVcbuH
- なんかこっちの地方でいきなしキャッツの再放送始まったよ。
それはそうと映画、最後捕まった猫田と山口が気になる。すぐにまあいいやって思ったが。
- 654 :名無シネマ@上映中:03/12/26 10:49 ID:qk8K5/V/
- >653
全国各地で再放送が始まってるよ。
公式山椒。
- 655 :名無シネマ@上映中:03/12/26 12:39 ID:8bxOELw2
- >>647
行くよー!
- 656 :名無シネマ@上映中:03/12/26 15:04 ID:6mBNcBDx
- 公式にトークショーと大阪舞台挨拶のレポ載ってるね。
大阪楽しそうだったなー、行けた人良かったね。
- 657 :名無シネマ@上映中:03/12/26 21:51 ID:lfy/B3pa
- 暇だったんでリピーターズナイト行ってきた。 ……………微妙。 開演時間の遅れはあるし。 客は女子高生ばっかりでした。 騒ぐのも無理矢理感が強かった。 自分のペースで見れないから、不快になる人もいるかも。 しかし、台詞言うっていうのはどうよ? 暗記大会かよっ!
- 658 :名無シネマ@上映中:03/12/26 21:57 ID:amKNYGAr
- …みんなで一体になって盛り上がろうというよりは、
それぞれが勝手なことやってたって感じ?企画倒れ??
- 659 :名無シネマ@上映中:03/12/27 01:37 ID:RtKydUZ7
- 657と658はアンチ?
私は行けなかったけど色々掲示板見てると、本当に楽しかった。
言って良かった。スタッフさんのこまめな気配りに感謝!など
褒め言葉が多かったよ。
- 660 :名無シネマ@上映中:03/12/27 02:45 ID:YZLMb4m0
- >>659
どうなんだろうな?
自分は、行きたくて行きたくて仕方が無かったが結局行けなかった。
もし次回があるなら、時間を作ってとにかく行きたい。無念だ。
ところで、台詞を言うってのは、映画と同時進行でなのか?
- 661 :名無シネマ@上映中:03/12/27 05:09 ID:E2RcHCui
- >>659
どこの掲示板でつか?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/27 07:00 ID:tEl+GMiW
- 自分と反対の意見は全部アンチでつか。659みたいなジャニヲタはさすがだなって思うね
- 663 :名無シネマ@上映中:03/12/27 07:33 ID:wzboPQDK
- ニャーニャーニャーニャー気持ち悪いんだよ
- 664 :名無シネマ@上映中:03/12/27 10:03 ID:G/MdIJ0E
- >>657
自分も行ったが、想像通り盛り上がった。感じ方は人それぞれだが、自分は最高に
面白かった。殆どの人は大満足だったのでは?
前もって公式にも「キャストと一緒に台詞言ったり」と書いてあったから、そういう
企画なんだし、「暗記大会かよっ?」っていうのは当らないと思う。
>>658
来てないくせに批判はイクナイ。
>>659
アンチ呼ばわりはイクナイが、楽しかったよな。
>>662
全てジャニオタ扱いはイクナイぞ。
- 665 :名無シネマ@上映中:03/12/27 21:23 ID:Id1QJo+d
- >>664
コスプレの人とかもいた?
- 666 :名無シネマ@上映中:03/12/27 21:29 ID:B24Jhogb
- キャッツ野球ユニホームの一団(特注ぽい)がいたね。
盛り上がったけど、後ろの若い子がアニが出るたび
「かっこいい〜」って言うのが耳障りだった。
- 667 :名無シネマ@上映中:03/12/27 22:36 ID:ngxHQ+Ag
- 自分も参加したよ。一人だけど、充分楽しめました。
開演時間の不手際は確かにあったけど、スタッフさんは好感の持てる方達ですた。
アニへの黄色い声だが、確かに頻繁にあったね。
別にいいんだけど、勧告パブへ行く前の野球狂のシーン、マスターと2人で
座ってる所が映った瞬間、かっこい〜〜!!って叫んでたのは正直ワロタ。
- 668 :名無シネマ@上映中:03/12/27 22:46 ID:nLp3sI/W
- アニって1番そういう人気があるの?
てっきりバンビかと思ってたから意外だな
- 669 :名無シネマ@上映中:03/12/27 23:04 ID:MNUNxIjh
- 昨夜はMステがあって(全ジャニグループ出演)
テレビにかじりついてなくちゃいけなかったから
ジャニヲタの出席率がたぶん低かったからじゃない?
あと人気の出始めってヲタがはしゃぎがちだから
目立つのかもね>アニヲタ。
- 670 :名無シネマ@上映中:03/12/27 23:19 ID:gGSWsz2/
- アニメヲタクの略みたいだな
- 671 :名無シネマ@上映中:03/12/27 23:29 ID:jXP+Se6k
- ぶっさんやバンビのヲタって聞くと典型的なジャニヲタが思い浮かぶように
アニのヲタって聞くと同人女か?と思ってしまう自分。
- 672 :名無シネマ@上映中:03/12/27 23:46 ID:nLp3sI/W
- >>669
なるほどね
答えてくれてありがd
>>671
なんで?3話でほられそうになったから?
- 673 :名無シネマ@上映中:03/12/28 00:24 ID:qjHBq4fk
- ドラマ放送時に塚本のファンサイト検索したら
バトルロワイヤルの同人サイトがいっぱいヒットしてびびったっけな…
キャッツ小峰社長のエピソードのときもマンハッタンのときも
「おいし〜い」「オンナノコより美少女〜」とかそんな反応が大半だったから
同人女が人気を支えてるのかなとは思う>塚本
- 674 :名無シネマ@上映中:03/12/28 00:43 ID:8pax4AdN
- ぶっさんがバンビに掘られている小説見た。
面白かったよ。
- 675 :名無シネマ@上映中:03/12/28 00:46 ID:0Nynj5Vx
- 名古屋のぶっさん展見に行ったときも一番熱狂していたのは塚本ファンだった。
塚本の衣裳にガラス越しに抱きつこうとしていたのがイタかった。
- 676 :名無シネマ@上映中:03/12/28 00:46 ID:JENCD5dI
- >>673
そうなんだ…なんかガリガリで頼りなさげな感じが良いんだろうか…
キャッツの時なんて全然かっこいいと思わなかったけどなぁ
今はかっこよくなっちゃってなんか別人みたいだけど
あの小峰社長の話しをおいしいと思えるのがすごいw
自分的にはキモイ半分おもろい半分って感じだった
- 677 :名無シネマ@上映中:03/12/28 01:05 ID:fnncUkPw
- 自分も塚本さん好きだけど、同人は嫌いだなー。
テレビで見てるだけで十分満足って感じかな。
いろんな人がいるからね。何が言いたいか分からなくなってきた・・・スマソ
- 678 :名無シネマ@上映中:03/12/28 01:15 ID:1f2bo/S7
- >>669
Mステかじり付きってw
テレビ番組なんてビデオ撮りゃえーやん。
木更津関連イベントのジャニヲタ比率はいずれもバカ高いぞ。
君が気付かなかっただけだろう。間違いない!
- 679 :名無シネマ@上映中:03/12/28 01:25 ID:dHuqojEd
- >>678
やっぱ木更津ヲタじゃなくジャニヲタは本業で出てるのを見る方が
大事なんじゃないかと。
某メンバーのファンだけどやっぱ正直スクリーンよりも舞台で
生を見た方が萌えるし。
テレビもあれって生放送だったんだよね?
見ながら萌えてたんじゃないかな。
木更津ヲタと一緒に語りたいってのもあるけどね。
- 680 :名無シネマ@上映中:03/12/28 02:15 ID:bevI+Hcl
- 新宿で見てきたけどなんじゃあの映画館… 二度と逝かね。
池袋逝けばよかった。
- 681 :名無シネマ@上映中:03/12/28 02:38 ID:2MU3OdYZ
- ジャニヲタって、世間が思っている程常識外れな人が多いわけじゃないからね。
結構イベント等も慣れているから、大勢いたとしてもあまり騒がないだけかと。
その場の空気を読んで合わせるのも、コンサート等で慣れてるし。
ただ、やっぱり初心者は、所構わず騒ぎ立てる困ったチャンも多い。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/28 05:58 ID:NWVxAkWj
- ここはひどいジャニヲタ擁護スレですね
- 683 :名無シネマ@上映中:03/12/28 09:51 ID:9+92PtkD
- ただ単に、塚本ヲタは若い子が多いってだけでは。
10代率が高そう。
- 684 :名無シネマ@上映中:03/12/28 11:48 ID:YD+IwOvX
- 木更津好きは皆木更津オタって事で、それでええやん。
ぶっさん、バンビ、うっちー、マスター、アニ皆好きで、
他のドラマ出てたらそれぞれチェックするけど
演技以外の活動には興味ないっていうのもいるよ、自分だけど。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/28 16:41 ID:D/gw0cIj
- アニの弟役は最近忙しくなったからでてないってこと?
ストーリーにからませづらいというのもあるかもしれないけどさ。
- 686 :名無シネマ@上映中:03/12/28 17:39 ID:DZQMQKHp
- 錦糸町オールナイト、ガラガラ。もう祭りは終わりか
- 687 :名無シネマ@上映中:03/12/28 23:10 ID:9rxeCo8q
- やっぱウッチャンと高史くんっしょ!♪
早くDVDでみたい!
- 688 :名無シネマ@上映中:03/12/28 23:35 ID:1f2bo/S7
- 内村ヲタ女どもが凄い勢いでTBSのご意見BBSに書き込んでたの見たときはひいた。
ウッチャンは素晴らしかった!だから木更津サイコーにおもしろい!!
もっと使ってね磯P!ついでに僕チキも続編作ってね!等々。
おめーら普段全然木更津に興味ないくせに…
- 689 :名無シネマ@上映中:03/12/28 23:43 ID:9rxeCo8q
- >>688
決め付けないでよ〜
だってジョージ良かったじゃん!
映画版見てドラマも見ようってヲタだっているんだよ。
もともとドラマも好きってヲタもいるしー
- 690 :名無しシネマ@上映中:03/12/29 00:04 ID:Tyr6K7G6
- >>688
それの何が悪いんだ?
内村ヲタだってお金を使って見に行ってるんじゃないか。
- 691 :名無シネマ@上映中:03/12/29 00:08 ID:F17r4OU4
- >>688
別になんとも思わない・・・なんか偏見があるんじゃないの?きみ。
このスレでジャニヲタとか内村ヲタとかみたいに区切るのやめた方がよくない?
ただでさえ荒らしがいるんだから。
- 692 :名無シネマ@上映中:03/12/29 00:10 ID:F17r4OU4
- あ、〜ヲタで区切って攻撃するのはよくないという話でした。
>木更津好きは皆木更津オタって事で、それでええやん。
これに同意
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/29 00:16 ID:ixeCAgaP
- ジャニヲタと内村ヲタが手を組んで必死にヲタを容認する方向に持って逝こうとしていますw
- 694 :名無シネマ@上映中:03/12/29 00:24 ID:1EH/zlKm
- 特定のヲタを叩いたり
誰かのヲタであることを匂わせるようなレスも
荒れるからひかえた方がいいかもしれないね
俳優個人の話題はなるべくその人のスレで
やったほうがここも荒れないのでは…
- 695 :名無しシネマ@上映中:03/12/29 00:27 ID:bP1RqxVD
- ヲタってなんだよ?
見に行ったやつは出演者の誰かのファンじゃいけないのかい。
映画自体を叩いてるわけでもないのに、
とやかく言われる筋合いはないんじゃないかな。
- 696 :名無シネマ@上映中:03/12/29 00:39 ID:1EH/zlKm
- >>695
そうですよね
すいません…
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/29 00:51 ID:ixeCAgaP
- 攻められると論理的とはほど遠い逆ギレを見せる。これこそ典型的な痛いジャニヲタの特徴ですね
- 698 :名無しシネマ@上映中:03/12/29 01:07 ID:5399fRx5
- 気にいらないとすぐageる。
幼稚だな。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/29 01:16 ID:ixeCAgaP
- え?何?それで揚げ足取ったつもり?ねぇ?ねぇ?何それ?
- 700 :名無シネマ@上映中:03/12/29 01:20 ID:G7XygAe3
- 700ダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
700ダダダダダダダダアダダダダダダダダダダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 701 :名無しシネマ@上映中:03/12/29 01:31 ID:e9k5IeuJ
- イタイ・・
- 702 :名無シネマ@上映中:03/12/29 01:37 ID:8dM6RJI/
- なんか変なのがいるなぁ…
それよりみなさん、yahooのエンターテイメントアワード2003の結果は見ましたか?
ttp://entertainment.yahoo.co.jp/event/award/2003/
クドカンが人物部門3位、木更津がなぜかテレビ部門で6位、日本シリーズは映画部門で24位。
木更津、映画よりドラマで評価されてるのがよく分からん。
2002年初頭のドラマなんですが…投票した人は再放送見たのかなぁ?
まぁ、寸評でも評価されてるんでとにかく喜ばしいですな。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/29 01:58 ID:N6Z+SnVY
- やっさいもっさいの説明って4回にしてたって今頃気づいた
- 704 :名無シネマ@上映中:03/12/29 02:07 ID:0pXfvb57
- わたすも
4回でセンター森山がランドセル背負ってミスター木更津の控え室にいたのを
さっき知った。しかも猫田声かけてたし。気づくのおせー。
- 705 :名無シネマ@上映中:03/12/29 03:12 ID:HkQdXvU7
- でも一度みただけじゃ、センター森山のとことかは分からないよね?
私もビデオで(・∀・)モシヤ?!と気付いたクチ。
センター森山は最後にはバンビのボール磨き道具(?)と化してたよね。
- 706 :名無シネマ@上映中:03/12/29 04:01 ID:EQvSSLam
- キシヲタですが何か?
- 707 :名無シネマ@上映中:03/12/29 04:19 ID://fqD4yi
- バンビのボール磨きなんて、いつしてるんだ?>森山
- 708 :名無シネマ@上映中:03/12/29 04:38 ID:HSVg7BOD
- みんなが主人公みたいなドラマで映画だから
和やかな方だと思うな。役者とファン叩き。
- 709 :名無シネマ@上映中:03/12/29 05:22 ID://fqD4yi
- >>708
本人達が和やかだからなー。
主演の岡田が、「僕は主演じゃない。これはぶっさんの
周りの人達が主人公の話」と公言しているし。
こういう人が中心だと、現場も和やかになるよな。
脇でも、自分の可能性を存分に生かせる。
スタッフも、上下関係関係なくみんなで作った感がある。
- 710 :名無シネマ@上映中:03/12/29 09:25 ID:dbJNPa5t
- 木更津のTVシリーズ好きだったけど
映画は酷いの?
- 711 :名無シネマ@上映中:03/12/29 10:23 ID:3VvE73c5
- >710
凄くよかったよ。木更津のTVシリーズが好きだったら絶対見るべき。
- 712 :名無シネマ@上映中:03/12/29 12:06 ID:NBK7j5zy
- オールナイトニッポンのサイトで
「日本アカデミー賞 話題賞」への投票を募集してる。
世間的には「踊る〜」か「マトリックス〜」あたりが妥当なんだろうけど
自分は木更津に一票。
今年はコレだ。絶対・・・
- 713 :名無シネマ@上映中:03/12/29 14:35 ID:G7kcFNjU
- >707
705じゃないけど、7話の最後のシーンのことだと思う。
- 714 :名無シネマ@上映中:03/12/29 23:43 ID:bXsZbJaD
- 見てきたが、なんだよこれ?ドラマ見てなきゃダメじゃん。ドラマファン専用?
だったら映画なんかにスんなよ。ドラマ知らずに見に行った奴がバカってか?
中心の若者どもも周辺もアホ過ぎ。ありきたりの定型レスで盛り上がってるだけ
じゃん。こんなののどこか「普通に生きる」だよ。2ちゃんを見てもヤフー見ても
こう翼賛状態だとなんだか気にくわねえな。
- 715 :名無シネマ@上映中:03/12/30 00:06 ID:3p52g6fz
- >>714
自分の友人は、まったく予備知識がなくても楽しめたらしいよ。
もちろん、ドラマを見た方がより楽しめるが・・・。
まあ、まったく理解できない君は、それだけの感性の所有者って事だね。
うらむんなら、自分の愚かさを恨むべし。
- 716 :名無シネマ@上映中:03/12/30 00:17 ID:0UcuQFuj
- >>714>>715
賛否両論で当たり前だから。
いろんな感想があっていいと思う。
- 717 :名無シネマ@上映中:03/12/30 00:43 ID:YagM4XHr
- まあ、アンチが書き込んでもかまわんだろ? 俺ってそんなに愚かかよ。
どうしてわかるんだい、おい、>>715?
- 718 :名無シネマ@上映中:03/12/30 00:48 ID:gOabONHa
- >>715さーん、喧嘩売られてますよ(w
- 719 :名無シネマ@上映中:03/12/30 01:29 ID:dq6uidzR
- そもそも、何故見に行こうと思ったんだ、>>714よ。
もしや・・・オスギか?
- 720 :名無シネマ@上映中:03/12/30 01:40 ID:YagM4XHr
- ありゃ、レスついてるじゃん。
>>718
喧嘩売ってんの715じゃん。作品にケチつけるとすぐに観客批判にすりかえるなんて
>>719
クドカン絡みだ。GOもよかったし、ピンポンも楽しめた。小屋でかかっててヒットしてる
と話しを聞けば、1800円払って見に行きたくもなるもんだろ、映画好きなら?>>719よ。
- 721 :名無シネマ@上映中:03/12/30 01:44 ID:NAbsZG8k
- まあ、マンセー派も安置派もいろいろいていいんじゃないか?
でも不必要に相手を不快にさせる文章を書く必要はないと思うがな。
>714も>715も言葉をちょっと変えるだけでいいと思うよ、うん。
- 722 :名無シネマ@上映中:03/12/30 02:15 ID:2Q4V/7XM
- >>714
>ドラマ見てなきゃダメじゃん。
ここの部分は同感。
ドラマファンしかわからない小ネタ多いし。
ただ、クドカン好きなら、何故ドラマ本編を見なかったのだ?と思う。
見てくれ。
- 723 :名無シネマ@上映中:03/12/30 04:15 ID:gWAer3QC
- 新聞に五人の笑顔と石田衣良のコメントが載ってた。
来年もよろしくメカドック★の部分がジーンとなる。
なんだーーこの寂しい気持ちは。
- 724 :名無シネマ上映中:03/12/30 05:20 ID:Ev9Vbbcd
- 祭りの後は まだ終わってない?
- 725 :名無シネマ@上映中:03/12/30 10:31 ID:EzenNNjE
- シネマライズで一人で見た後たまらずランパブいってしまった30男です。
>714
2時間スペシャルにすべきかもしれないが、それだと視聴率取れないだろうなあ。
川崎市民としては素直に木更津がうらやましいでつ。川崎の話(ぼく魔)も映画に
してほしいでつ。
ところで宮古島不評なの?個人的にはすげー好きだったんだけど。
リリィシュシュの西表島を思い出した。なんかトートツなんだけども、あの明るさの
なかで逆に映える死の影というか。
ぶっさんの沈んだ感じの対照がなんとも深いというか....お約束どおり死んで復活
するわけですが。
- 726 :名無シネマ@上映中:03/12/30 10:35 ID:FRH8cCZj
- >>725
このセッコル野郎!
- 727 :名無シネマ@上映中:03/12/30 11:22 ID:cXFtgKsN
- >>725
宮古島はキャッツがアマゾネスとセックスすることに、
引いてしまった若い女子が多いようです。
- 728 :名無シネマ@上映中:03/12/30 11:48 ID:NAbsZG8k
- アマゾネスとセクースするのは別に何とも思わないんだが
あれってバンビにとっては浮気だよな? それがちょっと……
モー子にばらしてやりたいくらいモニョった。
- 729 :名無シネマ@上映中:03/12/30 11:57 ID:iAZlUOlj
- >>728
あれを浮気っていうなら
マスターだって同じ・・
- 730 :名無シネマ@上映中:03/12/30 12:44 ID:cFAYmo4Y
- >726
オマエモナー
>727
おお。そうか。確かに中高生なんかだとそうかもな。
具体的な描写を微妙に避けてていいできだと思います私は。
>728
バンビが黒モー子とやるんだとばっかり思ってたけど違ったのね。
まあこの辺の貞操概念?がいいかげんなところもまたよし。
それはともかく、一回が蟹一匹くらいじゃ割にあわないなー。
でもやるんだろうなー。セッコル野郎だし。
- 731 :名無シネマ@上映中:03/12/30 13:56 ID:QuYjYmwv
- >730
中高生じゃない20代OLですが、あのシーンはひいたよ。
生々しいくて。
- 732 :名無シネマ@上映中:03/12/30 13:56 ID:0InCmDoY
- IWGP再放送やっとるね。
うっちー出てきた時すごいうれしくなった!
また映画見てぇ
- 733 :名無シネマ@上映中:03/12/30 15:02 ID:FIfH1NuU
- >>723
どこの新聞ですか?
- 734 :名無シネマ@上映中:03/12/30 15:27 ID:dq6uidzR
- ってか木更津のセークス描写って元々生々しかったじゃん。
たまたま今回セリフがストレートだっただけじゃないの?
- 735 :名無シネマ@上映中:03/12/30 15:31 ID:TxWXN1EP
- 10代女。自分も宮古島シーン好きだなあ
セックルシーンもひいてますん
- 736 :名無シネマ@上映中:03/12/30 16:17 ID:gOabONHa
- バンビは元童貞っていうか(wモー子一筋っていうイメージを
持っていたかった香具師が多いのかもな。
マスターに関してはあさりの時もちょこまか動いていたからいいとしても
うっちーはミー子とラブラブだから幻想を抱いていた香具師には意外だったのかと。
- 737 :名無シネマ@上映中:03/12/30 17:15 ID:cXFtgKsN
- 宮古島とか、ちょっとスレ違いだけどマンハッタンで店長が
赤羽ちゃんに食われちゃうとことか、結構引く女性多いみたいね。
YOUはあんまセックスの匂いしないし、直接的なセリフや描写が
なかったから大丈夫だったのかな。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/30 17:40 ID:dOFygiT1
- つーか、セクースの話題でヒクヤシってジャニヲタくらいなもんだろ。
今まで見てきたジャニドラマにはそんなシーンないだろうからな。
ジャニはセクースしないとか信じ込んでるヤシラも多そうだしな
- 739 :名無シネマ@上映中:03/12/30 17:48 ID:piaWFO/k
- セックスよりゴミ星人のほうがひく
- 740 :名無シネマ@上映中:03/12/30 18:29 ID:o6+PChsm
- どーでもいいけど
読みにくい>>738
- 741 :名無シネマ@上映中:03/12/30 20:24 ID:LEnsQIQv
- >>739
俺もそっちで引いたな
一気にあり得ない世界になってしまったしw
- 742 :名無シネマ@上映中:03/12/30 20:32 ID:YagM4XHr
- いや、ゴミもセックスもなんでもありっしょ。
ビール飲んで、蟹くって、セックスして、ゴミ拾いする映画。
- 743 :名無シネマ@上映中:03/12/30 20:58 ID:7Eq9dhZ8
- ゴミ拾いとゴミ怪獣は違うだろ(w
- 744 :名無シネマ@上映中:03/12/30 21:12 ID:gWAer3QC
- >733
日刊スポーツか読売たぶん読売だ。ちっくしょー切り取っとけば
良かった。でもなんか寂しい気持ちになるような気がして。。
来年て・・もう君ら見れないじゃん!
- 745 :名無シネマ@上映中:03/12/30 21:40 ID:SvivP9fl
- >>744
読売大阪版で12/19に同じの載ってた。
ちゃんとよけて、クリアファイルにいれて残してあるよ。
- 746 :名無シネマ@上映中:03/12/30 21:44 ID:Hkb6fQds
- ジャニのファンでない20代後半の女だけど、やっぱり宮古島は引い
たよ。
アニ以外にはそれぞれ妻、婚約者、彼女がいるのに他の女と軽く
セックスしてしまう脚本に「この感覚、ついていけねぇ」とオモタ。
同様の理屈で、ドラマ7話でのぶっさんとモー子の一件もいただけ
ないけど、未遂だから脳内あぼーんした。
それぞれの婚約者なり彼女なりとセックスするのは全然引かない。
ぶっさんがユッケにプロポーズした後、襲い掛かるシーンは嫌いじ
ゃない。あさりもOK。うっちーの家が大揺れするのも大歓迎。
- 747 :名無シネマ@上映中:03/12/30 22:11 ID:4gSF4Osc
- 自分はセックス「してもらう」って所に?と思いました。
蟹=セックスの等価交換の図式がイマイチ分からんのだけど、
アマゾネスは男喰って生きてるって事よね?
- 748 :名無シネマ@上映中:03/12/30 22:27 ID:4SLjM52Z
- 宮古島では
ぶっさんだけは蟹が食べられないから
唯一セックスしなかったの?
- 749 :名無シネマ@上映中:03/12/30 22:32 ID:t/KBqU6/
- なんか男の都合のいい幻想って気がしたな>アマゾネスとのセックス。
ただ男にヤってほしいだけの女なんて童貞男の好むエロ漫画にしか存在しないよ。
フェミニストってわけじゃないけど…
女のキャラをちゃんと描けてないのか?と私も引いたなあの場面は。
- 750 :名無シネマ@上映中:03/12/30 22:39 ID:51VPNRC+
- 別にセックス有無はどうでもいいけど、宮古島シーンはお話がつまらない。
ずっと木更津にいてほしかった。
- 751 :名無シネマ@上映中:03/12/30 22:44 ID:ATLJ6kYb
- アマゾネス軍団は別の国なので、国が変われば文化が違う。
と、セックスと蟹の物々交換は普通にギャグとして受け止められる。
ただ、下ネタがストレートすぎるから、子連れはきつかったと思う。
アニがオジーのちんちん立ってるって言ったり、
猫田が出ちゃったっていうところなんかも、女子供にはきついかも。
- 752 :名無シネマ@上映中:03/12/30 22:54 ID:xVmpFoCa
- >>748
蟹云々の話の前に、アマゾネスに除けられてた。
- 753 :名無シネマ@上映中:03/12/30 23:17 ID:ySU/OFdv
- ぶっさんはカニも黒モー子の蛇みたいなのも
要らないみたいだった。マックスコーヒーだけだよね。
でも最初はアマゾネスに興味有るみたいだったのに
退けられたり腹が減ってセックスしてないね。
- 754 :名無シネマ@上映中:03/12/30 23:27 ID:cXFtgKsN
- アマゾネスって何なのかわかってる?
女しかいない部族だから、外部の男が来ると、よってたかって
セックスしまくって、子供を作るんだよ。
まああんな同年代の女が五人だけってのはありえないんだがw
- 755 :名無シネマ@上映中:03/12/30 23:46 ID:f+FPXcxC
- そのアマゾネス文化の都合いいところだけ利用して
単に若い女とヤリまくれる設定を作り出したクドカンの価値観に
生理的嫌悪を感じてんじゃないの>引いたと言ってる連中。
- 756 :名無シネマ@上映中:03/12/30 23:47 ID:0m4V58Db
- 今日やっと見てきました!!
なんか、進行が早かったり、戻ったりと少し目が疲れました。。。
でもまたキャッツメンバーに出会えて嬉しかった。
結局ぶっさんは死ななかったけど、また映画第二段でも予定しているのでしょうか?
30年後のキャッツメンバーには少し無理があるな〜と思いました。
- 757 :名無シネマ@上映中:03/12/31 00:45 ID:hgQFIcFj
- 20代女だけど、別にセクースについては何とも思わんかった。
最初宮古島って聞いた時は、あの5人が沖縄行くのはやだなあと思ったけど、
映画の中では「どこだかわからん謎の島」だったのでそれもまあOK。
あえて言うなら、あんな謎の島でぶっさんが死ぬことと、
また生き返るのがちょっと萎えたかな。
- 758 :名無シネマ@上映中:03/12/31 01:34 ID:uIlppMGl
- 宮古島&アマゾネスは男の夢の象徴ぐらいにしか思わなかったけどなぁ
夢の世界で素敵に現実逃避していてもぶっさんは死んじまうって事さ
- 759 :名無シネマ@上映中:03/12/31 01:47 ID:gvMAJdyt
- っていうか、無人島に女5人でずっと暮らしてたら。
男に飢えてるんじゃないの?
たまに男がきたら頼んででもセックルしたいだろ。
って単純に解釈しようよ。
元から木更津ってギリギリでリアルじゃない路線行ってたわけだし。
まぁ、彼女がいても、セックルは別ってのは男にしか理解されないもんなのかね・・・
- 760 :名無シネマ@上映中:03/12/31 02:54 ID:nZTd0gDz
- >759
そんなことない。当方女。
スレ違いスマソ。
- 761 :名無シネマ@上映中:03/12/31 10:00 ID:xpyBNirU
- >>744、745
ありがとう。
- 762 :名無シネマ@上映中:03/12/31 10:16 ID:7DAKTjNQ
- やっぱし女性だと746みたいな人多いんだろうなあ。
自分は韓国パブの延長ぐらいで、普通にギャグとして受け止めたが。
道徳的に引く、ってのもあるだろうけど、ヤキモチみたいな心情も
あるんだろうね。
キャッツは男同士でキャッキャやってるのがかわいいのにぃ!
どこの馬の骨ともわからない女と!みたいなさ。
- 763 :名無シネマ@上映中:03/12/31 11:24 ID:2Azf+KLr
- >>762
なるほどね。
ハメハメしたの!?
キャッツメンの心と体は木更津ヲタの女みんなのものなのよ!
ってこと?(w
- 764 :名無シネマ@上映中:03/12/31 16:41 ID:FdvYUpuA
- てか、そもそもふつーに泥棒やってるんで道徳とか言われてもなあ...
>ただ男にヤってほしいだけの女なんて童貞男の好むエロ漫画にしか存在しないよ。
まあ、エロマンガの世界ってのは確かだし実際その通りなんだけどそれでいいじゃん。
とおもいました。
ポイントはその都合のいい夢の世界と死の淵にいるぶっさんの対比なわけで。
素直にいいシーンだと思った。
- 765 :名無シネマ@上映中:03/12/31 17:10 ID:XgsFL5op
- 哀川が爆弾をホテルから海まで投げたのは格好良かった。
- 766 :名無シネマ@上映中:03/12/31 17:30 ID:Pv5ZJSXT
- モー子の声真似できるw
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/31 18:36 ID:aFGH7gIm
- だから何だよ
- 768 :名無シネマ@上映中:03/12/31 20:35 ID:g9bpl8Xy
- そいや、モー子の声っつうか喋り方、ドラマの時と
結構違っちゃってたね。仕方ないけど。
なんか、より一層バカっぽかった(悪い意味で)。
- 769 :名無シネマ@上映中:03/12/31 20:44 ID:gvMAJdyt
- ってか、宮古島で引く香具師は
アニの”やらせろ”とかは引かないんですか?
アニだから、塚本くんだから良いってか?w
- 770 :名無シネマ@上映中:03/12/31 20:48 ID:m4f+jDnf
- >>769
やらせろ云々は、テレビの時からしょっちゅう言ってたから
オッケーなんでは?と思った。
自分的には全然宮古島オッケーでしたが・・。
- 771 :。:03/12/31 22:01 ID:OJFsslub
- 自分も宮古島ちょっと引いたかも
人間の欲望?みたいなのがストレートで
特にバンビにはモー子一筋でいてもらいたかったから
せめてもっと抵抗して欲しかった
「モ、モ〜子〜」とか抵抗しながらヤラれる、みたいな
あとユンソナに襲い掛かるぶっさんがただの盛のついた猿のようだった
- 772 :名無シネマ@上映中:03/12/31 22:43 ID:olzrM3sg
- ぶっさんセックル下手そうだよな。
童貞かとうぐらいおかしい。
- 773 :名無シネマ@上映中:03/12/31 23:12 ID:sZdE1C8m
- >>771
ぶっさん猿みたいでも仕方ないんじゃね?
あさりとして以来だろうし、若いんだしさ。
あと、場面転換するまで、バンビは抵抗してたような?
入れる途中あたりまではギャンギャン喚きつつ抵抗してたんでは?と想像。
- 774 :名無シネマ@上映中:03/12/31 23:18 ID:zOjDXZPM
- ぶっさん生々しかったよな(w
- 775 :名無シネマ@上映中:03/12/31 23:31 ID:sZdE1C8m
- サルみたいなぶっさんと言えば、ユッケを襲う所で
ベッドヘッドの上の置き物が落っこちて割れるのがおもろかったって
書き込んでくれた人、サンキュー。
言われるまで気付かなかったから、2回目行った時チェックしたけど、
確かに笑えた。しかもすごく。さりげないんだけどね。
思わず吹き出しそうになって、こらえるのが大変でした。
ユッケを押し倒すシーンで吹き出したら変体扱いされそうで…(w
- 776 :名無シネマ@上映中:04/01/01 05:11 ID:ZTs7vW/W
- 期待してジャニカウントダウン見てた自分。
何も出てきませんでしたね…フゥ。
あ、みなさん明けオメ。
- 777 :名無シネマ@上映中:04/01/01 05:48 ID:ufADv/gp
- カウントダウン見てきた。
途中何の曲か忘れたけど全員がステージにいる場面で
ぶっさんとバンビが肩組んで楽しそうに踊ってた。
- 778 :名無シネマ@上映中:04/01/01 08:36 ID:g+JGRsTr
- >777
まぁじぃでぇ!?ずっと見てたのに分かんなかった・・・。
- 779 :名無シネマ@上映中:04/01/01 11:28 ID:GUd1eUpN
- >>777
それ目の前で見てたけどバンビじゃないよ…。
- 780 :名無シネマ@上映中:04/01/01 15:54 ID:ZTs7vW/W
- 随分玄人さんが多いなぁw
- 781 :名無シネマ@上映中:04/01/01 20:51 ID:g+JGRsTr
- >777
もしかして相葉?生田?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい:04/01/01 21:25 ID:qpq5Apnj
- ウゼーな。ジャニの話してーならどっか別のとこでやれよ
- 783 :。:04/01/01 21:36 ID:io8CvyDg
- >>773
猿みたいなぶっさん嫌なシーンだった訳じゃないんだけど
ただ笑ちゃっただけだよ。なんか猿みたいだなーって。そのままなんだけど
- 784 :名無シネマ@上映中:04/01/01 22:57 ID:JncPIPKR
- >761>745
イヤッター!!きー。1/1日刊スポーツカラーで「今年もよろしくメカドック」
今度は切り取ったー。
- 785 :名無シネマ@上映中:04/01/01 23:00 ID:XiNJ2ROf
- ひいてるとかいってるのはただの童貞か処女じゃないか
- 786 :名無シネマ@上映中:04/01/02 00:28 ID:dfyuHW/T
- へ〜宮古島引くんだ〜!自分女だけど全然でしたよ。
21歳の健康な男だったら、彼女がいようが女房がいようがあ〜いう状況になったら普通間違えなくヤるんじゃない?
あの下世話っぽさが他のドラマには出せない味だと思うけどね。
クドカン自身、子供に観せる用の映画書くつもりないだろうし。
- 787 :名無シネマ@上映中:04/01/02 12:58 ID:QBMbHXL0
- ぶっさん岡田が映画の脚本を読んで取り入れた役づくりのテーマは
ズバリ「猛獣」だったそうな。
襲い掛かる場面もだけど、ユッケに会いにパブに入る前、自分の臭いを嗅いで
確認してる仕種とか、まさにソレだったな。
- 788 :名無シネマ@上映中:04/01/02 13:19 ID:NlI9lr61
- >>645
見たい!!
- 789 :名無シネマ@上映中:04/01/02 22:21 ID:ypqxcib8
- キャッツメンって女の私から見れば男友達みたいな感覚なのだよね。
だから、自分の男友達がやって引くようなことをキャッツメンがやってたら引く。
彼女持ちの男友達から「この前風俗行ってきてさー」なんて言われたら引かな
いか?「こいつ、やってることDQNだ」って。
宮古島のシーンで木更津キャッツアイとは田舎のドキュの話だったんだ。と
再認識させられますた。
- 790 :名無シネマ@上映中:04/01/02 22:50 ID:4CPJRF9J
- >彼女持ちの男友達から「この前風俗行ってきてさー」なんて言われたら
引かないか?「こいつ、やってることDQNだ」って。
引かない。だからそういうのは、人によって違うわけよ。
- 791 :名無シネマ@上映中:04/01/02 23:13 ID:A63cLT54
- セックス=娯楽としか思ってなくヤリまくりたいだけなんだってことで
早稲田スーフリと同じなんだと思いました>キャッツ
きっかけがあればモー子をマワすぐらいやりかねないよな
「仲間のカノジョ」っていうのがとりあえずストッパーになってるだけで
- 792 :725:04/01/02 23:17 ID:TdLAgZFN
- 妻子持ちですがランパブいきますが何か?
宮廷引率ですが何か?
それはおいといて、
789が問題にしてるのは風俗に行くことそのものなのか、
それともそれを堂々と女友達にいうデリカシーのなさなのか、、、
男友達は男友達で(女友達は女だけの話がある様に)男だけの
話もあるわけで,多分女の子にしてみればみたくない部分なんだ
ろうけどおとこにすればそりゃ彼女いても風俗ぐらいいくかもしれ
ないんだよね。演出意図が男性向け映画なんだろうなあと思う。
いずれにせよ泥棒なんだからドキュはドキュだろうよ。ドキュでも
ニセ札作っても貞操観念ユルくても、もちろん罪は償って、普通に
生きていけるさきっと。
- 793 :725:04/01/02 23:30 ID:TdLAgZFN
- >721
うーん、スーフリのつかまった連中はお互い娯楽だと思って無かったところで
一方的に娯楽をやっていたわけで、、、、その意味ではアマゾネス=スーフリっていうん
ならまだわからんでもないが
というか
ぶっちゃけぶっさんユッケを襲うシーンの方がよっぽど引いたんだが,,,,演出なんだろうけど
ちょっとは相手の気持ち考えましょうよほら
- 794 :名無シネマ@上映中:04/01/02 23:46 ID:UPu4GJNT
- ぶっさんとユッケには愛がある(wからオッケーなんだろ。
結局、年齢性別セックス経験の有無は関係なく
愛情の伴わないセックスを許容できるか否かで反応はわかれるんじゃねーの。
自分はまぁいいんじゃないのと思ったけど
小さい子連れ来てる人なんかは気まずいだろうなと思った。
テレビシリーズ程度のソフトさを期待してたんだろうし。
その点じゃ映画になってますます間口を狭めてるよな(w
- 795 :名無シネマ@上映中:04/01/02 23:47 ID:TdLAgZFN
- すまん
>721 じゃなくて>791だな。
要は愛があるかないかと相手の同意を得るか否かってのは独立した問題だってことだ
逆に、あいしててもレイープしたらまずいっしょ?
- 796 :名無シネマ@上映中:04/01/02 23:58 ID:dfyuHW/T
- >>790
同じく、引かない。
カラミのシーンが出てきたなら引くのも分かるが・・・。
ジャニは別にしてもアニ、マスター、うっちーはアイドルじゃないんだぞっていうのが如実に出てて結構好きなんだか。
- 797 :名無シネマ@上映中:04/01/03 00:01 ID:XNamFulJ
- うーん、さっきも書いたとおり妻子持ちなんでつが、ドラマ見ている以上子供つれて来ようとは
おもわなかったかなー。バトロワみたいな健全青春映画:pはともかくとしてこういうのこそPG12くらいには
すべきではないかと。
爆弾つくったり泥棒したりしてはいけないものだという前提がわからない子供にみせてはなあという感じかな。
- 798 :名無シネマ@上映中:04/01/03 00:02 ID:37MIbsZK
- ていうか、ふつうにかに食ってはあの女たちのあそこにズブズブはめてたってシーンでしょ?
日本語もろくに話さないコミュニケーションも取れない相手にさー。アジアのどっかに行って
買春してる男どもの設定じゃん?
- 799 :725:04/01/03 00:13 ID:XNamFulJ
- >798
アジアのどっかに行くとセックスしてあげると金がもらえるならそゆことでしょうなあ。
まあ確かに食料とセックスを交換しようとしたアマゾネスが売春ツアー男みたいなもんだと
いわれりゃ
- 800 :名無シネマ@上映中:04/01/03 00:16 ID:mA+3EuQo
- 正月早々セックス論議かよ
- 801 :名無シネマ@上映中:04/01/03 00:23 ID:LK7Xle0x
- でも実際劇場は小中学生いっぱいだったけどね>797
どういう気持ちで見てたのかな?ちょっとこわいね。
>愛情の伴わないセックスを許容できるか否かで反応はわかれるんじゃねーの。
20代女でこれまで人並に男と付きあったことあるし今も彼氏いるけど
欲望だけのセクースを肯定なんてしたくないな〜。
自分がそういう気持ちになったからって
誰でもいいからやってほしいわけじゃもちろんないし、
体だけって言い訳されても彼氏が他の女とするなんて絶対NGだよ。
かたいのかもしれないけど、これが普通の感覚じゃない?
アマゾネスがらみがダメな人は童貞処女みたいな決め付けは違うと思うよ。
- 802 :名無シネマ@上映中:04/01/03 00:24 ID:UQBjutkF
- どこの島に着いたのかも、いつ帰れるのかもわからない状態の彼らと
アジアの買春ツアーにいく男と一緒だとは思わない。
それにカニという食料を得るためのセックスでもあるわけで。
アマゾネスがカニで男を買っているけれど、彼女たちにしても
普段からまわりに男がいるという状況ではない訳だし。
そんな中でカニも食べられず、アマゾネスにも相手にされないぶっさんが
哀れを誘う。
- 803 :名無シネマ@上映中:04/01/03 00:46 ID:tcOwOmvN
- キャッツメンがアマゾネスを犯ったんじゃなく、
アマゾネスがキャッツメンを犯したワケだよ
そこんとこが、なんかキャッツらしくて笑えたんだがな
- 804 :名無シネマ@上映中:04/01/03 00:54 ID:5Oizhz8V
- >803
同じく。
モー子に軽く「やらせろ」とか言ってたくせに
実は誰も手を出していなかった、ていうキャッツだもんな。
- 805 :名無シネマ@上映中:04/01/03 02:11 ID:37MIbsZK
- んにゃ。だから、蟹のためなら(食い物のためなら)愛情ない女でも喜んで
セックスするって、それこそ「普通」の描写でしょ?ぶっさんだって、やりたがってた
じゃん。ただ蟹が食えなかっただけ。蟹でなくて他の食いもんだったら、喜んで
バンバンやってたんじゃ?
そういうのを「普通に生きる」っていうもんじゃねえの?
- 806 :名無シネマ@上映中:04/01/03 12:09 ID:N6HKzwUI
- もういいかげんセックス談義終わらせれば?
どうせ正解もないし、クドカンもここまで物議を醸すもんだとも
思って書いたわけじゃないだろうし。
だんだん最初の頃の「ちょっとひいた」から焦点が
ずれてきてるような気がする。ひいた奴はそこんとこで映画が楽しめなかった
だろうから残念だったな、てことで。ひかなかった奴は楽しめたってことで
いいじゃん。宮古島だろうがゴミンゴだろうが楽しめなかった奴は
ちょっと損したってだけじゃん。
- 807 :名無シネマ@上映中:04/01/03 19:53 ID:qB6OR0vK
- >>806
そんな、頭ごなしナ言い方もイクナイ。
いろんな意見があるからおもしろいんだよ。
チミは生徒会長か?
- 808 :名無シネマ@上映中:04/01/03 20:03 ID:P8GkHrpT
- >>805
ぶっさんがアマゾネスに相手にされなくて少し寂しかったけど
ほっとした。昔はあーいう世界が普通に有るのだろうけど
気持ち悪い。
- 809 :名無シネマ@上映中:04/01/04 01:24 ID:DQlG+QtC
- いろんな意見は面白いかもしれんが
いい加減セックス以外のことも語りてぇよ。
つうかおまいさんは同じ話を続けたいんか?
- 810 :名無シネマ@上映中:04/01/04 03:10 ID:Ia6o/9tq
- 「木更津再生計画」
ttp://mytown.asahi.com/chiba/news01.asp?c=24&kiji=72
- 811 :名無シネマ上映中:04/01/04 06:43 ID:GM9Ihaxo
- にゃんこ
- 812 :名無シネマ@上映中:04/01/04 08:12 ID:7yq+nvbH
- >>810
見たよー、ドウモアリガd!
Webにぶっさんの写真でかでかと出てるなんてすごいね。
ジャニなのに。
- 813 :名無シネマ@上映中:04/01/04 08:36 ID:c2LRnaoF
- この写真はジャニーズ的にはOK
- 814 :スマソ:04/01/04 08:37 ID:c2LRnaoF
- なのでしょうか?
- 815 :名無シネマ@上映中:04/01/04 13:10 ID:aeA/YAJj
- おっ、ちなみに右クリックもできる。
証拠品として押収。
- 816 :名無シネマ@上映中:04/01/04 20:33 ID:+VTIg8rn
- >>810リンク先の
>野球とビールと泥棒の日々
ってのが、なんか好きだ。
- 817 :名無シネマ@上映中:04/01/04 23:01 ID:J3u6Hm9d
- そか、ぶっさんジャニだったんだ(今更気づくなよ)
遺影見て、あ、こいつ結構かっこいいんじゃんとか思ってた俺
- 818 :名無シネマ@上映中:04/01/05 00:19 ID:0DLMUes4
- >>817
自分もぶっさんは遺影は顔が一番かっこいい(というか、通常では
ジャニなのを忘れてしまうほどブサ顔だった気が…)と思った。
本放送中も顔中の筋肉がすっごい動いてるって話になったよな。
- 819 :名無シネマ@上映中:04/01/05 00:34 ID:U52uoQD7
- ぶっさんたまたま他のドラマで見たらすごくかっこよくてびっくりした
キャッツだと全然かっこよく見えないよね。不思議だ
髪型と服のせいなのか、役柄のせいなのか
顔の筋肉使いすぎなせいなのか?
- 820 :名無シネマ@上映中:04/01/05 00:34 ID:S2IKRtJ0
- 遺影が一番カッコいいアイドル…
なんて画期的w
アニのドラマ(NHK&フジ)のCMよく見かけるね。
楽しみ〜。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 00:34 ID:TfKe4uaF
- 特にオジーが死んだ回で、公助と公平がそれぞれ肉マン口に詰めて
モノマネするところで「こえぇーよ、シヌのこえぇーよ・・・」って言ってる顔がヤバイね。
何か口がカレーパンマンみたいでワラタ
- 822 :名無シネマ@上映中:04/01/05 00:39 ID:0DLMUes4
- >肉マン口に詰めてモノマネするところ
カレーパンマンよりもガキデカに見えてしまった自分…
ごめんよ、ぶっさん。
- 823 :名無シネマ@上映中:04/01/05 00:57 ID:ghdEGrIG
- >822
親子でガキデカだった。予告でそのシーン流れた時、
ありゃ何だ?って当時のスレで話題になったような。
ということは、オジーはガキデカか。
- 824 :名無シネマ@上映中:04/01/05 12:21 ID:njwMydrD
- もまいら公式のクイズは送りましたか?
自分答え探しの為に劇場行ったのに
フツーに楽しんで帰ってきちゃったのが2回くらいあって、
結局2つくらいカンのまま答えた。
- 825 :名無シネマ@上映中:04/01/05 17:37 ID:WqUQ/yyu
- >肉マン口に詰めてモノマネするところ
自分は、ペコちゃんポコちゃんに激似だと思った。
- 826 :名無シネマ@上映中:04/01/05 19:16 ID:dE2gpkth
- んじゃ俺は「ダヨーンのおじさん。」
- 827 :名無シネマ@上映中:04/01/05 21:02 ID:DH9WFweK
- んじゃ俺は「パタリロ」
- 828 :名無シネマ@上映中:04/01/05 22:08 ID:CzBmsuTd
- んじゃ俺も「パタリロ」
- 829 :名無シネマ@上映中:04/01/05 22:49 ID:S2IKRtJ0
- http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1073308115/
ヨロシク。
- 830 :名無シネマ@上映中:04/01/07 12:20 ID:i/6qzuMA
- >>824
聞きとれなかったり、わからなかったりで、
4つも勘で答えちゃった。ギリギリまでねばったんだけど。
今度は解答も載せて欲しいよ。
- 831 :名無シネマ@上映中:04/01/08 02:28 ID:s71ELRo0
- 映画や関連雑誌見倒した後でドラマ見ると、ぶっさんすげーちっこく見える。
映画のぶっさん印象でかくなってるよな。
つってもドラマがハムスターだとしたら映画はモルモット、ぐらいの違いだが。
- 832 :名無シネマ@上映中:04/01/08 03:22 ID:GO4plDxo
- 映画館で見るのは違うからな。
個人的にぶっさんの一番印象に残っているシーンは
南の島でキャッツを殴ってわめく所だな。
あとキャッツが野球狂の前で走り出すところは
わくわくするね。
- 833 :名無シネマ@上映中:04/01/08 03:32 ID:zlNr7bkW
- >>832
あそこはわくわくするね〜
あれ思い出すとむしょうに走り出したくなる
- 834 :名無シネマ@上映中:04/01/08 14:51 ID:d9xECEFO
- ごめん新参なんだがこれって映画一作目ですか?
前になんか一回なかったっけ?
- 835 :名無シネマ@上映中:04/01/08 15:48 ID:Pv1flE/D
- >>834
一作目。ナニと間違えてるのか
ちょっと気になるぞ
- 836 :名無シネマ@上映中:04/01/09 02:57 ID:IjO8JCN7
- >>835
内田ゆきとか藤原のりかとか稲森いずみが出てた
あの作品じゃない?
- 837 :名無シネマ@上映中:04/01/10 01:46 ID:hdvhvrgM
- 写真が翔ヤンに変わってしまったな。
ttp://mytown.asahi.com/chiba/news01.asp?c=24&kiji=72
やっぱりジャニーズからチェックが入ったのかな?
- 838 :名無シネマ@上映中:04/01/10 08:18 ID:bVqtFtGd
- 知っとこにぶっさんとバンビがくるぞ。
- 839 :名無シネマ@上映中:04/01/10 08:18 ID:5hdvVdrB
- >>838
おう、もちろん見てるぞ。
- 840 :名無シネマ@上映中:04/01/10 08:26 ID:Wn4qOf30
- バンビ、ものまね上手すぎ。
- 841 :名無シネマ@上映中:04/01/10 08:27 ID:5hdvVdrB
- なんだあの中尾のモノマネオンパレードは。
- 842 :名無シネマ@上映中:04/01/10 10:59 ID:3gVL8JCQ
- オセロがネタバレしそうになっていたな。
バンビの父親が中尾彬に似てるって話で。
- 843 :名無シネマ@上映中:04/01/10 11:44 ID:QHJMFOgx
- それで彬は少々キョドってたのか(w
- 844 :名無シネマ@上映中:04/01/10 17:10 ID:ewe3jk4E
- 今日で見納め〜。日本シリーズ・・・。
何度も何度も笑わせてもらったよ。また泣かせてももらったよ。
映画化になった時のあの感動は忘れられない・・・。
まじ、鳥肌やべえええ!!!!!だった。
ありがとう♪キャッツ!!
ありがとう!!木更津〜〜〜。
- 845 :名無シネマ@上映中:04/01/10 23:01 ID:5DMhEuZT
- ビデオでないって本当?
- 846 :名無シネマ@上映中:04/01/11 01:02 ID:ZKfdM43f
- >>845
やっぱそうなのかなー
私も、DVDなんだかんだ言って出るかなーって
期待してるんだけど。
- 847 :名無シネマ@上映中:04/01/11 13:59 ID:MiJsOmJx
- >>845
レンタル用も出ないの?
- 848 :名無シネマ@上映中:04/01/11 22:08 ID:LdC8z0jI
- >>845-846
お前らアホやろ?
- 849 :名無シネマ@上映中:04/01/11 23:22 ID:THrzX7bl
- 登場人物たち、正直、バカじゃねえ?
こういうバカの行動見てておもしれえか?
俺はまるでダメだった。つうか映画として終わってるよな。
ようするにテレビドラマの延長(テレビみてねえけど)
- 850 :名無シネマ@上映中:04/01/11 23:26 ID:45UJHmiM
- クドカンさいこー!
12月のおわりころ映画見て来ました!
しかも木更津。撮影に使った映画館で。
撮影地巡りもしたんだけど、野球狂の詩がどこにあるのかわからず。。。ショック
それにしても面白かったです!
DVDはやくでないかな〜
うっちーが普通に「俺、殴って無いよ!」
ってとこがうけました。
今までであんなに笑った映画はないなぁ。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい:04/01/11 23:29 ID:bmdGzQSc
- 見てねーんなら文句言ってんじゃネコ
- 852 :名無シネマ@上映中:04/01/11 23:32 ID:hISk7q4e
- >849
>こういうバカの行動見てておもしれえか?
おもしろかった。
- 853 :名無シネマ@上映中:04/01/11 23:36 ID:THrzX7bl
- >こういうバカの行動見てておもしれえか?
はげしくつまらなかった。腹が立った。出てる人物がことごとく、バカだから。
> 見てねーんなら文句言ってんじゃネコ
小屋には見てねーやつも来るんだボケ。
- 854 :名無シネマ@上映中:04/01/11 23:41 ID:45UJHmiM
- >>849
ドラマの延長みたいな感じで見ていいと思う。
くどかんも。期待して見たら裏切られる。とか言ってたし。
- 855 :名無シネマ@上映中:04/01/11 23:47 ID:THrzX7bl
- >>854
そういうことだ。だから一般映画ファンにボロクソに言われて当然の映画だと思う。
正直、腹が立った映画だった。だから漏れはボロクソに言う。ダメだよこんな映画。
- 856 :名無シネマ@上映中:04/01/11 23:49 ID:oT4TefDh
- >>853
自分にレスつけて何やってるんだ? キミこそはげしくバカに見えるが。
- 857 :名無シネマ@上映中:04/01/11 23:53 ID:THrzX7bl
- >>856
レスの順番見えてる?文脈、読めてる?(笑
- 858 :名無シネマ@上映中:04/01/12 00:42 ID:/RIDlgxx
- 学生のバンビも新紙幣だって知らなかったのか?
って、確かに気になったかも。
あのモー子ですら知ってるみたいだったから、なおさら。
でも樋口一葉の読み方は知ってるのな。
- 859 :名無シネマ@上映中:04/01/12 01:26 ID:c/nwSEpC
- まぁ好き嫌いはあるよ、人間それぞれだもの。
おもしろかった と思った人がいるのも
つまらなかった と思った人がいるのも それぞれの感性の違い。
・・・ですが、
煽るのような発言をするのは、ただの バ カ だと思う。
- 860 :名無シネマ@上映中:04/01/12 01:27 ID:6ZkjkRzt
- >>858
バンビが訂正してたじゃん>樋口一葉の読み方
- 861 :名無シネマ@上映中:04/01/12 01:40 ID:pM33/xBN
- ビームスからのメールで木更津キャッツの存在を知る→映画見に行く→DVDでド
ラマ見る→もう一回映画見に行く
ってパターンだったんだが。
当然ながら2度目はかなり笑う壷が違ったよ。
うっちーが島で「声が小さい!」って言ったのが一番感動してしまった。
ちなみに次作につながりそうな最後まで分からなかったとこがいくつかあったなあ。
ローズとの子供が生まれた瞬間に「何これ?」みたいなことを公助がいったとことか。
最後のシーンでの子供は確か普通だったし。
つーか、ぜって〜続編あるだろうな。
- 862 :名無シネマ@上映中:04/01/12 01:44 ID:6ZkjkRzt
- >>861
公助はものまね好き。
単に新生児を見て、松田優作の物まねになってしまったんだろうと推測。
- 863 :名無シネマ@上映中:04/01/12 01:45 ID:/RIDlgxx
- >860
そう。読み方は知ってるのに、コピー現場に立ち会ってて
バンビ「なんでチケット2種類あんの?」って言ってて
紙幣だって事に全然気付いてなかった。
…文章よく読んでね。
- 864 :名無シネマ@上映中:04/01/12 01:56 ID:Uc0VcqwG
- >>861
> うっちーが島で「声が小さい!」って言ったのが一番感動してしまった。
この一文で、また見に行きたくなった。
- 865 :名無シネマ@上映中:04/01/12 11:35 ID:WvUvXH84
- やっと見てきたYO!
面白かった。
最初から最後まで笑いっぱなし。
なんかぶっさんのユッケに対する態度とか仕草が
すごいリアルな感じで思わずユッケに嫉妬しますた。w
- 866 :名無シネマ@上映中:04/01/12 18:47 ID:5NhwjQ8a
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43145980?
この人キャッツのDVDのコピー売ってる。違法だよね?
- 867 :名無シネマ@上映中:04/01/12 19:22 ID:3K5TX+jR
- 最近いろんな番組でミーコたんよく見かける。
- 868 :名無シネマ@上映中:04/01/12 20:25 ID:knUroDee
- >>867
新撰組!にも出てたね。
- 869 :名無シネマ@上映中:04/01/12 21:48 ID:QTgF+qfz
- >>866
もちろん。
俺は見つける度にチクってますが、即決価格があるため、
多分オクマスターがチェック入れる前に終了してるんだろうなー。
- 870 :名無シネマ@上映中:04/01/13 20:15 ID:2jwwqkyg
- ノッキンオンヘブンズドアーという映画見たらめっちゃキャッツ思い出した。
泣いてしまった。。
- 871 :名無シネマ@上映中:04/01/13 20:15 ID:ikdycOL8
- 昨日池袋シネマサンシャインで見てきた。
4Fから地上入口まで階段にズラっと列!!
これ本当に今週いっぱいまでなの?
- 872 :名無シネマ@上映中:04/01/13 20:22 ID:biTD1yON
- 今日、池袋シネマサンシャイン(15:45〜)で観てきた。
平日なので、席が埋まってたのは半分ぐらいだったかな。
内容は正直、面白いとは言えなかった。
舞台、登場人物のキャラからして、TV向きだと思った。
映画化するならIWGPの方だよ、やっぱ。
- 873 :名無シネマ@上映中:04/01/13 21:05 ID:jjDTpxYd
- >>872
あれ?同じ回だ(爆)
私はリピーターだかどね。
ジョージのやっさいもっさいは何回見ても笑っちゃうな。
あとオジーの仮面をかぶるモー子。
- 874 :名無シネマ@上映中:04/01/13 21:05 ID:jjDTpxYd
- ○ だけど
× だかど
- 875 :名無シネマ@上映中:04/01/13 22:12 ID:3iL35moK
- >>870
宮古島でロケありと知った時、
まずその映画のラストを思い浮かべたよ。
もし木更津がそんなラストだったらボロ泣きだけど、
でもそんなのは木更津キャッツアイじゃあないよな。
でも個人的には大好きな映画だソレ。余計話ゴメソ。
- 876 :名無シネマ@上映中:04/01/14 21:05 ID:gt90RyDi
- もし続編がやるんなら
やっと携帯を買ったうっちーキボン。
ところでTV版のぶっさんの遺影と映画の遺影は同じ?
微妙に表情が違う気がする・・。
- 877 :名無シネマ@上映中:04/01/14 22:26 ID:ZMdykJVt
- >876 微妙ではなく全然違うよ
- 878 :名無し@上映中:04/01/15 14:08 ID:zWeXKejm
- 渋谷シネマライズ、土日はまだ混んでますか?
- 879 :名無シネマ@上映中:04/01/15 16:24 ID:kOUAqMsr
- 混んでるけど、午前中のほうは余裕があるよ。
- 880 :名無シネマ@上映中:04/01/15 23:08 ID:cgiCCJlP
- 池袋はガラガラだけどな・・・
- 881 :名無シネマ@上映中:04/01/15 23:40 ID:3JScxmup
- 憧れの映画館独り占めが実現するかと思った正月の最終上映、
ワクワクしながら入ったのに始まる直前にカップル1組と野郎一人が
入ってきた。4人で見た。キャッツメンより少ねぇよ。
- 882 :名無シネマ@上映中:04/01/16 00:00 ID:g611VYXw
- >881
キャッツメンより少ねぇよワラタ
うちの近所の映画館は整理番号付きチケットで
「番号1番から5番の方、入場どうぞー」で
4人しかいなかった。
整理番号意味ねー
- 883 :名無シネマ@上映中:04/01/16 00:06 ID:EqFu11sq
- ぐげ。週末渋谷に見に逝こうと思ったのになー。
池袋いこっかな?
- 884 :名無シネマ@上映中:04/01/16 12:42 ID:t4I79TZx
- >>879
878です。ありがとう。
- 885 :名無シネマ@上映中:04/01/16 18:21 ID:li1sIi52
- >875
レスありがとー。そうだね、キャッツの最後じゃないよね。
でもどっちもずっと忘れない映画になると思う。
- 886 :名無シネマ@上映中:04/01/17 00:00 ID:Abvhw1xy
- 心斎橋シネマドゥ、本日16時分にて上映終了。
SONYタワーのでかいポスターも明日にはなくなるのかな…。
- 887 :名無シネマ@上映中:04/01/19 05:08 ID:na8yu+pN
- やっと卒論終わって、2回目観に行こうと思ってたら…こっち(大学あるとこ)既に
上映終了だよ!!地元は23日までやってるから早いとこ帰ろ…
- 888 :名無シネマ@上映中:04/01/19 18:39 ID:gmiMxzqb
- ∧_∧
⊂ < `∀´ >'つ ニャーーーー!!
\ /
|⌒I │
(_) ノ
レ'
- 889 :名無シネマ@上映中:04/01/19 21:09 ID:jywwktTn
- >888
いいなぁ、コレ。
- 890 :名無シネマ@上映中:04/01/19 23:40 ID:D5fsddoU
- 5人バージョンで作って欲しい>888
- 891 :名無シネマ@上映中:04/01/20 01:38 ID:RNYIFSKN
- 以前このスレで、初回みたときと2回目の印象が変わったって書いてあったけど、
自分も変わった。
やっと2回目みたんだけど、南の島でぶっさんを埋めるシーンは
本当に涙が流れそうになった。
うっちーの「もっと声だせよぉ!」(だっけ?)が泣ける。
- 892 :名無シネマ@上映中:04/01/20 14:46 ID:lKSjgE5/
- サンプル版、ネット流出・・
- 893 :名無シネマ@上映中:04/01/20 16:37 ID:XI0aj5cW
- 15日に行われたアニ&マスターのトークショーレポ、
公式にアップされています。ちょっと短すぎですけど。
関東地方にお住いの皆さんは、1月29日(木)深夜0時50分に期待しよう。
- 894 :名無シネマ@上映中:04/01/21 00:16 ID:Iw7LS/J6
- ぶっさんバージョン。
∧凸∧
⊂ < ゜ー゜ >'つ ニャーーーー!!
\ /
|⌒I │
(_) ノ
レ'
- 895 :名無シネマ@上映中:04/01/21 00:21 ID:4GcMKU/C
- 凸かよw
- 896 :名無シネマ@上映中:04/01/21 00:26 ID:DY0RdVNa
- ジャニ板でぶっさんを表す記号(?)が「凸」なんじゃなかったっけ?
由来はおでこが.....ってw
ん?ネタか?
- 897 :名無シネマ@上映中:04/01/21 00:47 ID:4GcMKU/C
- 知ってるよ
∧△∧
⊂ < ゜ー゜ >'つ
\ /
|⌒I │
(_) ノ
レ'
だったらやだな、ぶっさん
- 898 :名無シネマ@上映中:04/01/21 01:03 ID:ox+XtpAY
- 1月29日(木)深夜0時50分に放送予定の特番って、
ちゃんとトークショーの模様、全部放送してくれんのかな|д゜)
- 899 :名無シネマ@上映中:04/01/21 01:32 ID:Hu4Ox88a
- トンガッテル…あの髪型ですかぶっさん。
- 900 :名無シネマ@上映中:04/01/21 01:35 ID:mU7Ug9mE
- >>899
たぶん幽霊が頭によく付けてる三角の布かと…。
- 901 :名無シネマ@上映中:04/01/21 02:42 ID:kxcVogsx
- 今週でウチの地域での上映が終わっちまう・・・。
最後に、今日の休みを使って観に行って来た。7回目だ。
やっぱ、良いもんは良いんだっての。最高だっつの。
ここまでリピーターする映画が、果たして今後現れるのかどうか。
おいらにとってはおそらく、一生モンの映画だろうな。
もしかするともう一度くらい、泊りがけで渋谷あたりに観に行くかもしれないが。
- 902 :名無シネマ@上映中:04/01/21 03:21 ID:fAgegeOw
- ドラマのときみたいな野暮ったくて、ぬるい感じが良かったのに、映画は暑苦しい感じがした。<単に夏だからか?
木更津とタイトルにも入っているのに、木更津らしさがなかった。
南の島なんて本当に必要だったのか?と疑問に感じる。
笑いの点で言えば、確かに面白い場面はたくさんあったけど、その反面「ぶっさんの死」というのが確実に薄れた。
ドラマの根底には必ず「ぶっさんの死」というのがあったおかげで、どんなにくだらなくても、バカらしくても、ありえなくても、切なくて楽しかった。
映画の笑いはコントに近い笑いだった。
ドラマはどんなに滅茶苦茶な展開でも、話しがまとまっていて観ていて暑苦しさが無かったけど、
映画では話があちこちに飛んでしまって、話の流れがその度に止まってしまっている感じがした。
南の島とゴミンゴは確実に要らないと思う。
ドラマではいい意味で「視聴者を置いてけぼり」にしていたけど、映画はただの置いてけぼり。
おそらく、自分たち(製作スタッフ)が盛り上がっていたせいで客観視ができなかったんだと思う。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい:04/01/21 03:33 ID:NIZ1LRGn
- 映画の批判はいいが、己のその長文も何とかしる。
三行以内でまとめろや
ヴォッケ
- 904 :名無シネマ@上映中:04/01/21 08:00 ID:BySyBtLc
- 別に何行でもいいじゃん。勝手に決まり作るなよ。
- 905 :名無シネマ@上映中:04/01/21 09:25 ID:F7dZ+96R
- >>898
さすがにソレは無理だよ。1時間超したらしいし>トークショー
懐かし板の方にレポあったから、読んでみれば
様子がだいたい分かるかもしれないね。
- 906 :名無シネマ@上映中:04/01/21 10:35 ID:51Web/l2
- >>902
けっこう同意。
- 907 :名無シネマ@上映中:04/01/21 11:43 ID:w9j55hWP
- 「南の島」あたりからどうでも良くなって「早く終わんないかなあ」と思った。
好きな俳優が沢山出ていたので、それで良しとするか。
ところであの髭面はどの辺まで自前なんでしょう? 髭フェチなんで
ちょっと気になる。
- 908 :名無シネマ@上映中:04/01/21 12:03 ID:PoY29t2c
- >>907
うっちーは全て自分の髭です。
- 909 :名無シネマ@上映中:04/01/21 16:02 ID:Iw7LS/J6
- >908 それはありえないだろう(w
ぶっさんは自前だと思う。
- 910 :名無シネマ@上映中:04/01/21 16:13 ID:sHw4Wm2O
- マスターは無精髭程度だが
はやしてたような。
- 911 :902:04/01/21 17:48 ID:Zx5mw3X1
- >>903
スマソ。
でも、これが私の正直な感想です。
できることなら、ドラマの時の雰囲気を壊さずにもう一回l木更津をやって欲しい。
ただ、放送の形は深夜枠の30分ほどでいいんじゃないかな?と思う。(ガイシュツだが)
ワールドシリーズとか変にスケールアップしないで、最後の最後まで木更津で撮って欲しい。
スケールアップすると木更津の世界観とかが崩れるし、映画の南の島のシーンとかも別に木更津でよかったと思う。
感じとしては、今までドラマや映画では描かれていなかったエピソードなんかを放送してもらいたい。
例えば…
- 912 :902:04/01/21 17:50 ID:Zx5mw3X1
- ・キャッツメンの高校時代の話
・ぶっさんがガンだと宣告される前の話
・ぶっさんと公助のヘンな親子の会話
・ローズと公助のヘンな夫婦の会話
・キャッツアイのユニフォームを作る時の4人(バンビ、マスター、アニ、うっちー)で話し合っている話
・バンビとモー子のデートを尾行するうっちー
・モー子の愚痴を聞くミー子
・ぶっさんが死んだあとのキャッツメンの変わっていく様
・死んだぶっさんがキャッツメンに色々アドバイス
・ぶっさんが東京に遊びに行く話
などなど…考えればきりがない。
(私のイメージとしては「古畑任三郎」の放送時に深夜枠でやっていた「今泉慎太郎」的なイメージで)
またまた長文スマソ…
- 913 :名無シネマ@上映中:04/01/21 17:58 ID:Yz1JUNAX
- >>902での映画の感想は同意できる部分もあるけど、
>>912みたいな企画は、あまりに内輪受けすぎて寒い。同人誌みたい。
面白そうだとは思うけど、私は今回ですっきり終わりにして欲しいな。
- 914 :名無シネマ@上映中:04/01/21 18:36 ID:QHa8Saf3
- 今泉慎太郎は面白かったなー
あれ本編より楽しみにしてた
クドカンなら面白の書けそう
夜中に再放送してその後10分くらいやったら面白そう
- 915 :名無シネマ@上映中:04/01/21 20:17 ID:twjjKJCl
- >>354
激しく同意
演技よりそっちのほうが勝っちゃったね
それはそれでほほえましくてよかったけど
ユンソナイラネ
- 916 :915:04/01/21 20:39 ID:twjjKJCl
- ユンソナイラネっていうか、ユッケとの婚約イラネって思った
ユンソナの演技力の問題なのかもしれないが、気持ちが通い合ってる感じがみえなかった
とってつけたような恋愛感情にしか思えない
まだ、黒モー子連れて帰って結婚したほうがよかった
黒モー子がぶっさん心配するシーンにはぐっときたし
- 917 :名無シネマ@上映中:04/01/21 21:01 ID:bUCxquNC
- ユッケはぶっさんの大事な嫁さんだよう。
かわいいし色気あるから好きなほうだな。
ユンソナでなくユッケの事だよ。
- 918 :名無シネマ@上映中:04/01/21 21:04 ID:KUVy9bi7
- >>916
私としては、ユンソナは命の恩人の哀川翔に惚れて、結局ぶっさんは一人身に…
ってのをほのかに期待してた。
- 919 :915:04/01/21 21:13 ID:twjjKJCl
- >>918
あ、禿同
っていうのが自然なくらいぶっさんを好きになる
理由がわからんし、理屈抜きの感情もユンソナの演技からは見えなかった
いい役なのにもったいないなぁ
- 920 :916:04/01/21 21:22 ID:KUVy9bi7
- さらに言うと、あさりの時みたいに赤い橋でみんなに励まされる。
- 921 :名無シネマ@上映中:04/01/21 21:54 ID:i6ktWPDY
- ぶっさんとユッケは赤い橋伝説で無理矢理くっつけちゃったって感じだよね・・・
あの赤い橋(中ノ島公園)って、地元木更津では恋人同士で行くと別れるって
自分が子供の頃は言われてたんだけど、すっかり逆になってしまった。
- 922 :名無シネマ@上映中:04/01/21 22:40 ID:wOAN+seG
- アフォでもゴルァ!でもなんでもいってください。
「ドラマ板で木更津スレが発見できません」
頼むからだれかおしえて初心ねら〜です。
- 923 :名無シネマ@上映中:04/01/21 22:44 ID:wOAN+seG
- 連続で。私はDVDを去年ぼんやり見て、なぜかBOXを購入し、
「僕の魔法使い」でサダヲをおもしろい奴と認識した遅れヤロウですが。
とりあえず2回映画はいきました。シナリオも読んだ!
ガイシュツなのは承知の上で。
ドラマでもアンニュイなシーンで流れてくるムーンなんとかって曲は
着メロありますかね??
赤い橋とキャツンロールは入手。
で、おまいさんは誰が好きなんだよ?って?
うっちーだよ。友達に一人欲しい。
- 924 :名無しシネマ@上映中:04/01/21 23:02 ID:D5nJ11VG
- >>922
懐かしドラマ板で探してください。
放送後1年以上たったドラマは基本的に移動です。
- 925 :名無シネマ@上映中:04/01/22 00:18 ID:Zw3l6CN0
- >>922
アフォ!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1070883862/l50
- 926 :名無シネマ@上映中:04/01/22 00:42 ID:ucxNKIlo
- >>923
そんな事言うけどさ、ほんとにうっちーが身近にいたら
ぜってーいじめるか笑いものにするだろ。
- 927 :名無シネマ@上映中:04/01/22 00:46 ID:u8KkV4P4
- レス感謝感激どどんぱどん!
ウッチーはパシリにほしいけどいいやつだもん!
- 928 :名無シネマ@上映中:04/01/22 02:14 ID:h+bq0Zia
- >>926
だよなー。それか、なるべく関わらないようにするだろな。
実際に深く関わらないと、うっちーが「良い奴で結構頼れる奴」なんてのも
分からないわけだし。はたから見れば、施設送りの頭の弱い奴だ。
ああいった人格をひとつの個性として自然に認められるキャッツの世界は
マジで温かいと思うよ。
- 929 :名無シネマ@上映中:04/01/22 02:35 ID:h+bq0Zia
- >>902
「ぶっさんの死が薄れた」の部分には同意だ。そこは確かに残念だった。
あの、馬鹿らしさの中に漂うなんとも言えぬやるせない切なさが
絶妙絶品だっただけに。ぶっさんも死への恐怖を吹っ切ったし、周りも
覚悟が出来ている&ぶっさんが嫌がるから気にするそぶりを見せないように
しているってのは分かるんだが。
南の島とゴミンゴは、深く考えればアリだ。
- 930 :名無シネマ@上映中:04/01/22 02:51 ID:h+bq0Zia
- 個人的希望としては、ぶっさんと仲間一人一人との会話をジックリと
聞きたいかな。団体ではなく個人になれば、不思議とかなり真面目に
しんみりと会話するんだよな、ぶっさん。
一話でのぶっさんとバンビの会話や、三話でのぶっさんとアニの会話、
他にも、ぶっさん&公助、ぶっさん&美礼先生、ぶっさん&オジー
ぶっさん&アサリ、ぶっさん&猫田。
会話じゃないが、ぶっさん&うっちーのやりとり。
映画で言えば、ぶっさん&黒モー子、ぶっさん&ユッケか。
それぞれ、さりげなく温かく奥が深い。
みんなでワイワイのお祭り騒ぎも大歓迎だが、そういった馬鹿騒ぎの中に
隠された、それぞれの意外なほど真面目で優しい素顔にやられる。
- 931 :名無シネマ@上映中:04/01/22 07:20 ID:59eLOZSH
- >930
個人になれば、不思議と真面目にしんみりと会話なぶっさん
自分もそういう場面すき。
マスターとのそういうやりとりも見たかったな
- 932 :名無シネマ@上映中:04/01/22 10:50 ID:h+bq0Zia
- 案外、ぶっさんとマスターが一番ジックリと大人な会話をしょっちゅう
しているのかもしれないよな。ぶっさん一人でマスターの店に
飲みに行ってる場面が多いし。
IDがオジーだ。
- 933 :名無シネマ@上映中:04/01/22 11:12 ID:dDXIvjcN
- 金剛地武が出てたのが個人的には嬉しい。
- 934 :名無シネマ@上映中:04/01/22 13:46 ID:u8KkV4P4
- >>925
さん、ありがとう!!助かりました(o*。_。)o
うっちー、普通にしてたらかっこいいのに。。
- 935 :名無シネマ@上映中:04/01/22 21:27 ID:KpMmEtHT
- >>933
テレバイダーの人ね。
最近プリンタのCMでもみかけた。
- 936 :名無シネマ@上映中:04/01/22 23:59 ID:zVfbzEbD
- クドカンの初監督映画って・・・
ワールドシリーズになる?
- 937 :名無シネマ@上映中:04/01/23 00:10 ID:Hs3gyg6f
- >>936
やるらしいね。でも、某サイトをみると、細かい事は決まってないらしいから、
ワールドシリーズじゃないでしょ?
でも、やったりしてね★☆★
- 938 :名無シネマ@上映中:04/01/23 00:29 ID:K6+w0Qs/
- >>936
やるなら監督は金子さんなはず。
- 939 :名無シネマ@上映中:04/01/23 00:46 ID:KugN40x+
- うん。木更津の監督から金子さんが外れる事はありえない。
- 940 :名無シネマ@上映中:04/01/23 09:52 ID:W1w0VrzW
- にゃにゃにゃにゃ〜い!
- 941 :名無シネマ@上映中:04/01/24 00:02 ID:Acr4ApxG
- 劇場版、dvd化しないって聞いたんだけどデマだよな?
- 942 :名無シネマ@上映中:04/01/24 02:33 ID:OQWEBFB9
- お客さん顔が神沼恵美子みたいだもん
乂
(. ・w・ )∩゚
( つ彡⌒ミ
) 「( ´д`) 切り過ぎじゃないですかぁ?
| /~~~~~ヽ
- 943 :名無シネマ@上映中:04/01/24 03:31 ID:bq/bgQEt
- >>942
おっ!いいねぇ。
頼む、ぶっさん登場も描いてくれ。
- 944 :名無シネマ@上映中:04/01/24 10:09 ID:31/Omvls
- >>941
デマ。TVシリーズ版があんな馬鹿売れしたのに出さないなんて馬鹿
TVスペシャルじゃなく劇場版にしたのも金払ってでも見たいと思うコアなファンが多いから
- 945 :名無シネマ@上映中:04/01/24 12:18 ID:KMGbyIyh
- 「出ないかも」ってキャストが自ら言って
劇場通うように宣伝してるんだよね。
なんかセコいやり方で感心しないな…
出ないわけないじゃん。
- 946 :名無シネマ@上映中:04/01/24 12:38 ID:6TgIygAw
- >>945
大阪の情報番組で
バンビ「DVD出ると思うなよ!w」
ぶっさん「出ないって言っておけ」
バンビ「出ません!w」
セコいか?
- 947 :名無シネマ@上映中:04/01/24 16:08 ID:P6ffSKUk
- 今の時代、パッケージソフトを出さないということはまずない。
ウマイ汁を吸おうとしない会社なんてあるわけないじゃん。
- 948 :名無シネマ@上映中:04/01/24 17:08 ID:bcTi/frf
- つーかさ、DVD出ないかもしれないから映画館で何回も観る
とかいうんじゃなかったけどな。
DVDが出る出ないとか関係なしに映画観たいから観てるし、
それに出ないかも話はネタとして受けとってる。
- 949 :名無シネマ@上映中:04/01/25 01:10 ID:Jaswk70A
- 941だけどやっぱデマだよね… 某感想のページで書いてたからひょっとして…と
思ったんだけど…
- 950 :名無シネマ@上映中:04/01/25 01:18 ID:E79oIVKi
- >>948
同意だ。
それに、こういうネタって、まさに「ヲタによるヲタの為の映画化」
という感じで嬉しかったもんだ。この映画が成り立つのは、ヲタのみんな
次第だと言われている気がしてさ。映画化までの険しい道のりを
スタッフキャスト一同と共に歩んできた、そしてその活動が映画化と
その成功に繋がった。自分も木更津キャッツ製作班の一員になれた気がして
素直に切実に嬉しい。
- 951 :名無シネマ@上映中:04/01/25 01:19 ID:E79oIVKi
- 蓋を開けてみたら、ヲタの数が何故だか膨大に膨らんでいて驚いたが。
- 952 :名無シネマ@上映中:04/01/25 03:28 ID:+djucjIK
- 話を変えてすまんこってすが、男の勲章でぶっさん&バンビと氣志團が
打ち合わせ?してる時、ぶっさん達の後ろの壁に貼ってあるステッカー
が「なめるなよ」になってるというのはガイシュツ?
確か本物は「なめんなよ」ですよね? ビーバップハイスクールのポス
ターを貼るのに関係者の承諾を得たかどうかは解らんが、もしそういう
事が必要だとしたら、「なめんなよ」著作権の関係者を探し出すことが
できなかったとか?
軽く25年は前の流行だもんな〜(w
- 953 :名無シネマ@上映中:04/01/25 03:51 ID:rGsnJA2+
- 30年後のアニ、ジーンズが股ズレで穴あいてるのを
手で隠し気味にしてるのが笑えた。
- 954 :名無シネマ@上映中 :04/01/25 19:18 ID:/VGHat5R
- そろそろ次のスレタイ決めといた方が良くねぇ?
とりあえず候補出しとくか。
【内緒】木更津キャッツアイ4【秘密じゃねぇ?】
【朝だよ】木更津キャッツアイ4【夜だよ】
【海ほたるよりも】木更津キャッツアイ4【アイ二ージュ】
【胴が短い】木更津キャッツアイ4【胴が短いよ!】
【知るかオンドレ】木更津キャッツアイ4【呼ぶぞヤクザ】
慌てて考えたからもっといい候補をキボン。
- 955 :名無シネマ@上映中:04/01/25 20:46 ID:5B/W82e0
- 【中途半端な】木更津キャッツアイ4【ギリギリハンサム】
- 956 :名無シネマ@上映中:04/01/25 21:48 ID:it/oHdvi
- 【俺たちゃ】木更津キャッツアイ4【泥棒猫だ!】
【キャッツにゃー】木更津キャッツアイ4【ひさしぶりだー】
- 957 :名無シネマ@上映中:04/01/25 23:31 ID:vMVT/ufp
- 【ヤマクラサン】木更津キャッツアイ4【イイヒト】
【蟹】木更津キャッツアイ4【MAXコーヒー】
- 958 :名無シネマ@上映中:04/01/26 00:03 ID:OGvNFBXt
- 【SEX1回】木更津キャッツアイ4【蟹1匹】
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい:04/01/26 00:06 ID:LTJsq4oW
- 相変わらずセンスの無いスレタイばかりだな
- 960 :名無シネマ@上映中:04/01/26 00:23 ID:WzHMWEXM
- 【お金】木更津キャッツアイ4【大好き!】
- 961 :名無シネマ@上映中:04/01/26 00:35 ID:YJO9TkGW
- 【9回裏二死満塁】木更津キャッツアイ4【おめでとう】
【俺のカミソリシュートで】木更津キャッツアイ4【殺してやる】
- 962 :名無シネマ@上映中:04/01/26 01:27 ID:K9dRHCbD
- 【キャッツン】木更津キャッツアイ4【にゃ〜】
【お前らともう遊ばねぇからな!】木更津キャッツアイ4【カローラ】
- 963 :名無シネマ@上映中:04/01/26 01:56 ID:zRCc6cUe
- 【ツバが】木更津キャッツアイ4【スゴイんですけど】
【待てえ】木更津キャッツアイ4【そこの色白】
【何やってんだ】木更津キャッツアイ4【猫の恩返し】
【ごめん】木更津キャッツアイ4【見てなかったかも】
- 964 :名無シネマ@上映中:04/01/26 15:48 ID:e0u1c3UW
- >>952
権利の問題があったのかもしれないけど、
「なめんなよ」自体が動物虐待ってことでグッズなども販売しなくなったようなので、
そっちに関する配慮のような気がします
あの手のクレームはかなりうるさいですから…
- 965 :名無シネマ@上映中:04/01/26 17:39 ID:n3CK6Tx+
- 262はキャッツのスレタイの法則がわかってない模様。
過去のスレタイ及び映画を見直してから考えてみよう。
【俺たちゃ】木更津キャッツアイ4【泥棒猫だ!】
【お金】木更津キャッツアイ4【大好き!】
が好きなのでここら辺に一票。
- 966 :名無シネマ@上映中:04/01/26 18:32 ID:OMzJErfl
- >>965
962なっ!
- 967 :名無シネマ@上映中:04/01/26 19:15 ID:e3usF5XK
- 【プサン】木更津キャッツアイ4【笑って】
【永遠に】木更津キャッツアイ4【親友で】
【涙】木更津キャッツアイ4【笑顔】
【この歌を】木更津キャッツアイ4【1番大切な人に】
- 968 :名無シネマ@上映中:04/01/26 22:17 ID:TqDqMRqn
- >>967
君の切ないよ…
- 969 :名無シネマ@上映中:04/01/26 22:17 ID:lc/NWBmE
- 【あああ】木更津キャッツアイ4【朝だよ〜!?】
- 970 :名無シネマ@上映中:04/01/27 00:31 ID:a8DEhqg0
- 【背中】木更津キャッツアイ4【何か当たってるよ】
- 971 :名無シネマ@上映中:04/01/27 01:52 ID:+fftcxIy
- ここまでの中で自分がピンときたのは
【俺たちゃ】木更津キャッツアイ4【泥棒猫だ!】
【キャッツにゃー】木更津キャッツアイ4【ひさしぶりだー】
【あああ】木更津キャッツアイ4【朝だよ〜!?】かなぁ。
- 972 :名無シネマ@上映中:04/01/27 09:27 ID:5LpvRYh/
- 絞り込んで、
【SEX1回】木更津キャッツアイ4【蟹1匹】
【内緒】木更津キャッツアイ4【秘密じゃねぇ?】
【俺たちゃ】木更津キャッツアイ4【泥棒猫だ!】
に1票ずつ。
- 973 :名無シネマ@上映中:04/01/27 09:49 ID:Q/DXM9lV
- 【俺たちゃ】木更津キャッツアイ4【泥棒猫だ!】
に一票。
- 974 :名無シネマ@上映中:04/01/27 13:18 ID:SGmSTlbu
- 【あああ】木更津キャッツアイ4【朝だよ〜!?】
↑
違くね?こんな台詞はない。
- 975 :名無シネマ@上映中:04/01/27 15:31 ID:08SgUV+8
- 【あああ】木更津キャッツアイ4【朝だよ〜!?】
↑
うっちー?
- 976 :名無シネマ@上映中:04/01/27 17:11 ID:/YZaJTOg
- 【ちんちん】木更津キャッツアイ4【勃ってる】
- 977 :名無シネマ@上映中:04/01/27 21:25 ID:p4sYuY77
- >>974-975
偽オジー(うっちゃん)じゃね?
- 978 :sage:04/01/27 21:59 ID:3kZmI/qi
- 【胴が短い】木更津キャッツアイ4【胴が短いよ!】
に1ニャオス
- 979 :名無シネマ@上映中:04/01/27 22:00 ID:3kZmI/qi
- スマソ。
うっかり言っちゃう前に自分から逝って来る
- 980 :名無シネマ@上映中:04/01/27 22:24 ID:5dCk79RC
- 【キャッツにゃー】木更津キャッツアイ4【ひさしぶりだー】
に1フジツボ
このシーン好きだー
1番木更津が帰ってきた!って感じがした
- 981 :名無シネマ@上映中:04/01/28 00:11 ID:dswRvRfZ
- >>978
自分も【胴が短い】木更津キャッツアイ4【胴が短いよ!】
に1ニャオス。
でもsageはE-mail欄にしくよろ。
- 982 :名無シネマ@上映中:04/01/28 00:28 ID:c0RG/FU0
- >>977
偽オジーは「よ、夜だよぉーー!?」じゃね?
- 983 :名無シネマ@上映中:04/01/28 00:50 ID:ZMy+epDG
- 【胴が短い】木更津キャッツアイ4【胴が短いよ!】
これすきっす
【ビーマイベイベー】木更津キャッツアイ4【ビーマイベイベー】
採用されるとは思わんが。いちおw
- 984 :名無シネマ@上映中:04/01/28 13:42 ID:Xi3unP/D
-
【便秘】木更津キャッツアイ4【7ヶ月】
- 985 :名無シネマ@上映中:04/01/28 14:22 ID:rnukvBAA
- とりあえず今までのをまとめてみました。
今まで挙げられたスレタイ候補は計29本
そのうち複数票が入ったのは
【俺たちゃ】木更津キャッツアイ4【泥棒猫だ!】・・・・・・5票
【キャッツにゃー】木更津キャッツアイ4【ひさしぶりだー】・3票
【胴が短い】木更津キャッツアイ4【胴が短いよ!】・・・・・3票
【お金】木更津キャッツアイ4【大好き!】・・・・・・・・・2票
以上です。
- 986 :名無シネマ@上映中:04/01/28 14:41 ID:rnukvBAA
- すみません、上の集計間違えました。
正しくはこちら。
【俺たちゃ】木更津キャッツアイ4【泥棒猫だ!】・・・・・・5票
【胴が短い】木更津キャッツアイ4【胴が短いよ!】・・・・・4票
【キャッツにゃー】木更津キャッツアイ4【ひさしぶりだー】・3票
【お金】木更津キャッツアイ4【大好き!】・・・・・・・・・2票
- 987 :名無シネマ@上映中:04/01/28 15:20 ID:yPRMuylk
- すげーいいやつ、お昼に思いついたのに忘れた・・・
- 988 :名無シネマ@上映中:04/01/28 15:49 ID:u/I56khI
- 【俺たちゃ】【泥棒猫だ!】と【お金】【大好き!】は
連続した台詞なんだよね。あ〜どっちも好きかも。あの駅前のシーン大好きだ。
どっちにも1票!
- 989 :名無シネマ@上映中:04/01/28 16:14 ID:yPRMuylk
- 【木更津に】木更津キャッツアイ4【帰ろう】
- 990 :名無シネマ@上映中:04/01/28 16:48 ID:iV2Q1KKo
- >989
上映が全て終わったら、それだね。
- 991 :名無シネマ@上映中:04/01/28 18:27 ID:RI+ltSMG
- >>990
賛成!
でもなんかせつない・・・
もうスレも残り少ないので1番票の多いので
いいんじゃないでしょうか?
- 992 :名無シネマ@上映中:04/01/28 21:59 ID:N5aCe3CP
- 【胴が短い】木更津キャッツアイ4【胴が短いよ!】に1票
- 993 :名無シネマ@上映中:04/01/28 22:39 ID:XkMPg+IB
- >>982
朝だよーって言ってたと思う
- 994 :名無シネマ@上映中:04/01/28 23:16 ID:fqOZ4aAG
- 夜だよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
- 995 :名無シネマ@上映中:04/01/28 23:16 ID:fqOZ4aAG
- キャッツのサントラは何処で買えますか?
- 996 :名無シネマ@上映中:04/01/28 23:19 ID:fqOZ4aAG
- わたしはオジーのストラップが欲しいけど、
何処で売ってますか?
くるくる回るのは、センスが悪いのでいりません。
- 997 :名無シネマ@上映中:04/01/28 23:19 ID:fqOZ4aAG
- みなさんの好きなセリフを教えて下さい。
- 998 :名無シネマ@上映中:04/01/28 23:26 ID:fqOZ4aAG
- ユンソナは好きですか?
- 999 :名無シネマ@上映中:04/01/29 01:02 ID:Ci/OtrEW
- 新スレ立てました
移動よろしく
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075305634/l50
- 1000 :名無シネマ@上映中:04/01/29 01:03 ID:k0Duk+5t
- 1000だったらもう寝る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)