■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
奥田民生 part28
- 1 :名無しのエリー:04/03/07 10:18 ID:XNaCxkWy
- 今年は奥田さんソロ10周年
シングル・アルバムリリース、ツアー、ひとり股旅と、
いつになく働きまくりの奥田さん。だが、嬉しいニュースが続く中、
ついにCCCD問題が勃発。ファンに衝撃が走る。
果たして無事回避することが出来るか。
公式 http://ot.hit-r.com/
10周年記念サイト http://www.ot10.net/
前スレ 奥田民生 part27
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1076563315/
その他>>2-5ぐらい
- 2 :名無しのエリー:04/03/07 10:22 ID:XNaCxkWy
- 過去スレ
奥田民生
http://mentai.2ch.net/musicj/kako/961/961776227.html
奥田民生 35歳になりました。
http://mentai.2ch.net/musicj/kako/962/962022539.html
★奥田民生 その2★
http://piza.2ch.net/musicj/kako/965/965227550.html
★タミオクダ★その3
http://piza.2ch.net/musicj/kako/970/970328239.html
○奥田民生○
http://piza.2ch.net/musicj/kako/972/972056159.html
新・奥田民生
http://curry.2ch.net/musicj/kako/987/987438822.html
次・奥田民生
http://curry.2ch.net/musicj/kako/994/994434854.html
股・奥田民生〜民生じゃないとないとないと
http://curry.2ch.net/musicj/kako/997/997810668.html
奥田STANDARD民生CUSTOM
http://curry.2ch.net/musicj/kako/1000/10007/1000740356.html
経て、奥田民生
http://music.2ch.net/musicj/kako/1003/10032/1003254219.html
♪適当なぁぁタイトルでーぇー■■奥田民生11■■
http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10059/1005908560.html
ギターの練習お疲れ様でした 奥田民生その12
http://music.2ch.net/musicj/kako/1012/10120/1012057309.html
奥田民生13
http://music.2ch.net/musicj/kako/1016/10167/1016751064.html
●● 奥田民生 その14 ●●
http://music.2ch.net/musicj/kako/1023/10233/1023334493.html
ヘヘヘイ E 0203 奥田民生 15(html化待ち)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1029474340/
- 3 :名無しのエリー:04/03/07 10:24 ID:XNaCxkWy
- 奥田民生☆まんをじして「E」射撃!(html化待ち)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032358839/
奥田民生☆チケ取れなかった人はドースル? 17
http://cocoa.2ch.net/musicj/kako/1033/10332/1033207626.html
まんをじして全国行脚 奥田民生18
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1035/10352/1035269865.html
奥田民生 part19
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1038/10380/1038088908.html
奥田民生 part20
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1041/10411/1041172323.html
奥田民生 part21
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1044/10442/1044294545.html
奥田民生 part22(html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1046184480/
奥田民生 part23(html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050244608/
奥田民生 part24(html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1055684448/
奥田民生 part25(html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1063896102/
奥田民生 part25(html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069516005/
奥田民生 part27
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1076563315/
- 4 :名無しのエリー:04/03/07 10:28 ID:XNaCxkWy
- 関連スレ
[伝説の]ユニコーン!!!その9
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1067862545/l50
[懐メロ邦楽]ユニコーンは素晴らしいバンド
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1049370291/l50
[噂]奥田民生の噂 9
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1059723129/l50
[ビートルズ]やっぱり奥田民生とビートルズ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1068045651/l50
[同性愛]★★山崎まさよし★★奥田民生★★スガシカオ★★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1067648249/l50
ツアースケジュール
5/16 川崎 CLUB CITTA'
5/19,20 名古屋 Club Diamond Hall
5/22,23 Zepp Osaka
5/25 高知 BAY5 SQUARE
5/28,29 Zepp Fukuoka
6/2 Zepp Tokyo
6/5 Zepp Sapporo
6/8,9 Zepp Sendai
6/13 ??? 後日発表
6/15,16 SHIBUYA-AX
- 5 :名無しのエリー:04/03/07 10:40 ID:XNaCxkWy
- >>4
6/13 新潟 PHASE
- 6 :無名のエリー:04/03/07 10:44 ID:CzIas103
- 乙カレー
- 7 :名無しのエリー:04/03/07 10:57 ID:FP5FmUdE
- >>1
乙!
- 8 :名無しのエリー:04/03/07 13:44 ID:pMx6jXpV
- OTukare
- 9 :名無しのエリー:04/03/07 15:28 ID:7ZWCRJ50
- ノンノの民生、なぜ禿げ上がっているように見えるのか
それは
薄 く 前 髪 を 垂 ら し て い る か ら
なんで皆ここを指摘しないんだ!?
- 10 :名無しのエリー:04/03/07 16:09 ID:VM+uCk8E
- 禿にみえるのは
変なパーマをかけてるせいと
本当にはげてきているからだろう。
嫁はあんなんで許しているのか?
- 11 :名無しのエリー:04/03/07 16:22 ID:LmMSBCEG
- 皆の衆
禿げるのは自然の摂理。
現実が都合が悪ければ、心の目でOTを見るがよろしい。
ほーら、目を閉じればあなたの心の中ではふさふさであろう?
…って、まぁ上手くやってくれたらヅラでもよいし。
禿でもよいし。
いい声で、いい歌を歌ってくれればなんでもよいし。
- 12 :名無しのエリー:04/03/07 16:23 ID:EYdpAP+B
- もう禿げでいいじゃん
「奥田民生=禿げ」で今後このスレは統一しよう
- 13 :名無しのエリー:04/03/07 16:35 ID:wwbmtB2H
- そろそろうざいよ。また玄人の人からお説教されるよ。
- 14 :名無しのエリー:04/03/07 16:38 ID:LmMSBCEG
- >>12
じゃあ、以降、禿げ⇒OTでよい?
DHさんはなんて呼ぶ?
- 15 :名無しのエリー:04/03/07 17:04 ID:aC6TlMSi
- >>14
ゲーハー
- 16 :名無しのエリー:04/03/07 17:54 ID:VldF0Drc
- だよね。愚問でした。
- 17 :名無しのエリー:04/03/07 18:23 ID:xsqEfNZh
- CCCD関連のとこ見て回ってたら怖くなってきた。。。
早いとこ契約終了して移籍しようよ、民生。
ソニーはもうだめぽ。
- 18 :名無しのエリー:04/03/07 18:40 ID:K0T/B+nd
- 今、調べてみたら、HMVのJ-POPの予約チャートによると
アナログ盤7インチが129位、CCCDは336位だったよw
ttp://www.hmv.co.jp/os/chart.asp?category=1&mode=&subcode=&genre=100
- 19 :名無しのエリー:04/03/07 18:50 ID:v7faIpXM
- 15年以上 事務所までソニーなのにそんな簡単に契約切れるかい
- 20 :名無しのエリー:04/03/07 19:21 ID:AHSmzXWn
- ノンノの民生だいぶん見慣れてきた。
- 21 :名無しのエリー:04/03/07 19:47 ID:L3azhYRX
- やりたいな。お医者さんごっこ。
- 22 :名無しのエリー:04/03/07 19:54 ID:SEeBPvxJ
- ハゲ壱号弐号でいいじゃん、ダーハラと民生で
- 23 :名無しのエリー:04/03/07 20:10 ID:K1Mx6sUo
- ノンノの購読者って20〜25歳くらいだろ、俺は男だからよく知らないけど。
少なくとも、ここにいるおばはん達は読んでないわなぁ。
仮に読んだところでどーせTシャツにジーパンだから関係ないよな。プププ。
- 24 :名無しのエリー:04/03/07 20:22 ID:JJtvzJr3
- >23
ノンノの読者って、15歳〜20歳くらいだと思うぞ。まじで。
23♀より。
- 25 :名無しのエリー:04/03/07 21:22 ID:elwXoSM5
- うん、時々読むが19才。
来年で卒業すべきなのか…
- 26 :名無しのエリー:04/03/07 22:09 ID:gABa5tgw
- >>24
JJ派?
- 27 :名無しのエリー:04/03/07 22:19 ID:f0DbrqOg
- そんなにノンノひどいなら見ないようにするよ。
ひたちなかもチャーのも普通だったけどなあ。
- 28 :名無しのエリー:04/03/07 22:20 ID:aC6TlMSi
- ぼくのあいどくしょはのんたんです(19さい♂
- 29 :名無しのエリー:04/03/07 22:28 ID:bxslr5VE
- 私の周り結構読んでる人多いけどなぁ。ノンノ。
そういう私も。
ちなみに18歳。
- 30 :名無しのエリー:04/03/07 22:34 ID:n2pi+gsG
- 魂抜かれたみたいだったが、別にひどくはない。普通。
- 31 :名無しのエリー:04/03/07 22:46 ID:OBekRocT
- ノンノって何故か以前から民生びいきだよね。編集にファンが
居るのかな?
ちなみに私はミーナが創刊してからノンノは買ってない。
最近モデルの人気に依存しきってて、服もメイクもダサすぎるから。
ノンノ読んでる人ってパッと見ればわかるよ。だって野暮ったいもん。
スレ違いsage
- 32 :名無しのエリー:04/03/07 22:49 ID:rmjbJVVf
- 私はスプリング派の28歳
- 33 :名無しのエリー:04/03/07 22:51 ID:bxslr5VE
- そろそろ玄人さんがおしかりにくるかもしれんから
この辺で・・・・。
まぁ読んでる雑誌なんて関係ないですし。
- 34 :a:04/03/07 23:14 ID:RVitu9p0
- ここのサイトで美少女のオマ○コが見れました!(*´Д`*)ハァハァ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~forward/pink/idol/
すごいHでつ…(*´Д`*)ハァハァ
- 35 :名無しのエリー:04/03/07 23:25 ID:9lgJBO0H
- >>1
乙!!
>>18
すごいねぇ、本当にアナログのが予約多いんだ。
そんな私もHMVでアナログ予約したよ。
GHの頑張りに期待です。
- 36 :名無しのエリー:04/03/07 23:28 ID:SlSFzqo2
- 倉木麻衣が亀頭をパフパフ【左手は添えるだけ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078320350/l50
- 37 :名無しのエリー:04/03/07 23:35 ID:fkppZTC5
- >>1 乙かれ
ノンノ否定派はまるで自分がイケてるとでも言いたいような
書き方でつねw>>33禿胴。
CCCD騒動(まだ終わってないけど)のときの
あのヲタの燃えようはどこへやら…
- 38 :名無しのエリー:04/03/08 00:08 ID:ud0kx5Li
- >>37
土日はMBが更新されないからじゃない?
- 39 :名無しのエリー:04/03/08 00:45 ID:3akin8M5
- >>13>>33
こ五月蝿い玄人さんの戯言なんて、別にスルーすればいいだけじゃん。
あんたらの書き方の方がなんだかウザイ…
- 40 :名無しのエリー:04/03/08 01:25 ID:7vuo1FNK
- スプリングは28歳もOKでつか?スレ違い。
民生の新曲聴いた人いないのか〜
- 41 :名無しのエリー:04/03/08 02:09 ID:wADal3N1
- タワレコの予約チャートでもアナログ7位、LGCD20位!
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfPreRanking.jsp?PERIOD=WEEK_TOTAL&DISP_NO=002101000000
それ見たことか!って感じ。ちょっと痛快。
- 42 :名無しのエリー:04/03/08 02:26 ID:vvRnWNmp
- サウンド・オブ・ミュージック [レーベルゲートCD] 奥田民生
↑
この文字が民生の名前と並んでることがもうイヤ!!
- 43 :名無しのエリー:04/03/08 02:33 ID:v8ho9qKv
- 予約しないとまずそうだなぁ
でもアナログプレーヤー持ってないしなァ
まいったなぁ
- 44 :無名のエリー:04/03/08 02:50 ID:q/702WGt
- 初回限定でCDDAという裏技に期待
- 45 :名無しのエリー:04/03/08 04:03 ID:OV9nTfRP
- 隠しトラック(内容は同じ)がCDDA。
無理か。
- 46 :名無しのエリー:04/03/08 07:10 ID:EHv/PauG
- 予約チャート順位おもろいな(w
- 47 :名無しのエリー:04/03/08 11:19 ID:6urAwA+j
- HMVとタワレコでなんでこんなにも順位に差が?
しかしアナログで7位ってすごいね。
- 48 :名無しのエリー:04/03/08 19:56 ID:eGm3LcGm
- 窮屈と 君がごねた 住み慣れた部屋も
ほんとは広いんだよ こうして見ると
動かない 目覚ましと フリージャズのレコード
日のあたる この部屋に いつからか 君といた
枕も これからは ふたつ使えるし
秘密のビデオだって いつでも見れるよ
天気予報はずれたと すばらしい日曜
日のあたる この部屋に お辞儀して さようなら
- 49 :名無しのエリー:04/03/08 20:16 ID:hdirNl6H
- なにこのきもい歌詞
- 50 :名無しのエリー:04/03/08 20:49 ID:j/OsO/MY
- 「健康」のほうがよい
- 51 :名無しのエリー:04/03/08 21:10 ID:wHHtqfXe
- 「雨男」のほうがよい
- 52 :名無しのエリー:04/03/08 21:46 ID:FaAU3T/R
- アナログ予約してきた
このままじゃマジでアナログの方が売れそうだねー
- 53 :名無しのエリー:04/03/08 21:57 ID:Q/cBrEtX
- キモイ歌詞とはなにごとだ。
- 54 :名無しのエリー:04/03/08 21:59 ID:v8ho9qKv
- 開店休業大好きなのに・・・
あぁ俺の人生開店休業さ
- 55 :名無しのエリー:04/03/08 22:27 ID:vKcK8tXL
- 阿部氏の歌詞でしょ?フリージャズ。
開店休業はいい曲だよー。
でも民生に関連しないユニコーンネタはユニコーンスレでしてほしいな。
- 56 :名無しのエリー:04/03/08 22:53 ID:qpP5nwm9
- >>55
関係しなくもない
フリージャズ好きなのできもいと言われてショック
きもいのはエレジーだYO!
- 57 :名無しのエリー:04/03/08 22:57 ID:M9b5fy6U
- >>49
そこらの輩といっしょにするなモー
- 58 :名無しのエリー:04/03/08 23:10 ID:bSQp8aOp
- >>56
あなたみたいな方がいるから
民生ファンはキモイって言われるんだよ、
あなた、よく友達とかに言われない?
「空気読め」って。
- 59 :名無しのエリー:04/03/08 23:34 ID:p4OL0U2v
- つか、民生は「元ユニコーン」だろーー。
- 60 :名無しのエリー:04/03/08 23:44 ID:Ls1fmr+1
- 開店休業いい。
自分高校生だけど、民生さんやらユニコーンやらが好き、
って言うと友達はあんまり理解してくれないあたりがかなしい。
- 61 :名無しのエリー:04/03/08 23:53 ID:Luiyl24I
- >>60
素晴らしい感性を持っている高校生ですね。
まわりが理解してくれなくても、自分が「好き」と思ったものを
好きなだけ聴いてください!(^_^)v
- 62 :名無しのエリー:04/03/09 00:06 ID:DCOW98Kq
- >>60
自分も高校生(春からは社会人だけど)だが民生・ユニコーン好きだよ。
- 63 :名無しのエリー:04/03/09 00:22 ID:21W42MzM
- このスレでいちいち、○○だけど民生好き、っていうのがいまいちわからん。
- 64 :名無しのエリー:04/03/09 00:28 ID:MlyJSg9b
- 春だなぁ・・・。
- 65 :名無しのエリー:04/03/09 00:31 ID:DQFO/IKb
- ユニコーンの曲やってくれたらライブ逝くのに
今の曲っていいのがない…
- 66 :名無しのエリー:04/03/09 00:35 ID:Jq0BK9Wj
- 阿部の曲やってくれたら絶対ライブ行くのになぁ
- 67 :名無しのエリー:04/03/09 00:37 ID:A9C2Prpx
- 懐古主義ばんざーい!!
- 68 :名無しのエリー:04/03/09 00:44 ID:jpQgimCA
- 極端な民生マンセーもうざいがユニマンセーはもっとうざい。
- 69 :名無しのエリー:04/03/09 01:04 ID:XmHwVQq5
- ユニコーンはユニコーンで良いし、若いからこその傑作がたくさんある。
でも、今の民生の作品は、いい感じに年を重ねた民生だからこその大傑作が
たくさんある。常に成長している人だな、と感心するよ。
「服部」は20代の民生ならではの作品だし、
「イージューライダー」は30にならないと作れなかったと思うし。
上手く言えないけど…。
40代の民生も楽しみだったりするのです。
- 70 :名無しのエリー:04/03/09 01:04 ID:VUB6O/C3
- >>68
まったくだ。
ていうかユニヲタだろうが民ヲタだろうが、
歌詞貼るヤツはキモい。
- 71 :名無しのエリー:04/03/09 01:46 ID:DuJamGZg
- >>70
そこらの輩といっしょにするなモー
- 72 :名無しのエリー:04/03/09 02:02 ID:WEDNqRqa
- >71
暇人が、同じことなんべんも言うんじゃねえ
アーウー
- 73 :名無しのエリー:04/03/09 02:11 ID:DuJamGZg
- >>72
不満の声ごもっとも
- 74 :名無しのエリー:04/03/09 02:19 ID:ZTSHLtGD
- もう、いつもの民生スレにもどった。
- 75 :名無しのエリー:04/03/09 07:24 ID:EuJEDrad
- 不毛なスレに戻ったw
- 76 :名無しのエリー:04/03/09 07:58 ID:snBa1QpG
- このまま行くとアナログ品切れの恐れが心配。
だいたい、そんなにプレスしないよね?
- 77 :名無しのエリー:04/03/09 11:21 ID:7f5/yz83
- アナログ盤って「限定」となってるけど
どこかに枚数って公表されてた?
枚数の表示が無いとすると受注製産分の限定なのかな?
さすがにリリース日直前の予約はダメかもしれないけど
前もって予約していれば手に入れられるんじゃないかな。
- 78 :名無しのエリー:04/03/09 13:17 ID:N/tjquLO
- GHさんの書き込み、『「音楽」ファンの皆様へ 』
って、なんかいやーな感じがするなぁ。
- 79 :名無しのエリー:04/03/09 14:11 ID:YTkYkr1W
- そこまで見てくれてるんだからもうまんたい
- 80 :名無しのエリー:04/03/09 14:31 ID:pTsMN6hY
- 78=盲目オタでつか?仲間外れされた感じ?
- 81 :名無しのエリー:04/03/09 15:07 ID:QQLAuvzL
- 今回の件は、音質に関する問題だから「音楽」ってのは適切な表現だと思うが
- 82 :名無しのエリー:04/03/09 15:18 ID:aJkOcPaV
- なんつーかもっと信じよう
- 83 :名無しのエリー:04/03/09 16:21 ID:xxyeEtdt
- >78
ダーハラの「音楽」ファンの皆さんへ
というカキコミ、私は嬉しかったよ。
- 84 :名無しのエリー:04/03/09 17:35 ID:QZiZc6bI
- わたしも嬉しかったよー!
あと、「せっかく」ってのも本音があらわれてるとオモタ。
せっかくイイ作品つくったのにcccdなんかにしたくないんだろーなー
- 85 :名無しのエリー:04/03/09 18:08 ID:qZ9h7Pho
- MBの書き込み激減してるね。
ダーハラさんの言葉にみんな安心しちゃったのかな。
SMEのお偉いさんは、これで静かになってくれたらシメシメ、
と思っちゃいないだろうか。
- 86 :名無しのエリー:04/03/09 18:29 ID:u9Y33ld+
- ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/TamioOkuda/SECL-73/
↑
Sony Music Online にもレーベルゲートCD2って載ってる・・・
- 87 :名無しのエリー:04/03/09 19:05 ID:iURYD8r7
- 今日TSUTAYAのCD販売コーナーで
「アナログの予約って受付けてるんですか?」
と聞いたら、
「アナログってなんですか?
なにかのアルバム名ですか?」
(しかも3人くらいで奥で相談した後の発言)
唖然、、、
「レコードのこと」とか説明しようとすると
「ああプレーヤーね」
唖然、、、、どうしたらいいんだーーーーー!
- 88 :名無しのエリー:04/03/09 19:35 ID:NYKUCyxP
- >>86
原田氏はそのことも言ってるよ。
そこではアナログの収録曲が異なるって書いてあるけど、
アナログのB面は「最後のニュース」だって言ってる。
H&Rではまだまったくアップされてない。諦めたらそこで終わりだよ。
民生と原田氏たちの努力が無駄になってしまう。
- 89 :名無しのエリー:04/03/09 19:54 ID:CH77TJYQ
- >>87
そんな人間がいちばんアナログだったりする
- 90 :名無しのエリー:04/03/09 23:01 ID:RrbJPc/3
- うわっ
MBの書き込み少なっ
まだCDで出ると決まったわけではないのに…
民生ファンてユルいよな…
- 91 :名無しのエリー:04/03/10 00:40 ID:Gno5B/3g
- >>78
いや、わかるよ。
何か皮肉に聞こえるってことでしょ?
「エラそうに言って。ホントに音なんてわかるのか?」っていうふうに。
・・・多分、ユニ時代から虐げられてきた記憶がそうさせるんだろうなぁ。
今回ばかりはひねくれずに、ハラダサンを信じたいものです。
- 92 :名無しのエリー:04/03/10 00:50 ID:sETq0PFX
- 13日の藤ファブリックの塔インストアに原田さんくるんじゃないの?
そしたら、直訴とかね。
- 93 :無名のエリー:04/03/10 01:43 ID:IdDDVhw1
- 恥ずかしい真似はやめてね
- 94 :名無しのエリー:04/03/10 03:40 ID:vlWYN5xQ
- GHまさかSMEの偉い人に
「おいそろそろこの騒ぎを曖昧なこと言ってしずめてこい」
とか言われて書き込みしたんじゃないよね。
何にしても思いのたけをMBに真剣にぶつけてくる
- 95 :名無しのエリー:04/03/10 10:02 ID:sczvv624
- Magokoro Brothers
- 96 :名無しのエリー:04/03/10 10:33 ID:XbHfrkcw
- ダイアモンドホールの先行予約当選!!!
- 97 :名無しのエリー:04/03/10 10:59 ID:gWV4k2M1
- ↑あほ
- 98 :名無しのエリー:04/03/10 15:34 ID:d+jvP1SK
- おい、みんな!
カーネーションがcccd回避したぞ!!
ttp://www.sma.co.jp/artist/carnation/index.htm
- 99 :名無しのエリー:04/03/10 20:15 ID:bz6D3adA
- パパは金持ち
珍しく寝覚めの良い木曜日
デーゲーム
人生は上々だ
自転車泥棒
ターボ意味無し
ニッポンへ行くの巻
フリージャズ
風
風II
Oh, What a Beautiful Morning
車も電話もないけれど
与える男
休日
愛する人よ
それはなにかとたずねたら
ワインのばか
健康
命果てるまで
ユニコーン&奥田民生でMD作ったけど
ソロになってからの曲が少ないことに気づいた。
- 100 :無名のエリー:04/03/10 20:16 ID:IdDDVhw1
- へー そうですか
- 101 :名無しのエリー:04/03/10 20:32 ID:Yte1aVE/
- >>98
わざわざ存在しないファイルを指定してるのは
クリック率をサーバ側で調べてスレ人口を計っているのかソニーが!
なんて思ってしまった
- 102 :名無しのエリー:04/03/10 20:35 ID:QB/Kkl2e
- 最後に l が抜けてる
html
- 103 :名無しのエリー:04/03/10 20:43 ID:qxBdeSZe
- >>98
おおーすばらしい!
民生シングルcccd回避へ追い風となるか。
- 104 :名無しのエリー:04/03/10 20:56 ID:8wALm645
- >>99
お前は俺か?
- 105 :名無しのエリー:04/03/10 22:56 ID:Svkuilfz
- >>99
ターボ意味無し
は、めちゃめちゃカッコイイと思う。
- 106 :名無しのエリー:04/03/10 23:07 ID:cKwd/vxQ
- ターボ意味無しはカーソングスの中のソロバージョンが好き。
しかし他人のMDの中身見たって面白くもなんともないんだが…(ぼそ
カーネーションの件は追い風になるかな。
スカパラもカッティングエッジじゃないっけ?違ったか?
回避してほすぃ…アルバムCCCD知らずに買って大後悔したんだよ…。
- 107 :名無しのエリー:04/03/10 23:54 ID:w9A/nRH9
- てか、ユニコーン解散の時も、西川くの脱退のときも
原田さん、すっごい真面目な手紙くれたじゃんよ〜。
関係ないけど1曲1曲で見たら、ヒゲとボインは名曲が多いな〜。
- 108 :名無しのエリー:04/03/11 00:10 ID:J6k/FnLL
- >>107
うん、ヒゲとボインは名曲多い!!
シングル発売まであと1ヶ月ちょっとか…
何か覆るとしたら、発売延期かな。
CCCD回避されるなら、延期でも全然いいんだけど。
もうちょい頑張ってMBにカキコ続けます…
ところで明日12時からのディスクガレージの先行予約って
抽選だから先着とかじゃないよね??
12時ちょうどにアクセスするのは無理なので…
- 109 :名無しのエリー:04/03/11 00:16 ID:n9/1rwg+
- ガビーン!
サンクリのweb会員先行って先着順だったの??
抽選だと思い込んでて、ゆっくり予約しようと思って今HP見たら予定枚数終了だって…
ショックだー。私のヴァカ…。
しかももうヤフオクに出てるし…。
_| ̄|○
- 110 :名無しのエリー:04/03/11 00:28 ID:gRYIJH/V
- >>107
漏れもヒゲボは苦手な曲無いな。
ユニと民生ソロ通じて
- 111 :名無しのエリー:04/03/11 00:33 ID:dwxzl82S
- >>109
同じヴァカがここにも一人。
レス読んで慌てて見に行ったが既に遅し。
わーーーん!!もう寝る。
- 112 :名無しのエリー:04/03/11 00:39 ID:J6k/FnLL
- ユニと民生通してだったら
FAIL BOXも、飛ばす曲が全く無いな〜
一番ヘビロテで聴いてるかも。
それらの曲が大体入っているライブアルバムもかなりのヘビロテ!!
…サンクリのweb会員先行って「抽選」て書いてあったけど
締め切っちゃったみたいだね。。
ディスクガレージもそうなのかな??抽選て書いてあるけど。
不安だ…
- 113 :名無しのエリー:04/03/11 00:46 ID:1o4Z070Y
- え+、鯖メンテ中で申し込みできない!キィーーッ
11日の18時までなのに、復旧が16時とこれいかに。
2時間しかないじゃん。仕事忙しかったらどーしてくれんの?
ムカムカムカーッ
- 114 :名無しのエリー:04/03/11 01:19 ID:Z+iofp2c
- 民生のチケットさ、ヤフオクで買う人って
いつもああ先走ってるの?
はじめてみたもんで、ちょっとびっくり。
- 115 :無名のエリー:04/03/11 01:26 ID:WgYI2GRk
- つか 今回のツアー反応薄いのかなぁ?
やけに先行発売してねーか?
前からそうだったっけ?
やっぱCCCDのせいなのか?と言ってみた。
- 116 :名無しのエリー:04/03/11 03:56 ID:1w5yOWkV
- >>113
AM4時だから、もうすぐですね。
- 117 :名無しのエリー:04/03/11 16:00 ID:JCL+Q10Y
- >>115
あたしのとこには毎回キョードー東北から先行のハガキ来るよ。
一回買っただけなのに。
でもまさよしさんとかのはこないんだよね。
スカパラも来たのに。
と考えてみると、売り切れる心配のないアーティストの
先行を行ってるのかなとか思っちゃったりして。
- 118 :名無しのエリー:04/03/11 19:50 ID:VCf1lipp
- カーゲーでーかーくーれーてーなーいーてーるー
- 119 :名無しのエリー:04/03/11 20:27 ID:e/JaSusr
- 奥田民生よりコメント
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/HITandRUN/ot/som/index.html
- 120 :名無しのエリー:04/03/11 20:27 ID:rlQ+FIDb
- 民生からメッセージ!
- 121 :名無しのエリー:04/03/11 20:33 ID:nRT6px6A
- 結局このまま発売ってことか
- 122 :名無しのエリー:04/03/11 20:34 ID:SuRX6oJ8
- つまりレーベルゲートで発売決定ですよ、と。
- 123 :名無しのエリー:04/03/11 20:36 ID:rlQ+FIDb
- めちゃめちゃ泣いてしまった。
民生もやっぱり大人なんだ。嬉しい。
とりあえずDVDを買います。
- 124 :名無しのエリー:04/03/11 20:38 ID:I3Xdz8S2
- DVDオーディオってやつとはちがうの?
PCでOKなんでしょうか?
- 125 :名無しのエリー:04/03/11 20:39 ID:lpG/8Y09
- ホントにDVDで出ないかな。画面に歌詞が出ちゃうやつ。
それなら倍の値段でも買うんだけど。
- 126 :名無しのエリー:04/03/11 20:42 ID:lpG/8Y09
- 連続ですまんね。
静止画によるDVDシングルも決定らしい。
がんばったね、民生!
- 127 :名無しのエリー:04/03/11 20:42 ID:rlQ+FIDb
- DVDシングルも含めて3通りで出ると書いてありましたよ!
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/HITandRUN/HR/vaio/okuda/index.html
レーベルゲートについても説明が追加されてるようです。
- 128 :名無しのエリー:04/03/11 20:45 ID:7JWUF7cs
- DVDで買うことにきーめたっと
民生はえらい!
- 129 :名無しのエリー:04/03/11 21:04 ID:H1crhOFL
- 結局、CCCDは回避出来なかったのか・・・
苦肉の策でDVDシングルということだね。
これでウチではオーディオで聴けるようになったわけで
これは喜ばしいことだ。
でも、なんかスッキリしないな・・・
- 130 :名無しのエリー:04/03/11 21:04 ID:nRT6px6A
- 買うのはDVDにするとして
MDに録音するのはどうしようか・・・
- 131 :名無しのエリー:04/03/11 21:05 ID:1o4Z070Y
- わぁーーーーーい!!!!!DVD!
って、これ、CDプレイヤーでは聴けないよな?
アナログにしても、外部入力からMDに落すと
音が悪いんだよな〜〜ウンムー
- 132 :名無しのエリー:04/03/11 21:17 ID:1o4Z070Y
- でもコメントの
>でもレーベルゲートCDは基本的にほとんどのCDデッキ、パソコンで再生できて、現状CCCDが直接の原因でプレーヤーが壊れたことはないということ。
>(ちなみに僕んちでは、オーディオ、CDラジカセ、パソコン(2種)、車(2種)、なんの問題もなくPLAYできております。)
ここがすごくイヤ
こんな無責任な言葉、民生に言ってほしくなかった。
- 133 :名無しのエリー:04/03/11 21:22 ID:vUoz6PCj
- こんにちは、OTファン、ロックファン、音楽ファンの皆様。
っていう原田さんのコメントがウケる。
OTファンと音楽ファンを別にしてるあたりが・・・・。
あ、やっぱりスタッフさん達もわかってるのか、と。
- 134 :名無しのエリー:04/03/11 21:32 ID:OmcGHTIk
- 売り上げがDVD≧アナログ>>CCCDとなったらしてやったりでありますね。
- 135 :名無しのエリー:04/03/11 21:51 ID:x9MOWFMR
- やばい。民生のコメント読んだ。手が震える…
今まで、こんな真面目にファンに文を書いたことってあったっけ?
(ユニコーン時代はよく知らないけど、ソロになってからは無いよね…)
民生を今まで以上に好きになってしまいそうだ…うぅ。。
なんか、妙に納得してしまったし、CDでは出ないとしても、
すごくすっきりした。
MDにどうやって落とそう…っていう悩みはあるけど。
とりあえず、DVDとアナログ買うか。
で、アルバムにも期待!
あー、胸がいっぱいだぁ。。。
- 136 :名無しのエリー:04/03/11 21:59 ID:spdGaOQ/
- アルバムもCCCDで出そうだな
- 137 :名無しのエリー:04/03/11 21:59 ID:yBquV9Vh
- このスタンスなら、アルバムもLGCD2だな...
無念。
- 138 :名無しのエリー:04/03/11 22:04 ID:YtY7py9G
- こんな真面目にコメントしている民生はじめてだ。
結局cccdは回避できないわけだが、
むしろ肯定的な発言をしているわけだが、
ひどく納得させられてしまったじゃないか。
いかんいかん。
あー。もー。
- 139 :名無しのエリー:04/03/11 22:19 ID:x9MOWFMR
- >>138
そうなんだよ。
CCCDには肯定的な意見なんだよね。
でもまぁ自分で納得した結果なのか、レコード会社とも揉めたくないから
なのか。
とにかく、すっきりしたし納得させられ(てしまっ)たんだよね。
あのコメント、誠意を感じたよ。すごく。
「こういう形でコメントしてくれた」っていうことがすごい。
ここまでさせたのは、ファンの意見とパワーがすごかったからなんじゃないかな。
そう思うと、感慨深いです。長くてすみません。
- 140 :名無しのエリー:04/03/11 22:26 ID:84kc1sQV
- 「どれが良くてどれがいけないという絶対的な答えはない」
って言葉はMBの多数派への批判だよ。
やはり著作権侵害がどれほどムカツクのかは
著作権をもってみなければ分からない。
- 141 :名無しのエリー:04/03/11 22:27 ID:rduw/L6A
- まさか民生本人のコメントが出るとはね・・・
正直驚いた。
DVDって事は、DVD-AudioやSACDではないという事?
- 142 :名無しのエリー:04/03/11 22:39 ID:XDCRzF/B
- あれだけファンに書き込ませといてこんな結果はないよな。
事務所が回避に動いてて、回避できなかったのって結構めずらしいよね。
こんな肯定的な考えだとは思ってもみなかった・・・。
あーこれならSACDの方が良かったような。
なんでDVDシングルなんだろう。
あーもーなんだかなー。
- 143 :名無しのエリー:04/03/11 22:54 ID:yBquV9Vh
-
「音オーケー、俺のとこでも再生できるしオーケー」
んじゃあ、必死こいて反対してるアーティストと
音楽ファンは何が気にくわないんだろーね。
民生は結局そこまで踏み込む事は無かった。
重ね重ね無念。
- 144 :名無しのエリー:04/03/11 23:02 ID:rQJ/uWIy
- 本人のコメントが聞けたのは正直驚いた。
でも結果はCCCDで妥協ってことか・・・
- 145 :名無しのエリー:04/03/11 23:07 ID:WJ2uDLBU
- でも、SACDに決定されたらされたで反対意見が出そうだけど。
プレーヤーが無いだのこれからどうなるか分からないだのって。
何もしなかったわけではなく、
それなりに動いてくれた、それは評価したい。
「民生がコメントした」っていう予想外の状況になったため
見えなくなってるのか?
DVDシングルってなんだろう。調べてみよう。
にしても、あーもー。なんだかなー。
っていう言葉は自然に出てくるね。。
- 146 :名無しのエリー:04/03/11 23:09 ID:Y2qJiZX1
- DVDに「最後のニュース」も入るのかな?
- 147 :名無しのエリー:04/03/11 23:11 ID:RqQ6nRxX
- つーかCCCDでコンポ壊れたんだってばさ!
一昨年発売されたコンポは型が古いのかー
- 148 :名無しのエリー:04/03/11 23:11 ID:4GALOqWw
- 「今度のアルバム、す、すごいっす」
あっそ って感じ。
- 149 :名無しのエリー:04/03/11 23:15 ID:sIjCda/L
- 「今度のアルバム、す、すごいっす」
絶対買います!!
…って感じ〜。
絶対買うしw
- 150 :名無しのエリー:04/03/11 23:17 ID:UqKL7y6g
- DVDのを買うことにするか。ちっさい店じゃ置かなさそうなのがあれだが。
東芝EMIの記事だけどこんな感じなのかな
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020924/emi.htm
- 151 :名無しのエリー:04/03/11 23:23 ID:Y88rugJf
- 民生本人からこんなこと聞きたくなかった。
技術は確実に進歩してる、現状のcccdでは問題なし、
つったって、以前にcccdが原因でオーディオが
おかしくなっちゃった物にとっては、納得できないよ。
技術進歩って何や念。
- 152 :名無しのエリー:04/03/11 23:24 ID:e/JaSusr
- >>147
そのコンポを破壊したCCCDってLGCD2?
なんか民生のコメント読んでLGCD2でも大丈夫かなって思いだしてしまっている・・・
- 153 :名無しのエリー:04/03/11 23:27 ID:WJ2uDLBU
- 民生がコメントしないならしないで
「なんで黙ってるんだ!」って意見が出るだろうし
コメントしたらしたで
反対する人、「聞きたくなかった」って人も出てくるんだね
どんな流れになっても
反対する人はするし
うーむ。
- 154 :名無しのエリー:04/03/11 23:30 ID:SuRX6oJ8
- >かかりにくい機種が一部あることも事実らしく、
>カーオーディオや古い型のプレーヤーなんかで読み取れないことも実際あるようだってこと。
これを認めているんだから、もしCCCDで不具合が出た場合は差額負担でDVDに交換保障とかの姿勢を見せてくれればなぁ…。
- 155 :名無しのエリー:04/03/11 23:32 ID:x8UCngrC
- とりあえず、CCCD反対なら、買わなきゃいいのでは?
自分も買うつもりないです。
今度のシングルのセールスにファンの意見がはっきり反映されるでしょう。
その結果によっちゃあ、秋のアルバムにもなんらかの改善がなされるんじゃないかなぁ?
甘い考えか?
- 156 :名無しのエリー:04/03/11 23:43 ID:h6TPKpzi
- アナログは迷いましたが、DVDシングルなら買うつもりです。
選択肢が2つから3つになったことが嬉しいです。
- 157 :名無しのエリー:04/03/11 23:53 ID:+7Z9sNNu
- DVD買ってみようかな。
MDにはレンタルから落とそうかな。
昨日より心は晴れ晴れしてる!
- 158 :名無しのエリー:04/03/11 23:58 ID:KlqHyYln
- >問題がすべて解決するわけではないですが、時代の様変わりの中で
>いろいろと考えて行きたいと。今回のみなさんの不安や混乱をすこしずつでも
>なくすべく 、みんなであれこれやっとりますので。
この部分で、かなり納得してしまったよ。
今後に期待、ですな。
- 159 :名無しのエリー:04/03/11 23:58 ID:AMCYP4c8
- >>157
ウラヤマスィ( ゚Д゚)
なんかよけいにぐったりだよ…もう泣きそ
DVDシングルになったのは有り難いけど…。勿論買うけど
一喜一憂してたら、同じく奥田好きの友達に
「( ´_ゝ`)フーン 結局買うの?CD買わないんだったら漏れ買うけど」
と言われ、DVD買うと言ったら
「( ´_ゝ`)フーン 漏れのデッキ普通に再生できるしどーでもいいわ」
と言われ泣きそうになった…。
MBにたまに出現するイタイファンと一緒の反応。
同じ奥田好きなのにすっごく悲しかった…
- 160 :名無しのエリー:04/03/12 00:08 ID:YO8kT8HP
- >>159
157です。
民生がそれなりに考えてくれてた、
自分の言葉でコメントしてくれた、
ってことに驚いて、意外で(期待してなかったので)、
そして気が晴れた。
単純?イタイ??
CCCDは買わないよ。
ただ、アルバムのときは更に状況が変わっているように、
これからもMBなどに意見はカキコむつもりです。
とりあえず、進展はあったという認識。甘いかなぁ…
- 161 :名無しのエリー:04/03/12 00:09 ID:m3Lxl3GP
- DVDプレイヤーをコンポに繋いで聴くか。
ってなわけでDVDシングルを買う予定。
アルバムもSACDでなくDVDでお願いしたいな。
- 162 :名無しのエリー:04/03/12 00:15 ID:MVZdw5Fn
- あんだけのコメント出したってことは
DVDとアナログ、cccdでほぼ決定かしらね。
なんだかなあって感じだけど、これで納得するしかないのか?
自分はカーステで再生できりゃokなんだけどね。
車の中でしか聞かんから。
DVDに買い換えるか、しばらく様子を見るか・・。
- 163 :名無しのエリー:04/03/12 00:19 ID:FYHW1/rm
- でプレイヤーが壊れるって物理的にどういうこと?
プレイヤーってレンズが上下するイメージしかないんだけど・・。
- 164 :名無しのエリー:04/03/12 00:21 ID:bBosdx7W
- なんも知らんが信号読み取りがバカになるんじゃなかろうか
- 165 :無名のエリー:04/03/12 00:24 ID:2eV0r0dW
- DVDだと再販がどうのこうのってのは どうしたんだよぉ
- 166 :名無しのエリー:04/03/12 00:26 ID:FYHW1/rm
- >>163の修正
「CCCDで」
- 167 :名無しのエリー:04/03/12 00:28 ID:FYHW1/rm
- ウィルスみたいな効果があるのかな
- 168 :名無しのエリー:04/03/12 00:31 ID:FYHW1/rm
- ちなみに僕はCCCDでも買います。
DVDも買うかもしれないけど
プレイヤーで再生したいので。(DVDは不可ですよね)
- 169 :名無しのエリー:04/03/12 00:33 ID:fTy/9T01
- CCCDは音楽CDの企画に準拠していないから音楽CDでは無い。
音楽CDじゃないものを音楽CDとして読み取らせようとすると障害が起こる。
結果プレイヤーが壊れたり音飛びが発生したりする。
規格外の物を再生するので当然それは自己責任になる。
というような感じだと思います。
ttp://www.muplus.net/cccd/
- 170 :名無しのエリー:04/03/12 00:36 ID:fTy/9T01
- 訂正、
×企画
○規格
- 171 :名無しのエリー:04/03/12 00:49 ID:BFLqAiLr
- >でもレーベルゲートCDは基本的にほとんどのCDデッキ、パソコンで再生できて、現状CCCDが直接の原因でプレーヤーが壊れたことはないということ。
>(ちなみに僕んちでは、オーディオ、CDラジカセ、パソコン(2種)、車(2種)、なんの問題もなくPLAYできております。)
ここまで言うなら、せめて再生保障ぐらいはしてくれ。
- 172 :名無しのエリー:04/03/12 00:51 ID:FYHW1/rm
- Q4 「コピーコントロールCD(当社はレーベルゲートCD)を再生するとプレーヤーが壊れる」という噂を聞きましたが。
A ソニーミュージックでは、2003年1月からこれまで、レーベルゲートCDを発売しておりますが、
レーベルゲートCDが原因でプレーヤーが壊れたという事例結果はございません。
また、コピーコントロールCD(CCCD)を発売している他レコード会社からも、
CCCDが原因でプレーヤーが壊れた場合があると連絡を受けたことはございません。
万一、CCCDによってご利用のプレーヤーに不具合が生じた場合には、発売元のレコード会社、
オーディオ機器のメーカーにご相談ください。当社商品につきましては「CDプレーヤー等のお問い合わせ」
フォームからお知らせくださるようお願いいたします。
(商品名、オーディオ機器のメーカー名、型番、具体的なトラブル内容等をご記入いただくフォームとなっております)
一応ソニーの方にはそういうデータはないらしい。
- 173 :名無しのエリー:04/03/12 00:51 ID:0YyyWqMV
- >>135
私も奥田さんの真面目な文章にビックリです。
いつも2行とかだもんね。
ファンに対しては。
私も惚れ直してしまいました。
少なくともDVDシングルとアナログは、購入しようと思います。
ファンの力ってすごいなあ。
事務所も良い事務所だと思う。
- 174 :名無しのエリー:04/03/12 00:52 ID:Yh9/m6Vg
- んでも、結局会社の方向性ってやつに負けてる民生。
- 175 :名無しのエリー:04/03/12 01:06 ID:xZdAzMqB
- レンタル開始って発売日より何日ぐらい遅れるの?
- 176 :名無しのエリー:04/03/12 01:10 ID:+P2BFvDB
- 本当にSONYは厳しそうだね。
でも民生サイドも頑張った方じゃない
シングルDVDなんて、SONYがいい顔するわけないし。
- 177 :名無しのエリー:04/03/12 01:13 ID:q3bOlRqv
- >>161
そうなんだよね。
意外とDVDはTVに直で、オーディオにつないでいない
という人もいると思われ。
やっぱりCDがヨカッタのになぁ・・・
- 178 :名無しのエリー:04/03/12 01:16 ID:YO8kT8HP
- >>176
そうそう、民生サイドも決して手を抜いたわけではないと思うよ。
sonyは大きな組織だし。歩み寄りは大切だと思う。
片方だけの希望が100%通るなんてこと、有り得ないよ。
民生らしい、大人な譲歩のし方だなぁ、と思った。
これが終わりじゃないし、アルバム発売まで、まだまだ時間がある。
これから、もっと良くしていけばいいじゃない。と思いマシタデス
- 179 :名無しのエリー:04/03/12 01:21 ID:BFLqAiLr
- 万一、CCCDによってご利用のプレーヤーに不具合が生じた場合には、発売元のレコード会社、
オーディオ機器のメーカーにご相談ください。当社商品につきましては「CDプレーヤー等のお問い合わせ」
フォームからお知らせくださるようお願いいたします。
(商品名、オーディオ機器のメーカー名、型番、具体的なトラブル内容等をご記入いただくフォームとなっております)
一応ソニーの方にはそういうデータはないらしい。
じゃあ、なんで保障しませんってCCCDの帯とかに
書いてるんだろ?
プレイヤーの寿命やら、プレイヤーの使用方法に問題がある
とか言って、もみ消されるじゃないの?
自信があるんだったら、
「不具合があれば、保障いたします。」って書いてくれ。
- 180 :名無しのエリー:04/03/12 01:25 ID:/V5HXoWe
- コメント読んでなんかジーンとしてしまったんだが、
実は事務所にコメント書けって言われて書いたんじゃないかとか
思ってしまうのは俺だけ?
- 181 :名無しのエリー:04/03/12 01:25 ID:8waFAj/k
- まあお前らが要求してたとおりになるとお前らがますます味占めるからな!!
- 182 :名無しのエリー:04/03/12 01:26 ID:6PRoQHMJ
- >>180
当たり前だろ
- 183 :名無しのエリー:04/03/12 01:27 ID:c6zHJQMF
- ロケンローラーであってロッカーではない民生
- 184 :名無しのエリー:04/03/12 01:27 ID:Y4XTyvSw
- 本当にみんな、民生があの文章書いたと思ってるの?
奥田民生名義ではあるけど、あの文章絶対おかしいよ。
マネージャあたりが書いたものを民生がOK出しただけとしか思えない。
いくら読んでも「民生自身の言葉」にはとても見えないよ。
- 185 :名無しのエリー:04/03/12 01:29 ID:D/jvBlQZ
- >>180
そりゃ民生が「俺、コメント書くよ!」と自分から言ったとは思えないけどさ。
でも、あの文は正真正銘民生自身のことばで書かれてるでしょ?
嘘臭かったらここまで人を感動させられないよ。
- 186 :名無しのエリー:04/03/12 01:32 ID:D2js6Uek
- ‥‥どうもOTは、ファンから禿げで馬鹿だと思われているらしい‥‥(涙
- 187 :名無しのエリー:04/03/12 01:33 ID:ZzqX6A/I
- あんなスットンキョーな文章
民生の何者でもないと思った漏れははめられた!?
- 188 :名無しのエリー:04/03/12 01:33 ID:D/jvBlQZ
- >>184
自分はてっきり、
「民生が自分のことばでしゃべり、山ケンが文に落とした」
図を想像してました。
民生のことばだと思うよ、色々言い回しに神経使ってる(文を推敲してる)
とは思うけど。
- 189 :名無しのエリー:04/03/12 01:34 ID:FYHW1/rm
- 「不具合があれば、保障いたします。」って言ったら
意図的に壊して「お金ください」という人が現れるからだと思う
- 190 :名無しのエリー:04/03/12 01:38 ID:D/jvBlQZ
- さすがにバカじゃないんだから
こんな稀なことしたのにそれがマネージャーあたりの文だなんて
そんなことないでしょー
民生だって嫌でしょ。
ここまでしたんだから、さすがに自分のことばでしょ
私は民生のコメントを読んで、
民生がボソボソとしゃべる図を容易に違和感なく想像できました。
- 191 :名無しのエリー:04/03/12 01:41 ID:U+mzI9D/
- あのコメント、何度読んでも納得できぬぁい
特に
>でもレーベルゲートCDは基本的にほとんどのCDデッキ、パソコンで再生できて、現状CCCDが直接の原因でプレーヤーが壊れたことはないということ。
>(ちなみに僕んちでは、オーディオ、CDラジカセ、パソコン(2種)、車(2種)、なんの問題もなくPLAYできております。)
ココ
- 192 :名無しのエリー:04/03/12 01:43 ID:q3bOlRqv
- オフィシャルに本人名義で書いたコメントくらい信じてあげようよ。
そこまで疑い出したら何を信じていいのか・・・
ただ書かれている内容に関して
一部、聴けない人がいる現状を知っているのに
自分のは聴けたから問題無しというコメントは
ハッキリいって悲しかった。
ウチはマカーだしCCCDは再生出来ないから
切り捨てられたようで・・・
DVDシングルでもリリースというのが唯一の救いだよ
- 193 :名無しのエリー:04/03/12 01:43 ID:Ub16qdyn
- >>191
具体的に納得できない箇所と理由を言え
じゃないと分からん
- 194 :名無しのエリー:04/03/12 01:45 ID:nPWywPY8
- いつになく真剣モードの民生に、
女性ファンは巧くまるめこまれてる模様。
・・・自分もだけど。ちょっビビった・・。
「ちゃんと考えてあれこれやってる」ってのを信じるかなあ・・。
- 195 :名無しのエリー:04/03/12 01:47 ID:Y4XTyvSw
- 自分がおかしいなと思ったところ。
語尾(です・ます、だ・である)の統一性のなさ
→ こんなアホなことしないと思うんだけど…
「問題もなくPLAYできております」
→ 再生じゃなくてPLAYって書くあたりが民生っぽくない&マネージャっぽい
「今回の は す、すごいっす」
→ こんなん民生が言う?
- 196 :名無しのエリー:04/03/12 01:53 ID:D/jvBlQZ
- 民生が書いた文を今まで読んだことがないので比較しようがないけど
話しことばはこんな感じでは?
疑い出したらキリが無いし、
>>192じゃないけど
オフィシャルに本人名義で書いたコメントくらい信じましょうよ…
いや、無理する必要はないけど。
でも私はすんなり自然に民生のコメントとして読めました。
- 197 :名無しのエリー:04/03/12 01:55 ID:ZzqX6A/I
- >195
文章にしたら民生も書きそうだよ。
- 198 :名無しのエリー:04/03/12 01:58 ID:Yh9/m6Vg
- 女性ファンとかひとくくりにするなよー。
若いコらじゃあるまいし。
良くも悪くも民生らしいコメントだよね。
ファンとも会社とも、どちらとも争いたくないみたいな。
- 199 :名無しのエリー:04/03/12 02:06 ID:RTSyZ0lB
- >>179
消費者の権利がどんどん強くなってる昨今、流石にその確約文は厳しいんじゃないかと。
SONYの肩持つつもりではないけども。
>>183
やね。音はロックやけど、魂は違うよな、この人。
結果的にCCCD容認派となった民生の言葉に釈然としない気持ちは多分にある。
が、フォーマットが1つ増えるという非効率にも関わらず、
たいしたセールスも期待できない民生に対してのSONYの譲歩もかなりのものかと思われ。
そこら辺は両者の長年の付き合いと信頼関係から成り立ってるからなんやろうけど。
みんな、民生がコメント出したって騒いでるけど、今回のは出さんとマズいっしょ。
いつもの如くのらりくらりと交わしてどうにかなる問題じゃないので。
長文すんません。
- 200 :名無しのエリー:04/03/12 02:09 ID:Ub16qdyn
- 今回の声明はたぶん、つーか間違いなく口述筆記だと思うので
言い回しはスタッフが適当に編集してると考えるのが妥当だと思う
ただ、民生にノータッチのところで声明を捏造したとは考えにくい
つーことは少なくともチェックは入ってるわけで
それにGOサインを出したということは民生の意見と取ってもいいんじゃないか。
と言ってみとこう。深夜だし。
- 201 :名無しのエリー:04/03/12 02:13 ID:ZzqX6A/I
- セールスは関係ないよ。
ソニーは存じませんが
他の民生より売れていなアーティストでCCCD回避
されている方は沢山居ます。
今回は特に、コメント出さないと
民生は40歳近くになっても事務所に判断を委ねるつもりか
と思いました。
というか年齢関係ないですけど。
民生の意見はかなり不甲斐ないですね。
こいつチンポついてんのか?
- 202 :名無しのエリー:04/03/12 02:14 ID:RTSyZ0lB
- >>200
「深夜だし」
意味わからん!
ちょっと笑てもうたがな。
で、結局のところ点数付けるとしたら、どれくらいっすか?
俺は70点くらいかな。
民生がコメント出したのと、曲がりなりにも選択肢が一つ増えたところは評価したい。
- 203 :名無しのエリー:04/03/12 02:25 ID:5PrSwDT9
- >201
ちんぽしゃぶってあげないぞ!(キラン
あー変なレスしちまった
気が狂う。
- 204 :名無しのエリー:04/03/12 02:27 ID:LHT8mFk8
- >>201
ソニー系列のアーティストで回避した奴いるのか?(ベスト・再発以外でね)
- 205 :名無しのエリー:04/03/12 02:31 ID:5PrSwDT9
- >204
ソニー系列で回避した人いないの?
民生、切込み隊長になってくれ
- 206 :名無しのエリー:04/03/12 02:31 ID:2/gpYaVO
- さうんど おぶ みゅーじっく 802でキターーーーーーー
ちょっと時間経っちゃったけど。
- 207 :名無しのエリー:04/03/12 02:35 ID:m3Lxl3GP
- >>206
マジっすか?どんな感じでした?
- 208 :名無しのエリー:04/03/12 02:35 ID:kBNiBa3P
- >>206
どんな感じの曲?早く聴きたい
- 209 :名無しのエリー:04/03/12 02:37 ID:xZdAzMqB
- >■【カーネーション ニューシングル「ANGEL」発売日
> 変更/仕様決定のお知らせ】
>4月7日に発売予定されていたカーネーションのニューシングル「ANGEL」は、
>楽曲数・価格の変更/仕様の決定にともない、発売日を5月12日に変更させて
>いただくこととなりました。誠に申し訳ありません。
発売日が皮肉だな _| ̄|○
- 210 :名無しのエリー:04/03/12 02:38 ID:Y4XTyvSw
- 原田 「そろそろ民生のコメントでも載せんとマズいかー。おーい山ケン、コメント案書いといて。」
山ケン 「了解っすー。」 … 「こんな感じでいいっすか?」
原田 「おー。じゃあ民生にも一応目通してもらっといて。」
山ケン 「CCCD関係で民生さん名義でホームページに載せるコメント書いたんで、一応確認いいっすか?」
民生 「あいあい。」 … 「ん、いいよこれで。」
みたいな感じ?
- 211 :名無しのエリー:04/03/12 02:40 ID:LHT8mFk8
- >>205
少なくとも漏れは一組も知らない(´・ω・`)
他のメーカーだとCD-EXTRAで回避してるパターンもあるけど、
ソニーはLGCD2とCD-EXTRAが共存できるのでそれも通用しないし。
- 212 :名無しのエリー:04/03/12 02:40 ID:PXZPFlve
- >>191
ほんとそこは何か嫌だ。
民生ん家の電化製品で問題なくPLAYできるから何なんだよ。
お前らちょっと気にしすぎちゃう?とでも言いたいのか・・・・・
御免、混乱して自分が荒んできた。
でも、民生本人が聴いて音質的に問題無いと思ったなら音は問題ない・・・のかな。
とりあえず明日昼のMB更新すごそう。
- 213 :名無しのエリー:04/03/12 02:40 ID:zBAzAGPr
- 細田の立場は・・・
- 214 :名無しのエリー:04/03/12 02:48 ID:q3bOlRqv
- >>211
アルバムなら収録時間でクリア出来ると思う。
それともアルバムもDVDで出すのかな?
SACDを出す予定だからアルバムのDVDは無さそうに感じるんだけど・・・
- 215 :名無しのエリー:04/03/12 02:53 ID:LHT8mFk8
- >>214
逆に(LGCD2に合わせて)この時間内に収めてくれって言われそう・・・
- 216 :名無しのエリー:04/03/12 02:55 ID:PXZPFlve
- Q5 レーベルゲートCD2の音質は?
A レーベルゲートCD同様、更なる音質改善のための技術である「カッティング工程のためのPDLS(高精度でピュアなデジタル伝送技術)」を使用しているため、お客様にご満足いただける音質で楽しんでいただくことができます。
- 217 :名無しのエリー:04/03/12 02:56 ID:q3bOlRqv
- それなんだよなぁ・・・
たぶんどのアーティストにも収録時間は
何分までに収めるようにって通達は出てるだろうね。
そこを何とかぶっちぎって欲しいものなんだが・・・
- 218 :名無しのエリー:04/03/12 02:56 ID:PXZPFlve
- すみませんsage忘れ。
さっきもう一度hit-run行って色々よく見てきた。
GHも書き込みしてたのね
- 219 :名無しのエリー:04/03/12 03:07 ID:LHT8mFk8
- >>217
民生と関係無くてスマソが、
globeの『LEVEL 4』っていうアルバムのときに、WOに小室のインタビューが載ってたんだけど、
『今回はCCCDということなので、短い収録時間に収めなければいけなくなった』的なことを言ってた。
- 220 :名無しのエリー:04/03/12 03:10 ID:NkJAXRd1
- >>204
皆無。レベッカ,元春,TMNはいずれも「殆どが既に発表されている音源であるため」LGCD2を免れている。
シングルのみLGCD化し出した頃はスーパーカーや大滝詠一がCD-EXTRA付けて回避していたが、それ以降はALL LGCD2。
SMEは今後、ジャズやクラシック、洋楽にもLGCD2を採用するらしい。
- 221 :名無しのエリー:04/03/12 03:16 ID:LHT8mFk8
- >>220
洋楽も採用かー。
ベン・フォールズがCCCDだったら泣ける(;´д⊂)
- 222 :名無しのエリー:04/03/12 05:39 ID:LLYAgpII
- >>210
>>213
うん。民生本人の文章じゃないと思う。
山岸氏かな?細田氏かな?という香りがプンプンする文章。
213の「細田の立場は・・・」にはわろてもうた。深夜だし。
- 223 :名無しのエリー:04/03/12 05:43 ID:LLYAgpII
- 「過渡期」とかいうワードを使うあたり、実行犯はヤマケかな?
私の感想。
- 224 :名無しのエリー:04/03/12 08:06 ID:tkCfYb//
- >>223
過渡期
はけっこうキーワードだし
民生が使っても全然おかしくないよ。
みんな疑い深過ぎ
- 225 :名無しのエリー:04/03/12 08:39 ID:5B2HrfOG
- 民生、ソニーから離れないのかなぁ…
- 226 :名無しのエリー:04/03/12 11:11 ID:IWycjc2S
- それは確実にないと思われ・・・
- 227 :名無しのエリー:04/03/12 11:15 ID:/nlSmeKm
- 以前聞き比べた時より音も良くなってると判断して、自分ちでも再生してみたわけだし
コピー防止はたいして期待できなくてもCDDAよりはちょっとでもましなんだから
DVDという選択肢を増やしてくれただけでも良かったと思うけど。
- 228 :名無しのエリー:04/03/12 11:17 ID:/nlSmeKm
- IDにsmeが・・・
- 229 :名無しのエリー:04/03/12 12:40 ID:AT53L1au
- FM802で「サウンドオブミュージック」かかってる〜〜〜!!!
♪いろんな所で聴けるぜ 例えばカーステレオ
みたいな歌詞があるんだがCCCDじゃ無理だよね。
- 230 :名無しのエリー:04/03/12 12:45 ID:Ub16qdyn
- >>229
民生のカーステでは聞けるみたいだからいいんじゃない?
- 231 :名無しのエリー:04/03/12 12:50 ID:U+mzI9D/
- >>229
急いでつけたらアイコだった…
クソー聴きてぇ!!
- 232 :名無しのエリー:04/03/12 13:34 ID:BFLqAiLr
- 民生がコメントしてくれて、涙がでました。
CCCD買います。
馬鹿が多い!特に女が多い!
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/HITandRUN/message/index.html
- 233 :名無しのエリー:04/03/12 13:58 ID:4ltTJ5Wi
- DVDか… いろいろ頑張ってくれたのは分かるけど微妙だ。
最近ずっとここ見ていろいろ情報仕入れてるんだけど
今回の決定についてコメント出てました。
ttp://xtc.bz/
- 234 :名無しのエリー:04/03/12 15:07 ID:Ub16qdyn
- >>233
いろいろ問題あんだね。勉強になった
- 235 :名無しのエリー:04/03/12 15:41 ID:tKGKJna+
- CCCD買っとけ。今のうち。
そのうち売らなくなるから逆にレア。
そんで壊れたら集団訴訟起こせばいい。
記録メディアは進化し続けるのだから
移行時期にいろいろ問題がでるのはしょうがない。
- 236 :名無しのエリー:04/03/12 16:01 ID:Ub16qdyn
- CCCDはタイ米。食えるうちに食っとけ、と・・・φ(..)
- 237 :名無しのエリー:04/03/12 16:06 ID:eBSoLQWj
- 厳しい意見はMBに載ってないのかい?
自分は今携帯からなので見れない
- 238 :名無しのエリー:04/03/12 16:10 ID:U+mzI9D/
- >>237
納得できないとか、スッキリしないとかのかきこみあるけど、
だいたいが言い包められてる感じです<MB
- 239 :名無しのエリー:04/03/12 16:12 ID:HuuIk8Uo
- CCCDは断固反対するソフトでもないと思うけど‥
曽我部恵一の反対のインタビュー読んでも
CCCDに反対する理由がいまいちはっきりしない‥‥
俺の友人にもWinMXで音楽何曲もダウンロードしてる人いるけれど
そういうのはなくす必要あるでしょ
- 240 :名無しのエリー:04/03/12 16:20 ID:KOTUp0Q0
- どっちにせよ、ウチのMacじゃダメなんでしょ?
コピーコントロールはいいけど、Macで再生できるようにしてほしいよ…。
- 241 :名無しのエリー:04/03/12 16:25 ID:9URvPIwM
- 努力してくれたんだろうけど、なんか煮え切らないよなあ
- 242 :名無しのエリー:04/03/12 16:48 ID:CbvVA6hR
- 出すたびにもめさせて、次第にCCCDのみになるんだろうなあ。。
- 243 :名無しのエリー:04/03/12 17:11 ID:2YwetbBG
- DVD買うけどCCCDレンタルしてリッピングもする。
ぐちぐち文句言い続けるよりかはズルしてでも気分良く聴きたい。
自分はそうする。他の人は勝手にしてくれー。
- 244 :名無しのエリー:04/03/12 17:33 ID:46bq7Mm2
- 今日は広島のローカルTV、ラジオ出まくりですよ。
市民球場での山本監督と2ショットなんか流れてました。
ラジオでは市民球場が成功ならビッグアーチでも、みたいなことも
言ってたしね。
あと、市民球場ライブではジェット風船をみんなで打ち上げる演出やるようです。
- 245 :名無しのエリー:04/03/12 17:35 ID:Ub16qdyn
- >>244
そういえば阪神のジェット風船って元はカープがやってたんだよな、たしか
- 246 :名無しのエリー:04/03/12 17:51 ID:E8nmcsxR
- 5日のGHのコメントで、CCCDは回避できると思いこんでいたので、
すーーごいショック。期待もたせすぎだったよ、あの発言は。
- 247 :名無しのエリー:04/03/12 18:33 ID:Z3z3tnvn
- SMEはものすごく厳しいよ…。CCCD関連のサイトやスレ読むとちょっとわかる。
一抹の期待とともに正直最悪の結果も予想してたよ。
でも緊急避難的ではあるけどDVDという代替案もでたことだし。
今すぐ契約すっとばして移籍なんてこともできないだろうからね。
とりあえずDVD買おう…。もやもやしてるけど。
- 248 :名無しのエリー:04/03/12 19:12 ID:aozfFuqc
- MBのカキコミ見たけど、
結局民生のコメントが見たいだけだったのか?
- 249 :名無しのエリー:04/03/12 19:15 ID:TDvrDpb3
- とりあえずアーティスト本人が名前出して
事の顛末を示した上にCD、アナログ、DVDの3種類のメディアでリリース。
これが今んとこのソニーの限界ってことか。
民生がこれじゃ新人なんて当分LGCD2だな。
- 250 :名無しのエリー:04/03/12 19:16 ID:BFLqAiLr
- みたいだね。
「コメントありがとう。感動しました。」って
どこで、感動できるのだろう?
- 251 :名無しのエリー:04/03/12 19:25 ID:+r4dIJax
- そういうのに限って30前後の女だったね。
- 252 :名無しのエリー:04/03/12 19:51 ID:3wACrsVF
- ほんと、どこで感動できんだろ。
- 253 :名無しのエリー:04/03/12 20:08 ID:jc8Ej2FY
- ユニ時代を通じて、民生がこういう形で、
ファンに直接語るということが今までまったくなかったから、
それだけで一部女性ファンはめろめろなのさ。
- 254 :名無しのエリー:04/03/12 20:11 ID:0sSmAz/a
- CCCD、DVD、アナログと、みっつも種類があるけど
個人的にはどれも使えない。
オーディオ揃えるにも、メディアの種類がいっぱいあって
どれを選んだら良いか分からん。
レコ社やアーティストによって対応が違うし
これから、好きなアーティストの新譜が出るたびに
こんな悩み抱えなきゃいけないのか。
もうどうでも良くなってきた。新しい音楽いらねー。
- 255 :名無しのエリー:04/03/12 20:12 ID:7GEh9buy
- >>239
>俺の友人にもWinMXで音楽何曲もダウンロードしてる人
>いるけれどそういうのはなくす必要あるでしょ
LGCD2やCCCDにしたところで、「現実として」
今までどおりP2Pで音源は容易に入手可能です。
LGCD2やCCCDにしたところで、
P2Pから音源が無くなることは無い。
じゃあLGCD2ってなんなの?もちっと考えてみそ。
>>243
別にそれでいいんだけど、今回DVD買ってしまうような
良識あるリスナーが、我関せずの姿勢でいると、
CCCDに声を挙げる人っていなくなっちゃうんだよ。
日本で手に入るCDはすべてCCCD。
そんな世の中にカンタンになっちゃいますよ。
- 256 :名無しのエリー:04/03/12 20:28 ID:5+gq1Vmd
- アナログ予約してたけど、キャンセルして考え直そうと思った。
MBで「涙がでました」とか言ってる人たちは
うれし泣きなんだね。うらやましいよ。
- 257 :253:04/03/12 20:29 ID:jc8Ej2FY
- つーか、その前に肝心の曲のほうはどうなんだ?
苦労してまで買う価値ある?どーなの?>聴いた人
- 258 :名無しのエリー:04/03/12 20:32 ID:HuuIk8Uo
- >LGCD2やCCCDにしたところで、「現実として」
>今までどおりP2Pで音源は容易に入手可能です。
いきなり違法コピーを完全に無くす技術ができなのは当たり前。
LGCD2がなぜ2なのか。
これからより完全なコピー防止のための発端にすぎない。
- 259 :名無しのエリー:04/03/12 20:35 ID:BK/pqL8t
- DVDも出すというのは、妥協だよ。
ま、MBへの書き込みがあって考えてくれた末だろうけど、
結局、CCCDをリリースするようなアーティストに
なってしまったことに変わりない。
アルバムがCCCDじゃ無くなるようにするためにも
これからも声をあげ続けなきゃいけないよな。
- 260 :名無しのエリー:04/03/12 20:43 ID:mwClDtI3
- MBはなんであんな意見ばかりなんだろうと思いつつ、納得いかない訳を
書いてみたら、載らなかった・・・そーいうことなのか?
- 261 :名無しのエリー:04/03/12 20:52 ID:Ub16qdyn
- >>260
即時アップじゃないよ
- 262 :名無しのエリー:04/03/12 20:57 ID:7GEh9buy
- >>258
>これからより完全なコピー防止のための発端にすぎない。
幸せな人だなぁ。
思考停止してるレーベルの人みたい。
割食ってるアーティストとリスナーは
たまったもんじゃないですけど。
より正しい問題の把握と理解、そして声を挙げる事。
これとっても大事。
- 263 :名無しのエリー:04/03/12 21:01 ID:BFLqAiLr
- あまり否定的な事を書くと載りません。
「CCCDは反対だけど、がんばれ!」的な
やわらかい文じゃ無いと、否定文は載せてくれないよ。
- 264 :名無しのエリー:04/03/12 21:10 ID:uViuwOqW
- 載らない否定的な文て具体的にどんなの?
そりゃただの中傷なら載せてもらえないんじゃねえの?
- 265 :名無しのエリー:04/03/12 21:36 ID:/DevjCmq
- >>256
漏れキャンセルしたよん。
ライブも逝く気無くなった、先行で取らなくてよかったわ。
広島市民球場の日に超巨大台風が来るように、今からてるてる坊主を逆さに吊るしておこう。
- 266 :名無しのエリー:04/03/12 21:37 ID:JAwwTuhH
- >>264
例)
CCCDで新譜発表するなんて民生はアホか?事務所もそうだ。
再生の保障がされていないメディアで発売決定ってどういうことだよ。
DVDでも発売するらしいがその場しのぎにしか見えない。
リスナーの声をこうまでも無視するとは奥田民生も地に落ちたもんだな。
- 267 :名無しのエリー:04/03/12 21:42 ID:+zDciQfr
- >>266
そりゃ載らんわい。
- 268 :名無しのエリー:04/03/12 21:51 ID:JWK1hznF
- 民生のコメント感動しました。
今までのインタビューで、作品について自信に満ちた言葉ってこれまで言ったことなかった民生が、
「今はアルバム作り中ですが、今回の は す、すごいっす。」だ。
ついに手放しの自信作ができたのか。
次のロキノン当たりのインタビューでも自信に満ちた言葉が聞けるのか。
すごい作品なんだろうね。
- 269 :名無しのエリー:04/03/12 21:54 ID:9iQQZMgp
- んなことはわかってるので、中傷的なことなんて書いとらんです。
書き込んだのは昼ですよ。
民生さんが誤解している部分について、やわらかーく書いたつもり。
- 270 :名無しのエリー:04/03/12 21:55 ID:/DevjCmq
- >>268
素敵な釣りだが
>今までのインタビューで、作品について自信に満ちた言葉ってこれまで言ったことなかった民生
「働く男」は100万売れると思ったぐらいの自信作じゃなかったか?
- 271 :名無しのエリー:04/03/12 22:05 ID:JWK1hznF
- いや、待てよ。
あの文章あまりにひどいよな。
いろいろ書かれてるように、全体の文体の統一性のなさもそうだし、真面目な文章であるべきなのになのに、妙におどけた感じとか。
民生がこんな文章を書くとはとても思えない。というか民生が書いたとは全然思ってないのだが。
最後の文章で、決定的にこりゃ民生じゃないよな、と思ってしまうようにできている。(本当に民生が自信満々になったんだったりして。)
ということで考えると、これはわざと「実は民生が書いたんじゃないんだよ、わかるひとにはわかるでしょ。」っていう文章をわざと作ってるのではないだろうか。
つまり、民生のスタッフはソニーの上から民生のコメントとして、こういう事を民生のコメントで出しなさいって言われて
首になりたくはないのでやむを得ずああ言う文章を出した。しかし、やはり俺たちも悔しいんだって言うことをわかって欲しくてああ言う文章にしたのではないか。
- 272 :名無しのエリー:04/03/12 22:09 ID:/DevjCmq
- >>271
コナンでもなきゃ解読できないな
- 273 :名無しのエリー:04/03/12 22:14 ID:JWK1hznF
- >>270
そうだね、ちょっと自分が断定しすぎたかも。
まあでも、ああ言う場でのこれだけファンの間で問題になってることについての民生からの返答としては、
あんな2チャンネルの書き込みみたいな文体じゃなくて、もう少し大人の文章を書いて欲しかった、俺としては。
まあ俺の勝手な思いこみなんだろうが、民生という人はとぼけたふうを装いながらも、そう言う所はきちんとしたことをする人だとおもっていたのでちょっとがっかり。
DVD買おうかな、いくらなんだろう。やっぱりCDょりは高いんだろうなあ
- 274 :名無しのエリー:04/03/12 22:16 ID:AT53L1au
- DVDもCDと同じ1020円。
- 275 :名無しのエリー:04/03/12 22:17 ID:hUSlAMCe
- 過大評価しすぎたのかな。音楽以外の部分で。
コンポの具合がおかしくなった時点で、CCCDを聞くのをやめたんで、
確かに壊れちゃいない。CDは普通に聞ける。
- 276 :名無しのエリー:04/03/12 22:20 ID:JIMC8+rw
- CCCDをマンセーしてヲタを洗脳するな>タミヲ
- 277 :名無しのエリー:04/03/12 22:23 ID:ombOQt/5
- >271
それ、私も思った。
こんな話し方、民生がするかな?ってところあるよね。
- 278 :名無しのエリー:04/03/12 22:25 ID:HVvdJ9lE
- ニュース速報板にまで・・・・
【音楽】奥田民生が新作のCCCD発売についてのコメントを発表
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079089854/l50
- 279 :名無しのエリー:04/03/12 22:28 ID:JWK1hznF
- >>272
確かに俺の文章こそひどかった。
だますにしたってもうちょっと真面目な姿勢の文章が書けるだろうと感じたので、
これはもしかして、ソニーに命令されて民生コメントを作ったスタッフが、やむをえず民生名義でコメントを作ったものの、
やはり不本意な事をさせられて悔しいので、「実は民生がかいてない」とわかりやすいような文章を作ったのではないか、と考えてみた。
ということがいいたかったんだけど。あいかわらずわかりにくいし、わかってもどうってことないといってるね、すまん。
DVD、同じ値段なら買おうかな。音質しらんけど。
- 280 :名無しのエリー:04/03/12 22:30 ID:RUb23cyb
- とにかくあまり事を荒立てないようにした結果のコメント。
いつまでたっても本気になるのが怖い人間。
- 281 :名無しのエリー:04/03/12 22:53 ID:HuuIk8Uo
- >>262
>割食ってるアーティストとリスナーは
>たまったもんじゃないですけど。
全く反論になってません。
「割食ってるアーティスト」
音質について民生は問題ないと言っていますが。
さらに会社も売り上げが落ちているにもかかわらず
違法コピー防止に乗り出さなきゃならない背景があるのですが。
>幸せな人だなぁ。
>思考停止してるレーベルの人みたい。
このような中傷的なレスならもうしないで下さい。
以上。
- 282 :名無しのエリー:04/03/12 23:13 ID:ZPe7DP8n
- 逆に「今回のアルバムはす、す、すごくないっす」なんて言う奴いないだろ!!
- 283 :名無しのエリー:04/03/12 23:13 ID:7GEh9buy
- >さらに会社も売り上げが落ちているにもかかわらず
>違法コピー防止に乗り出さなきゃならない背景があるのですが。
良い機会ですので、具体的にご教示いただけませんか?
みんないちばん気にしてる事ですよ。
なんでそれでもリスナーや音楽ファンが嫌悪する
CCCDを出し続けるのか。
ではヨロシコ。
- 284 :名無しのエリー:04/03/12 23:14 ID:Ub16qdyn
- >>282
ガキ水ぐらいか。逆宣伝
- 285 :名無しのエリー:04/03/12 23:15 ID:GlSBQM11
- 正直シングルをSA-CDハイブリッドでというのはムリかもしれない。
なのでシングルをLGCD2、アルバムをSACDハイブリッドという妥協なら
それは最大限の努力をしてくれたのだと思うが
実際、アルバムがどうなるかは現時点では分からないので微妙。
アルバム発売までは様子見、シングルはレンタルで済ますのが良いでしょう。
さてCCCD用に壊れてもいいプレーヤを購入するか?
それも本末転倒だよな、プレーヤ買う金でCD何枚買えるよ?
実効性のないプロテクトでファンに負担を強いるのはそろそろ止めて欲しいなぁ、、、
- 286 :名無しのエリー:04/03/12 23:21 ID:HuuIk8Uo
- >>283
奥田民生本人のコメントを引用するだけで良いですか?
ちなみにこれ以上のことは分かりませんがそれでは駄目ですか?
では以下が引用です。
レコード会社としては、これだけパソコンやインターネットが普及してしまった時代に、
作品が無制限にデジタルコピーやファイル交換される状況を見過ごせないし、とにかく行動
をしていかにゃならんので、CDすべてにコピーガードをかけざるを得ないというポリシーな
んだっつーこと(これはこれで確かに正しい)。
- 287 :名無しのエリー:04/03/12 23:25 ID:ze6QGU2k
- つまり民生も思考停止してるってことが言いたいのですか?
それともCCCDについてよくわかってないの?
- 288 :名無しのエリー:04/03/12 23:27 ID:m3Lxl3GP
- FM802で新曲聴きました。かなり軽快でいい感じの曲。
歌詞の内容は音楽のことで「なくなったら困るぜ」とか「どこでだって聴けるぜ」
とか歌ってたような・・・
んー、やっぱCDでリリースして欲しかったな。
- 289 :名無しのエリー:04/03/12 23:29 ID:HuuIk8Uo
- >>287
>CCCDについてよくわかってない
こちらの可能性ならあります。
何か間違ってること言ってたら謝りますけど。
- 290 :名無しのエリー:04/03/12 23:29 ID:TFzBl8lV
- 音楽が「なくなったら困るぜ」とか「どこでだって聴けるぜ」
って内容の歌をCCCDでリリースするなんて、どんなギャグですか
- 291 :名無しのエリー:04/03/12 23:30 ID:n1VDRlDZ
- >>243
DVDをリッピングすりゃいいじゃん。レンタル不要。
- 292 :名無しのエリー:04/03/12 23:31 ID:KnlPj2/B
- 私のコンポでは聴けないぜ。
- 293 :名無しのエリー:04/03/12 23:32 ID:zwqgy9pr
- 聴く場所を限定されるDVDを買うか
プレーヤが壊れても保証してくれないCCCDを買うか
・・・迷うな。
- 294 :名無しのエリー:04/03/12 23:41 ID:8VdEBTn4
- DVDをリッピングすればいいやん・・・
借りてリッピングすればいいやん・・・
- 295 :名無しのエリー:04/03/12 23:41 ID:hKx9zc8e
- ていうかCCCDもありえないけど
今更CDがいいって言ってるやつは何なんだ。
この時代遅れめ。
DVDを買え。といってるだろうが。同じ値段なんだし。
- 296 :名無しのエリー:04/03/12 23:43 ID:hKx9zc8e
- わお、意見がかぶった...
- 297 :名無しのエリー:04/03/12 23:46 ID:KnlPj2/B
- どこでも聞けないCCCDを肯定している人の作品を買えって?
説得力なくない?しかしまた癖で買ってしまいそう。
- 298 :名無しのエリー:04/03/12 23:49 ID:KnlPj2/B
- どこでだって聴けるとは限らないCCCDです。
- 299 :名無しのエリー:04/03/12 23:51 ID:hKx9zc8e
- 心に歌を持ってればどこでもきけるさ
- 300 :名無しのエリー:04/03/12 23:51 ID:Ub16qdyn
- >>299
お!かっくいーぃ!
- 301 :名無しのエリー:04/03/12 23:53 ID:hKx9zc8e
- そんなことを民生が歌ったらファン辞めるけどね
- 302 :名無しのエリー:04/03/12 23:55 ID:Ub16qdyn
- たはっ
- 303 :名無しのエリー:04/03/13 00:09 ID:ASj6+Cub
- CCCD問題について。
知らなくて騒いでる人。
知ったつもりで騒いでる人。
知ってて騒いでる人。
あなたはいまどんな人ですか?
http://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm
http://xtc.bz/
- 304 :名無しのエリー:04/03/13 00:11 ID:tieZqQQu
- CCCD問題について。
知らないままでいること
知ったつもりでいること
知ってて何もしないこと
どれも音楽を我々から奪うことです。
http://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm
http://xtc.bz/
- 305 :名無しのエリー:04/03/13 00:21 ID:6gr3BRyj
- 民生は知ったつもりの人なの?知ってても上に逆らえない人なの?
もっと頭のいい、想像力ある人だと思ってました。
- 306 :名無しのエリー:04/03/13 00:29 ID:kc51da+W
- なんにしても、自分のことばでファンにコメントしてくれたことは
評価しようや。何もしてないわけじゃないし。
しっかし、スッキリはしないけどな…
アルバム出るころには状況が改善しているように、
民生の音楽がこれからも聴きたい奴は、なんらかの努力を
すればいいんでないの?
- 307 :名無しのエリー:04/03/13 00:38 ID:M9UD4AD5
-
著作権に関する言及があんまりねーなー。
そんなんじゃ民生を批判しても民生と同レベルかそれ以下だな
俺らが考えることではないってことか?確かにピンとこねーよな
俺も別に自分の持ち歌なんて持ってないし
- 308 :名無しのエリー:04/03/13 00:42 ID:6gr3BRyj
- CCCDには著作権を守るための効果があまり期待できないから。
- 309 :名無しのエリー:04/03/13 00:47 ID:QC3iRMJV
- MB削除されたっぽい。なんで〜?
カーネーションと比べた(つもりはないが)のが気に障ったのか。
でも民生のコメントがでる前は、他のアーティストや他のレーベル
のこと書いてもUPされてたような…
それにしても民生んちのどれかひとつでも、
「聴けないんじゃけん、壊れたじゃけん、どうすればいいんじゃけん〜」
とかなってたら、また違ってたのかな。
- 310 :名無しのエリー:04/03/13 00:48 ID:o1MqE7aE
- とにかく、一連の騒動に決着が付いたと言うことですね。
あとは、その決着に対して、我々がどういう評価をするか、が売り上げに現れるのでしょう。
僕はこの騒動を通して、音楽を作り、それを商品にしていく人たちが何を考えて動いているか、という事をいろいろ考えさせられました。
届いた作品を純粋に楽しめるといいのに、この商品の売り上げで食べていく人たち、とか言うことまで考えるようになちゃったな。
そう言う人達がいる事はかまわないし、必要な事だと思う(売り上げのばすためにしっかり努力して欲しい)けど、
このすばらしい音楽作品を買う
ということ以外のことを考えて買うようになっちゃったのはさみしいことです。
これまでCDを買うのは民生くらいだった(最近お金持ちになっていろいろ買うようになってきたけど)ので、民生CCCDはとても大きな事でした。
忘れられるかな。
今度堂島孝平のCD買います。こちらはそんな余計なこと考えず、ただただ楽しみに思えるのだ。
GRAPEVINE,TRICRTOPS,YOSHII,GOGO7188 あたり最近買ったけど、ただうれしかったんだけど・・
- 311 :名無しのエリー:04/03/13 00:49 ID:AjNPPZ8R
- 著作権を守るのはわかるけど
それを音楽家が音を犠牲にするって言うスタンスはどうなんだろう
ホントに壊れないのかなあ?
一応ソニーのプレーヤーだからこわれたら保証してくれよ
- 312 :名無しのエリー:04/03/13 01:01 ID:uZGSy0Bi
- MBは、コメント発表以前は、CCCD反対意見を多く載せといて、
発表後は「おかげで納得しました」「安心しました」みたいな意見を優先。
うまく丸め込もうっていう魂胆があるように思えてしまう。
考えすぎかな。
- 313 :名無しのエリー:04/03/13 01:05 ID:XcxCsbFn
- 考えすぎじゃないかも。不自然すぎる。私も削除された。
コメント発表以前と言ってることはそれほど変わらないのに。
- 314 :名無しのエリー:04/03/13 01:05 ID:/ka9ustl
- MB削除されたっぽい。なんで〜?
カーネーションと比べた(つもりはないが)のが気に障ったのか。
でも民生のコメントがでる前は、他のアーティストや他のレーベル
のこと書いてもUPされてたような…
カーネーションは一応同じ事務所なんで、カーネーションにできて
民生は回避出来ないなんておかしい。ってSMAに抗議きたらまずい
からじゃ無いかな?
- 315 :名無しのエリー:04/03/13 01:06 ID:AkI32uga
- 自分もカーネーションのことに触れたら掲載されなかった。
なんだか納得行かないし、アルバムの行方も気になるし、
100文字では足りないので、メールを出すことにしたよ。
- 316 :名無しのエリー:04/03/13 01:07 ID:XcxCsbFn
- あれ?ーネーションはレコード会社違うんじゃ?
- 317 :名無しのエリー:04/03/13 01:11 ID:/ka9ustl
- レコ社は違うが、所属事務所が同じ。
- 318 :名無しのエリー:04/03/13 01:16 ID:AjNPPZ8R
- レコ会社違ったら相当ちがうとおもいまつ
- 319 :名無しのエリー:04/03/13 01:17 ID:UAWDMZ7H
- いろいろ書くことを考えた。何度も打ち直した。
…でも結局これだけになった↓
C C C D 容 認 発 言 に は 萎 え た
- 320 :名無しのエリー:04/03/13 01:18 ID:XcxCsbFn
- そうそう、レコード会社によって事情が大きくことなり、確か
カーネーションはCD-EXTRAにしたのでは?ソニーはそれでも回避できない。
- 321 :243:04/03/13 01:30 ID:xduboP8v
- >>291
レスサンクスと言うべきなのか・・・
音楽配信メモに書いてあったソフトを使ったら、何の問題も無く
DVDのデータ吸い出せたよ。
あれだけCDでの発売を望む声があったのを無視してまで出したんだから、
よっぽどすごいプロテクトがかかってるんだと思ってたよ。
アホらしいね。
- 322 :名無しのエリー:04/03/13 01:51 ID:P6FJgHCq
- なんかもう会社が会社だからしょうがない気がしてきた
民生に会社をやめるまでの気概があるとも思えんしな(色々世話にもなってるだろうし)
DVD買うってことで自分の中では解決
- 323 :名無しのエリー:04/03/13 02:07 ID:SegNCF1z
- HPコメントが民生の本音だったら悲しすぎるな〜。本人名義でコメント
したという勇気は誉めてあげたいけど。いや〜、鳥肌たったもん。
でも、よりによって言ってはいけないことまで書いちゃったね。そりゃ反感
買っても仕方ないよっていう…なんでだろうね〜まったく。
それにしても、こうやって楽曲の内容とは関係ない事を作り手と聴き手が話し合う
時が来るとはね。良くも悪くも改めて考えさせられました。
早くCDと同等のコピーガードものが出来るといいね。可能であるならば。
私もシングルはとりあえずDVDを買いますわ。新音は楽しみだ!
- 324 :名無しのエリー:04/03/13 02:38 ID:nkjQ1P+O
- 僕のステレオ云々は明らかに蛇足だよな。
あれにカチンと来てる人、多くない?
良くも悪くもリーマン的結論を出したなぁと思う次第です。
所詮、中堅リーマンか、民生。
- 325 :名無しのエリー:04/03/13 02:46 ID:p6k0TXYP
- 前スレに貼ってあったトライセラのコメントはかっこよかったなぁ(泣)
ロック大好き青年 >>> (越えられない壁) >>> ロックで家族を養うリーマン
- 326 :名無しのエリー:04/03/13 02:48 ID:p6k0TXYP
- こんな時にIDが・・・_| ̄|○
- 327 :名無しのエリー:04/03/13 02:56 ID:nkjQ1P+O
- OTだ(笑)
今、ニュー速のスレ見てきた。
MBより遥かに的確に見えた・・・あのニュー速でだよ?
これからも私はライブに行きつづけるだろうけど。ヲタだし(笑)
民生の「音楽に対する姿勢」が好きな人はどんどん離れてっちゃうのかな・・・哀しい。
- 328 :名無しのエリー:04/03/13 03:22 ID:SegNCF1z
- ほんとはもっとOT10の話で盛り上がりたいとこなんだけどね〜。
いまいち乗り切らない…どうしても裏切られた感が否めないので。。
なんでこんな副作用ありありのCDまがいが音楽業界で通っちゃってる
のか不思議でならないよ。試行錯誤の段階の未完成品を堂々と出すなんて
恥ずかしくないのかなー。出来てからにすればいいのにって思っちゃうよ。
たかがCD、されどCD。
…駄文スマソ。
- 329 :256:04/03/13 05:00 ID:5Kl2CaqK
- >>265
同じくキャンセルした。
BOOMからLIVE SONGS までも当分聞く気になれないよ。
- 330 :名無しのエリー:04/03/13 06:09 ID:K1wY2bzH
- http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040312-0019.html
市民球場に行ったらしい。
- 331 :名無しのエリー:04/03/13 06:11 ID:K1wY2bzH
- 公演日 10月 30日(土) *雨天決行
会場 広島市民球場
開場/開演 14:00 / 16:00
料金 \5,500(税込)
発売日 6月26日(土)
問 OT10広島市民球場事務局
0180-998-997
- 332 :名無しのエリー:04/03/13 10:22 ID:4SRLSLFx
- >>311
音の問題よりもむしろ再生保障の問題ではないかと。
音に関しては本人も一応納得している訳だし。
CCCDに関して音質云々を言うのはちょっと違うような気がする。
アーティストの著作権保護を厳しくしなければいけない時代になったという事もあるし、
実際形だけでも何らかの対応策を作らなければいけないという気持ちもわかる。
ただ、それに移行するまでの間のメーカー、レーベルの対応が気に食わない。
- 333 :名無しのエリー:04/03/13 11:22 ID:V46LzTI5
- 作り手の権利をもうちょい考えた方がいいと思った。
目先の売り上げだけを取るなら普通にCDDAでいいんだろうけど
著作権を意識させようとするなら現状ではCCCDを利用することになるんじゃないかと思います。
どうせ泥棒には開けられる鍵だとしてもつけとくでしょ。
音は信じるしかない。
再生保障は・・・聴き手がまいた種だし今はリスクを負うのもしょうがない。と思い込む。
- 334 :名無しのエリー:04/03/13 11:27 ID:/ka9ustl
- 再生保障は・・・聴き手がまいた種だし今はリスクを負うのもしょうがない。と思い込む。
ソニーの思う壷。
- 335 :名無しのエリー:04/03/13 12:16 ID:+NB0+ThS
- 先行申し込んだけど当たるといいなぁ。
民生のアルバムツアーじゃないライブは秋までしか聞けなそうだし。
- 336 :名無しのエリー:04/03/13 12:35 ID:PwFyy+Gg
- >333 泥棒じゃない人に害を与える鍵・・・
そんな風に思い込むか、ソニーや民生は存在していないことにするか、、
いろんな方法を試そうとしているけど、胃が痛くなるばかり。
- 337 :名無しのエリー:04/03/13 12:39 ID:Vpbov86P
- >>332
そう、問題は再生保証の方で音質じゃなかったのにね。
民生の自分が聴けたから問題無しという発言はガッカリだよ。
それとDVDはディスクとプレーヤーの相性問題が結構あるから、
買ってきたソフトが正常にかからないケースって意外と多い。
- 338 :名無しのエリー:04/03/13 12:56 ID:3NPsycux
- >>337
DVDなら不具合があった場合返品して交換してもらえる。
上2行は同意。
- 339 :名無しのエリー:04/03/13 14:19 ID:z+8a1RAv
- 民生さんのコメントあったんだね。
知らなかった。
なんかくやしーけどしょうがないのかなーって気になってきた…。
とりあえずDVDででるならそっち買います。
アナログもかっとこ。
- 340 :名無しのエリー:04/03/13 14:32 ID:kc51da+W
- 大きな組織に属してたら
トップの決定を覆すのは不可能
それが嫌なら移籍しかないが
今の状況(けっこう好きなことさせてもらえてる)を捨てるなんていう
そこまでのリスクを侵すまでのことじゃない
自分の生音楽はライブで聴かせることができるし
…といったところか?
て感じで納得してみた
- 341 :名無しのエリー:04/03/13 14:37 ID:4SRLSLFx
- いかようにしても納得はできん。
- 342 :名無しのエリー:04/03/13 18:33 ID:Vpbov86P
- ニュース速報板でボロクソ言われてるね。
ま、ファン以外からはCCCDなんかでリリースする
ヘタレロッカーとしか見えないだろうな。
悲しいけどその通りなんだよな・・・。
【音楽】奥田民生が新作のCCCD発売についてのコメントを発表
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079089854/l50
- 343 :名無しのエリー:04/03/13 18:48 ID:h4miSvdq
- たみたみも大変だな。来世は私と結婚してね。
- 344 :名無しのエリー:04/03/13 19:32 ID:a9q87Als
- 民生=超へタレ
- 345 :名無しのエリー:04/03/13 19:34 ID:lIeu5fYG
- NY録音でも、大御所いっぱい呼んだりしてたもんね。
恵まれた環境を提供してもらって、
自分の好きなことができれば、それで満足なんだろう。
ライブなんかでも、内輪だけで盛り上がってるように
思えて、距離感を感じることもあったし。
- 346 :名無しのエリー:04/03/13 19:53 ID:sBVn07rh
- 奥田民生はユニコーンの時がピークだったな。俺にとっては。
- 347 :名無しのエリー:04/03/13 20:16 ID:+NB0+ThS
- sageろよ
- 348 :名無しのエリー:04/03/13 20:25 ID:t2ZYoeXu
- 結果は民生自身も納得いってないと思うよ。 不安を招かないためにああいった書き方をしたんだろうけどね。(逆効果だったけど) CCCDに関してはアーティスト達も、もがいてるんだと思う。悔しいけど今回は受け入れるしかないのかも…
- 349 :348:04/03/13 20:32 ID:t2ZYoeXu
- すいませんsage忘れましたm(_ _)m
- 350 :名無しのエリー:04/03/13 20:48 ID:sBVn07rh
- GOLDBLENDの時も民生が自分で「今回はすごいです」なんて言ってたけど
全然よくなかったし。
昔からそうだけど民生が大口叩くときはだいたいダメね。
駄作なんて謙遜してるときに限っていいもん作るんだよな。
- 351 :名無しのエリー:04/03/13 20:55 ID:4SRLSLFx
- GOLDBLENDはすごいと思うぞ。
一般に馴染み難い曲が多いけど。
- 352 :名無しのエリー:04/03/13 21:09 ID:dRs7AUXx
- >351
人それぞれあると思うが、、、歴代アルバム最低の部類。
- 353 :名無しのエリー:04/03/13 21:16 ID:qsX+OjSw
- うちもGB好きだがな。イオン最高じゃないか。
FAIL BOXの次によく聴くかもしれん
- 354 :名無しのエリー:04/03/13 21:16 ID:/ka9ustl
- >352
GOLDBLEND最高じゃん!
新曲はCCCDの時点で最低やけど!
- 355 :名無しのエリー:04/03/13 21:20 ID:dRs7AUXx
- 29や30やFAILBOXや股旅よりもGOLDBLENDの方が本当にいいのか?
いやこれは煽りでもなんでもなく、ホントに思ってるのかなぁっ
ていう素朴な思いからなんだが。。。
- 356 :名無しのエリー:04/03/13 21:28 ID:sBVn07rh
- 昔からずっと民生を見てきてる奴はほとんどGOLDBLENDは受け付けないって言うよな。
GOLDBLEND最高って言ってるやつみてると、結局どの曲でもいい、最高って言うんだよ。
本当に民生が好きなファンって否定する曲があってそこはちゃんと見極めるけど
中途半端なファンっつーのは、そのアーティストの出す曲出す曲、バカの一つ覚えで「いい、いい」の一点張り。
友達にもそういうやついるけど、本当こいつ浅いなぁって思うよ。
- 357 :名無しのエリー:04/03/13 21:28 ID:RGbgWcJ7
- GOLDBLENDいいよ。
歌詞や音の意味を考えて何度も聞けばマタタビよりすごい。
- 358 :名無しのエリー:04/03/13 21:29 ID:UaHK1qoM
- >350
あーもう、全面同意。
- 359 :名無しのエリー:04/03/13 21:31 ID:RGbgWcJ7
- >>356
まぁそういう人もいるかもしれないけど
単純に良いと思って何度も聴いてる
今も聴いてるし
- 360 :名無しのエリー:04/03/13 21:32 ID:t2ZYoeXu
- >>353イオンは私もかなり好きです〜。羊の歩みもわりと好き。
GBいいアルバムだと思うけどな?トロフィーの終わりがイマイチだけど…
私のお気に入りはカーソングベストですが、しばらくはEをよく聴いてます。
- 361 :名無しのエリー:04/03/13 21:33 ID:EUcj6gkW
- 俺は煽りでもなんでもなくゴールドブレンドが一番好きだ
- 362 :民生に失望君:04/03/13 21:37 ID:DFt4VyxK
- ●今月のVOICE 2002年7+8月合併号 萩原健太さん 音楽評論家
http://www.fmp.or.jp/express/realvoice/r_0207.html
「まず言っておきたいのは、僕も著作権は当然守られるべきであって、違法コピーは
取り締まるべきだと考えています。レコード協会やレコード会社が、CDの売り上げの
減少は、違法コピーの横行が原因だと考えるのもわかります。だからCCCDにすると
いうのも企業の論理としてはわかるんです。つまり、コピーガードのシステムを導入
すること自体は別に悪いことではないと思っているんですが、問題なのはその方式
なんです。 今回、レコード会社が導入したのは、オーディオCDが守るべき規格を
逸脱して、わざとエラーを埋め込むというやり方です。CDプレイヤーが勝手にエラー
補正をしてくれるという前提のもとに成り立っているものなんですね。エラー訂正だらけ
ですから、ハードにも負担がかかる。僕が聴く限り音質も悪くなっていると思います。
実際、ほとんどのハードメーカーは“CCCDの再生は保証しません”という声明を発表
していますしね。 その上、肝心のコピーガード機能にも疑問点が多いんです。CCCD
が導入されたBoAのシングルが出た時に、違法覚悟で検証してみたんですが、これ
までと同じ設定でPCに取り込めたんですね。もちろん取り込めないものもあるでしょう
けど、できるものが一つでもあれば意味がない。デジタルコピーというのは、一つコピ
ーがあれば無限に増殖するわけですから。サイトを覗けばCCCDとして発売された曲
がアップされていて、現状はCCCDを取り入れる前となんら変わっていない。つまり、
- 363 :民生に失望君:04/03/13 21:39 ID:DFt4VyxK
- 当初の目的であるコピー防止の役割も果たしていないとすると、果たしてこれがベスト
の選択だったのか、ということになるわけです。結局、ちゃんとCDを買って家で聴こうと
した人が再生できない、あるいはプレイヤーの寿命を縮めるかもしれないといった状況
が生まれただけなら、やっぱり“なぜ?”と思いますよね。 要するに僕が音楽業界の
方々に聞きたいのは、この方式を導入する際に、本当にちゃんと検証したのか、という
ことなんです。あるいは導入の過程で、リスナーが全く蚊帳の外に置かれたということ
にムカついているんです(笑)。コピーガードをかけたいのであれば、DVDオーディオと
か他のメディアで再生できるシステムに移行するとか、別のやり方で企業努力をして
欲しいんですよ。違法コピーを取り締まるという大義名分のもとに、すべての音楽ファン
に不便を強いるような方式を取り入れるという姿勢は、リスナーの側からすれば納得
できないんです。僕たちはお金を払って“音楽”を買っているつもりなのに、レコード
会社の人達は“CD盤”を売っているつもりなんじゃないか……この考え方のギャップが、
一番の問題点なんでしょう。僕も今回のCCCD問題で、そこがはっきり見えてしまった
ことに最も苛立ちを感じているんです。今が音楽業界にとっての混乱期であることは
わかりますが、企業の論理にリスナーを巻き込むのは勘弁して欲しい、というのが正直
な気持ちなんですよ」
- 364 :名無しのエリー:04/03/13 21:41 ID:t2ZYoeXu
- またsage忘れた…バカだ私(TдT)
29や30、股旅、FAILBOXなどみんなそれぞれいい味出してると思うから、比較したりはしないな。あんまり気に入らない曲もある、っていう程度。全体の評価には繋がらないなぁ。
- 365 :名無しのエリー:04/03/13 21:48 ID:QsRHtgQD
- >>362
2年前か・・それから少しは進歩したんでしょうかね、技術。
民生氏いつの間に広島来たんだー、会いたかった。
- 366 :名無しのエリー:04/03/13 21:56 ID:DXNfAkUm
- 奥田民生が表敬訪問「Vソング披露したい」
tp://www.nikkansports.com/osaka/ocp/p-ocp-040313-02.html
(大阪日刊スポーツより・写真あり)
なんだこの微妙な格好は。
- 367 :名無しのエリー:04/03/13 22:00 ID:dRs7AUXx
- >362
東芝ビートルズ「Let It Be...Naked」が日本盤のみCCCD
になったときネット上大問題になったんだけど(今はジョージ
BOXでも)、特集雑誌は何誌も出たのに一様に無視。
そんな中萩原健太は(ほとんど)唯一記事に(レコードコレ
クターズ誌)した人物。そのときだいぶ見直したけど。今回
もがんばれ!マスコミがふがいなさすぎるっ!
- 368 :名無しのエリー:04/03/13 22:03 ID:UaHK1qoM
- コイというか・・・ナマズみたいな顔なわけだが。
民生より、萩原氏の意見に賛同できる自分は
やはりイチ消費者だと思う。
技術の保証がされるまで、買うのを待つ。
民生にも著作権があるだろうが、
自分にだって、消費者の権利っつーもんがあるハズ
- 369 :無名のエリー:04/03/13 22:06 ID:D1ox3AE6
- >>367
そうなんだよ、マスコミはなんでCCCDについて取り上げないのだ?
一般に知れ渡っては困る事なのか?
そんなものを売っているのか?
そんなものを買わされているのか?
と、焼酎を飲みながら書いてみました。
- 370 :名無しのエリー:04/03/13 22:11 ID:EhP7hgmp
- 買おうと思ってましたが
CCCDならばMXでダウソします
- 371 :名無しのエリー:04/03/13 22:21 ID:DXNfAkUm
- カープ優勝へアーチ懸けて 奥田民生さん
tp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04031339.html
(中国新聞より)
もういっちょ。
看板ちょこっとだけ見える。思ったより地味だなー。
カにトップのヨコか・・・。
- 372 :名無しのエリー:04/03/13 22:23 ID:bLHwnHmf
-
まじで微妙だ >>366
- 373 :名無しのエリー:04/03/13 22:27 ID:UGt/+JmK
- >>366=>>371さん 記事読んできますた、ありがとう!
- 374 :名無しのエリー:04/03/13 22:33 ID:4SRLSLFx
- 今回の件で一番悩んでるのは民生自身じゃねーのか?
- 375 : :04/03/13 22:48 ID:DFt4VyxK
- >その中で僕が理解したのは、かかりにくい機種が一部あることも
>事実らしく、カーオーディオや古い型のプレーヤー
>なんかで読み取れないことも実際あるようだってこと。
CARSONGS OF THEYEARSなんて遊び心ある作品出してたのにな
- 376 :名無しのエリー:04/03/13 22:50 ID:GFBnTT3v
- >>374
当然。
きっとCCCDが一番嫌なのもOT自身だよ。
自分の作品を、誰よりもいい音で聴かせたいはずだもの。
そんなことすらわからないお馬鹿サンが多いのは哀しいことだね。
- 377 :名無しのエリー:04/03/13 22:53 ID:Q87H74Yw
- あんまり悩んでないと思うなぁ。
考えはあってもアーティスト側には悩む程の物ではなさそうだ
そんなの考える暇があったらレコーディングや曲作りやるでしょ
- 378 :名無しのエリー:04/03/13 23:04 ID:p638vYfb
- 浩二監督と広告看板と
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04031339.html
- 379 :名無しのエリー:04/03/13 23:09 ID:p638vYfb
- ごめん既出じゃったね、寝る
- 380 :名無しのエリー:04/03/13 23:15 ID:gcb0UIm7
- 悩んでたら、レコード会社のうけうりだけじゃなく、自分で詳しく
調べてほしいな。明らかに認識不足じゃないの?あのコメント。
MBには厳しい検閲があることとかわかってるのかな、民生さん。
- 381 :名無しのエリー:04/03/13 23:56 ID:/ka9ustl
- SMEの圧力か?CCCD決定からHMVの書き込み無し?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1877430
- 382 :名無しのエリー:04/03/14 00:04 ID:7fvfW/YD
- >356
GBからファンになったワタシはどうすれば...
民生の音楽家としての才能が如実に現れてると思うんだが...
ゲットバックをマイナーにする奴なんていないよ、他に。
「29」好きな人は「GB」も好きなんじゃないかと。
んで「30」好きな人は「E」も好きなんじゃないかと思うわけよ。
勝手だけど。
- 383 :名無しのエリー:04/03/14 00:06 ID:7fvfW/YD
- ていうか何なんだ、あのケミストリーみたいな格好は。
- 384 :名無しのエリー:04/03/14 00:09 ID:3Mhxczs1
- >>382
キリンジの「Music!!!!!!!」
- 385 :名無しのエリー:04/03/14 00:22 ID:Iv1p3dfN
- >>374 同意
つか、ヒッキーやあゆクラスなら
660円のシングル出してみたりゴネたりもできるんだろうが
OTにそれを要求するのは酷じゃないか?
LGCD2,アナログ,DVDでの発売という結論は
諸手を挙げて歓迎できるものではなかったけど
OT,ソニー,ファン三者の傷み分け…というか
それぞれの立場に精一杯配慮したものだと評価するのはダメなのか。
- 386 :名無しのエリー:04/03/14 00:24 ID:WnxeEZ2S
- >>382
その人は玄人さんだから。
その時期からの人は大嫌いなんだ! 俺はEから。
- 387 :名無しのエリー:04/03/14 00:25 ID:G8oho22d
- あの変なニット帽がすべてを台無しにしている…
それにしても、今は民生聴けねー
どのアルバム聴いてもドンヨリ気分になるよ
- 388 :名無しのエリー:04/03/14 00:32 ID:Uod6KY2Q
- >>385
>OT,ソニー,ファン三者の傷み分け…というか
>それぞれの立場に精一杯配慮したものだと評価するのはダメなのか。
激しく同意!
それぞれの立場で、それぞれの主張がある。
誰かだけが100%満足する結果にするのは難しいよ。
それぞれの譲歩が無いと。
だからと言ってCCCDは買わないけど。
このご時世に、3つも選択肢を与えてくれたことに感謝してるよ。
アルバム発売のときは、もっといい状況になってることに期待しつつ。
- 389 :名無しのエリー:04/03/14 00:35 ID:8UwAQ+ZP
- >>388みたいな大人になりたい
- 390 :名無しのエリー:04/03/14 00:38 ID:3pDiSbDn
- OT,ソニー,ファン三者の傷み分け…というか
それぞれの立場に精一杯配慮したものだと評価するのはダメなのか。
なぜ、ファンが傷みをこうむらなきゃいけないのか?
違法行為者を取り締まる事が難しいからと言って
ファンの腹を痛めて良いんだろうか?
- 391 :名無しのエリー:04/03/14 00:40 ID:3EitWNTu
- もうほんとがっかりで、最低な気持ちで、私のコンポがCCCDを
認識しないこともあって、特にあのコメントには裏切られたような、
私の10数年を返せぐらいのことを思ったりもしてるのに・・
さっきラジオで新曲きいたら、うわーーカッコイイと思ってしまった・・。
でも歌詞が・・歌詞が皮肉すぎる。「どこでも楽しめるぜ、例えば、
カーステレオ」「思えばこれからどうなるんだー」
あーもう何も考えず音楽に身をゆだねたい。でも怖い、私はCCCDが怖い。
ライブで盛り上がりそう。新曲。
- 392 :名無しのエリー:04/03/14 00:41 ID:G8oho22d
- 私も>388さんみたいに納得できる人になりたい
煽りじゃないっす。
MBでも「感動しました!」とか「泣いちゃいました」とか言ってるヤシらも幸せでイイなーって思う。
私は民生のCCCD容認意見が、かなりこたえた。
いっそのこと短い文章で「すみまてん、これがいっぱいいっぱいなんです」ぐらいにしてほしかった
- 393 :名無しのエリー:04/03/14 00:42 ID:eNwGJqak
- >>387
そんなあなたに「意外な言葉」。今あの歌詞聞くのははかなり厳しい。
- 394 :名無しのエリー:04/03/14 00:46 ID:Uod6KY2Q
- >>391
>でも歌詞が・・歌詞が皮肉すぎる。「どこでも楽しめるぜ、例えば、
カーステレオ」「思えばこれからどうなるんだー」
…これって、民生の「CCCD問題に対する皮肉ソング」??
「サウンドオブミュージック」ってタイトルも引っかかる…
早く新曲聴きたい…
すみません、自分はこの件で民生のファンをやめるなんてことはできない。
それほど必要な音楽なんだよ。
とにかくアルバム発売までまだある。状況は変わるかもしれない。
今回の件は「終わり」じゃないからねー。
これからも「続く」んだから。
- 395 :名無しのエリー:04/03/14 00:50 ID:13YAFTgG
- たやすく手に入るぜ 例えばそのラジオで
君もきっと聴き入るぜ 僕と一緒にこのまま…
- 396 :名無しのエリー:04/03/14 00:59 ID:Uod6KY2Q
- うわ、新曲マジ聴きたい
- 397 :名無しのエリー:04/03/14 01:16 ID:QyqiDrNr
- 民生も人間なので、考えなおしてくれと願う。
もっと幅広く意見を聞いてくれと願う。でもMBに意見を書いたら
はじかれる。ぬるま湯だな。体にはいいのか。
- 398 : :04/03/14 01:19 ID:OfAHVKnE
- 要するに、民生は新しいコンポかパソコンを持ってる香具師以外は
俺の音楽聞かんでいいっすよって事だよな
当然アナログ環境なんて一般的じゃ無いし。
なんかお金は二の次で気ままに自分が気持ち良い音楽をやってる
イメージを持ってたんでショックだな。
- 399 :名無しのエリー:04/03/14 01:32 ID:7Xvtdm0L
- >>397>>398
くどいな、おまえらw
もう叩きたいだけなのと違う?
- 400 :名無しのエリー:04/03/14 01:39 ID:29dgOIxp
- 民生は、っていうか、ソニーは、ってことでしょう。
ぉ偉いさんはいっぱいいるはずなのに
アーティスト自身にあんなコメント出させるなんて、、
たみぃの名が出てくるのがちょっと気の毒で。
断らんかったんじゃろなぁ、人がいいけぇ・・・
- 401 :名無しのエリー:04/03/14 01:45 ID:3w+wijgR
- あ、お母さんだ。
- 402 :名無しのエリー:04/03/14 01:50 ID:XUSqonjD
- 人がいい?? (wwwwwww
- 403 :名無しのエリー:04/03/14 02:02 ID:+/n9UGXg
- >400
どんな解釈だ?
もしも向こうが作ってきた文章でも
自分の意見と食い違っていたら
修正しろと指摘するもんだろ。
そんなところで人の良さ発揮されても
大の大人が・・・困るんですけど
お偉いさんはお偉いさんでサイトで言いたい事(?)言ってるし
いくらコメントに手を加えられたかもしらないが
民生のコメントは本物なんぢゃないかと思うが。
昔は代筆で誤魔化せても
今の御時世そんなわけにはいかない
もしもそんな事実があったなら
男として民生を尊敬している念もある自分としては
許せないね。
- 404 :名無しのエリー:04/03/14 02:32 ID:v7SmxTuH
- ああもう、CCCD騒動、ええ加減うんざりしてきた。
俺としてはDVDでの発売という解決に、言いたいことはまだたくさんあるけど、渋々ながらも納得。
新曲はDVDとアナログで買ってMDに落とそうかと。
しかし何やろうね、この不自由な状況は?
なぜにリスナーもミュージシャンも音楽以外の余計なことまで考えないといけないのか?
反体制である「ロック」が「コントロール」される始末。
CCCDを最初に導入したのが、かのエイベックス。
新興の腐れレーベルごときに追従するなんて、老舗かつメーカー系としてのプライドはないのかね?
ソニーもEMIも。
CDというフォーマットが実情に合わなくなってきてるのなら、さっさとDVD-audioなりSACDなり普及させればいいのに。
逆輸入禁止とかCCCDとか、とにかく今の日本の音楽産業には失望感と不信感でいっぱい。
つぶれてまえ。全部つぶれてまえ。
- 405 :名無しのエリー:04/03/14 02:36 ID:6SPaPYSx
- うーんもっと柔軟にとらえても良いと思う。近未来なんですよ。
- 406 :名無しのエリー:04/03/14 02:43 ID:5xZmhc0s
- 近未来、変なの。
そんなんで片付けられる民生ってファンから見放されてんな。
- 407 :名無しのエリー:04/03/14 02:46 ID:6SPaPYSx
- 近未来って曲があるだけです
- 408 :名無しのエリー:04/03/14 02:48 ID:v7SmxTuH
- >>407
CCCDに近未来があるとでも?
盲ヲタですか?
- 409 :名無しのエリー:04/03/14 02:49 ID:6SPaPYSx
- 近未来って曲聴いたことありますか?
いろいろあるって話です
- 410 :名無しのエリー:04/03/14 02:51 ID:us7arAL1
- 初期のCCCDがヤバイくらいの出来だったことは
確かで、その時の印象のまま騒いでる人も多いと思うんだ。
今回は音質が向上しました。って言われても、
具体的にどういう仕組みで改善されたのかが、
表向きには何もわからんのだな。
公表できないのは、プロテクトの保護のためなんだろうけど、
あまりにも漠然としすぎている。
正直、音質的な改善は説明したいが、同時に、
CCCDの根本的なクソ仕様が突っ込まれるので、
公表出来ない。ってところか。
でも、より冷静かつ正しい理解のために、
もっと技術解説や情報を開示して欲しいよ。
- 411 :名無しのエリー:04/03/14 02:54 ID:v7SmxTuH
- >>409
近未来の歌詞ごときで納得できるあなたがホントうらやましい。
- 412 :sage:04/03/14 02:55 ID:UQ90tiMw
- >>404
んー。同意。
>>405
近未来だからこそ。
これから先は規制しても情報技術は進歩して
純粋にCD出して金を稼ぐってことが難しくなる時代になる。
いいじゃない。デフレなんだし。
もっとライブしろよ。そしてライブDVD出そうよ。
まともなグッズ作ろうよ。
CCCDで金稼ぐ以前に、愛される音楽を作れ。
- 413 :名無しのエリー:04/03/14 02:58 ID:6SPaPYSx
- >>411
近未来聴いたことないだろ
絶対
- 414 :名無しのエリー:04/03/14 03:10 ID:v7SmxTuH
- >>413
つまり「近未来」を聴いて、歌詞の本質を理解すれば、
今回の民生のCCCD問題も全て納得できて、すっきりするはず、と?
なんか平行線なようですのでこの辺で退散します。
オヤスミナサイ。
- 415 :名無しのエリー:04/03/14 03:14 ID:6SPaPYSx
- >>413
退散するなら何も言えません。
- 416 :名無しのエリー:04/03/14 03:17 ID:YTviOJDV
- 絶望的ですね。
ガッカリ。
ライブ行かないでゼミ合宿行きます。
- 417 :名無しのエリー:04/03/14 03:18 ID:8UwAQ+ZP
- 民生に幻想抱いてる人の存在にビックリ・・・正直なところ
- 418 :名無しのエリー:04/03/14 03:25 ID:cn8Jh7k+
- 幻想っていうか、
曲がライブが好きなんだ、それだけ…
だから、どーしても嫌いにはなれないし
新曲もライブも楽しみだったりする。
民生は別に、神じゃない。人間だ。
今回のシングルは、いかんともしがたい状態だったんだよ。
これからの動きを生暖かく見守るよ。
- 419 :名無しのエリー:04/03/14 03:25 ID:XqzevfCL
- ID:6SPaPYSxは基地外。百歩譲って春厨。
- 420 :名無しのエリー:04/03/14 03:30 ID:8UwAQ+ZP
- よし!とりあえず6SPaPYSx!歌詞が歌手の本音だと思うなかれ
つっか、君も分かってんだよね
- 421 :名無しのエリー:04/03/14 03:35 ID:6SPaPYSx
- うん
- 422 :名無しのエリー:04/03/14 04:24 ID:o9t4x7VY
- 民生のコメントも出たっつーのに、どうしてレス無いんだろなと思ったら新スレ立ってたのね。たった今気付きました。
- 423 :名無しのエリー:04/03/14 08:09 ID:8mloeirp
- 昨日、石丸電気でお母さんに連れられた小2位の女の子が
「買って家に帰っても聞けなかった」と店員に話している
所に出くわした。CCCDというモノ自体を知らなかったらしく、
またヒステリックにクレームをつけていたわけでもないのだが、
聞きたい音楽が聞けずに半ベソで、ちょっとかわいそうだった。
こうして人は音楽から心が離れていくのだな、と思った。
- 424 :名無しのエリー:04/03/14 08:20 ID:co5w8SyB
- |
(´ー`) 喝だこりゃー
く( )
/ω >
- 425 :名無しのエリー:04/03/14 09:43 ID:qJVssyhn
- >423
妄言イクナイ
今までの流れが嘘臭くなる
- 426 :名無しのエリー:04/03/14 10:40 ID:5xZmhc0s
- 近未来の曲で納得している人おめでてーなぁ(w
- 427 :名無しのエリー:04/03/14 13:11 ID:HUPnRX9J
- これまで自分の中で邦楽は『奥田民生』を中心に回ってて、『奥田民生』ありきで
他のアーティストも聴いてたけど
これを機会に他のアーティストに乗り換えようかなぁと思ってる。
ラルクかB'zかTHE MAD CAPSULE MARKETSかポルノか175Rか
これから吟味しまつ
- 428 :名無しのエリー:04/03/14 13:15 ID:V1hYIDix
- >>427
B'z以外はCCCDじゃん。
- 429 :名無しのエリー:04/03/14 13:19 ID:jL0L4f5G
- >>427
ラルとかビーとかポルとかイナとか。
釣り・・・だよね?
- 430 :名無しのエリー:04/03/14 13:26 ID:HUPnRX9J
- >>428
そうなんですか?!
>>429
釣りではないでつ(´・ω・`)
- 431 :名無しのエリー:04/03/14 13:48 ID:fOvk1Gp0
- ロキノン系好きなら、あまり背伸びせずに(笑)
サザン、ミスチル、くるりあたりをウロウロしてた方がいいんでないかね。
- 432 :名無しのエリー:04/03/14 13:49 ID:2/rVJPkI
- 新しい時代だそうだ 新しいのだそうだ 詳しくは知らないぞ とにかくうっかりノンビリしないよう
- 433 :名無しのエリー:04/03/14 14:13 ID:HUPnRX9J
- >>431
ロキノン系?背伸び?
なんのことですか?真面目に分からないでつ
- 434 :名無しのエリー:04/03/14 14:29 ID:E+fyaQL1
- >>359
それって「サウンドオブミュージック」の歌詞?
だったら民生は世界一かっこいい。
- 435 :434:04/03/14 14:31 ID:E+fyaQL1
- >>395でした。
- 436 :名無しのエリー:04/03/14 16:15 ID:VQkEF+m1
- 民生は権威に屈服した!!!!!
CCCDなんか買わねーよ!!!!!!!!!!!!!!
- 437 :名無しのエリー:04/03/14 16:17 ID:86EITuzR
- なんかこのスレは偏見をもったやつが多いな
- 438 :名無しのエリー:04/03/14 16:35 ID:gd3/rUEF
- CCDだから買わないとかいってる奴は本当のファンじゃない。
- 439 :名無しのエリー:04/03/14 16:44 ID:nF4sqmHZ
- 民生のファンであってソニーのファンではない>漏れ
- 440 :名無しのエリー:04/03/14 16:49 ID:RgvpcSGx
- レディオヘッドのCCCD聴いて、コンポ壊れた過去があるので、、、
CCCDは買えないす。
でも民生の曲は聴きたい。
DVDかな。
- 441 : :04/03/14 16:49 ID:OfAHVKnE
- 本当のファンって何だよw
- 442 :名無しのエリー:04/03/14 17:09 ID:6SPaPYSx
- >>426
聴いたことないだろ
- 443 :名無しのエリー:04/03/14 17:49 ID:5xZmhc0s
- >442
聴いたことあります。
邪魔をしないでよ僕らの近未来を
でしょ?
- 444 :名無しのエリー:04/03/14 17:53 ID:PcPCmZUu
- DVDとCCCDのジャケって違うんだろうか…
- 445 :名無しのエリー:04/03/14 17:55 ID:6SPaPYSx
- >443
ちがうけど‥;
僕らの近未来の 小さなお家はどうなるの
だよ
反戦
- 446 :名無しのエリー:04/03/14 17:59 ID:PcPCmZUu
- 民生のファンは、キセルのファンがしたみたいな行動しないの?
- 447 :名無しのエリー:04/03/14 18:03 ID:V1hYIDix
- >>446
どんなことしたの?
- 448 :名無しのエリー:04/03/14 18:31 ID:3pDiSbDn
- 本当のファンって何だよw
民生が何やっても、感動し金も出してくれる。
三十路前後のミーハー女達!
- 449 :名無しのエリー:04/03/14 18:58 ID:JCM+vGC9
- >>446
こんな感じ
ttp://www.i-chubu.ne.jp/~ntot/kicell/maska.cgi
- 450 :名無しのエリー:04/03/14 19:29 ID:rFqpryDy
- ま、どちらにしてもEがGBより上だと思ってる時点で
もう駄目ちんなわけだが
話にならない
- 451 :名無しのエリー:04/03/14 19:30 ID:5xZmhc0s
- >445
反戦の歌なのかい?
とにかくうっかりのんびり
- 452 :名無しのエリー:04/03/14 20:33 ID:6SPaPYSx
- >>451
歌詞間違ったOTL
二人の近未来の 小さなお家はどうなるの
「愛と平和だけ捨てないでね」という歌詞ははっきり入ってるね。
解釈は自由だろう、もーいーじゃん
- 453 :名無しのエリー:04/03/14 20:36 ID:/WuATBHm
- 俺は自分が「音楽」ファンだと思ってたのだが、実は「民生」ファンだったんだなあ。
DVDで出るっていわれてももう買う気がしなくなってるよ。
民生に魅力ないんじゃ民生の音楽聞く気にもならん。
今までは、作品が好きだから民生が好きだと思ってたのだが、逆だったみたい。
そういえば、股旅までは無条件にすばらしいと思えたけど、そのあとは、これはすばらしいはずだ、と思って聞き込む内になじんで来るような感じもあったんだよなあ。
今度のDVDは買うけど、今までのようなアドバンテージはなし、これで感動できなければ次は買わない。
音楽なんて所詮は娯楽、納得いかないところがあれば買わなきゃいいだけのことなんだけどね。
- 454 :名無しのエリー:04/03/14 21:06 ID:/WuATBHm
- と書いてみたけど、やっぱりシングル楽しみ。
感動させてくれ、期待してるぜ。
すごいアルバム、聞きたいぜ。
- 455 :名無しのエリー:04/03/14 21:24 ID:qMDmwRq9
- 三十路前後の女ファンをすぐ目の敵にする人がこのスレには
多いね。何かイヤな思い出でもあるのでしょうか?
ちなみに私は24歳ですけど・・・
- 456 :名無しのエリー:04/03/14 21:28 ID:Vb9lw7RO
- 「一番辛いのは民生」
って言い切る人。
どうだか......
- 457 :名無しのエリー:04/03/14 21:29 ID:RgvpcSGx
- 秋に出るアルバムはCCCD回避できるかな
- 458 :名無しのエリー:04/03/14 21:34 ID:3pDiSbDn
- 三十路前後の女ファンをすぐ目の敵にする人がこのスレには
多いね。何かイヤな思い出でもあるのでしょうか?
ちなみに私は24歳ですけど・・・
ライヴでパラパラもどきする女ウザイ!
民生の音と合ってないんだよ!
演奏とか聴けよって感じ!!
- 459 :名無しのエリー:04/03/14 21:45 ID:u2ao9UNQ
- 今までの名曲だと思ってた曲も今までの気持ちでは聞けないな。
なんか全部エセに思えてきたよ。あのコメントじゃ。
マジ、萎えた。
- 460 :名無しのエリー:04/03/14 21:49 ID:G8oho22d
- >>458
そんな人いるの?泣けるな。<ぱらぱら
去年のライブハウスで前のほうにいたんだけど
後半、酸欠になりそうだったから休もうと後ろへさがったら
後方から「もっと前行けやゴルァ」って聞こえてハッと振りかえったら
時代が止まってそうな風貌の30代後半の女がものすごい形相で睨んでた。
コワーコワーコワー!!!!
ス、ス、スマセンって言って場所避けたけど、見えないなら見えないで言いかたがあるじゃないかーとせっかくのライブ中に悲しくなった
- 461 :名無しのエリー:04/03/14 21:50 ID:RK5o0u0r
- >>459
感傷的な459はお年はおいくつ?
- 462 :名無しのエリー:04/03/14 21:55 ID:u2ao9UNQ
- >>461
25ですが何か?
- 463 :名無しのエリー:04/03/14 21:55 ID:/vsGmb+9
- また出た。年齢の話。荒れる予感。
>>458もいいよ、もう。自分は違うって思いたいんだろうけど
実はそう思ってる人が痛いんだよなぁ。
- 464 :名無しのエリー:04/03/14 21:57 ID:3pDiSbDn
- パラパラ女多いぞ!!
手も邪魔だし、やめて欲しい。
- 465 :U-名無し:04/03/14 22:04 ID:vNEaOZvO
- 流れと関係無く書き込み。
Char meets〜 フジテレビのサイトでは3/15(月)24:40〜26:10 #1、
3/15(月)26:10〜27:40 #2 というスケジュールになっているが、
EPGでは両方とも Char meets 布袋 になっとる。
EPGのミスなら良いのだが。
- 466 :名無しのエリー:04/03/14 22:04 ID:RK5o0u0r
- >>462
ありがとー。もっと若いのかと思った。
>>464
パラパラってどの曲でどんな振りするの?
イメージがわかないんですけど。
- 467 :名無しのエリー:04/03/14 22:06 ID:qJVssyhn
- CCCDはまったく不信だが
俺は民生を信じる
- 468 :名無しのエリー:04/03/14 23:12 ID:3pDiSbDn
- http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=714877&GOODS_SORT_CD=101
なんで?この人ハイブリッドなの?
民生もハイブリッドにしろよ!
- 469 :名無しのエリー:04/03/14 23:21 ID:NYUhSd0N
- ホントだ。なぜ?
- 470 :名無しのエリー:04/03/14 23:25 ID:xSz+vgTg
- DVD家でしか聴けん・・
- 471 :名無しのエリー:04/03/14 23:27 ID:YLQg7P09
- >>468
秋のアルバム、ハイブリッドになるよう、MBで声を挙げようか?
「近未来」を反戦ソングとか言うてる時点で6Sなんたらはイタイわけだが。
あのユルい人にそんな気概なんかないですよ。
ま、解釈は確かに人それぞれ。
いや、もういいんすけどね。
- 472 :名無しのエリー:04/03/14 23:28 ID:LtSWGksY
- 外でも俺は聞ける
- 473 :名無しのエリー:04/03/14 23:35 ID:7T0hjqUU
- 民生コメント、言いたいことはたくさんあるけど、誠意は伝わったよ。
ちゃんと考えて、リスナーと向き合って語ってるって言うのはでっかいとおもう。
つっこみどころはあるかもしれないけど、
これでファンやめるっつー人もいるけど、残念だけどそれぞれだしね。
なんでこんなややこしいことになっちゃったんだろ。
自分は、シングル気に入ったらCCCDでも買おうと思ってる。
これが初CCCDになるかもしれんな
- 474 :名無しのエリー:04/03/14 23:41 ID:ObsUk1u0
- >>467同意。
CCCDは納得いかないけど、それまで民生マンセーだったのが一気に覆るのってどうかな、とも思う。コメントを出した事が裏目に出てしまったけど、民生の人間性・音楽などとは別物だと思うけどなぁ。私はそれでも奥田民生を聴き続けるよ。
- 475 :名無しのエリー:04/03/14 23:45 ID:LtSWGksY
- 原田氏、会社の方針でCCCDをくつがえせない
↓
このままだしたらファンの信用がなくなる
↓
民生にファンが納得してくれそうなコメントを求める
↓
「DVDでも出すから大丈夫でしょう」
↓
と、民生に妥協してもらう
↓
結果はこうなりましたがなにか?
- 476 :名無しのエリー:04/03/14 23:52 ID:L1il3U7A
- まずは民生を信じる
CCCDも向上してるって言ったわけだし壊れないって言ったわけだから。
ま、だめならさようならっぽ
- 477 :名無しのエリー:04/03/14 23:54 ID:3pDiSbDn
- OTファンの皆様、次のシングルについての
ご意見ありがとうございます。
現在このメッセージボードをSMEの担当者にも見てもらっています。
アナログ盤はいつものように発売されます。
アルバムの発売はまだまだ先ですがアナログ盤、SACD盤での発売をリクエストしています。
なおSACDはSACD専用再生プレイヤーのみでしか聴くことは出来ません。
また、SACDとCDのハイブリッド盤はSMEでは旧譜のみの発売となるそうです。
これ新譜だよな?
なぜにハイブリッド?
http://ime.nu/www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=714877&GOODS_SORT_CD=101
- 478 :名無しのエリー:04/03/14 23:59 ID:7T0hjqUU
- ありゃりゃ・・・
なんでハイブリッドなんでしょ。
つか、なんで新譜はハイブリッド駄目なんだろーね・・
- 479 :名無しのエリー:04/03/15 00:11 ID:cdl8yh2Q
- そしてチッタ一桁が10万で落札されたわけだが
- 480 :名無しのエリー:04/03/15 00:18 ID:4p100vjA
- 新しい時代だそうだ 欠陥品も売るそうだ
詳しくはしらないぞ とにかくうっかり再生しない様
- 481 :名無しのエリー:04/03/15 00:18 ID:Z02N2eSo
- 私もちょっと冷静になったので、好意的に考えられるようになった。
民生ならなんとかしてくれる、民生だけは、と思いすぎてた。
少なくとも民生は民生なりに考え、行動している。内容はともかく
あの長いコメントは本来ならありえない。
結果は私の理想とはちがったし、もうちょっとつっこんで考えろよ
とも思う。しかし遠いファンより身近な人々、スタッフに気を
配わざるをえない、、そんな状況など想像してみる。
民生は壊れないっていってるけど、レコード会社が民生にそう説明してる
だけでは?大丈夫?私のコンポは見事に不具合。「当たり」の瞬間、
ショックは相当なので、気をつけろ!
- 482 :名無しのエリー:04/03/15 00:33 ID:MVff+4vg
- >>481=>>391?
聞けないコンポのユーザーは大変そうだね。
何かできることあったらいいんだけど・・・。
- 483 :名無しのエリー:04/03/15 00:42 ID:trqk4CCb
- 民生はそんなにいい人じゃないぞw
そこを勘違いしてる人があまりにも多すぎてびっくりだw
「もうCD買わない」なんて言ってる人とか見るとちょっと笑っちゃうよ。
どんな風に民生を見てたんだろうって。
俺はずっと民生のファンだからコメント見ても「あ〜こんなもんだろうな」って思っただけだし、何も期待はしてなかったよ。
たぶん、俺みたいなファンの方が多いと思うんだけどなぁ。少なくとも俺の周りの民生好きは
「相変わらず適当だなぁ〜」って感じだよ。
民生にそんなに期待すんなって。
- 484 :名無しのエリー:04/03/15 00:59 ID:AnDhDJ1n
- >>471
>「近未来」を反戦ソングとか言うてる時点で6Sなんたらはイタイわけだが。
だから聴いてから言えよ。
>あのユルい人にそんな気概なんかないですよ。
横須賀のライブ行ったとき
「武道館きてください。潜水艦で(笑)」
と言ってたよ。
まぁ、俺もいいや。
民生の音楽で喧嘩したくなんかない。
- 485 :名無しのエリー:04/03/15 01:03 ID:ZLiYWF+m
- でも近未来は反戦ソングじゃないだろ。むしろ大迷惑の流れだと思う。
- 486 :名無しのエリー:04/03/15 01:04 ID:gqqbc9kG
- 音楽・歌詞の解釈はひとそれぞれ。
だから面白いんであって。
へーそんな風に捉える人もいるんだなってね。
自分と違うからって批判するのはちょっとな。
- 487 :名無しのエリー:04/03/15 01:05 ID:/w+O4Kb7
- このスレ読んでて腰抜かしそうになった
まあ色んな聞き方があるもんだ
- 488 :名無しのエリー:04/03/15 01:10 ID:AnDhDJ1n
- >自分と違うからって批判するのはちょっとな。
俺がですか?してないよ
- 489 :名無しのエリー:04/03/15 01:12 ID:bagqmI+L
- >483
それがあの人のキャラですもの
でも、ちょっとは期待していましたよ。
少なくとも音に拘りのある方でしょ?
でも・・・・売る媒体に関して興味なさそうでしたわね
ケセラセラなんでしょう。
そんな態度、何時までも取れると思うなよ。
と言うのが正直な感想ですわ。
- 490 :名無しのエリー:04/03/15 01:13 ID:AnDhDJ1n
- 反戦ソングだと言ってるんじゃなくて
「聴いたよ」っての嘘だろと言っただけなんだけど。
- 491 :名無しのエリー:04/03/15 01:14 ID:x9B26KuM
- CCCDの問題は直接音楽と関係してるし、やるときはやる人だと思って
たんです。かな。会ったこともないし、歌詞から妄想するくらいで。
でも近未来では、詳しくは知らないぞ、、って適当ですね。
適当にゆるーく反戦もふくんでるんじゃないですか?いろんな意味に
とられるように書いてるんでしょ?
- 492 :名無しのエリー:04/03/15 01:16 ID:x9B26KuM
- あら、ちょいかぶり。
- 493 :名無しのエリー:04/03/15 01:18 ID:AnDhDJ1n
- >>491
近未来でそんなに引っ張られても・・。
俺は解釈についてはどうでも良いんです。
- 494 :名無しのエリー:04/03/15 01:28 ID:jF5tK5V9
- >490
歌詞微妙に間違ってるけど
単なるうろ覚えですので
許してください。
GB Eはあまり好きではないので
はっきり言って
Eには好きな曲いくらかあるけど
- 495 :U-名無し:04/03/15 01:30 ID:jappacVU
- 陸海空〜、色んなとこから〜。
も、なんかそんな風に捉えていた人がいたな。
- 496 :名無しのエリー:04/03/15 01:31 ID:+SE6sAY3
- >493さん まってください。
俺がだれなのか、何番かもよくわからないです。話の流れです。
- 497 :名無しのエリー:04/03/15 01:41 ID:LoCbxSLe
- 馬鹿が出てきたおかげでダルイ展開だ
- 498 :名無しのエリー:04/03/15 01:46 ID:ZOc24cEE
- ほかのアーティストがcccdにしたときもスレはこんな展開だったのかな。
初めてなんでちょっとびっくりしたり。
- 499 :名無しのエリー:04/03/15 01:50 ID:ZLiYWF+m
- 他のスレのときは
「○○なにも言わずにCCCDか。アーティストとして誇りがないの?」
「あーあ、聞き手完全に無視か。コメントぐらいだせよ」
「聞き手なめてないか?」 って感じで大荒れ。
- 500 :名無しのエリー:04/03/15 02:03 ID:ZOc24cEE
- >>499さん、どうもありがとう。
たみたみがんがれ、応援してまつ。
- 501 :名無しのエリー:04/03/15 02:13 ID:72KqJxaf
- 民生だって普通のcdで出せれば出せるだろうし、もっと言えば
色々言われてるcccdの問題の無いcccdならばいいわけでしょ?
自分もcccd買って、なんやかんや言われてる問題に直面したことないし
ホンマにそんなんなるんか?て思う。別に民生だてcccdを容認したん
じゃなくてそれをひっくるめた上でごめんねーてことでしょ。
アーティストの誇りてなんだよって思う。アホカ。
- 502 :名無しのエリー:04/03/15 02:13 ID:+TLmDdJk
- まんこ乙!
- 503 :名無しのエリー:04/03/15 02:31 ID:k7f560on
- すんません、力及ばずCCCDです。
って感じが皆無だからな。
CCCDには反対。っていう姿勢じゃないからな。
やっぱりな。どーだかな。
- 504 :名無しのエリー:04/03/15 02:34 ID:ZLiYWF+m
- ま、逆に「CCCDか。フーン」ってぐらいのスレもある。
それはそれで悲しいものがあるがな
- 505 :名無しのエリー:04/03/15 10:47 ID:0cq000oU
- よし!分かった!
女みたいにいつまでもネチネチネチネチ文句ばっかり言ってる奴は、今すぐ民生のファン辞めろ。
非常にうっとおしい!!!
それにCCCDについての書き込みはMBに書け。こんなとこに書くな。意味ねーんだし。
ファン辞めるだの、CD買わねーだの。結構結構!さっさとどっか行け。スピッツでも聴いてろ。
- 506 :名無しのエリー:04/03/15 11:15 ID:l5+f5wK3
- >>505
まぁまぁw
でも確かにしつこいよな。
こういう人たちは、理想の民生像を作り過ぎなのでは?
民生だって普通の人間で、まー、争い事は好きではなさそうだし、
今の人間関係を壊さないようにしたっていう流れはごく自然。
コメントの内容も特に違和感なかったけど。
それで嫌になったのなら仕方ない。
俺はこれからも聴くけどね。
- 507 :名無しのエリー:04/03/15 12:01 ID:dqPl5+HZ
- 今度の新曲の歌詞
「〜ぜ」って耳に残るけど、ちょっとウザイかも…
- 508 :名無しのエリー:04/03/15 12:23 ID:AnDhDJ1n
- 494
疑ってごめんなさい。
歌詞の解釈でも何でもなく
僕は叩かれた分だけ返してただけです。
もういいすけど。
496
ごめんなさい。気にしないでください。
- 509 :名無しのエリー:04/03/15 12:58 ID:2CIJPR4E
- >>505
お前が非常にうっとおしい!
MBに書いても削除されるだけだろ!馬鹿が!!
お前のプレイヤーがCCCDで壊れたら、
ネチネチネチネチ文句ばっかり言うんだろうが!阿呆が!!
お前こそ、どっか行け!!大塚愛でも聞いてろ!
お前が、民生ファンやめろ!!迷惑だ!!
- 510 :名無しのエリー:04/03/15 13:06 ID:HmxVLoP1
- CCCDは音楽業界全体の問題で、
民生に文句を言ってもどうにもならない。
SONYに所属している限り、民生やGHがどう頑張ってもCCCD回避は無理だね。
- 511 :名無しのエリー:04/03/15 13:10 ID:Ztr/Sq0q
- 505はユーミンでも聞きながら電車に撥ねられて死ねば良いと思う☆
- 512 :名無しのエリー:04/03/15 13:18 ID:IiuXKixc
- みんなスピッツや大塚愛やユーミンに失礼だよ。
- 513 :名無しのエリー:04/03/15 13:20 ID:HmxVLoP1
- そうそう。
音楽の好みは人それぞれ。
- 514 :名無しのエリー:04/03/15 13:47 ID:Is0olhXw
- ゆかりんごすたあ (33) 家 2004.03.12 22:38 返信
民生さんは自分ちのプレイヤーで実際試してくれた。万が一おかしくなるかも知れないのに。で聴けた。それで十分だからあたしは安心して買います!
- 515 :名無しのエリー:04/03/15 13:49 ID:Is0olhXw
- こーなったら、上戸彩の「愛のために。」を買うしかないな。
- 516 :名無しのエリー:04/03/15 13:50 ID:2CIJPR4E
- 大塚愛=CCCDの例えの一例。
505=ただの馬鹿の例
- 517 :名無しのエリー:04/03/15 13:50 ID:IilFigQ4
- >>515
CCCD
- 518 :名無しのエリー:04/03/15 14:00 ID:2CIJPR4E
- じみペイジ (28) 職場 2004.03.12 21:28 返信
ドラクエがプレステから出たとき、不買運動したスーファミユーザーがいたでしょうか?LGCD2はたしかに問題は多いが、ソニーの企業努力であることは間違いない!
ここにも、馬鹿が・・・・
- 519 :名無しのエリー:04/03/15 14:07 ID:xL4T6wku
- 民生のプレイヤーはCCCDを聞けたみたいだけど、
漏れのプレイヤーでは動かない&聞けない_| ̄|○
- 520 :名無しのエリー:04/03/15 14:16 ID:Vv2bfBFQ
- 昨晩、>>502を誤爆しました。すみませんでした。
- 521 :名無しのエリー:04/03/15 14:25 ID:NQWnL5E+
- >>520
誤爆だったの?w
- 522 :名無しのエリー:04/03/15 14:27 ID:Vv2bfBFQ
- >>521
藁板の某スレとうっかり間違えました
- 523 :名無しのエリー:04/03/15 15:33 ID:QRINLJYG
-
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17053146
- 524 :名無しのエリー:04/03/15 16:13 ID:ysiiHr1i
- 手のひら返したように民生の批判してるやつ、頼むから死んでくれ。
- 525 :名無しのエリー:04/03/15 16:22 ID:1S+Tsq/A
- CCCDでプレイヤーがつぶれたヤシ、一応クレーム言ってるか?
民生が(SONYが)報告が1件も無いって言ってるじゃんか。
- 526 :名無しのエリー:04/03/15 16:33 ID:6LJAF+Ew
- 盲目ヲタ氏んでくれ
505 :名無しのエリー :04/03/15 10:47 ID:0cq000oU
よし!分かった!
女みたいにいつまでもネチネチネチネチ文句ばっかり言ってる奴は、今すぐ民生のファン辞めろ。
非常にうっとおしい!!!
それにCCCDについての書き込みはMBに書け。こんなとこに書くな。意味ねーんだし。
ファン辞めるだの、CD買わねーだの。結構結構!さっさとどっか行け。スピッツでも聴いてろ。
524 :名無しのエリー :04/03/15 16:13 ID:ysiiHr1i
手のひら返したように民生の批判してるやつ、頼むから死んでくれ。
- 527 :名無しのエリー:04/03/15 16:45 ID:2CIJPR4E
- >>524
あんたが、死んでください。
お願いします。
- 528 :名無しのエリー:04/03/15 16:53 ID:2CIJPR4E
- CCCDでプレイヤーがつぶれたヤシ、一応クレーム言ってるか?
民生が(SONYが)報告が1件も無いって言ってるじゃんか。
『再生によりデータの消失および機器の破損等お客様への損害が生じたとしても、当社では一切補償いたしません』
クレーム言っても、無駄って事だろ!!
- 529 :名無しのエリー:04/03/15 16:53 ID:kYhAgdwf
- >>483
>民生はそんなにいい人じゃないぞw
同意w
民生はいい人に違いないって勝手に思い込んでた時あったけど今は、
いい部分もズルイ部分も持ってる普通に人間臭い人だと思う
期待はするけどね
- 530 :名無しのエリー:04/03/15 17:40 ID:O4s7Dime
- 高橋はアテネにいけないんだねー。
サッカーも負けちゃったし、なんかがっかり。
- 531 :名無しのエリー:04/03/15 17:46 ID:h1/wgbSd
- >>528
漏れはSMEにメールしたことがある。CCCDで音が飛んだって。
ただプレーヤーが壊れたわけじゃないからな・・・。
- 532 :名無しのエリー:04/03/15 17:59 ID:2CIJPR4E
- >>531
SMEから返答あった?
- 533 :名無しのエリー:04/03/15 18:04 ID:jf45BbRa
- もぉ 全てひっくるめて、そんな民生がええねんてっ!!!
そー思わん?
- 534 :名無しのエリー:04/03/15 18:10 ID:2CIJPR4E
- >>533
思わない。
SMEの言い成りだもんね。
- 535 :名無しのエリー:04/03/15 18:14 ID:in8LI33m
- アーティストの性格で聴く音楽を変えるってのもまぁいいけど、
それは音楽としてその楽曲を選んでるとは言えんような気がするな。
- 536 :名無しのエリー:04/03/15 18:17 ID:jf45BbRa
- >534
あちゃっ!
- 537 : :04/03/15 18:25 ID:Ix70/xo+
- 別に民生にいい人なんて幻想は持ってないが
もっとひねくれ者だと思ってた
まぁ、嫁さんも子供もいるんだからしょうが無いよな
- 538 :名無しのエリー:04/03/15 18:27 ID:IiuXKixc
- >535
同感。タミオがどんなにヘタレで
会社の言いなりでも
奴の音楽には敬服せざるをえない。
- 539 :名無しのエリー:04/03/15 18:28 ID:2CIJPR4E
- >>535
楽曲で選んで、CD買ったらCCCDで聴けなかった。
って事が一部でもあったら、問題でしょう。
- 540 :名無しのエリー:04/03/15 19:52 ID:BscOzSmn
- >>539
民生はDVDとアナログで出すって言ってるから
とりあえず我慢できる。
でも民生に限らず、好きな曲を聴きたくてもCCCDでしか出てなかったらショックかな。
あとはアルバムがどうなるかだな…
- 541 :名無しのエリー:04/03/15 20:01 ID:nNf2U+DY
- MB、批判的な投稿はじかれるみたいね。
CCCD導入時にしっかり検証して、問題点をきちんと説明していれば、
こんなに混乱は起こらなかったんじゃないのか。
実際、技術が進歩して不具合は少なくなったのかもしれんが、
それもきちんとした告知がされてない。
とにかく曽爾ーは氏ね
- 542 :名無しのエリー:04/03/15 20:07 ID:34/cg2q4
- >>518
晒すのはよくないが・・・・
なんでこれが採用されて私のが削除されるんだ。
タココラァ!
- 543 :名無しのエリー:04/03/15 20:09 ID:BM/HoFnp
- ゆかりんごすたあ (33) 家 2004.03.12 22:38 返信
民生さんは自分ちのプレイヤーで実際試してくれた。
万が一おかしくなるかも知れないのに。
で聴けた。それで十分だからあたしは安心して買います!
何が「ゆかりんごすたあ」だよ・・30過ぎのばばあが。
これで分かったろ。
30過ぎのばばあは本質が何も見えてないんだよ。ハァ・・アキレル。
- 544 :名無しのエリー:04/03/15 20:19 ID:jdrT9T0E
- >>541
MBに新曲をもじった書き込みしたら削除された…
発売前だから?
とにかくアルバムSACDハイブリッド発売実現させる為にも
書き込み続けるぞおおおおおおおおおお!!
- 545 :名無しのエリー:04/03/15 20:33 ID:xNBUi4Lw
- >>532
531だが亀レススマソ。
返ってきた言葉は機種の新旧問わず再生保証がないから
再生不具合が起こることがある。再生不具合が出ないように
技術を日々改善するので寛容にしてほしいみたいなことを
言っていた。念のためレンズの掃除をしたほうがいいとか。
本当は全部転載するのがいいのだろうが、向こうがなに言うか
分からないので要約したよ。
- 546 :名無しのエリー:04/03/15 20:43 ID:2CIJPR4E
- >>541
新曲もじるとか、同事務所のカーネーションの事
に触れたら削除されるみたい。
>>532
改善してから、発売に踏みきれって感じだな。
とんでもないな、SME!!!
- 547 :名無しのエリー:04/03/15 21:04 ID:in8LI33m
- MB始めて見たんだけどこりゃひどいね・・・
- 548 :名無しのエリー:04/03/15 21:12 ID:EHWzDmvZ
-
「すんません。もう、いっぱいいっぱいです。」
民生のコメントがこんなだったほうが諦めがついたかも・・・
- 549 :名無しのエリー:04/03/15 21:16 ID:9Dpa30Ts
- 民生=トップオブザヘタレ
- 550 :名無しのエリー:04/03/15 21:34 ID:UcKs3TFe
- 色んな意見があるのは当たり前だとは思うけど。
叩くべきは、売れない原因をMXやnyのせいばかりにするレコード会社と
消費者側の中にいる心無い香具師らであって、
やっぱり怒りの矛先を民生に向けるのはチョト違う気がする。
民生を攻撃してる人達って、「CDで出せないのなら絶対に新曲作りません!」
と、民生がストでもやってくれれば満足なのか。
仮に、それが民生の新曲を今後一切聴けないことに繋がったとしても。
それとも、今さらインディーズ活動をしろとでも?
じゃなくて、民生に「力不足ですいません」って言わせたいの?
それはそれで十ーーー分っにカッコ悪いと思うが。
たいして売れないだろうにDVDまで出ることになって、単純にすごくない?
(言うまでもなく、漏れだってCDで出して欲しいに決まっとるが。)
- 551 :名無しのエリー:04/03/15 21:44 ID:2CIJPR4E
- 良いねぇ〜インディーズ!!
大歓迎だよ。SMEに金いかねぇ〜し。
- 552 :名無しのエリー:04/03/15 21:50 ID:A9NmD0+C
- 俺も歓迎するけどな>インディーズ
でもやっぱ制限とかでちゃうんかな?
- 553 :名無しのエリー:04/03/15 22:00 ID:hCDQrBhJ
- SMEとの契約があるんでない?
- 554 :名無しのエリー:04/03/15 22:02 ID:BscOzSmn
- >>550
激しく同意!!!!
民生は最大限のことはした。
責める相手を間違ってる人が多過ぎ
インディーズだと、民生が音作りする環境が少なくとも今よりは悪くなって、
それはそれで民生が不幸せだと思う…
移籍するにしても、恵まれてる今の仕事環境を捨てるなんてこと、できないんだろうな…
- 555 :名無しのエリー:04/03/15 22:04 ID:2CIJPR4E
- 契約もあるし、スタッフ達を見捨てる事も
しないだろうしね。
- 556 :名無しのエリー:04/03/15 22:08 ID:in8LI33m
- でもまぁハングリー精神で自主制作で出んならそれもまた見てみたい。
無理だが。
- 557 :名無しのエリー:04/03/15 22:08 ID:2CIJPR4E
- >>554
音作り環境は変わらないじゃないの?
インディーズだと入ってくる金も大きいし。
宣伝関係は著しく悪くなると思われるけど。
- 558 :名無しのエリー:04/03/15 22:21 ID:peXW2nYb
- そもそも民生氏にヤル気がないと思うが。>インデーズ
今よりもますます全ての面において地味ぃ〜になることは確実だよね。
肝心の音作りの環境はもちろん(違うのか?)。
ライブの規模・CDやDVDの内容・メディアへの露出...等々、
巡り巡って、結局まともなファンにとって物足りない結果になると思われ。
- 559 :名無しのエリー:04/03/15 22:24 ID:EHWzDmvZ
- 海外ではインディーズでも大物なアーティスト結構いるよね。
そうじゃないにしても大滝詠一や佐野元春のように
SMEの契約アーティストでも自分のレーベルを持っていて、
そちらからはCDでリリースしている人達もいる。
東芝の宇多田やGLAYも自分のレーベルを持っていて
出版権を自分達で持っているからCDで出せてる。
民生サイドが本当にCCCDを出したくないと思えば
方法はいくらでもあったんだけどね。
例えばレーベルを立ち上げたりの準備で
しばらく新曲が聴けなかったとしても、それは我慢できる。
- 560 :名無しのエリー:04/03/15 22:30 ID:GYYa2usi
- >524
理由も無く民生批判している訳じゃないよ。
524よ・・・頼むから盲目ヲタから脱皮してくれ。
- 561 :名無しのエリー:04/03/15 23:16 ID:2CIJPR4E
- http://ime.nu/www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=728256&GOODS_SORT_CD=101
- 562 :名無しのエリー:04/03/15 23:23 ID:0h3UvLkS
- げにこの世はせちがらい
- 563 :名無しのエリー:04/03/15 23:25 ID:IiuXKixc
- インディーズになったらNY勢とのレコーディングはまず不可能になるだろうね。
なんか大きなカネが動いてそうだもの。。
- 564 :名無しのエリー:04/03/15 23:27 ID:GwKbXv75
- 佐野さんもか。これはもうソニーから放れない限り、無理なんだ。
しかし契約があるから、すぐにはやなり無理なんだ。
わしらが思ってるより現場はきっついんじゃないか?ソニーは。
別にインディーズじゃなくとも・・・
- 565 :名無しのエリー:04/03/15 23:27 ID:0LXWN0k/
- 昔はソニーミュージック関連は好きだったのになぁ…
で、話をズラしてしまうが「サウンドオブミュージック」の歌詞とかどんな風ですか?
- 566 :名無しのエリー:04/03/15 23:30 ID:9z6FYNJ0
- ソニーとかアベックスは大手だからなぁ
どっかみたいに完全無視はできない立場なんだよ 大手が欠陥品を出すってどういうこっちゃ。
>>565
音楽だぜ どこでも聞けるぜ 凄いぜ(適当)
- 567 :名無しのエリー:04/03/15 23:30 ID:VCNvxELF
- >>565
こんなかんじ
>>394-395
- 568 :名無しのエリー:04/03/15 23:31 ID:GwKbXv75
- CCCDと、、すごい矛盾してる、皮肉な歌詞。
- 569 :名無しのエリー:04/03/15 23:36 ID:ShcGBxi1
- こんな歌詞つくるんだったら
もっと皮肉ったコメント書けばいいのに。
よって、あの奥田氏のコメントは嘘くさい。
でもどっちが本音?
- 570 :名無しのエリー:04/03/15 23:43 ID:D/hFZ4PI
- >>569
そんなの決まってるじゃないか!
それが民生なのさ。
- 571 :名無しのエリー:04/03/15 23:45 ID:WMqw95Ps
- あのぉ〜
CCCDで盛り上がっているところを申し訳ありませんが
質問させて下さい。
eチケットの先行申し込みをしたいんですが
携帯とヤフーとホットメイルのメルアドしか持っていないんだけど
ヤフーので申し込みってできるでしょうか。
ヤフーとかホットメイルのでチケット取れた方いますか?
- 572 :名無しのエリー:04/03/15 23:49 ID:EHWzDmvZ
- なへ (24) 家 2004.03.15 16:58 返信
あれだけ民生さんや原田さんが一所懸命説明しても、
納得したくない人がいるんですね・・・。悲しいな。
でも私は、民生さんの文に愛を感じたので、共に戦います。
・・・
戦う相手が違います。
- 573 :名無しのエリー:04/03/15 23:51 ID:jdrT9T0E
- >>571
カード持ってたらできる。
- 574 :名無しのエリー:04/03/15 23:55 ID:NkP5vd0O
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <ヤダヤダー!!奥田がCCCDアーティストなんてぜったいヤダー!!!
`ヽ_つ ⊂ノ
- 575 :名無しのエリー:04/03/15 23:55 ID:Fqhavf08
- 歌詞を読めば読むほど、え?これCCCDで出しちゃっていいの?
と思う。
- 576 :名無しのエリー:04/03/15 23:56 ID:in8LI33m
- >>572
民生さんや原田さんが一所懸命説明したら人頃しても共に戦いそうな方ですね。
- 577 :名無しのエリー:04/03/16 00:04 ID:15fx8jU0
- 芽生 (27) 家 2004.03.15 03:40 返信
なんだか男だな。強い。かっこいい。この事にたずさわった皆様、お疲れ様です。
おかあちゃん (34) 家 2004.03.15 00:19 返信
コメント読みました。ファンの言葉に真剣に応えて自分で出来るだけの事をして丁寧に説明してくれて・・・感謝感激!です。民生さん自身の声が聞けてよかったです。音に問題ないという言葉にほっとしました。
痛い奴多いね。女ばっかりやけど。
す。 (24) 家 2004.03.14 02:57 返信
民生さ〜ん コメント読みました。私は自分で聴いてみないと気がすまないタチ(「森」の聴き比べもした)なのでLGCD2買ってみようと思います。
SFgirl (29) 家 2004.03.14 10:46 返信
民生さん、原田さん、CCCDのコメント読ませて頂きました。色々な視点から、話し合いをされた様子が想像されます。きちんと音楽ファンの意見を聞いてくださってありがとうございます!(感涙!)
- 578 :名無しのエリー:04/03/16 00:04 ID:CMpiYBbx
- >>571
yahooメール+カードで
普通にプレオーダー当たってます。
- 579 :名無しのエリー:04/03/16 00:05 ID:tD3r/4fd
- >>573
再び質問スマソ〜
カードってeチケットのカードですか?
それなら持ってないっす。
クレジットカードならあるけど…
- 580 :名無しのエリー:04/03/16 00:06 ID:OG/mWwvM
- ってかMB見てたら、単に「民生さんのコメント」が欲しいが為に
今まで反対してきた、って感じだ。
なんかやるせねぇ〜
- 581 :名無しのエリー:04/03/16 00:09 ID:fSnQuXE2
- 向こう側がそういうコメントだけを選んでると思うと悲しい
- 582 :名無しのエリー:04/03/16 00:14 ID:t0RAWlmu
- 多分全体の販売数は
CCCD・・・90% DVD・・・7% アナログ・・・3%
ぐらいになるんじゃないかなぁ。
全体のユーザーに占めるアナログやDVDの購入者ってのは
CCCDの問題をある程度理解していて尚且つアナログ、
もしくはDVDの再生できる環境を持っているユーザーって事になると思う。
当然アナログの音が好きだから買うという人も居るだろうけど、数は少ないのが実状だし。
結局CCCDで通すんだろうなSMEは。
- 583 :名無しのエリー:04/03/16 00:14 ID:+4xcNF6C
- MB転載するのやめなよ。見に行きゃいいことだし。
週末に批判的な意見投稿したけど、採用されなかった。
これから、こんな感じの書き込みばっかりになるんじゃないかな・・・・
- 584 :名無しのエリー:04/03/16 00:16 ID:OG/mWwvM
- っつかさぁ、CCCDとアナログでアナログのが売れるように
みんなで行動起こそう!っとか言ってたはずなのになぁ・・・。
あれも「民生氏のコメント」で一気に覆りそうだ気が・・・・
- 585 :名無しのエリー:04/03/16 00:16 ID:tD3r/4fd
- あっ答えがあった。
571さんも578さんもありがとー。
でもカードってどっちなんだろう…?
ついでにもうひとつお聞きします。
プレで二階席の指定も申し込み出来ますか?
もしご面倒でなければ教えて下さい。
- 586 :名無しのエリー:04/03/16 00:27 ID:15fx8jU0
- アナログって完全限定だから、CCCDより売れる訳が無い。
予約でアナログは終了くさいし。
- 587 :名無しのエリー:04/03/16 00:28 ID:p5qN4HY4
- >>584>>586
DVDがある!
- 588 :名無しのエリー:04/03/16 00:39 ID:15fx8jU0
- DVDって言うのは、子供だましだよな。
最近DVD付のシングルも多いのに。
DVDだけ買う人より、DVD、CCCD共に買う奴の方
が多いんじゃないの?
- 589 :名無しのエリー:04/03/16 00:42 ID:fSnQuXE2
- 普通のシングル買うよりDVDのほうがいい気が。
映像もついてて音質もいいならそっちを優先してくるだろ
- 590 :名無しのエリー:04/03/16 00:51 ID:15fx8jU0
- 皆が皆、DVDプレイヤーもってると思うなよ。
- 591 :名無しのエリー:04/03/16 00:55 ID:FBpe5kp2
- ラジオを録音したり
- 592 :名無しのエリー:04/03/16 01:04 ID:zLUDj69/
- DVDプレイヤーってテレビで聴くの?
- 593 :名無しのエリー:04/03/16 01:08 ID:QSA5YSib
- うち、DVDはパソコンとテレビでしか聴けん。
どっちもショボイスピーカーだから、音が良くてもあんまり意味なーい。
(DVDもピーコ出来るみたいだけど・・・うーむ)
民生が「聴く機会を増やして欲しい」って強い要望で出来た物だから、
ファンとしてはそっち買うべきか。なんてな
- 594 :名無しのエリー:04/03/16 01:13 ID:+ccEU7GG
- 手持ちのオーディオに繋いだらいいのかな?
- 595 :名無しのエリー:04/03/16 01:16 ID:gbFcwC0P
- わかんねっけど、男女関係無いだろ。元々女子比率多いんだし。
そこに論点すりかえてる奴が1人いるな。
DVD・・・普通のDVDプレーヤーで聞けるの?
- 596 :名無しのエリー:04/03/16 01:20 ID:wY8f9LLd
- MBの痛い発言を読んでいると、
ライブには、あんな人たちがウヨウヨいるのかと、
あらためて思い知らされます。
(三十代女だからって、あんなのばっかりじゃない。)
私も、CCCDの根本的な問題点について
しつこくMBに投稿してみたけど、採用されませんでした。
ほんとに、意図的に選別されているように思えます。
- 597 :名無しのエリー:04/03/16 01:29 ID:OGuWUwU8
- そりゃ、民生のメッセージの最後尾に受付先が書いてあるからだよ。
向こうが管理権持ってるんだから仕方ないw
こことは違うよ。
- 598 :名無しのエリー:04/03/16 01:52 ID:QlH40YlV
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17053146
- 599 :名無しのエリー:04/03/16 01:57 ID:uBD8o1HZ
- CCCD問題について深く知らない人が多いよ。
メーカーもメディアもあまり取り上げないから、
自分で調べるなり、痛い目に遭うなりしない限り気付かない。
MBで書き込みしてる人はあまり責められないんじゃないかな。
のんきだなーとは思うけど。
HIT and RUN側は、民生のコメントで答えだしてるんだろ。
CCCDについては>>597の通りカスタマーセンターに聞け、と。
- 600 :名無しのエリー:04/03/16 02:07 ID:15fx8jU0
- >>596
女の民生ファンって、ミーハーで痛い奴ばっかり
と思い込んでました。
すいませんでした。
- 601 :名無しのエリー:04/03/16 02:08 ID:AP3MWELt
- 疲れた
悩んで眠れない
- 602 :U-名無し:04/03/16 02:12 ID:WtcvWCVU
- Char meets 奥田民生
開始。
- 603 :名無しのエリー:04/03/16 02:29 ID:fSnQuXE2
- >>601
悩んで学んで みんな悩んで大きくなった
- 604 :名無しのエリー:04/03/16 02:30 ID:wCbGIq6q
- いや〜。
民生コメントが出るまでの(一時的な)結束はどこへやら?
超タカ派(音楽>民生)から穏健派(民生マンセー)まで、様々やね。
なんか前より仲悪くなってない?(笑)
- 605 :名無しのエリー:04/03/16 02:42 ID:BUj+n6Ib
- >>601
眠れないときよく、「陽」を聴いていた。
なぜか不思議とストンと眠りに落ちる。
- 606 :名無しのエリー:04/03/16 02:42 ID:15fx8jU0
- >>604
確かにお互い、お前らなんて本当のファンじゃ無い
って思ってる感じ。
- 607 :名無しのエリー:04/03/16 02:48 ID:zLUDj69/
- 突然だけどGOLDBLENDがでたときの思い出を語ろう
マシマロ大ヒット
- 608 :名無しのエリー:04/03/16 03:18 ID:yyMUKWAz
- 渡辺真理奈がPVでてる
変なおっさんだなぁ
当時はファンでもなんでもない小学生
- 609 :名無しのエリー:04/03/16 03:24 ID:15fx8jU0
- >>607
好きだった娘に、GB発売日二枚買って
一枚プレゼントして、GBツアー誘って、二人で行った。
けどその娘、なんかそっけなかった。
初めから脈無しなのに気付けなかった馬鹿な俺だった。
- 610 :名無しのエリー:04/03/16 03:27 ID:rsDIyMpZ
- 新曲、マシマロっぽいね
- 611 :名無しのエリー:04/03/16 04:58 ID:B8KsKka0
- >>598
2萬8千円也 / 1枚
- 612 :名無しのエリー:04/03/16 08:13 ID:hYj3TxR2
- ちょっと前にGBの話題で少し盛り上がってたから、久々に通勤中に聴いてる。
すごくイイ!!久々に聴いて、良さを再認識。発売当初はイマイチ好きではなかったのだけど。
- 613 :名無しのエリー:04/03/16 09:32 ID:pWcZxIJn
- GBは最高だよ。
昔からのファンにはボロクソだったみたいだけど。
これからが楽しみなアルバムであった。
「E」で逆戻りして「なーんだ」って感じだったけど。
- 614 :名無しのエリー:04/03/16 10:46 ID:15fx8jU0
- >>613
俺は、昔からのファンだけどGB好き。
- 615 :名無しのエリー:04/03/16 10:55 ID:PuCbuChJ
- 買いません、見限ります。
って書いただけなのにMB検閲アウト・・・マンセー意見しか載せてないんだなリアルに・・・
- 616 :名無しのエリー:04/03/16 11:10 ID:jzcs+dT7
- さすらいもしないで、このまま氏ね、って感じです。
- 617 :名無しのエリー:04/03/16 12:37 ID:tQb9bnbA
- チャーリー チャーリー チャーリー ドレイトン!!
- 618 :名無しのエリー:04/03/16 13:21 ID:AP3MWELt
- まじで不買運動したいなぁでも、平気でcccd買っている奴いるんだよな。
フジロックに行くような音楽好きの奴でも…ハァ
- 619 :名無しのエリー:04/03/16 13:41 ID:15fx8jU0
- CCCD不買運動賛成!!!
- 620 :名無しのエリー:04/03/16 13:43 ID:yyMUKWAz
- >>618
大体の場合は知らないっぽい
我の身の回りもそうでござんした
- 621 :名無しのエリー:04/03/16 13:43 ID:rsDIyMpZ
- みんなでDVD買うべ
- 622 :名無しのエリー:04/03/16 13:50 ID:+67TZqU9
- CCCDなんて絶対買わない。
とにかくレコード会社の姿勢が気にいらネ。
買ったらその方針を認める事になるから買わない。
かといって、正直、DVDもアナログも使い辛いよな・・・。
- 623 :名無しのエリー:04/03/16 13:57 ID:tQb9bnbA
- ていうか、あんまり良くないよ、今度の新曲。
フォーマット以前の問題で、どうしようか今悩んでますよ。
- 624 :名無しのエリー:04/03/16 14:00 ID:kQDPuRRW
- DVDという逃げ道も作ってくれた今、
あのコメントがあったからって
いまさらCCCD買うやつはただのヲタしかいない。
CCCDの売上げ枚数で民ヲタの数が把握出来るなw
- 625 :名無しのエリー:04/03/16 14:05 ID:15fx8jU0
- 俺は民ヲタだが、CCCDは買わない。
- 626 :名無しのエリー:04/03/16 14:06 ID:yyMUKWAz
- 逃げ道がある以上そこを通る
ダメならダメなときに考える
- 627 :名無しのエリー:04/03/16 14:18 ID:BeJNjVmK
- 俺もCCCDはレコード会社に対する
No!の意思表示として買わない。
だけど、ホントにDVDもアナログも使い辛いんだよな…。
でもさ。実際にネットで民生情報等を細かくチェックしたり、
掲示板をのぞいたり書き込んだりしてる人って、
民生好きの何割くらいいるんだろう。
それを考えたら、CCCDの売上も今までと
たいして変わらなかったりして?なんても思ってみる。
- 628 :名無しのエリー:04/03/16 14:19 ID:kpwiVPB4
- 新曲は買わない。DVDだろーがアナログだろーが買いません。
でもアルバムは買う。DVDかアナログどっちか。
でもアルバムがCCCDだったら買わない。
SACDでも買わない。機器持ってねーもん。
ラジオから流れるのをただひたすら待ちます。
そしてテープに吹き込んでウォークマンで聴きます。
ていうか、そこまでして聴く価値あんのかどーかも
わからんくなってきた(´・ω・`)
- 629 :名無しのエリー:04/03/16 14:45 ID:kQDPuRRW
- ま、ここやMBで「CCCDは買わない!」とか言ってても
実際に店頭で見たら買っちゃう人もいるだろうしな・・・。
でも、ホントにやめて欲しいよ、CCCD・・・。
- 630 :スネオスレより:04/03/16 15:08 ID:FiSefeYs
- 188 :名無しのエリー :04/03/16 12:54 ID:tbkwHH9o
>>184
ソニーは2月くらいからLGCDをアルバムにも導入しています。
(以前はLGCDはシングルだけだった。)
ttp://homepage1.nifty.com/~zaklab/Words/forSony.html
ttp://www.sonymusic.co.jp/cccd/
- 631 :名無しのエリー:04/03/16 15:18 ID:18zPa7Sf
- CCCD発売し、いい訳臭いコメント出した民生はもう終わった
・゚・(ノД`)・゚・。 。
- 632 :名無しのエリー:04/03/16 17:07 ID:pWcZxIJn
- >623
ちょっと同感。。
最後のニュースもあんまり...だし。。
陽水にはやっぱりかなわないよ。
- 633 :名無しのエリー:04/03/16 17:59 ID:d5VuUI6Q
- 今回のライブ、ぜんぜんチケット取れねえ・・・
MP先行も不安になってきた・・・
- 634 :名無しのエリー:04/03/16 18:30 ID:WA21tthq
- アルバムまでCCCDだったら…と思うとゾッとします
ヤダよーヤダヤダ!!
- 635 :名無しのエリー:04/03/16 18:37 ID:i0Q19nMM
- ソニーはアルバムもでしょ
- 636 :名無しのエリー:04/03/16 18:46 ID:PyXVZycQ
- くるり好きの知り合いに、いっそのこと民生見限って
くるりに乗り換えたらといわれ、聴かされた。
正直・・・・・・。どこかで聴いたような感じのばかり・・・。
やっぱ民生なんだよ〜。頼む、アルバムだけは回避してくれ〜。
- 637 :名無しのエリー:04/03/16 18:57 ID:tZkyXf8n
- >>636
おもしろい友達だなあw
- 638 :名無しのエリー:04/03/16 19:32 ID:gYnCCNIP
- 前から疑問に思っていたんだけど
MESSAGE BIRDの男の子マークと女の子マーク
そしてもうひとつの、かびたチーズみたいなのはなに?
これってもしかしてガイシュツ?
- 639 :名無しのエリー:04/03/16 20:24 ID:WA21tthq
- >>638
「その他」ダロ
- 640 :名無しのエリー:04/03/16 20:26 ID:+sFtqnjZ
- >>636
ワロタ
- 641 :名無しのエリー:04/03/16 20:32 ID:+sFtqnjZ
- DVDピーコはタイーホになんないの?
- 642 :名無しのエリー:04/03/16 20:36 ID:hjovrONy
- >>639
>>638は何のキャラなのか知りたかったんじゃない?
イチゴに見えるけど、なんだろー。
- 643 :名無しのエリー:04/03/16 20:40 ID:yyMUKWAz
- 個人用途の複製はいいんじゃなかったっけ?
- 644 :名無しのエリー:04/03/16 20:43 ID:psn2LqHl
- スレの流れを無視してひとりごと
今年、ビューティフルソングやんないのかな
- 645 :名無しのエリー:04/03/16 20:48 ID:AarPo9gD
- ビューソンいいね。
ていうかサポメン変えろや。
民生もマンネリしてる頃だろ。
- 646 :名無しのエリー:04/03/16 21:06 ID:psn2LqHl
- 最後のニュースもいいけど、ラーメンたべたいも収録してほしい
- 647 :名無しのエリー:04/03/16 22:02 ID:hYj3TxR2
- CCCD不買運動賛成!
今不便でも、アルバム発売時に状況が変わることにつながるなら喜んで!
もはや民生を責める気はさらさら無いけど、レコード会社にはホント腹が立つ。
CCCD買うってことは、CCCD認めることになるから絶対買わない。
アナログとDVD買って、部屋ではDVDで、アナログは友人に頼んでMDに落としてもらって車などで聴く。
不便でも我慢するよ。
それくらい、アルバムが楽しみな民ヲタな私…
- 648 :無名のエリー:04/03/16 22:05 ID:8yj7VEXc
- >>646
ビューソンのCD買ってください
- 649 :名無しのエリー:04/03/16 22:42 ID:BQ+tjZmH
- ビューソンよかアミーゴスやってくんねーかなー
- 650 :638:04/03/16 22:43 ID:f4MmqARI
- >>639
「その他」は知ってますw
>>642
おっしゃるとおりキャラが知りたいんです。
でもイチゴに見えるあなたが羨ましい。
どうしてもカビたチーズに見えてしまう。。。。
- 651 :名無しのエリー:04/03/16 23:03 ID:mmXIxvlD
- 下のフレームの、最新のメッセージのマークをクリックするとでっかくなるので、
それならイチゴに見えます。
- 652 :638:04/03/16 23:11 ID:f4MmqARI
- ホントだー!!
でっかくしたらイチゴになりました。
…事務所の人ぉ。せめて、赤くして欲しかったよ〜
って、面倒だからあっちにはカキコしないけどさ…
- 653 :名無しのエリー:04/03/16 23:56 ID:zLUDj69/
- ↓ベスト↓
鼻とフラワー三世
花になる〜黄昏のテーマ〜
イオン
哀愁の金曜日
つくば山
人の息子
人間2
コーヒー
ヘヘヘイ
ふれあい
ドースル?
野球で言うと
- 654 :名無しのエリー:04/03/17 00:22 ID:3QfVtvE7
- お、AX取れたわ。
しかし18日までって振り込む締め切り早いなぁ。
- 655 :名無しのエリー:04/03/17 00:47 ID:+QcLtLoe
- AXはずれた…
行きたかった…
Zeppは当たったけど。
振込み期限、早いねぇ。
- 656 :名無しのエリー:04/03/17 01:40 ID:J7kalvGA
- 奥田民生のシングルは全部7インチアナログで出ているのですか?
- 657 :名無しのエリー:04/03/17 01:44 ID:wmneYQJv
- サウンドボード良いやつ買ってPCでDVD聴こうと思った矢先・・・DVDドライブ壊れた・・・
- 658 :名無しのエリー:04/03/17 02:08 ID:3QfVtvE7
- >>655
俺はZeepの方はずれたー
>>656
出てない
>>657
頑張れ
- 659 :656:04/03/17 04:46 ID:J7kalvGA
- >>658
どうもありがとう。自分でも調べてみました。
恋のかけら以降は大体アナログも出ているようですね。
- 660 :名無しのエリー:04/03/17 05:18 ID:1EvSlOBh
- ユニコーン解散ショック以来ずっとテクノに浮気してました。
が、「GOLDBLEND」「E」をレンタルして聴いて今更ながら
民生カッコ良すぎ!!なんて思いまして・゚・(つД`)・゚・。
これからは自分で購入して民生を聴きまくるつもりです。
「FAILBOX」か「OKUDA TAMIO LIVE SONGS OF THE YEARS」
を買おうと検討していますが、次に買うべきお薦めのアルバムはありますでしょうか。
- 661 :名無しのエリー:04/03/17 06:28 ID:vpDYToqP
- FAILBOXがおすすめやね!
曲数少ないけど、完成されてる。完成されてるといえば股旅やけどね
- 662 :名無しのエリー:04/03/17 07:28 ID:QpHhBbYD
- GBの良さが判らない香具師は音楽しらない馬鹿なので相手する必要なし
- 663 :660:04/03/17 07:49 ID:1EvSlOBh
- >>661
ありがとうございます。
FAILBOX・股旅→OKUDA TAMIO LIVE SONGS OF THE YEARS
の順に買おうと思います。
こんなに良い曲たくさん出してたのに、ごめんよ民生。・゚・(ノД`)・゚・。
- 664 :名無しのエリー:04/03/17 08:55 ID:6a8vT2bD
- >>663
私も同じような感じかも。
ソロデビューしてしばらく経ったあたりから、
ハードコアやらドラムンベースやらにつっ走り、
CUSTOM&STANDARDあたりで出戻りました。
で、空白の過去を埋めるべく聞いてなかったアルバムを
毎日何度となく聞いたりして・・・
ほんと、ごめんよ民生。・゚・(ノД`)・゚・
がんばって取り戻したからゆるちて。
- 665 :名無しのエリー:04/03/17 08:56 ID:y3Ty/qF/
- >>641>>643
DVDは個人用途だろうが何だろうがコピーガード外してリッピングした時点で犯罪
- 666 :名無しのエリー:04/03/17 10:58 ID:Xj/XmCKm
- >>665
ほなんだ
- 667 :名無しのエリー:04/03/17 14:31 ID:18GV1l5w
- >>663-664
解散以来、最近まで離れてた…というの一緒だよ。
でも、ちょこちょこレンタルして聴いてたら、
やっぱり(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!と体に沁み込んできて。
今、少しずつCDやDVDを買い揃えながら、
空白の10年間を埋めている途中です。
11年振りのライブ、一人で行ってみることにしたんだけど、
何とも言えない気分だ。
- 668 :名無しのエリー:04/03/17 15:02 ID:zukeda0I
- 漏れはマシマロで民生聴くようになって今アルバム買い揃えてる最中です。
ユニコーンはベストで聴いたことあるだけです。
やっぱユニコーンのCDも全部聴くべきかな?
- 669 :名無しのエリー:04/03/17 15:11 ID:9AbsbClU
- レンタルして良ければ買えば
- 670 :名無しのエリー:04/03/17 15:12 ID:XzG/BsNH
- >>668
「BOOM」「PANIC ATACK」はデビューしたばかりなので
現在の民生のとはかなり違う音楽性の楽曲になってます。
ユニコーンの独特のとぼけた歌詞と不思議な曲調は3rdぐらいから出始めているので、
まずは「服部」〜「SPRINGMAN」を買う事をお勧めします。
- 671 :名無しのエリー:04/03/17 15:15 ID:zukeda0I
- ベストに入ってる「Maybe Blue」とか「Pink Prisoner」みたいなのですよね?
確かにソロとは全然違うし声も違うしちょっと違和感。
- 672 :名無しのエリー:04/03/17 16:17 ID:QYUHNXAe
- パニックは聞いた方がいいよ。
BOOMは微妙
- 673 :名無しのエリー:04/03/17 16:48 ID:bgifOn3z
- >>668
ユニコーンは糞だから聞くな
って言ったらお前は聞かないのか?好きにしろ。
- 674 :名無しのエリー:04/03/17 17:04 ID:lZR7Un/B
- アミーゴスやれやゴルァ
- 675 :名無しのエリー:04/03/17 17:13 ID:/Rb6hwPM
- ここで自分が最も好きな奥田民生のフレーズ
OKUDA TAMIO LIVE SONGS OF YEARSの
DISC2の
103の
『アチョー』
- 676 :名無しのエリー:04/03/17 18:00 ID:H5/Ous+F
- 実は聴いたことない曲 海男
- 677 :名無しのエリー:04/03/17 18:19 ID:QYUHNXAe
- 雨男じゃ無い?
- 678 :名無しのエリー:04/03/17 18:20 ID:fwzy9ZcW
- 雨男の間違いじゃないの?
- 679 :名無しのエリー:04/03/17 18:34 ID:aE3p+WrB
- あはは。海男、聞いてみたいな。
ありそう。
- 680 :名無しのエリー:04/03/17 20:17 ID:8e608wBV
- 来日スレより、正式発表は来月らしいからまだ不確かだけど。
309 名盤さん sage New! 04/03/17 19:59 ID:t61+Xk1Y
ウドーフェスは東京と大阪であるみたい。大阪はドームらしい。
エアロ、レッチリ、Who、ビーズのソロユニット、ウィーザー
奥田民生、スカパラとかが出るらしいよ。
- 681 :名無しのエリー:04/03/17 20:21 ID:X08AuY/y
- 涙隠す長い髪を 震える指でかき分けて
ふいにみせる笑顔少し 前よりやつれてる
声にならないつぶやきは 唇の動きで分かる
肩に回した手の先で 一夜限りの合図
こんな歌詞を今書けよ、この糞民生
- 682 :名無しのエリー:04/03/17 20:30 ID:1QrnWO0C
- 今見るとうすら寒い歌詞だなw
自分的にはヒゲボの頃の歌詞なら大歓迎。
今は・・・言葉遊びに走りすぎて、記憶に残りにくい。
- 683 :名無しのエリー:04/03/17 20:34 ID:EMq4Gq9l
- >>681
糞はいらないよw
でも、そんな歌詞はいまさら書かなくていいけど
今のOTがMaybe blueを歌うとこは見てみたい!
- 684 :名無しのエリー:04/03/17 20:40 ID:QYUHNXAe
- >>683
確かに、聴きたいな〜。
- 685 :名無しのエリー:04/03/17 20:54 ID:rumNfeOA
- ぼくらはぼくらで そら逝こう
10年経ったら そら逝こう 糞にへつらいCCCD〜
- 686 :名無しのエリー:04/03/17 21:14 ID:+FlZGaK2
-
- 687 :名無しのエリー:04/03/17 21:14 ID:4VArcWBV
- zepp遠くてだるいので決心鈍るけど
金はふりこんでおこう…。
- 688 :名無しのエリー:04/03/17 21:21 ID:sC/+JVoY
- もし今のOTがユニコーンの曲を唄ってくれるなら‥‥ちと妄想してみた
20代の頃はまだオコチャマだったから、30代も後半になって大人になったOTの「服部」なんてムチャ、カコイイかも!
そして、曲調が早くて、今の彼にはリズムに乗れなさそうな「おかしな二人」が唄えるのかが知りたい。
反対にマターリ「鼻から牛乳」あたりは今唄うといいかも〜。でも高音きついかな?
- 689 :名無しのエリー:04/03/17 22:29 ID:L04y3HAX
- >>688
ブカンなき闘いツアーの時でさえメドレーのSUGAR BOYは歌えてなかったのに無理
- 690 :名無しのエリー:04/03/17 23:00 ID:gJEatedB
- 高音といえば12才 無理だろうな・・・
- 691 :名無しのエリー:04/03/17 23:08 ID:fD9YGUna
- >689
4946ツアーの「ニーズオブファン」は完璧な歌唱力だったけどね
- 692 :名無しのエリー:04/03/17 23:09 ID:H5/Ous+F
- 人間は
死ぬまでに
どれだけ
自分のこと
他人のこと
おぼえていれるでしょう
友達の名前
好きな人の顔
2・3個忘れて
困る
今
暇に任せて
こんな事
考えてみる
人間は
どのくらいたくさん
ものすごく悲しいこと
覚えていれるのでしょう
今は忘れたい
二度とみたくない
だけど後で思い出したい
遠く 遠く 離れて
こんな事 考えてみた
広島の人は 今も僕のこと 思い出せるだろうか
- 693 :名無しのエリー:04/03/17 23:15 ID:VCaRuCqY
- 名曲
- 694 :名無しのエリー:04/03/17 23:17 ID:MNN0qa7/
- 広島人て民生にそこまで興味ないんだよね…
- 695 :名無しのエリー:04/03/17 23:19 ID:VCaRuCqY
- 広島の人=広島の友人
だと思うが…
- 696 :名無しのエリー:04/03/17 23:32 ID:S0qR2Dm/
- 今日たまたまUNI時代のこと考えてたから、なんかおもろい。
She saidとか歌ってみてぽっちー。ためしに。
- 697 :名無しのエリー:04/03/17 23:44 ID:X65mhFZs
- She said 早漏 さよならはその唇で・・・
- 698 :名無しのエリー:04/03/17 23:45 ID:QYUHNXAe
- 先日、ブクオフでEBI奥田阿部西川手島買った。
持ってるけど、買った。
20円で買った。
20円は無いだろ〜ブクオフよ・・・・
- 699 :名無しのエリー:04/03/18 00:02 ID:l71LzYIs
- よかった マターリと語れる空気になった♪
ユニ時代のテンポの早い曲、やって欲しいなぁ。そういや、いつだかライブのゲストに阿部Bが来て一緒にCSAやったのは嬉しかったな〜♪
- 700 :名無しのエリー:04/03/18 00:13 ID:POJbjmWh
- マターリっつーか民スレでユニ話が普通に続いてるのはかなり異常な光景だけど
みんな今の民生を見限り始めたのか、それとも単に春だからか
- 701 :名無しのエリー:04/03/18 00:15 ID:awEY7q27
- でも、コンクリートジャングルとか嫌だな。
おもろいけど
- 702 :名無しのエリー:04/03/18 00:24 ID:2kfW9y/N
- 今更、民生が初期のユニみたいな曲を書いたら逆にさぶい。
MOTHERレベルの曲がいいな
- 703 :名無しのエリー:04/03/18 00:27 ID:awEY7q27
- >>702
書くのは寒いけど、ライヴでギャグ程度で初期UNIの曲やって欲しい。
- 704 :名無しのエリー:04/03/18 00:27 ID:/MYZF0hi
- >>702
確かに。
ユニ時代の曲は若くて勢いがあって良いけど、
今の(38の)民生が作ったとしたら…ブルッ
FAIL BOX 的な雰囲気の曲がいいな
- 705 :名無しのエリー:04/03/18 00:29 ID:/pQfV9QQ
- うぅ、一週間ぶりにアク禁解かれた〜。
ヒートアップしてる内に、あんなこともこんなこともいいたかったのに・・・
まぁ、MBでやってくることにする。
いつか、ライブで休日やった時、バックに若かりし日の映像でたでしょ?
その時、一緒だった子が「涙出ちゃった〜」って。
で、あの曲はほんとに詩がすんごいよね、
民生の詩はいっつも切ないよなって話したら
「ミスチル桜井さんはすごいけど、民生の詩?え〜?曲はいいけど」
って答えでうつになった。
ユニから一緒にファソしてたからなおさら。(でもヤシはEBIファソだった)
でも最近は・・・詞弱くなったよねぇ。
解放されたんか?
- 706 :名無しのエリー:04/03/18 00:32 ID:/MYZF0hi
- >>703
それは賛成
2年くらい前、「命果てるまで」をライブで歌ったときは
良かったな〜
- 707 :名無しのエリー:04/03/18 00:33 ID:FYK+KSvK
- > 2人が歩けば誰もが振り返る
> 僕らは笑顔で歴史を塗り替える
> 文明開化のこの国は 君と僕の手のひらの上
>
> まだまだ車も電話もないけれど
> 少しずつしか変わりはしないけれど
> みんなの前でキスをしたら
> そこらの枯れ木に 花が咲いた
個人的には、この歌詞も"Maybe Blue"からはそう遠く離れていないとおもう。
民生は先天的にロマンティストだと思うぞ・・・。
- 708 :名無しのエリー:04/03/18 00:35 ID:/MYZF0hi
- >>705
イージューライダーは、聴いてるときの精神状態によっちゃ
すごく泣ける。あ、これは最近の曲じゃないか。
- 709 :名無しのエリー:04/03/18 00:37 ID:/MYZF0hi
- >>707
「車も電話も…」好きだ!
てか、アルバム「ヒゲとボイン」好きだ!
連続カキコスマソ
もう寝ます…
- 710 :名無しのエリー:04/03/18 00:41 ID:2kfW9y/N
- 健康とかストレートなんだか変化球なんだか分からんけど凄い好き。
- 711 :名無しのエリー:04/03/18 00:45 ID:Pn7USI4T
- O.P.KING
- 712 :名無しのエリー:04/03/18 00:48 ID:ncv0/37G
- >>705
OSTCのだとしたら「休日」じゃなくて「健康」だな。
ひとり股旅ではユニの曲もけっこうやってたな。
そういえばDVD見ると「大迷惑」はめちゃくちゃ嫌がってるなw
- 713 :名無しのエリー:04/03/18 00:56 ID:2PdpAv7P
- 厳しいので有るは直球ストレートだな。
- 714 :名無しのエリー:04/03/18 01:06 ID:TFJiXTyP
- ひとり股旅で「大迷惑やります」って言って
働く男やってたな
- 715 :名無しのエリー:04/03/18 04:14 ID:awEY7q27
- 一瞬のシャングリラの様に〜
過ぎてゆく時は止められない
- 716 :名無しのエリー:04/03/18 09:33 ID:5Z0osHwg
- のんきだね
- 717 :名無しのエリー:04/03/18 09:34 ID:b7VxCUtb
- 何年か前に、すばらしい日々を歌ってくれたときは
本当にたまげた。
棒立ちでした。
- 718 :名無しのエリー:04/03/18 10:52 ID:kQknLw1h
- 規格外でも気にしない
聴けなくても気にしない
ノイズ混じりも気にしない
壊されても気にしない
- 719 :名無しのエリー:04/03/18 11:04 ID:BhZMPW7P
- ハイロウズがレーベル設立するそうだ。
民生はいつなんだい?
- 720 :名無しのエリー:04/03/18 12:25 ID:CWgg++uP
- MBまた少しずつ批判的意見載せるようになったような。
ここで民生のコメント発表後、急に批判的意見を削除するようになったのは、
あまりにも不自然っていう感想があったからかな。
GHたちもここ覗いてたりしてるのかな〜。
- 721 :名無しのエリー:04/03/18 14:11 ID:awEY7q27
- 見てないと思われる。
- 722 :名無しのエリー:04/03/18 17:54 ID:cC1+JXXW
- 久しぶりにビューソン聴いたんだけど、
一番最後の曲で2番あたりから、皆笑いながら歌ってるけど、
何があったのー?どういう状況か分からないのに
楽しそうで、こっちまで笑っちゃう。
現場に居たえろい人おせーてくだたい
- 723 :名無しのエリー:04/03/18 18:09 ID:XYLMyn4l
- 山瀬まみの「ゴォ!」を聞いて松
曲はいい曲だ
- 724 :名無しのエリー:04/03/18 18:13 ID:4sFpLiwu
- >>722
現場には行ってないが映像で見たが、
あの曲は途中から皆意味不明に嬉しそうになりだし、
あたら互いを見つめ合って笑顔で歌うというキモい映像だった。
民生は笑いたくもないのに無理に合わせて笑っているという風だった
きっと矢野がこわかったのだろう。
- 725 :名無しのエリー:04/03/18 18:35 ID:cC1+JXXW
- >>724
ひぃっそれはとても気持ちの悪い状況ですね
これからは矢野のあの笑顔と
民生のひきつった笑顔を想像しながら私も笑顔で聴くことにします
どうもありがとう
- 726 :名無しのエリー:04/03/18 18:36 ID:awEY7q27
- ビューソン・・・
民生、矢野ともにCCCD容認・・・
糸井は反対らしいが・・・
- 727 :名無しのエリー:04/03/18 18:41 ID:4sFpLiwu
- >>722
今久しぶりに聞き返してみたが
肩を寄せ合って半分照れながら嬉しそうに歌う慶一とO貫
オーバーテンションでメロディ外れまくりの矢野と宮沢
それを見て明らかに引いている民生
宮沢はこの顔ぶれで出来ることが嬉しくて光栄で仕方ないと言う感じ(力みすぎ)
かたや民生は半強制的に引っ張り出されてきて疲れ気味
それだけでうれしいの浮き具合は「俺ってここにいていいのか?」みたいな
やはりこれは史上最強の(矢野の)自己満ライブであったような気がする。
- 728 :名無しのエリー:04/03/18 22:41 ID:Pms3pKpj
- >>726
矢野婆さんの能天気コメントに萎え・・・でもって民生CCCD化のニュースで激鬱・・・
- 729 :名無しのエリー:04/03/18 23:59 ID:XH7JL3Sg
- 顕子姉さんはちょっと前のシングルからCCCDだしな。
別にライブできればいいんだろ
- 730 :705:04/03/19 00:10 ID:0zLZJlcq
- >>712
そか、健康かぁ。
ちっこいCD持ってるのにな・・・
もうこんなダメ人間は逝きます。
しあわせな毎日を過ごしてると思ってた・・・
- 731 :名無しのエリー:04/03/19 00:11 ID:sebvjhI3
- >>729
まぁね、オバハンの真価はライブだね
普通に見たらただのオバハンなんだけど、
ピアノ弾いて歌ってるときはめちゃめちゃチャーミングで魅力的なオバハンに変わるしね。
- 732 :名無しのエリー:04/03/19 00:23 ID:uFicdC5b
- >>731
そのまんまOTに当てはまるじゃないか。。。。
まぁね、オジサンの真価はライブだね
普通に見たらただのオジサンなんだけど、
ギター弾いて歌ってるときはめちゃめちゃチャーミングで魅力的なオジサンに変わるしね。
…ついベタなことしちゃったよ
- 733 :名無しのエリー:04/03/19 00:24 ID:/hceYiN0
- チャーミングで魅力的って言葉かぶってるよね
- 734 :名無しのエリー:04/03/19 00:25 ID:t0gpKdkp
- 民生のギターは、すごく良い
- 735 :名無しのエリー:04/03/19 00:31 ID:sAXx6jh7
- HMVからDVD予約開始のメールが来たよ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1871600
- 736 :名無しのエリー:04/03/19 00:34 ID:sebvjhI3
- >>732
そう?民生の場合は酒呑んで歌ってるオッサンにしか見えない(w
- 737 :名無しのエリー:04/03/19 00:38 ID:t0gpKdkp
- >>735
なぜ?エピック?
- 738 :名無しのエリー:04/03/19 12:34 ID:qdyB/qvz
- eチケットアクセスできない〜
チケット取れないよぉ
お昼休みアクセスしつづけてダメなら深夜まで時間とれないのに〜
- 739 :名無しのエリー:04/03/19 14:54 ID:q+wE6OSr
- 「CCCDの問題は音質では無く、再生保証が無いことだ」
この程度の発言もMBでは削除されたようだ・・・。
- 740 :名無しのエリー:04/03/19 15:37 ID:UrgOpg6V
- 羊の歩みって仏教に由来することばだったんですね。
>>705
逆意見です。民生の歌詞は年々深まってきていると思います。
ヘヘヘイもとても良かった。民生をひとことで表現すれば
メロディーでもコード進行でもリズムでもなく歌詞の人です。
- 741 :名無しのエリー:04/03/19 15:48 ID:wI0av62A
- 年々、民生の音(メロディ)&歌詞は
不要なものを削ぎ落として、シンプルなものになってきてる。
単調なメロに、ただ韻を踏んでいるだけの言葉の羅列のように見えて
実は深読みするとどんどん広がって、なかなか奥が深い。
この辺は職人の粋に達してると思うな。
- 742 :名無しのエリー:04/03/19 16:18 ID:TFzmFlIb
- 民生は、メロディはスラスラ浮かぶが歌詞には悩むと言ったインタビューをどこかで読んだことがある。
メロだけ出来た時は素晴らしいと思うが、詞がつくと途端にダメになって「あ〜あ」、みたいな。
きっとメロディメーカーとしては天才肌で、歌詞に関しては努力の人なんだろうな。
- 743 :名無しのエリー:04/03/19 16:36 ID:wI0av62A
- ユニの頃は奥さんの影響も確実にあったね。
- 744 :名無しのエリー:04/03/19 18:04 ID:CNeD67PN
- >>739
なんかもう検閲の基準がわからんな・・・
- 745 :名無しのエリー:04/03/19 18:29 ID:IzmZ3YOw
- もうマンセーしか受け付けません
- 746 :名無しのエリー:04/03/19 19:14 ID:dL1HCTy6
- みんなの わがままを きかないで ちゃんとCCCDを はつばいすることにした
おくだたみおさんと れこーどがいしゃのひとは とてもえらいとおもいます。
これからもどんどん CCCDでおんがくをつくっていってください。
- 747 :名無しのエリー:04/03/19 19:52 ID:+oEJ1b87
- >>742
同じようなメロばっかじゃん・・・
- 748 :名無しのエリー:04/03/19 21:36 ID:am5RMyjN
- ファンだから深読みする。ただそれだけのことだろ?
- 749 :738:04/03/19 21:43 ID:s9N6Ogun
- わーい!チケットの申し込み完了!
6/5はOTに会える。ウレスィ。
ただ、すごく申し込みに時間がかかりました。
一度とったはずのアドレスがなぜか無効に…。
結局、登録し直して申し込みするので、
ひとりひとりに時間がかかるのかも〜。
だって今日の10時に予約開始して
今の時点で130席しかとれてないっておかしいよね。
- 750 :名無しのエリー:04/03/19 22:43 ID:hVQHoaaR
- >>739
俺も以下の文面で載せてもらえんかった。
新曲はNY録音ですよね?CDさんも参加してるんでしょうか?
LGCD版のクレジットには
「チャーリーチャーリーチャーリー・ドレイトン」と記載お願いします。
SMAの人にはあまり受けなかったみたいだ。
- 751 :名無しのエリー:04/03/19 22:59 ID:Emct0LFE
- http://www.1101.com/songs/20020319-txt2.html
ここであっこちゃんが言ってる、
笑わずには歌えない曲って何?
(矢野スレ見つからずここできく)
- 752 :名無しのエリー:04/03/19 23:26 ID:MCMP6wnA
- http://www.1101.com/songs/2002-04-14.html
探せばー
- 753 :名無しのエリー:04/03/20 00:57 ID:tp5lhfXJ
- CCCDをプレーヤーにかけたら、
宝くじは当たるわ、諦めていた身長は12センチも伸びるし、
女の子にもモテモテでウハウハです。
って書いたら検閲かな?
- 754 :名無しのエリー:04/03/20 01:07 ID:oA7C8stJ
- あはははは〜
以前MESSAGE BIRDのイチゴマークがかびたチーズに見えるとレスしたんですが
もう直ってて、ちゃんとイチゴに見えるようになってました。
それに、女の子&男の子マークも変わってましたね。
事務所の人ぉ、大変疲れサマです。これって、2chを見てるってことですかね〜?
- 755 :名無しのエリー:04/03/20 01:11 ID:UIDnRux+
- >>754
え、3月に入った辞典でチーズは苺に
男女のマークもにゅーばーじょんになっておりましたが。
- 756 :名無しのエリー:04/03/20 01:14 ID:2McSYkv2
- なってたなってた。
- 757 :名無しのエリー:04/03/20 02:59 ID:fBQJSIfX
- >>750
俺はおもしろいと思う。
- 758 :名無しのエリー:04/03/20 03:39 ID:+3DLvMUa
- >>753
送ってみ。そんで結果報告よろ。
- 759 :名無しのエリー:04/03/20 14:36 ID:FMZytgbs
- eプラス全敗した…
- 760 :無名のエリー:04/03/20 15:31 ID:xLkuqDch
- チッタのチケット @ぴあ、DG、e+ 全滅
行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜
行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜
行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜
行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜行きたいよ〜
- 761 :名無しのエリー:04/03/20 16:24 ID:omLzdUrc
- >>760 行けば?
- 762 :名無しのエリー:04/03/20 17:12 ID:0ZTHVfP5
- >>761
お前つまんねー
- 763 :名無しのエリー:04/03/20 18:27 ID:p84jhYpa
- >>762
お前がしねっ
- 764 :名無しのエリー:04/03/20 19:05 ID:PCfsM2tF
- >>760
札幌はチケット買いたい放題だよw
そんなに行きたいならいけば?
飛行機代くらい安いもんだヨ。
- 765 :名無しのエリー:04/03/20 19:47 ID:p84jhYpa
- >>764
お前もしねっ
- 766 :名無しのエリー:04/03/20 20:26 ID:qhRRefKN
- p84jhYpa
この人ずっと貼りついてるよ。きもちわるー
- 767 :名無しのエリー:04/03/20 20:43 ID:p84jhYpa
- (_ _)ノ_彡☆バンバン!
- 768 :名無しのエリー:04/03/20 21:51 ID:3HKvnZo7
- 昨日のFUNに民生さんがちらっとうつった。
さすらい歌ってた。
CM前にもちょっとだけ出てた。
ノンノの雑誌と変わらずやっぱり・・・・
- 769 :名無しのエリー:04/03/20 23:31 ID:FMZytgbs
- チケット掲示板、「AX譲ってください」ばかりだね。
Zeppはそんなに人気が無いの?
- 770 :名無しのエリー:04/03/21 00:11 ID:U5/qbdVY
- zeepは遠い・・・ 俺の都合だが。
- 771 :名無しのエリー:04/03/21 00:59 ID:qHUgdegW
- ひとり股旅に3マソも出した若かりし頃の自分・・・馬鹿なことしたなぁ
- 772 :名無しのエリー:04/03/21 01:54 ID:OXNGsmLi
- >>771
四萬だしたさ、オレは。若かった。
前半、どういう風にライブを観ればいいか、とまどった思い出が…。
- 773 :名無しのエリー:04/03/21 02:12 ID:Hjy6bjVp
- >>772
四萬はすごいねぇ。
一股@広島市民球場も、そんな感じで高値になってしまうのだろうか…
- 774 :名無しのエリー:04/03/21 02:14 ID:qHUgdegW
- >>772
ねぇ、普通のライヴハウスの雰囲気じゃないし・・・しみじみしてるし・・・
まぁ「ニッポンに逝くの巻」と「愛のために(ボサノヴァ)」で涙ちょちょ切れたけどさ・・・
- 775 :名無しのエリー:04/03/21 02:23 ID:Hjy6bjVp
- >>774
「ブルース」も歌ったよね?同じく涙ちょちょ切れでした…
「素晴らしい日々」もね…
- 776 :775:04/03/21 02:25 ID:Hjy6bjVp
- あ、間違えた。
「サマーな男」かも。
って記憶が曖昧になっている…すみません。
- 777 :名無しのエリー:04/03/21 02:29 ID:L8/QcJTB
- 広島、東京から行こうと思ってるけど
チケ正規で買えずオクで高騰しちゃったら無理だなぁ。
旅費で4万ぐらい掛かるし。
- 778 :名無しのエリー:04/03/21 02:30 ID:qHUgdegW
- >>775
>「ブルース」も歌ったよね?
>「素晴らしい日々」もね
Oui.
あとアンコールの「タイミング」にワロタ&涙ちょちょ切れ
- 779 :名無しのエリー:04/03/21 02:32 ID:Hjy6bjVp
- そういえば旅費のことあまり考えてなかったけど、
飛行機も新幹線も、そこそこ高いんだろうな。
ホテル代もいるしな。(自分は東京から行く予定)
定価で買えないときついな〜。
- 780 :名無しのエリー:04/03/21 02:34 ID:qHUgdegW
- >>779
旅費は、体力と根気と暇さえあれば「青春18きっぷ」買っておけばどうにかなるんじゃない?
- 781 :名無しのエリー:04/03/21 02:37 ID:G4yxBNJZ
- ひとり股旅、チケット取るのに友達と二人で2日間並んだぞ。
お金はなかったけど、ヒマと勢いだけはあったもんね。
その友達も、最近ライブ付き合ってくれなくなった。。
興味なくなったらしい。市民球場も、ふーんって感じで・・・。
市民球場のチケットって取りにくいのかなあ。
枚数どのぐらい出るんだろ。
- 782 :名無しのエリー:04/03/21 02:39 ID:Hjy6bjVp
- >>780
>旅費は、体力と根気と暇さえあれば
確かに…
しかし、疲れたリーマンである自分にはそれら全てが無い…
深夜バスなら乗れるかな。
一泊二日の広島旅行にするつもりなので(日曜日は観光する予定)、
今から貯金しておくよ。
ただし、チケが取れないと、どうにもならないのだが…
>>778
どうも!
やっぱり「ブルース」でしたか。
大学で、実験抜け出して武道館行ったっけな〜(遠い目)
- 783 :名無しのエリー:04/03/21 02:41 ID:qHUgdegW
- >>782
武道館か〜、裏山C、そりゃ4マソだ好きにもなるだろうよ。
- 784 :名無しのエリー:04/03/21 02:42 ID:L8/QcJTB
- 市民球場、野球の場合は内野2万人・外野1万2千のキャパなんだよね。
今回、外野には修学旅行生を招待する計画があるとの記事を読んだ気がするな。
- 785 :名無しのエリー:04/03/21 02:46 ID:s+6kJ3g5
- 広島市民球場行く人は頑張ってね。
民生は好きだけど、地元じゃないのに皆良く行くよな。
地元民でもこのために帰省する人ご苦労さん。
・・・凄い情熱だね。ご苦労さん。
ただただご苦労さん(w
- 786 :名無しのエリー:04/03/21 02:46 ID:Hjy6bjVp
- >>784
一人股旅@広島に関しては、
どこかで「2万人入れる」と聞いたような気が(定かではないので間違ってたらスマソ)
修学旅行生…別にいいけど、
本当に行きたいファンが、チケ取れない状況にはならないことを祈るばかりです。
- 787 :名無しのエリー:04/03/21 02:49 ID:s+6kJ3g5
- >786
別に良いんじゃない?
民生の地元祭りでしょ。
- 788 :名無しのエリー:04/03/21 02:49 ID:qHUgdegW
- 広島市民球場はいっそ、
広島が優勝しなかったら企画お流れってことにしたら盛り上がると思うんだけど(w
- 789 :名無しのエリー:04/03/21 02:51 ID:L8/QcJTB
- >>786
なるほどー。
内野の2万を発売で外野は招待(修学旅行の話が本決まりなら)かもねー。
>>785
オレは野球好きなので、旅行も兼ねて毎年東京から市民球場まで見に行ってるよ。
行きは飛行機で、帰りは新幹線。マジ4万掛かる。我ながらご苦労さんだ。
- 790 :名無しのエリー:04/03/21 02:52 ID:qHUgdegW
- >行きは飛行機で、帰りは新幹線。
逆にするだけで結構新鮮かも
- 791 :名無しのエリー:04/03/21 02:55 ID:s+6kJ3g5
- >789
恒例行事なら良いと思う。
ほかの人は民生に金注ぎ込んでいるとしか思えない。
・・・それでいの?と疑問を抱く自分は他の事に金使いたいんだよ。
例えば貯金とかね(w
- 792 :名無しのエリー:04/03/21 02:59 ID:oLLWRt2K
- お金の使い道は人それぞれ
- 793 :名無しのエリー:04/03/21 03:01 ID:L8/QcJTB
- >>790
確かに新鮮かも!
空港から球場まで小一時間掛かるんですよね。
帰りはダラダラ観光して気まぐれ自由席パターンなので、いつも帰りが新幹線でした。
>>791
市民球場行かれた事あります?
ノスタルジックで良いんですよ。
あそこで「ひとり股旅」はワクワクしますよ。
やっぱ行かなくちゃw
- 794 :名無しのエリー:04/03/21 03:03 ID:s+6kJ3g5
- >793
行った事あるよ。野球で。
意外と狭くてワクワクしだけど
・・ねぇ
- 795 :名無しのエリー:04/03/21 03:05 ID:oLLWRt2K
- >>793さんの話聞いてたら
一人股旅@広島市民球場、めちゃめちゃ楽しみになってきました。
民生も球場の雰囲気が好きって言ってたもんね。
やっぱ行かなくちゃww
- 796 :名無しのエリー:04/03/21 03:06 ID:qHUgdegW
- 野球場は、誰も居なくても脳内でデーゲーム流れる雰囲気持ってるからねぇ
- 797 :名無しのエリー:04/03/21 03:07 ID:L8/QcJTB
- >>794
・・ねぇ。w
うどんすすりながらひと股楽しみましょうよw
>>795
きっと寒いよー。楽しみましょう!
- 798 :名無しのエリー:04/03/21 03:10 ID:oLLWRt2K
- 東京ドームなんかより全然いい雰囲気持ってるんだろうな。
広島市民球場っていうのも一人股旅っていうのも
民生らしくて良い。というか民生しかやらない、か。
なんにせよ、行かせてもらいますw
- 799 :名無しのエリー:04/03/21 03:12 ID:qHUgdegW
- >>798
うん、そこそこ狭い&古いってのが良い。
- 800 :名無しのエリー:04/03/21 03:12 ID:oLLWRt2K
- >>797さんは良い人だ。
広島楽しみ。
おやすみなさい〜
- 801 :名無しのエリー:04/03/21 03:15 ID:L8/QcJTB
- >>798
土と天然芝と撒く水の匂い。
真夏の市民球場はまさに「デーゲーム」の世界ですな。
おやすみなさい。。。
- 802 :名無しのエリー:04/03/21 03:16 ID:BIh6XTh3
- CCCDのショックさを引きずってたが
長さんの訃報を聞いて、そんなの何処かへ
ぶっ飛んだ。
- 803 :名無しのエリー:04/03/21 03:16 ID:G4yxBNJZ
- >>797
それ気になってた。うどん・・・。売店でるのかな?
寒いだろうから、うどんと熱燗やりながら、まったり聴きたい。
他球団ファンだけど、カープのハッピ来て行こうかなーとか。
想像するだけでワクワクしてきた。
- 804 :名無しのエリー:04/03/21 03:24 ID:L8/QcJTB
- やっぱカプうどんっすよねw
チケット頑張るぞー。
おやすみなさい。。。
- 805 :名無しのエリー:04/03/21 05:22 ID:BpfRr4gk
- おはよう。
変な時間に起きちゃった。。。
きっと誰もいないね。
広島に行きたいけど遠い+高い。当方北海道。
いったいいくらかかるんだろう。
- 806 :名無しのエリー:04/03/21 08:21 ID:RR3AxksC
- 市民球場横の川沿いは、俺と彼女が初ペッティングした場所だったなぁ。
- 807 :名無しのエリー:04/03/21 09:58 ID:7JMtK7D7
- >>806
外野席でいちゃついてるとこをカメラに撮られて、みのもんたに
「あららら、試合と関係ないとこで熱いねぇ〜お二人さん」なんて言われてたら漢だけどな
- 808 :名無しのエリー:04/03/21 10:47 ID:p7Xb+sjJ
- 広島市民球場といえども民生で埋まるかね?
- 809 :名無しのエリー:04/03/21 10:57 ID:BuSj+7t5
- >>808
外ゥ東京ドームよりは体裁整うと思われ
- 810 :名無しのエリー:04/03/21 11:28 ID:QDmNYZ+d
- そとうって何?
- 811 :名無しのエリー:04/03/21 11:36 ID:Yp1QiYZ8
- >>805
パックツアー探したら往復航空券+1泊付きで、
3〜4万ぐらいであるんじゃないかなー。
時間と根性があれば、18切符とか、フェリーとか。
- 812 :名無しのエリー:04/03/21 11:58 ID:wlvZYhMh
- ヤフートラベルで羽田→広島のツアー調べたら、
夏休みシーズンでも2〜4万(1泊2日)だったよ。
飲みに行くの何回か我慢したら行けるべ。
- 813 :名無しのエリー:04/03/21 17:17 ID:XvkwtFkc
- ライブトマト2004。
オマイラ行きますか?
- 814 :名無しのエリー:04/03/21 17:46 ID:QAVDbw0P
- うーん、ハイ郎ズも出るし行きたいけど暇が取れるかな・・・
- 815 :名無しのエリー:04/03/21 19:08 ID:SvgvHMTu
- >>808 埋まらないから修学旅行生を招待するんです。
- 816 :名無しのエリー:04/03/21 20:05 ID:sr+KYb+B
- 812>めちゃ世話焼きさん(笑)
- 817 :名無しのエリー:04/03/21 21:37 ID:50QFSpzg
- 馴れ合いはラウンジでどうぞ。
- 818 :名無しのエリー:04/03/21 22:45 ID:son8oo++
- 猿が進化していくジャッケットのCDは良いですか?
- 819 :名無しのエリー:04/03/21 22:55 ID:Qsk+EbM0
- >>818
俺は好きだよ。とにかく聞いてみれば?
- 820 :名無しのエリー:04/03/21 23:20 ID:NFOzQs6Z
- >■「In motion 2003 -増幅」のリリース形態変更のお知らせ
先にアナウンスのあった佐野元春ライブ最新作「In motion 2003 -増幅」
の発売形態に変更があった。元春の個人レーベルGO4とEPICとの共同名義
でのリリースとなる。またLGCD2フォーマット (CCCD) との情報が一部
流れたが、通常のCDでの発売となる。曲目内容に変更はない。
発売日:2004年4月21日
- 821 :名無しのエリー:04/03/21 23:52 ID:son8oo++
- 民生っていつ誰と結婚したのですか?
- 822 :名無しのエリー:04/03/21 23:56 ID:BRRMB2Nx
- 777に、み○きちゃん、だっけ。
- 823 :名無しのエリー:04/03/21 23:57 ID:Qsk+EbM0
- >>821
なんだ、教えてくんか
質問する前に死ぬほどググれ
- 824 :名無しのエリー:04/03/22 00:00 ID:81tP9J7s
- 佐野さんはなぜ回避できたのかな。ライブ盤であることと、自主レーベルと
の共同名義であることが、違うんだけど。
- 825 :名無しのエリー:04/03/22 00:46 ID:+oO7WMKG
- >>811
サンキュ。
でも時間も根性もないし、18切符はタブン不可と思われw
仕事は休めないのでフェリーも無理だ〜
でも球場に響く奥田サンの声、すごーく聴きたいな。
- 826 :名無しのエリー:04/03/22 09:51 ID:xh5enxRD
- きのうCDショップ逝ったら何故かジョージ・マイケルの新譜が
EPICなのにCD-DAだった。
そんでお目当てのN.E.R.DはCCCDだった・・・
輸入版はCD-DAみたいなので一安心。
E○Iはバカなのか?
- 827 :名無しのエリー:04/03/22 11:23 ID:ru/AMgst
- >>826
ソニーは今のところ洋楽にはCCCD適用してないよー
- 828 :名無しのエリー:04/03/22 18:44 ID:Y3d3HnKn
- CCCD騒動以前のようにつまんないレスが多くなってきたなw
- 829 :名無しのエリー:04/03/22 19:45 ID:ObEsS9ek
- お前を筆頭になー
- 830 :名無しのエリー:04/03/22 19:50 ID:LEvGkpfq
- >>824
佐野はCCCDに納得しなかった。民生は納得した。
それだけのことでしょ。
民生が納得したって言ってるんだから、そりゃCCCDで出るさ。
- 831 :名無しのエリー:04/03/22 21:56 ID:fFYuPSe8
- それにしてもポロサツのチケット売れてないね… 先行であそこまで残数が表示されるとカワイソウ…
- 832 :名無しのエリー:04/03/22 21:59 ID:LLZvsRk7
- でも広島市民球場ソールドアウトになるんだろうね
ヲタと広島人のお陰と思い精進してね。民生
- 833 :名無しのエリー:04/03/22 22:06 ID:4wUM9mgw
- MBに「LG2版を買う予定の方にお願いがあります
再生出来なかった場合はこちらに報告お願いします。
またその場合、プレーヤーの機種名、型番も
教えて頂けると嬉しいです」と書いたのだが
どうやら検閲に引っ掛かったようだ。
SMEに再生に関してのデータが無いのなら
こちらで調べてやろうと思ったのに・・・
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:50 ID:9wdc6OOu
- 好きなミュージシャンがどんどんCCCD採用してく。
民生とそのスタッフ考え直してくれないかな。佐野に続いてくれよー。
・・もうほとんどのファンはあきらめたのかな、見限ったのかな。
- 835 :名無しのエリー:04/03/22 23:03 ID:AuAjMqw9
- ttp://hfmweb.jp/otona/mnikki/mnikki04.html
- 836 :名無しのエリー:04/03/22 23:05 ID:Jry/p3+i
- ほんとラーメン好きなのな
- 837 :名無しのエリー:04/03/22 23:20 ID:MXjm+kNS
- >>834
あきらめて見限りつつも諦めきれずに検閲覚悟でMBに暴言送信してみたり・・・
- 838 :名無しのエリー:04/03/23 00:04 ID:p5rwOHSb
- ストロークはもういいよ…。
↓↑↓↑
- 839 :名無しのエリー:04/03/23 00:10 ID:6IfsBRSJ
- 奥田民生です。ご無沙汰しております。
先日、レーベルゲートCD2の音質チェックを事務所のスタッフ、エンジニアと行ってまいりました。
各所で話題になっている音質の良し悪しが実際どうなんだっつーのを確認しにいったわけですが、
以前CCCDが出始めた頃に聴き比べしたときは、正直微妙かなあーという感じだったんだけど、
今回ははっきり言って違和感なし、と思います。
(略)
その中で僕が理解したのは、かかりにくい機種が一部あることも事実らしく、
カーオーディオや古い型のプレーヤーなんかで読み取れないことも実際あるようだってこと。
でもレーベルゲートCDは基本的にほとんどのCDデッキ、パソコンで再生できて、
現状CCCDが直接の原因でプレーヤーが壊れたことはないということ。
(ちなみに僕んちでは、オーディオ、CDラジカセ、パソコン(2種)、車(2種)、なんの問題もなくPLAYできております。)
(略)
いままでもアナログ盤を出したりもしてきましたが、聴く機会を増やせないかと
今回DVD形式でも発売できないか、っつーのを検討してます。
DVDはCDよりデータ量が多いため、CDより高音質なんす(好みだが)。
パソコンとかで再生すると画面に歌詞もでちゃうぜ!ってやつを。
問題がすべて解決するわけではないですが、時代の様変わりの中で いろいろと考えて行きたいと。
今回のみなさんの不安や混乱をすこしずつでもなくすべく 、みんなであれこれやっとりますので。
で、今はアルバム作り中ですが、今回の は す、すごいっす。
奥田民生
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/HITandRUN/ot/som/index.html
- 840 :名無しのエリー:04/03/23 00:22 ID:Dg6+1F/a
- >>839
なんか嫌な事でもあったか?
- 841 :名無しのエリー:04/03/23 00:28 ID:6IfsBRSJ
- >>840
民生のCCCD。佐野元春回避、民生何してん?
長さんは逝ってしまうし・・・
嫌な事ばかりだ。
- 842 :名無しのエリー:04/03/23 00:38 ID:ELWE5syp
- 長いものには巻かれるような人っぽいからな
- 843 :名無しのエリー:04/03/23 01:11 ID:XsteWCUn
- 「殴りたきゃ殴れよ」事件が漏れに「民生は骨太」幻想を抱かせたんだなきっと・・・
ケッ!ヘタレロッカーが・・・
- 844 :名無しのエリー:04/03/23 01:28 ID:DLATS/4X
- あんなクサイ話信じてたのか…そりゃショックもでけーわなw
- 845 :名無しのエリー:04/03/23 02:14 ID:Iu2/nGy5
- スタンディングが辛い歳になった。
2階指定席買えるといいなー。
- 846 :名無しのエリー:04/03/23 02:55 ID:Dg6+1F/a
- 民生が年をとったぶんだけ俺たちも年をとってるんだよな
もう若くもないよ
- 847 :名無しのエリー:04/03/23 02:56 ID:6UWi/SPn
- 殴りたきゃ殴れよ事件ってなにさ。初めて聞いた。
- 848 :名無しのエリー:04/03/23 05:22 ID:QEbIUBS3
- 徹夜も辛い歳になったんですよ、早寝早起き。
(説明はしないけど)考えられる様になった民生ではないのかと?
CCCDって・・・他に語るれる切り口ないんでしょうか・・・?
そこに限界を感じてしまいました。
若者はケガしたり、失敗を超えてく行動的な説得力が似合うけど、
ここは理屈っぽいごねごねばかり・・・・
民生ー民生ー民生ーCCCD反ー対って、お〜〜〜〜〜い。
同じ書き込みが延々続く。
頭が固いよ。言う事に必死だよ。書き飽きたんだよ。
ただのおっさんの民生が好きじゃないなら、いいよ。
歳とって、そこを越えたからわかったり学んだりする。
ホントに民生聞いてる奴って「こう言う事書くんだろうか?」って思った。
聞いて心地いい人が続く、理解できるって事なんだから、
どこかで誰かの解釈で左右されてる主張なんか読むと、
それ民生か?って思いますよ。
それ民生か?
それ民生か?
それ民生か?
それ誰の考えた言葉なんだよ。
このひっかかり抜ける人がいればいいよなあ。と、
このスレ自体がホントはCCCDじゃないのか、と、
きっと何かが違うんだ、と・・・・思います。
- 849 :名無しのエリー:04/03/23 07:09 ID:VsUlNF9h
- ↑
この難解めいた言い回し、どこかで見覚えが・・・という気がした。
要約すると「本当に民生の音楽を好きなら、他にもっと語ることがあるだろ?」ってことよね。あってる?早起きさん。
お返事がなかったら「GHさん」の文章という解釈でよいかしら。
- 850 :848:04/03/23 07:16 ID:QEbIUBS3
- はい、そう言う意味です。
慣れてないのに書いた文で申し訳ないです。
2ちゃんねらーでないので・・・すみません。
ここ普段読んでないので
>GHさん
って何?状態です。
- 851 :名無しのエリー:04/03/23 07:30 ID:BrycUKBi
- とにかく民生が音楽から離れなければそれでいいのだ!
民生が音楽活動やめたらそりゃぁ慌てふためくっすよ
GHはダーハラさんですね スイカ泥棒ですよ
- 852 :名無しのエリー:04/03/23 12:27 ID:Y6WUGQP3
- GHとは公式サイトの身内掲示板のでの原田さん書き込み名だよ。
別に2ちゃん用語でもなんでもない。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:51 ID:fmHEeec4
- 年の功は?
- 854 :名無しのエリー:04/03/23 13:55 ID:6IfsBRSJ
- >>849
民生のCCCDは事件だよ!
音楽界随一のこだわり派だと、ファンは思ってたと
思うから、裏切られた感が強いと思う。
CCCD容認コメントは実際がっかりした。
民生の音にUNI時代から魅せられて
聴き続けてる多分これからも聴き続けると思う。
でも、CCCDアーティストは民生に似合わないなぁ
って、ファンの切捨てする様なアーティストに
なってほしくなかった。
- 855 :名無しのエリー:04/03/23 14:25 ID:frOhY1+F
- >>847
ここ参照
ttp://contents.barks.co.jp/saeki/7.php
- 856 :名無しのエリー:04/03/23 15:00 ID:jUq8mDEf
- CCCDか普通のCDかで怒る理由になるのか?
・・・なる
- 857 :名無しのエリー:04/03/23 15:47 ID:i6r5wBcN
- 新曲試聴できるようになってるs
- 858 :名無しのエリー:04/03/23 16:15 ID:u4k+5nL4
- どこで?
- 859 :名無しのエリー:04/03/23 16:17 ID:zIfkUkTj
- どこで?
- 860 :名無しのエリー:04/03/23 16:29 ID:QB8Uc4I0
- どこで?
- 861 :名無しのエリー:04/03/23 18:22 ID:rPRukC8S
- どこで!
- 862 :名無しのエリー:04/03/23 18:52 ID:dYyziWa9
- ホント?
とこどこどこ〜?
- 863 :名無しのエリー:04/03/23 18:54 ID:6IfsBRSJ
- どこで?
- 864 :名無しのエリー:04/03/23 19:12 ID:RM41Cd6I
- どこで!?
- 865 :名無しのエリー:04/03/23 19:43 ID:57TR1L9H
- 試聴
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/HITandRUN/heavy/index.html
HIT&RUNぐらいチェックしとけよ、民生初心者が。
- 866 :名無しのエリー:04/03/23 19:45 ID:57TR1L9H
- 本当ここ初心者ばっかりだな。アキレルよ。
- 867 :名無しのエリー:04/03/23 19:54 ID:ELWE5syp
- >>865
どこで?!
- 868 :名無しのエリー:04/03/23 20:09 ID:ZfpZmLuo
- >>855
読みました。ありがとう。
キャーかっこいい。ですな。
- 869 :名無しのエリー:04/03/23 20:14 ID:DZAYECiK
- ネット初心者にアキレルなら納得だが。
民生初心者にアキレルっていうのはおかしいぞおまいら。
- 870 :名無しのエリー:04/03/23 21:16 ID:BsY6lFi6
- 毎日チェックしてるうえ、わざわざ見に行ったけど
何もなかったから聞いたんやけど・・・。
おかしいなぁ・・・?
- 871 :名無しのエリー:04/03/23 21:27 ID:tn6ABXJm
- 佐野さんのことは、やはりMBに全く掲載されないね。
- 872 :名無しのエリー:04/03/23 21:34 ID:6IfsBRSJ
- >>871
カーネーションですら削除やからね・・・
LGCD2に自信があるなら、堂々としたら良いのに
- 873 :名無しのエリー:04/03/23 21:49 ID:Iu2/nGy5
- 「新曲のリリースがCCCDかそうでないかで、人を殴る理由になるのか?」
「音楽ファン」は「そうに決まってるだろ」と言った。
奥田は「その理由があまりにもクダラなすぎて、怒る気にもならないから、
殴りたきゃ殴れば」と返答した。
- 874 :名無しのエリー:04/03/23 21:54 ID:2CKE32Eu
- だめだこりゃ。殴ってないしな。
- 875 :名無しのエリー :04/03/23 22:22 ID:/4vBVULz
- いい曲じゃーん!
ちょっとパフィーぽいか。
- 876 :名無しのエリー:04/03/23 23:14 ID:B19WitcC
- でも今回も売れねーな、これじゃ
- 877 :名無しのエリー:04/03/23 23:16 ID:bXM/xSPm
- マシマロっぽいな。
- 878 :名無しのエリー:04/03/23 23:20 ID:ELWE5syp
- で、発売日いつよ?
- 879 :名無しのエリー:04/03/23 23:23 ID:zhntTQmA
- やっばーい!!
久々のこんな曲も、いいなー。
聴けない人がいるなんて、本当にもったいない…
とりあえずライブ盛り上がりそうだなぁ。
- 880 :名無しのエリー:04/03/23 23:24 ID:zhntTQmA
- >>878
4月28日だよ!
- 881 :名無しのエリー:04/03/23 23:41 ID:+Hs2DY8Z
- ジャパンの誰かもマシマロっぽいって書いてたな
まんをじして→ロケンロールが必要だ→サウンド
なんか分かるような・・・
- 882 :名無しのエリー :04/03/23 23:48 ID:gC+lSKmb
- ちょっとポリスっぽい。
けっこう好きかも。
- 883 :名無しのエリー:04/03/23 23:49 ID:WkrGsOLk
- むおおお。新曲かっこええかも。
人生初CCCDになるかもしれん・・・・。
- 884 :名無しのエリー:04/03/23 23:54 ID:+Hs2DY8Z
- 俺はDVDで買うよ!
・・・仕入れられるだろうか。
- 885 :名無しのエリー:04/03/23 23:58 ID:YnTXDYMP
- >>883
ラジオで流れたのをMDに録音できたので何回か聴いたんだが、
フルで聴くともっとカッコイイよ。
間奏のギターソロがいい感じ。あとキーボードがいい味出してるかな。
僕はDVDを買う予定です。
- 886 :名無しのエリー:04/03/23 23:59 ID:OPs9bElU
- 勝手に分類
・マシマロ系→マシマロ、サウンドオブミュージック
・濃厚ギター熱唱系→悩んで学んで、人間2、手紙、コーヒー、カヌー、ハネムーン、あくまでドライブ、スプリングマンのテーマ など
・濃厚ギター熱唱系(ちょいポップ)→MILLEN BOX、鼻とフラワー
・さわやか系→イージューライダー、花になる、さすらい、愛のために、夕陽丘のサンセット
・ライブ盛り上がり系→海へと、とくするからだ、まんをじして
・FAIL BOX系→それはなにかとたずねたら、野ばら、陽、海猫
・ビートルズ系→リー!リー!リー!、KING OF KIN、And I Love Car
…etc
全部好き。
- 887 :名無しのエリー:04/03/23 23:59 ID:6IfsBRSJ
- マジで新曲良いわ〜
CCCDが残念で仕方ない・・・
- 888 :名無しのエリー:04/03/24 00:08 ID:huQbOOuP
- >>886
ゴミ箱系はおおざっぱすぎねえか?
- 889 :名無しのエリー:04/03/24 00:15 ID:J/y25FYS
- いやー聴きたい。いいかもしれんよこれは。
車の中で聴くのが圧倒的に多いんだよね。じっくり聴きこめるから。
家だと大きな音出せないし、ロック聴こうって気分にあまりならない。
なのでDVDやアナログはちょっと・・・・。
MDかカセットに録音するって手もあるけど。
LGCDでも買っちゃうかも・・。。
レンタルでコピー(ボソ) いや、何でもないっす・・・
- 890 :名無しのエリー:04/03/24 00:22 ID:/81SMKzQ
- 2文字系→休日、行列、健康、海猫、手紙
実際一番売れるのはさわやか系か。
- 891 :名無しのエリー:04/03/24 00:29 ID:awaMDFj9
- 新曲、全然ダメだね。パターン一緒。つまんない。
マシマロじゃなくてサーキットの娘だろ。っていうか、サーキットの娘だろ。
- 892 :名無しのエリー:04/03/24 00:29 ID:pKBXEgWq
- >>870
私も同じ。HIT&RUNのリリースんとこをわざわざ見に行ったけど
何もなかったから聞いたんだよね。
その時はなかったよ〜。
- 893 :名無しのエリー:04/03/24 00:48 ID:8jFprV+T
- >>888
すみません、おおざっぱ過ぎたかも。
イメージ、ってだけでw 「静かなんだけど、聴けば聴くほど、うわ〜っと胸にくる」みたいなイメージです。(どんなだ)
他にも、「E」とか「イオン」とか「トロフィー」とか好きなんですが
分類はできないですね。(無理にすることでもないが)
同じような曲という人がときどきいるけど、色んな曲があると思うんだけどなー。
みんなスバラシイ、と思います。
- 894 :名無しのエリー:04/03/24 01:16 ID:pKBXEgWq
- トロフィーは濃厚ギター熱唱系かなぁ
と、横レス
- 895 :名無しのエリー:04/03/24 01:23 ID:8jFprV+T
- >>894そうですね〜
あるいは、トロフィー、ドースル?、CUSTOMなどは
"ソウルフル系"とでもいいますか。"アルバムの最後の曲系"ともいいますか。
好きです。ライブで民生が思い切り魂込めて歌ってくれてるとき、ホント鳥肌立ちます。
- 896 :名無しのエリー:04/03/24 01:25 ID:ro5SiBGX
- >>893
オレもここで読んでからすぐに見に行ったけど
見つけられなかったから書いたんだけどな。
なんでだ?
で、新曲聴いたけど、
なんか・・・余計に鬱になってしまた。
なんでCDで出さないんだ・・・_| ̄|◯
- 897 :名無しのエリー:04/03/24 01:26 ID:ro5SiBGX
- ごめん、>>892だった・・・_| ̄|◯
- 898 :名無しのエリー:04/03/24 01:37 ID:pKBXEgWq
- >>895
うんうん。
ついでにトロフィー、ドースル?、CUSTOMにコーヒーもつけて
ライブで4曲一気に歌いきって欲しい。
でもOTがぶっ倒れるかもw
>>896
でしょ〜?変だよね。
- 899 :名無しのエリー:04/03/24 01:43 ID:YJ0LTcqF
- >>870 >>892 >>896
>>857は ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/TamioOkuda/SECL-73/
で試聴できるようになってたってことだと思う。
僕は>>857の書き込み見てから↑のサイトに行ったら試聴できたし。
- 900 :名無しのエリー:04/03/24 01:45 ID:pKBXEgWq
- >>899
そうかー、わかった。ありがと。
ではおやすみなさい。
- 901 :名無しのエリー:04/03/24 02:02 ID:JJ/rKLRF
- 邦板で失礼!ちょいとどなたか噂板たててちょ。
私いまたてられないので・・・_| ̄|○
- 902 :名無しのエリー:04/03/24 02:53 ID:COEsj033
- >>901 移転だってから気長に待とう。
- 903 :名無しのエリー:04/03/24 05:01 ID:JJ/rKLRF
- >>902
ほんとだ。ちゃんと読んでなかった・・・
逝こう・・・
- 904 : :04/03/24 06:41 ID:ZgcCjaTg
- めざましみたヒトいる?あべひろしとか雨上がり宮迫の次のドラマ
情報だったんだけど、バックが民生だった!(と、思う
S・O・Mとは違ったと思うんだけど主題歌か??
既出だったらスマ
- 905 :名無しのエリー:04/03/24 06:58 ID:LZQppLaY
- 既出です。ウザイのでスルーしましょう。
- 906 :名無しのエリー:04/03/24 07:13 ID:eJUL/VFP
- え。既出だっけ?
知らないぞ。
- 907 :名無しのエリー:04/03/24 07:24 ID:Y5aJ0EE2
- はあ・・・・もういいじゃん。
こんなとこで書かなくても。
- 908 :名無しのエリー:04/03/24 08:24 ID:JJ/rKLRF
- こんなとこで書かなくてどこで書く!
- 909 :名無しのエリー:04/03/24 08:29 ID:JJ/rKLRF
- と、興奮してみたものの、調べてみたら・・・
ttp://www.ktv.co.jp/dad/
ttp://funky802.com/minami/photo/a292.html
既出だったかも。
- 910 :名無しのエリー:04/03/24 11:32 ID:s/hFd+G4
- >>857は関係者だってことでw
2ちゃんで新曲の感触を知ろうだなんて
そんなに心配ですか
- 911 :名無しのエリー:04/03/24 12:44 ID:uHrbFUwW
- >>910
その可能性はあるな。
>875の書き込みの後に>899のページも見たけど無かったもん。
- 912 :857:04/03/24 12:53 ID:Pej1H6hZ
- ほんとは釣ろうとおもって言ったらまじで試聴できるようになってただけのことs
ただ運がよかっただけ
- 913 :名無しのエリー:04/03/24 13:03 ID:7AqFPQ4k
- ↑氏ね
- 914 :名無しのエリー:04/03/24 13:05 ID:uHrbFUwW
- >>912
釣りだったのか・・・って、アホか!
でも、結果オーライw
- 915 :名無しのエリー:04/03/24 13:08 ID:Yr8qSllY
- アーヒャヒャヒャヒャ!!!!!
レコ屋も無いような辺境に飛ばされることケテーイ!!!!!
- 916 :名無しのエリー:04/03/24 13:29 ID:hI3xVSCq
- 新曲マシマロみたい
- 917 :名無しのエリー:04/03/24 13:44 ID:Pej1H6hZ
- >>916
さんざん既出
- 918 :名無しのエリー:04/03/24 16:06 ID:Znm9FfvN
- だいたい似てねぇよ、バカヤロ
- 919 :名無しのエリー:04/03/24 16:17 ID:3KyTNWN1
- OPKの時うたってた「悪魔のベイビー」って誰の曲?
- 920 :名無しのエリー:04/03/24 16:20 ID:NAmxPEDG
- 外道
- 921 :名無しのエリー:04/03/24 16:26 ID:3KyTNWN1
- サンクス!
- 922 :名無しのエリー:04/03/24 21:40 ID:h6XndhHn
- 新曲聴いて思ったけど、奥田民生は終わったよ・・。
残念だけど、俺の知ってる奥田民生はもうそこにはなかった。
- 923 :名無しのエリー:04/03/24 22:21 ID:j3if8q1y
- /⌒γ⌒ ̄ ̄\
/ 人________ \
/ / ━━/::ノ
i // ━━ -=・=- \
i /ヽ _-=・=- ヽ―ヽ:::::: ヽ
(⌒/ :::::::::/ 。 /○|
h ) ○:::::人__人:::: | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / __ ヽ | < おいらは指示するだけ、後は知ら〜ん!
\ |.:::: ) / \____________
\ |;::: ) /
r ―イ-_____/、__ ∩
/  ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ ) ,,| |-
/ / 人 ヽ ) ヽ / |
/ 丿 ヽ ) / ⌒ヽ| /
( ヽ\\ \ ,, ノ\ 丿L___彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
\ ヽ \) ヽ  ̄ヽ | | | ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
ヽ _ヽ | | | | | 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))
) 丿 \ ヽ ヽ |丿| ミ彡゙ .._ _ ミミ彡
((( 巛 ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ `,|ミ)))
((( | / \ | ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ |ミミ))
((( ヽヽ / '((彡l ) ) | | `( ( |ミ彡
| | ヽ(彡| ( ( -し`) ) ).|ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \ r――ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < なっ、なんて適当なんだ。感動した!
| | ヽ 丿 \ヽ ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \________________
ヽ | /  ̄|/ |\、) ' ( /
) ノ / / /ヽ .`──'´ ヽ
| / / / / |\_丿 |_ノ ヽ \
- 924 :名無しのエリー:04/03/24 22:22 ID:D3ryJSHW
- >>904
Jackson vibeでつ。
- 925 :名無しのエリー:04/03/25 00:01 ID:zxR4IyRq
- >922
進化していくのさ。
全く変わらない民生なんて嫌だ。
- 926 :名無しのエリー:04/03/25 00:04 ID:zan9V7iE
- >>925
CCCDも進化ですか?
- 927 :名無しのエリー:04/03/25 00:11 ID:OvlRazCN
- >>922
さようなら。アーティストなら他にもたくさんいるよ!
- 928 :名無しのエリー:04/03/25 00:14 ID:MdjY+RM5
- 昔の曲(ユニコーン、29-30あたり、股旅あたり…各時代)
もそれぞれすばらしいけど、
最近の曲もいいよね。そう、いい具合に進化してるって感じ。
LIVE SONGS…のジャケそのものだと思う!
そのときそのときの、最高傑作を世に送り出してると思うよ、民生は。
- 929 :名無しのエリー:04/03/25 00:37 ID:QCX5mahR
- jackson vibeってどっかで聞いた事あると思ったらあれか
スペ中のグローバー義和のバンドか。
- 930 :名無しのエリー:04/03/25 00:54 ID:IDIONywi
- 進化してるか?最近の民生
個人的には進化は股旅あたりで終って今は熟成の時期だと思う
- 931 :名無しのエリー:04/03/25 01:03 ID:MdjY+RM5
- なるほど、成熟ね。
言われてみれば、そんな気も。
とにかく、昔と比べて劣ったとかいう印象は全く無い。
10年見てきて、一度もがっかりさせられたことは無いからなぁ。
唯一、「怒りの別件」でびっくりしたくらいで。w
- 932 :名無しのエリー:04/03/25 01:05 ID:OvlRazCN
- 夕日ヶ丘のサンセットとか今までにない民生の魅力を感じたけどな。
このおっさんのロックが俺は好きだよ
- 933 :名無しのエリー:04/03/25 01:10 ID:MdjY+RM5
- 確かに夕陽ヶ丘…とかって、一皮むけた印象を受けた。
「荒野を行く」を聴いたときは、今までにない勢いを感じて、ドキドキしたなぁ
- 934 :名無しのエリー:04/03/25 01:26 ID:aPRKIlOF
- 違う血の入った曲もィィ
美しく燃える森とかかなり好きだった
- 935 :名無しのエリー:04/03/25 03:06 ID:8x+7ExuO
- >>930
ワイルドターキーで言うと
8年〜12年の間ってこと?
- 936 :名無しのエリー:04/03/25 06:09 ID:zan9V7iE
- 今の民生かっこええ〜
けど、スプリングマン以上の音は
作れてないと思う。
- 937 :名無しのエリー:04/03/25 10:26 ID:cz028rTn
- 某ファンサイトでも民生離れが始まったね。
- 938 :名無しのエリー:04/03/25 10:30 ID:WnOAA0kp
- 佐野元春=アーティスト
奥田民生=アーティストもどき
- 939 :名無しのエリー:04/03/25 12:26 ID:chRCLBXM
- 新曲かっこええ。CCCDを憎んで、作品は憎まず。
- 940 :名無しのエリー:04/03/25 13:20 ID:z96ZELNi
- 不満の声ごも〜っとも〜♪
- 941 :名無しのエリー:04/03/25 15:43 ID:VDl+Ntnj
- ハネムーン、いいよね〜。
はげしく今更ですが。
私の中では民生曲中NO.1です。
流れぶった切ってスマソ
- 942 :名無しのエリー:04/03/25 15:49 ID:zan9V7iE
- >>937
どこ?
>>941
ハネムーン昔は嫌いな部類だったけど
今は大好きかも!
29は名盤だなぁ〜と思う今日この頃。
- 943 :名無しのエリー:04/03/25 15:50 ID:g7uPdK0R
- 佐野元春=アーティスト
奥田民生=アーティストもどき
その他=素人
俺たち=玄人
- 944 :名無しのエリー:04/03/25 17:45 ID:Vsr1Y4mJ
- 新曲、視聴したけどいいのかどうか疑問。
- 945 :名無しのエリー:04/03/25 19:16 ID:+8MZLoN0
- 音楽の良し悪しとCCCD問題は別に考えたい・・・・んだがなぁ・・。
SMEはCCCDなんかに使う金があったら、
SACDの普及に力入れろよ。ハゲ。
というわけでそろそろ次スレの季節ですね。
- 946 :名無しのエリー:04/03/25 19:32 ID:kwR02txu
- >>945
,i-、、 r‐i、
| ,}-,,、 ,l゙ ,l゙ ,,,,,,,,,,,,--‐"'i、
: ,,,,―'''''″.,,,,,,,,ミ丶 /.,/ ,,,、 .,,,,、 ヽ,_,,,,-ッ‐ /
゙'―',!'~,、.| ,,i´,/冫 .,,,,,,,,,,--―'''''"゙゙^''i、 .〔''' |,`,! ,l゙ .〉 ,/`/
/,,/゙| | ,,-ン'゛,! ゙l ‘ー---ー'''''''''''''''"゛ `'┘`゙丿,/′ / ,r,゚''-.
..,,彡'" | | '"″ l゙ .| ,// ,/,/ `ヽ `'i、
'ぐ .l゙ | l゙ ィソ'′ .=―'′ `-,,ノ
゙''′ `'''′
- 947 :名無しのエリー:04/03/25 21:34 ID:upYeyVZA
- 芸スポ+にある佐野元春がCCCD回避のスレを読んだんだけど
佐野→CCCD回避、民生→CCCD容認がほぼ同時期ということで
民生は叩かれるかたちになっちゃったね・・・。
はぁ・・・_| ̄|◯
- 948 :名無しのエリー:04/03/25 22:43 ID:aPRKIlOF
- 自業自得といったところか
まぁ〜せむかたなし
- 949 :名無しのエリー:04/03/25 23:57 ID:g7uPdK0R
- げにこの世はせちがらい
- 950 :名無しのエリー:04/03/26 01:19 ID:ovew0LXO
- 民生って楽器何できるの?
- 951 :名無しのエリー:04/03/26 01:31 ID:TQOVlOFw
- バグパイプ
- 952 :名無しのエリー:04/03/26 01:32 ID:l8H8zHIN
- 篳篥
- 953 :名無しのエリー:04/03/26 01:52 ID:ut2+AUWL
- なんだかんだいっても、
おいらはまだまだ民生を応援するぜ。
いい曲を作ってくれる限り、離れることはできない。
- 954 :名無しのエリー:04/03/26 02:01 ID:xgXN/Fqo
- >>952
いや・・・邦楽っつうか雅楽じゃん・・・
- 955 :名無しのエリー:04/03/26 02:03 ID:cohQ/EbJ
- これからもファンであることには変わりはない。
新曲が出れば買う(CCCDは買わない)し、ライヴも行く。
でも、あの民生のコメント以降、民生に対して抱いていた
イメージや気持ちが何か変わってしまった・・・。
これが正直な気持ちだ。
- 956 :名無しのエリー:04/03/26 02:10 ID:js09pzKN
- >>955
泣きつつ禿ドウーー
エーン
- 957 :名無しのエリー:04/03/26 02:55 ID:7YtRdLhO
- 正直、あのコメントとかCCCD問題くらいで
なにが変わるのかがわからん。
評価すべきは音楽のみ。
楽曲とライブさえよければ全然OKだな〜
- 958 :名無しのエリー:04/03/26 03:05 ID:tM9gL2mD
- 新スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1080237406/
はやかったかな・・・心配性なもので。
- 959 :名無しのエリー:04/03/26 03:06 ID:hIHwawf5
- それは違う
- 960 :名無しのエリー:04/03/26 09:53 ID:I1nqTUUY
- おいらも>>955に同意。
「試行錯誤のすえ、今度のシングルは試験的にDVD-Musicでもリリースすることにしました。」
だけで良かったのに・・・余計なこと言うから・・・
- 961 : :04/03/26 09:59 ID:LzRqIjwp
- 民生は、自分が聞ければいいんだね。
漏れたちは、いつでも聞ける民生の音楽を聞きたいのに・゚・(ノД`)・゚・。
- 962 :名無しのエリー:04/03/26 10:52 ID:MMbd+h0i
- 民生は、自分が聞ければいいんだね。←これ
結構真実だと思うよ。
これでロックなファンが離れればテクノにだって
行ける。
- 963 :名無しのエリー:04/03/26 12:07 ID:/7aKAfl4
- >>955
に禿しく同意、その3。
今までの曲もなんか聴き方がかわってしまったです。
- 964 :名無しのエリー:04/03/26 19:12 ID:6+6KibHD
- CCCDは買わないって言い張ってる奴らも、いざ出たらどうせ買うんだろ。
2ちゃんねるだからっていい加減な事書くなよアフォ!
- 965 :名無しのエリー:04/03/26 19:33 ID:t6sweSp7
- まぁそんな人ばっかじゃないわけで。
- 966 :名無しのエリー:04/03/26 20:07 ID:mywM0QIT
- 買わないよ。レンタルですます。DVDは不便だからいらね。
好きなアーティストのCDは、応援の意味も込めて買ってきたけどね。
- 967 :名無しのエリー:04/03/26 20:28 ID:jz6bosEu
- CCCD問題はそんなに問題か?
- 968 :名無しのエリー:04/03/26 20:34 ID:VeXtMaDA
- >>944
同意。マシマロみたいな衝撃は無いような
- 969 :名無しのエリー:04/03/26 21:21 ID:g1lmGASp
- 新曲微妙
- 970 :名無しのエリー:04/03/26 21:25 ID:HkPdm1Lw
- >>967
個人的には問題なしです。
過渡期の問題に対する結果の出ない無駄騒ぎにしか見えないですよ。
肝心なのは奥田民生が音楽を続けられる環境を保ち続けてくれることなので。
でも、なにがなんでも騒ぎたてて、批判と感傷を晒したい人たちが多いんですね。
- 971 :名無しのエリー:04/03/26 21:29 ID:AiMIEcDU
- 新曲は全然良くなかったな。
お前らみたいな民生素人がバカだから勘違いして「新曲イイ!」とかって言いそうな曲だ。
ずっと民生を見てきてるもんにとっちゃ「民生、いい加減にしろ」って感じの曲。
買わないね。
- 972 :名無しのエリー:04/03/26 21:47 ID:hNKMql16
- アルバムに期待
- 973 :名無しのエリー:04/03/26 22:20 ID:E1A2oWY0
- >971
まあライブで聴いたら気持ち良さそうじゃん
- 974 :名無しのエリー:04/03/26 22:50 ID:cMn18GPX
- 民生のレスポールいい音すんなー。
渋ぅい音すんな。
- 975 :名無しのエリー:04/03/26 23:29 ID:MMbd+h0i
- 新曲は誰にも似てない〜曲ではあるが
過去の奥田民生に似ているね。
新鮮味に欠ける。
まあ数のひとつとしてあってもいいかなって
感じの曲
- 976 :名無しのエリー:04/03/26 23:36 ID:z77Lf1IY
- 民生を聞き続けているから音楽の良さが分かるのか?
全然説得力がないよ。
民生素人って何ですか?恥ずかしいから言わない方がいいですよ。
- 977 :名無しのエリー:04/03/26 23:36 ID:z77Lf1IY
- 976は>>971ね
- 978 :名無しのエリー:04/03/26 23:45 ID:t6sweSp7
- このスレには民生玄人さんがよく出没しますねぇ。
まぁ新しいファンはいらない、ってことですかね?
「自分は昔から聞いてる」っていうことがそんな偉いのか・・・。
- 979 :名無しのエリー:04/03/27 00:11 ID:b3qTp+xg
- ときどき、「ユニコーン時代を知らないやつは本当のファンじゃない」
という勘違い玄人さんがいるけど、すごく恥ずかしいから言わない方がいいよって思う…
- 980 :名無しのエリー:04/03/27 00:45 ID:mH0SHxSP
- サウンド〜ってタイトルはCCC(ryのアンチテーゼだっていう話はどうなったんだ…
これじゃマンセーソングになっちゃうじゃん
- 981 :名無しのエリー:04/03/27 01:47 ID:CHWi0gZI
- >>976,978-979
民生スレ住人には馬の耳に念仏かもしれんがスルー汁。
- 982 :名無しのエリー:04/03/27 02:54 ID:3dnyhux8
- 捨て曲ばっか
- 983 :名無しのエリー:04/03/27 05:22 ID:jTDRU/GC
- 世捨て人になるつもりが世の中に捨てられるぞ・・・
- 984 :名無しより愛をこめて:04/03/27 09:59 ID:55P18nme
- 人気デュオPUFFY(パフィー)が米映画「スクービー・ドゥー2 モンスターパニック」(ラジャ・ゴズネル監督)の
エンディングテーマと劇中挿入歌を担当することが25日、発表された。
使用される「FRIENDS FOREVER」は、アルバム「NICE.」に収録されている「invisible tomorrow」の英語バージョンを
映画用に歌詞を書き換えて作られた。
同映画は米の人気テレビアニメの映画化第2弾で、前作は02年に公開され大ヒットした。
02年7月にPUFFYが初の北米ツアーを行った際、コンサートに足を運んだゴズネル監督がほれ込み
、次回作の出演を依頼。ところが、当時大貫亜美(30)が妊娠中だったため
出演は実現せず、歌の参加となった。海外の映画で日本語吹き替え版だけに日本のアーティストが
楽曲提供することはあるが、世界で共通に使用されるのは異例。
吉村由美(29)は63カ国で公開されると聞き「本当にすごいことですね」。日本公開は今秋の予定。(日刊スポーツ)
[3月26日9時58分更新]
- 985 :名無しのエリー:04/03/27 15:14 ID:yYmU0Y0T
- 彼の曲はいつもいいよ。
ただOTはシングルで出す曲の選出を間違えがちだと思う。
特に‘E’の時そう思った。
- 986 :名無しのエリー:04/03/27 16:26 ID:liCGTeT8
- 次スレではテンプレに書けば?
「民生玄人」と「おばはん嫌い」
- 987 :名無しのエリー:04/03/27 17:08 ID:zNKqb33l
- >>985
たしかに一般的なシングル向きという意味では
「ヘヘヘイ」、「まんをじして」よりは
「御免ライダー」の方がシングル向きであるな。
でも、あえて前者をシングルで切るあたりが
民生らしいと感じたりもしたよ。
- 988 :名無しのエリー:04/03/27 20:02 ID:ysfUbYTj
- 夜のヒットスタジオで服部さんも見守るなか大迷惑歌うユニコーン
- 989 :名無しのエリー:04/03/27 20:43 ID:D3Koizbs
- >>988
服部さんて誰だよ
中村さんじゃねーの
- 990 :名無しのエリー:04/03/27 21:22 ID:DZezIU64
- 気にしないっ
- 991 :名無しのエリー:04/03/27 21:24 ID:DZezIU64
- 気にしないっ
- 992 :名無しのエリー:04/03/27 21:25 ID:DZezIU64
- 気にしなぁいっ
- 993 :名無しのエリー:04/03/27 21:26 ID:DZezIU64
- 曙負けた
- 994 :名無しのエリー:04/03/27 21:27 ID:DZezIU64
- 関係ないっ
- 995 :名無しのエリー:04/03/27 21:29 ID:DZezIU64
- 関係ないっ
- 996 :名無しのエリー:04/03/27 21:30 ID:DZezIU64
- 関係ないっ
- 997 :名無しのエリー:04/03/27 21:31 ID:DZezIU64
- 世知辛いっ
- 998 :名無しのエリー:04/03/27 21:32 ID:DZezIU64
- わかるまいっ
- 999 :名無しのエリー:04/03/27 21:34 ID:YgAYVk2W
- (・ε・)キニシナイ!!
- 1000 :名無しのエリー:04/03/27 21:35 ID:9RfRsqfc
- 民生素人は他の奴聴け。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★