■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【邦楽】※発売前のCD違法コピーでモー娘。大被害※
- 1 :ミソサザイ記者 ★:03/09/25 10:46 ID:???
- モー娘が「さくら組」と「おとめ組」に分かれて対決するCDが18日に発売されたが、
ある大手レコード会社の社員は
「モー娘も、ピーク時に比べればCDの売り上げは半分以下に減少している」。
CDの売り上げの減少の原因は、人気の下降というよりも違法コピーの横行だ。(以下略)
ソース:http://www.charmy-rika.gotdns.com/uploder/rika/charmy2044.jpg(東スポ)
依頼ありhttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1059353515/456
- 2 :読者の声:03/09/25 10:47 ID:fuGhEW60
- 2get
- 3 :nxg:03/09/25 10:49 ID:5OSW5tJp
- 早くても10日前くらいですよ
それ以前じゃどう考えても関係者が流しているとしか・・・
- 4 :読者の声:03/09/25 10:55 ID:p0rZ4Ucy
- こういうメディアがますます煽ってるんじゃないか?
- 5 :読者の声:03/09/25 10:55 ID:GCsrueSR
- 実際GBAのソフトとかも4日前とかからながれてるからな〜。関係者には確実にいるだろうな。
- 6 :読者の声:03/09/25 10:57 ID:p0rZ4Ucy
- それに違法コピーでは原版が手に入るわけじゃない。
つまり曲さえ聞ければいい連中
すなわち今までレンタルで済ましていた人たちが流れるだけだと思うんだがな。
打撃受けるのはレンタル屋だけ。
- 7 :読者の声:03/09/25 10:59 ID:G4QEOTzE
- 要は人気が半減しているのを認めたくないんですよね
- 8 :読者の声:03/09/25 11:03 ID:svK86eDi
- 三こすり半劇場おもしろいね
- 9 :読者の声:03/09/25 11:20 ID:FU8B2YTo
- >「モー娘も、ピーク時に比べればCDの売り上げは半分以下に減少している」
ピーク時には既に違法コピー天国だったのに?
- 10 :(ノ´・∀・`)ノよっ ◆qjwVYP8F1Q :03/09/25 11:34 ID:MKjzx1/Y
- 半減ではなく10分の1です
- 11 :読者の声:03/09/25 11:40 ID:IusBGxQ4
- 人気の低下を、購買者のせいにするのか。
- 12 :読者の声:03/09/25 12:53 ID:EC2wLpeb
- モーヲタにしか興味もたれてないのを早いとこ認めろよ。
婆崎陣営もそのうち同じこと言い出しそうだな。
- 13 :読者の声:03/09/25 13:04 ID:SAuH9aAe
- ロリコン向けアイドルになっていって人気が落ちただけ。
3年前までは10代の女性人気もあったけど、今では男ファンばっか。
- 14 :読者の声:03/09/25 13:19 ID:rIdJS58u
- コピーする人はいても
曲きいてる人はいないんじゃないの
- 15 :爽健太茶:03/09/25 14:29 ID:mUZuVvRF
- 自分は最近腹出ていますが、家でいちおう聞いてますよ。
- 16 :読者の声:03/09/25 17:32 ID:/5AtCAO+
- 東スポだし。
- 17 :読者の声:03/09/25 18:02 ID:4EBZwtxy
- 初動5万?もう終わってんじゃん。
- 18 :プロビデンス:03/09/25 18:07 ID:MmwTYdsk
- ただ単に、人気が落ちただけ。
「MXが無くなったらCDを買うか?」とアンケートをとった所、「買わない!」と答えた人が多いそうですよ。
- 19 :読者の声:03/09/25 19:51 ID:dzb/Onwk
- ミリオン売れたアルバムがあるわけだから違法コピーのせいだけではない
- 20 :つんこ:03/09/25 19:57 ID:UmxAuQZA
- モー娘。もそろそろ厳しいな。メンバーばかり増えて最近では質より量って感じだもんな。
俺は昔は加護が結構好きだったけど今は何かあまり大した事なくなっちゃったよな。
- 21 :読者の声:03/09/25 20:04 ID:62X0sy+T
- モー娘。って今は歌が本業じゃないだろ。
バラエティタレントが出してるCDとしては売れてるんじゃないの?
- 22 :読者の声:03/09/25 21:51 ID:fUwUqHKY
- 2003年アーティスト別CD&DVD総合売上データ(03/09/15付)
23億1,104.1万円 モーニング娘。【アップフロントエージェンシー】
*7億7,812.2万円 後藤真希【アップフロントエージェンシー】
*2億1,631.2万円 Lead【ヴィジョンファクトリー】
*1億4,729.0万円 安倍なつみ【アップフロントエージェンシー】
*1億2,621.1万円 dream【アクシヴ】
*1億1,971.2万円 安倍麻美【ワタナベエンタテインメント】
****6,337.8万円 上原多香子【ヴィジョンファクトリー】
****5,749.6万円 FLAME【ヴィジョンファクトリー】
****5,001.2万円 ROMANS【アップフロントエージェンシー】
****4,068.4万円 DA PUMP【ヴィジョンファクトリー】
*****,969.4万円 今井絵理子【ヴィジョンファクトリー】
*****,752.1万円 SweetS【アクシヴ】
*****,*88.5万円 仁絵【ヴィジョンファクトリー】
- 23 :読者の声:03/09/25 21:53 ID:jdkSFjVY
- >>20
まぁ確かに「量」ではある。
どうしてあんなに揃って、ぶくぶくぷよぷよと・・・
- 24 :読者の声:03/09/25 22:39 ID:RTfBPAfE
- モー娘。の場合、半分以下に減少したのは、
CD買うのをやめてシングルDVD買ってるだけの話だと思うんだが・・・
(いや、もちろんそれなりに売上はさがってるんだろうが)
なんでもかんでも違法コピーとこじつけるレコード会社にはうんざりだ。
- 25 :菊の花:03/09/25 22:40 ID:LXccJtyD
- 23へ 肝心のあや様はどうした
- 26 :読者の声:03/09/25 22:51 ID:HhDgQ1WW
- 個人の利用に関する限りコピーは可
ではなかったっけ?
- 27 :読者の声:03/09/25 22:55 ID:fl1Ml3YL
- 誰がこんなCD金だして買うか。
MXでもこんなのとらんし。
- 28 :読者の声:03/09/25 22:57 ID:weMURJ/D
- >>12
婆崎は既にCCCDを導入しているので、
この言い訳は使えない(w
- 29 :読者の声:03/09/25 23:10 ID:zHAr0hnl
- どう考えても人気の下降だろ・・・
- 30 :読者の声:03/09/25 23:11 ID:fUwUqHKY
- >>27
MXの使い方もしらない厨房ようこそw
- 31 :読者の声:03/09/25 23:18 ID:0SMwNZ81
- つうより、曲自体聞いたこともなければ
聞こうとすらも思わない。
- 32 :nxg:03/09/25 23:20 ID:5OSW5tJp
- でも、このスレにはキタ
- 33 :読者の声:03/09/26 00:35 ID:FiCU32JS
- ふぁんが、買い支えないと大事な物が消えてしまうぞ
やぱっり、性器ユーザーになるのが一番気持ちいい
- 34 :読者の声:03/09/26 00:43 ID:v7uWgQaO
- 卒業卒業ってやり方も売り上げ低下の一要因だとおれは思う。
もう誰が入ったかさっぱり分からん。
- 35 :読者の声:03/09/26 10:42 ID:1U4WCObw
- 普通、アーティストの寿命なんてごく一部を除けば2〜3年だから
初期5人のままだったらもっと早く落ちていたはずなんだよ。
そのためにメンバーを変えるという作戦は良かったはずだが
何事もやりすぎは駄目ってことだ。
- 36 :読者の声:03/09/26 12:17 ID:GiHOy/nh
- つんくは策を必死で考えてるんだろうなw
- 37 :読者の声:03/09/26 12:58 ID:dvlCPVMU
- どうやって消滅させるか考えている(藁
- 38 :芸能記者:03/09/26 13:56 ID:U9wu5jBH
- @@@ タマちゃんを語ろう!! ●●●
↓ ↓ ↓ ↓
多摩川で発見され、そのごどぶ川の様に汚い京浜運河を根城に
各地で目撃される、ゴマヒげあざらし【タマちゃん】に関連した
話題を語りましょう!。NHKにも出没する「彼女」の近況を
御存知の方、御一報下さい。WEBで「おがわ たまき」って書いて
検索すると関連サイトもhitしますよ!。
- 39 :読者の声:03/09/26 16:14 ID:T/Li3J4s
- MXで採るヤシは多いだろうな〜。
オデもあったらつい盗っちゃう。
買いたくはない。
↑これ重要!!!!!!
ところで、タマちゃん今、何やってんの?
- 40 :読者の声:03/09/26 16:31 ID:PQAsiwv+
- ハロプロCD出し杉
- 41 :読者の声:03/09/26 16:42 ID:W9DT87TK
- てか、ハロプロに限って言える事ではな(ry
nyしてるヤシがハロプロばっかコピーしてるわけないし。
nyが横行してても売れてるやつは売れるんだから、
これは売れなかった言い訳でしかないんじゃないの?
- 42 :名無し:03/09/26 16:49 ID:FzgJaRiY
- 元チェッカーズのドラマー、クロベエこと徳永善也さんが
舌ガンのため、3ヶ月間治療入院されることになりました。
専用スレhttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1064561447/-100
- 43 :読者の声:03/09/26 21:28 ID:AiHQm/bf
- MXなんてやってないんですけど
CDは誰かれ関わらず2年ほど買ってません
レンタルもしてません
- 44 :読者の声:03/09/26 21:29 ID:uyd+3Fki
- >>41
ny使えないヴァカはどうしてんだ?
CD飼ってんだろ?
- 45 :読者の声:03/09/27 00:32 ID:DBPk3j2b
- 中澤が抜けてからモームスは一気にガタ落ちしたな。
聞きたい曲が減少した・・・。
CCCDやPCDにしたらもっと売れなくなる事は間違いないんじゃないんだろうか・・・
- 46 :読者の声:03/09/27 00:41 ID:lPuDOnlG
- アイドルオタクは曲で聞くんじゃなくて顔で聞くんだから、
MXで曲だけ入手しても意味ねーだろ。
音楽的価値もないんだし。
よってモー娘は違法コピーの被害はほとんどない。
- 47 :読者の声:03/09/27 02:47 ID:WyYUEgln
- >>46
そのヲタがCD買ってんだよ
1人で何枚もwwwwwwwwwww
- 48 :読者の声:03/09/28 00:57 ID:jBwzkfGC
- そもそも曲が糞になったからなんじゃない?
あ、最初からか
- 49 :読者の声:03/09/28 01:01 ID:qo6KYrZN
- こんなヲタに人気の糞ユニットの歌なんてnyで落とす気にもならないんですが
- 50 :読者の声:03/09/28 01:16 ID:pCeVRNCf
- そもそも、クラッシックやジャズのように
5年先、10年先まで聴けるような曲も作らず
手抜きによる大量生産で商売しようとしてるんだから
コピーされたぐらいでガタガタ言うなってことだ。
今の売上が正当価格と業界も諦めろっての!
- 51 :読者の声:03/09/28 01:46 ID:057Pbv7r
- まぁ、とにかく
安倍なつみがいつ脱ぐのか、っつーのが問題な訳だ。
- 52 :読者の声:03/09/28 01:46 ID:yVzJMI18
- >>50
う〜ん。
かなり幼稚ですな。
- 53 :読者の声:03/09/28 04:13 ID:ApUftuJF
- >>52
幼稚と言うか稚拙な文ですな・・
- 54 :読者の声:03/09/28 04:16 ID:zPJZKxF2
- 手抜きは、当たってると思うけどな。
歌唱力も手を抜きすぎ。
- 55 :通行人さん@無名タレント:03/09/28 04:23 ID:CHLkiAPI
- 100円ショップに並んでたら買うかもしんない。
- 56 :読者の声 :03/09/28 06:46 ID:9a3XkoKU
- シングルDVDの仕業だろう・・・(w
.vobから.mp2分離 →.mp3変換→CD-DAやCCCDなんかいらん罠。
- 57 :nxg:03/09/28 06:52 ID:Oikq8frk
- CDの値段は確かに高いよ
特にシングル
これはハロプロに限らず
- 58 :業界関係者の声:03/09/28 09:09 ID:zIZ8Aq4E
- >>49
ほかのはny落としてるの?
自首しろ
自首しろ
自首しろ
自首しろ
自首しろ
自首しろ
自首しろ
- 59 :読者の声:03/09/28 12:49 ID:apa/ZMSL
- 今は過渡期。アイドル歌手やユニットはDVDの価格を下げて
売上を増やす方向に向かわないと。
それもnyとかで流通してしまう訳だが、それを防ぐには単価を
下げて、付属特典を増やすしかない。
- 60 :読者の声:03/09/28 16:11 ID:zSqn/Lki
- ただで配布されてももらわない。
- 61 :読者の声:03/09/28 16:38 ID:Xlag/mGG
- つんくのせい。ただ自分の趣味で選んでるだけ顔と体で...ヤリたいだけじゃん
- 62 :読者の声:03/09/28 16:58 ID:syOgsgpm
- >61 (ё)ワタシも?
- 63 :読者の声:03/09/28 16:59 ID:AyYI5r/j
- CDが売れなくてもコンサートは一回で8000円も取るし
グッズも高い高い。オフィシャルショップもまだ売り切れとかよくあるし
ライセンス商品も、カラオケも・・・
- 64 :読者の声:03/09/28 17:08 ID:COfbzLxl
-
5 :名無しさん@4周年 :03/09/27 00:02 ID:wFf/vhhm
道頓堀飛び込みで女子高生おっぱいポロリ画像をうpしますた。(TBSの野球中継中)
http://www.boushi.or.jp/33wvote/wvote.cgi?slc=41
- 65 :ナナフシ:03/09/28 17:50 ID:c0YnVS04
- 違法コピーのせいじゃなくて人気がさがっただけだと思う。ただそれだけのこと。
- 66 :小室哲哉:03/09/28 19:41 ID:PxNKisyf
- 女で仕事振りが変わるようじゃプロデューサーは勤まらないよ>つんく
- 67 :読者の声:03/09/28 21:44 ID:8eCdTWyH
- ピーコ業界で盛り上がってるアーティストつうのも面白いなw
- 68 : :03/09/28 22:01 ID:SCHq4LlC
- レコード会社がコピー可能な媒体をサンプルで配布しているのが原因なわけだよね。
しかもただでばらまいているのでしょ。
社員がネットに流している可能性も大だし、ほんと消費者をあざむく酷い話だ。
- 69 :読者の声:03/09/28 23:23 ID:dzQK8iuv
- ◆モーニング娘の凋落ぶり
(オリコンウィークリーチャート9月29日付より)
晴れ 雨 のち スキ モーニング娘。さくら組 50,014枚
愛の園〜Touch My Heart!〜 モーニング娘。おとめ組 45,788枚
両方合わせても10万枚行かず。どう見てもコピー以外の
原因があることは明白なんだが…
- 70 :読者の声:03/09/28 23:53 ID:8eCdTWyH
- >>68
コピー不能の技術なんて無い。
P2Pは種が一つあれば良い。デジタルで録音不能となってしまっても、最悪鳴らしてるスピーカからマイクで拾って流せば一緒だ。
音質なんて気にもしてない連中(しょうがないと目をつむる香具師もいるけど)がかなり多いから結局の所変わらなくなってしまう。
低レートのaviが広く出回ってるのと一緒だ。
- 71 :読者の声:03/09/29 00:07 ID:aoWtyQ2l
- >>68
サンプル盤をプロテクトガチガチのメディアにすりゃいいじゃん。(・∀・)イイジャンイイジャン♪
- 72 :読者の声:03/09/29 00:10 ID:aoWtyQ2l
- >>70
>>71撤回してくれ、そうだったバカ丸出し(´・ω・`)
そうなるとサンプル盤をAMラジオ並みのモノラルで配給すれば解決!!(・∀・)イイネイイネ
東スポソース下部の囲み記事:
> あるレコード会社社員は、「(中略)若年層がファンの中心なっているアーティストは、
>モロに枚数に響いてきてます。」という。
>SMAPの「世界で1つだけの花」は200万枚を超して今年唯一のミリオンヒットとなったが、
>SMAPのファンは20代中盤から後半にかけてが中心。
>インターネットで曲を探すより買った方が早いと考える年代層。
>多少自由にお金が使える層が中心だと被害はそれほど大きくないという。
って、だったらモー娘。ファンはもっと金使うんじゃないのか?
- 73 :読者の声:03/09/29 00:21 ID:aoWtyQ2l
- 【解決策】
1.サンプル盤をモノラル・AMラジオ並みの音質で送信メディアに配る。
もしくは
2.サンプル盤の楽曲中につづみの音をミックスして送信メディアに配る。
これでよしと、そろそろ寝よう。
問題を解決するって気持ちがいいね(・∀・)
- 74 :読者の声:03/09/29 00:35 ID:QvJ5/io7
- AMラジオを馬鹿にするな
F-777で聞けば凄い良いぞw
- 75 :名無しのジョニー:03/09/29 00:35 ID:dMLu2mBv
- ところで
藤本の”ロマンティックうかれモード”にとっても似てる曲なんだっけ
たしか、今は解散した、なんとかってバンドが歌ってた
出だしが
"tinkle night ????????? まちはいろあせたファンタジー
?????? もーーーうすぐーーーー"
ってやつなんだけど
だれかおしえて
- 76 :読者の声:03/09/29 03:02 ID:pOBHT0Ms
- >藤本の”ロマンティックうかれモード”
わたしがーおばさんになーっても
ト思う。
ってかもともと森高千里の2世ってかんじ。
- 77 :読者の声:03/09/29 09:19 ID:qnEMMKBF
- 十数年前の荻野目洋子っぽいしな。<新曲の片方
やっつけ仕事ここに極まるな。
- 78 :読者の声:03/09/29 12:15 ID:C2LaWVKq
- アホみたいに出すからヘビーユーザー以外はついていけなくなっただけだろ?
- 79 :ハロプロヲタ:03/09/29 23:47 ID:RF5SdpYk
- アホみたいに出すからお金が足りません
- 80 :読者の声:03/09/30 00:10 ID:Ujh7mE4M
- 売上が落ちている時は違法コピーの数も落ちているとおもうのだけれども
- 81 :読者の声:03/09/30 02:58 ID:h0NBR75b
- >発売前の段階で宣伝用で関係者に配られるCDがあるんですが、
>そのCDが出来る前に、宣伝用カセットテープが関係者に配られるんです。
要は、関係者に配ったのが流出しているということだよな。
「業界内の管理力不足」で流出したのがそもそもの原因なのに、
P2Pが悪いと言っている。P2Pに流されなければ、無問題だろ。
関係者に配るときにシリアルNO付けて、関係者用CDを配るときに回収するとか
まずやれよ。それもできないのじゃあ、情報ダダ漏れだな。
アイドルの盗撮とかも真偽は不明だが、関係者が犯人じゃあないのか。
ターシロみたいに(W
- 82 :読者の声:03/09/30 06:51 ID:AbKZXzVU
-
人気の下降が大きいと思うよ。
- 83 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 84 :読者の声:03/09/30 12:33 ID:kOvgBE2/
- http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043731988/344-348
ハローモーニングでモーニング娘の紺野あさ美が泣いた件についてこれから判明した
・紺野の不細工さ
・紺野のワガママさ、自己中さ
・紺野の周りに迷惑かけても何とも思わない無責任さ
・紺野の食い意地の張った意地汚さ、下品さ
・紺野の頭の悪さ、無能さ
・紺野の仲間のことなんか心配もしない冷酷さ、非情さ
これで紺野のイメージは限りなく悪くなりました
- 85 :読者の声:03/09/30 14:10 ID:hEi/7mWj
- 今でも、初動で10万枚近くしょうがなく買ってるやつがいるのに
贅沢言うなよ。
- 86 :読者の声:03/09/30 14:19 ID:IWXTWtGw
- >CDの売り上げの減少の原因は、人気の下降というよりも違法コピーの横行だ。
認めたくないものだな(以下略)
- 87 :読者の声:03/09/30 14:52 ID:k0gtXNMr
- 「違法コピーのせい」
魔法の言葉だ
- 88 :読者の声:03/10/01 16:33 ID:k7Xw0lTA
- >>87
ほんまやでぇ・・・。なんでもここにいきつくな、今後は。
- 89 :読者の声:03/10/07 00:18 ID:ogNwehl8
- ゲームだって売れなくなってきてるけど少なくともこっちはまだ
違法コピーのせいと言わないだけまし。
- 90 :読者の声:03/10/07 00:24 ID:u7vFF7Kx
- MDが出た時点でCDセールスは急降下した
ケータイ普及でさらに悪化
なぜかCD-Rコピーが原因にされCCCD登場
それでもなおセールス低下
ADSL普及
ついにファイル共有ソフト(ny)が原因とみなされる
全部原因ではあるけどMDの時点でもうCDセールスが落ちるのは
めにみえていた
- 91 :読者の声:03/10/07 00:32 ID:hU5rwQBy
- 違法コピーで売り上げ下がる事無いだろ
違法コピーしてる奴なんか元々CD買うこと無かったと思う。
レンタルとかFMラジオをテープとか。
CD売り上げ減少は人気が無いから
- 92 :読者の声:03/10/07 03:31 ID:KS5Zpd7p
- CDの売り上げの減少の原因は、人気の下降というよりも>
違法コピーの横行だ。>
プ(w
- 93 :読者の声:03/10/07 06:05 ID:lsJHcGEB
- 発売前から違法コピーが出ている。そして売上減少は違法コピーのせいということは、
関係者の恣意的な工作という気がしてならない。
そしてハロプロはいまだCD-DAということは・・・。
音楽業界がハロプロのCD-DAをスケープゴートにしてCCCDを売りたいせいか。
- 94 :読者の声:03/10/07 07:29 ID:Ex5aGKLM
- >>93
あぁ、なるほど、関係者が違法コピーしているだけじゃなく、CCCDを導入している
レーベルが、CCCDを導入しないハロプロ潰しの為にばらまいていると。
ありえるねぇ。
- 95 :読者の声:03/10/07 21:30 ID:w/jjvMuw
- >>90
>MDが出た時点でCDセールスは急降下した
CDって何年ごろが良く売れたの?
- 96 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 97 :読者の声:03/10/08 04:39 ID:lvwVzHz3
- コンコンの悪口はゆるさねえ
- 98 :読者の声:03/10/08 18:14 ID:fKWFgw45
- 80年代なんてFMでフルに掛かってただろ。なのにねぇ
- 99 :読者の声:03/10/08 18:58 ID:Ns1N+nFb
- モーもCCCDにしろよ。
これで売り上げが大幅に回復したら違法コピーのせいだった事を認めてやる。
- 100 :DVD-Audio推進派:03/10/08 21:49 ID:c7K9EOed
- いっその事CD-DAはやめてDVD-AudioとMDを売ればいいんじゃない?
どうせCD-DAは先は長くないだろうし。
- 101 :読者の声:03/10/08 21:54 ID:BZIZd3vu
- CDの売上が落ちてるのは単に金出してまで聞きたい曲がないからだろ。
- 102 :読者の声:03/10/08 22:38 ID:iqBPjF/6
- 早いとこ法整備してDVDオーディオにすればいいんだよ。
音質の格が違うから、それなら多少高くても買うだろみんな。
- 103 :読者の声:03/10/09 00:51 ID:cYXCGpm0
- このスレタイって正確には
【邦楽】※発売前のCD違法コピーでモー娘。大被害※
じゃなくて
【邦楽】※発売前の楽曲違法コピーでモー娘。大被害※
だろうな。
- 104 :読者の声:03/10/09 17:55 ID:oDL7NvyC
- >>102
いくら音が良くても家の中でしかきけれないって言うのもなぁ
それにモー娘。はソニー系ですからなぁ
- 105 :読者の声:03/10/10 21:27 ID:whtBfpmf
- >>99
CCCDにしても無駄だよ
>>104
別にソニー系ではないよ
ZETIMA名義だと委託販売をソニーがやるってだけ
ハチャマやピッコロだってあるからな
- 106 :読者の声:03/10/11 05:14 ID:eJ9FOY6h
- >>105
CCCDは却って逆効果ですな。P2Pに流れてる方が安全だなんていわれるし。
- 107 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 108 :読者の声:03/10/11 07:47 ID:Zcwdx2hg
- だ〜か〜ら〜、CCCD非導入のハロプロに対する、CCCD導入はからの嫌がらせとか?
- 109 :読者の声:03/10/11 14:02 ID:x2YzONvY
- BoAとw-inds.もだって
- 110 :読者の声:03/10/11 22:57 ID:6RIULbCZ
- もうP2Pやってる奴は全員死刑にしちまえばいいんだよ
そうしたら誰もやらなくなるだろう
- 111 :読者の声:03/10/11 23:03 ID:qF8v8cyT
- だからBoAのシングルは売れないんですね。納得。
そんなわきゃない気がムンムンするけど。
- 112 :読者の声:03/10/12 03:51 ID:94Ki8aa1
- 欠陥品CCCDでなければもっと売れたと思うけど?
何時までCDSなんて手抜き欠陥品使ってるんだか。
まともなガードを使わない理由は、売上げ低下の言い訳に欠陥を使うつもりなんだろうね。
- 113 :読者の声:03/10/12 05:53 ID:RdPwpaPl
- http://www.mypress.jp/v2/dbm/dbm_comment_disp.php?writer_id=gohei&story_id=151300
みんなこの意見には禿同だろ?
だったらこのスレでドザを叩こうぜ
【うたばん】さよならKさん【紺野暴言】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1065897590/
- 114 :読者の声:03/10/12 19:05 ID:HuARQZNM
- >>113
最低だなモーヲタは
ほんとに、馬鹿の集まりだ
UFAも分かってるんだろうな、モーヲタが違法コピーしている事実を
だからヲタを無視するんだな、UFAは
もっとやれUFA!
- 115 :読者の声:03/10/12 20:46 ID:+j59l3Fc
- 発売前の違法コピーをヲタができるのか?
CCCDを推進する馬鹿業界関係者がウソ吹くんじゃないよ。
発売前に違法コピー、業界の粗悪な関係者を処分して掃除しないとな。
>>114の様な意味無し馬鹿レスする様なカスの関係者をね。
- 116 :読者の声:03/10/13 16:14 ID:1XM3O49S
- カセットテープの売上が激減したのはCDのせいだ
- 117 :読者の声:03/10/13 19:39 ID:r3N5dt7c
- エイベックスだからコピーコントロールがついているけど、
CD→mp3に変換できますか?
できるならやり方を教えてください。
ちなみに、変換ソフトはCDexです。
アドバイスお願いします。
- 118 :読者の声:03/10/13 19:47 ID:oM3eVkiQ
- >>116
それはMDのせいだろ
CDの方がカセットテープより音がいいんだから当然の話
- 119 :読者の声:03/10/13 19:54 ID:yrMOiuPE
- >>117
Exact Audio Copyだと上手くいく事多いよ。
フリーでダウンロードできるから試してみれば?
- 120 :読者の声:03/10/13 21:24 ID:z2ulc84O
- >>117
悪いけどここではスレ違いだ。119が返答したけどね。
- 121 :読者の声:03/10/15 21:13 ID:LOCQQTyW
- 売れないときのいいわけができてよかったですね。
- 122 :読者の声:03/10/15 22:23 ID:SeWXwxCb
- こんなクオリティの低い音楽はmp3 128kbpsで十分。
- 123 :読者の声:03/10/16 00:09 ID:/ethQ89t
- >>122
56kbpsでいいよw
どうせ落とさないし
- 124 :読者の声:03/10/16 02:36 ID:G6iAq3AG
- http://www.webginza.com/magazine/nannohi.html
- 125 :読者の声:03/10/16 02:47 ID:Bg2libbU
- SACDでうれば?w
- 126 :読者の声:03/10/16 03:48 ID:zE79ui/p
- この記事の意図がわからんな
もともとUFAはコピーで出まわるのも宣伝の一つと
割り切ってる感があった
実際10万枚売っても1億円、コンサートなら1公演分くらい
もはやCD売り上げなんてどうでも良いはず
ヲタなんてCCCDでも買うんだからCCCDに移行しない理由が無い
- 127 :読者の声:03/10/16 21:51 ID:H2WtqGL9
- CCCD推進レーベルの陰謀でしょうね。
- 128 :読者の声:03/10/16 22:35 ID:kXgIufLX
- >>127
そこまでしてCDモドキに移行させたいんだろうかねぇ
- 129 :読者の声:03/10/16 22:37 ID:0WZl9gpc
- ってかこの前買った年収+100万って最悪だったよ・・・
結局こんなんかとか思った。
ムカついたからアップしてやるyp
http://box.elsia.net/~suzuki/nennshuu_plus_100man.html
見たことある人もいるだろうがMXやNYで出回ってるyp
こんなもんうるんじゃねぇyp
- 130 :読者の声:03/10/16 23:52 ID:AGneXtGJ
- >>126
コンサートの利益は少ないらしい。
カネをしこたま掛ける大物などはむしろ赤字で、プロモーション目的と割り切っているとか。
モーニング娘。はカラオケを使うなどコストダウン著しいが、出演者の人数も多いから
それほど儲からないんじゃないかな。
- 131 :読者の声:03/10/17 00:19 ID:J4W/y+Jy
- HDの容量がもったいないだろ!
こんなのダウソしねーよw
- 132 :読者の声:03/10/17 00:30 ID:j9Ot8tpK
- >>131
むしろヘボいものほどダウソで済ませるんじゃないか。
本当にいいものは買う。
- 133 :読者の声:03/10/17 00:46 ID:GPyXMb2p
- >>130
その通り。コンサートは自分のところで主催すると赤字になる。
では、なぜやるのかというとCDの販促のためと
(おらが村に来てくれるのなら、どんなものかとちょっくらCD聞いてみようかなぁ)
グッズなどの物販、そしてモー娘。ならばライブDVDなどの素材撮り(もしくはリハ扱い)。
逆にホテルのディナーショーは儲かる。
主催するホテル側からのギャラが事前に保障されているのと
警備員やチケットの渉外担当などの二次的な仕事はホテル持ちで
演者側のスタッフなどの人員を最低限に抑えることが出来るから。
- 134 :読者の声:03/10/17 00:51 ID:j68Z13hG
- >>130
>>133
普通はそうだが、娘。は例外
1日2公演(多い時は3公演)、コストダウン、
グッズ売上などにより完全に黒字
そうじゃなけりゃテレビよりもコンサを優先したりしない
- 135 :読者の声:03/10/17 01:10 ID:wKdQSFjY
- 娘。のコンサートでも客数保証金を取ってるよ
事務所と主催のどっちが要求してるのか不明だけどさ
- 136 :読者の声:03/10/17 01:11 ID:FJ17fdLn
- >CD-Rにダウンロードできるように加工されてネットに流されているんです
>と指摘するのは事情に詳しいレコード会社関係者
CD-Rにダウンロード?随分詳しい関係者ですねw
- 137 :読者の声:03/10/17 01:41 ID:j68Z13hG
- マジレスするとnyで流れてるのはラジオ音源とかばっか
関係者のCD音源とか無いし
- 138 :読者の声:03/10/17 02:01 ID:YKBhd4Y7
- ttp://ai-takahashi.dnsalias.net/love_angel/aiload.php
ttp://netscape100m.dynalias.com/kawaii/aibonup.html
ttp://erinet.isa-geek.net/eri/eriphpup/eriup.php
ttp://nacci.mine.nu/up/natiroda.php
ttp://sayumi.zive.net/upload/upload.php
ttp://ayaya.zive.net/up/upload.php
ttp://yuko.no-ip.info/up/uploader.cgi
ttp://charmy-rika.gotdns.com/uploder/upload.php
ttp://yagutan.no-ip.info/up/upload.php
ttp://my-romans.info/
娘。実験室
ttp://musume.pucchimoni.jp/
Morning History
ttp://red.ribbon.to/~musume/
- 139 :読者の声:03/10/17 05:12 ID:J0QqxE2n
- >CD-Rにダウンロードできるように加工されてネットに流されているんです
>と指摘するのは事情に詳しいレコード会社関係者
誰かHDDじゃなくてCD-Rにダウソする方法教えて。
ボクのLifebookのドライブぢゃできないのでつが?
- 140 :読者の声:03/10/17 08:51 ID:1cEDqhIs
- モ板なんか見てると、nyを使うのは見逃した番組を手に入れるときくらいで
商品のほうはかなり積極的に買ってる。時にはファン心理で複数買ったりもしてる。
そういう場合、nyはむしろ販促に貢献しているといえる。
テレビ局とモーニング娘。の事務所は別個の存在とはいえ、コピーの無料流通が
一概に売り上げに悪影響をもたらすとはいえない。
- 141 :読者の声:03/10/17 11:30 ID:M/6LoMLi
- >>118
高級3ヘッドで録音すれば下手なCDより音がいいというね…
ま、デジタルはある一定の品質を低コストで作れるからこぞって採用してるだけだ。
- 142 :読者の声:03/10/17 13:11 ID:0aBNo3NZ
- こういう記事を「メディアに圧力掛けて書かせてる」
のが怖い。記事でなくて広告にしる。
- 143 :読者の声:03/10/17 14:13 ID:hLPke/tz
- >>134
>1日2公演(多い時は3公演)、コストダウン、
1日2公演は今に限った事じゃないよ娘。の場合
- 144 :読者の声:03/10/17 17:42 ID:kySy431Z
- >>142
禿同
- 145 :読者の声:03/10/17 18:36 ID:j68Z13hG
- >>142
いや、そもそもただの広告だし
- 146 :読者の声:03/10/18 04:12 ID:cRzWJPBr
- >>145
でも曖昧な事象を「検証済みの事実」のように書くのは酷いな。
読者を馬鹿にしている。
- 147 :読者の声:03/10/18 21:52 ID:esixE/3f
- どうせ関係者の内部リークだろ。
- 148 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 149 :読者の声:03/10/22 13:52 ID:4JRJpTS6
- RIAAのP2P訴訟を切り込み隊長がぶった切り!
http://kiri.jblog.org/archives/000332.html
- 150 :読者の声:03/10/23 04:50 ID:RVst1e44
- http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1066816078/
資料館始めました
どうぞおいでください
- 151 :読者の声:03/10/23 05:10 ID:eYC5eV7u
- スマソ、正直ダウンロードして聴いてみますたがすぐ削除しますた。
こんなのパソコンにいれといても・・・・。
ちなみにGLAYのシングルが売れてるのはCCCDだから、というんですかね
- 152 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 153 :読者の声:03/10/23 06:10 ID:1+ro2hMF
- >>151
売れてるったって、たかがか初動12万で・・・。
CCCDならせめて浜崎の「&」くらいいかないとな。
- 154 :読者の声:03/10/23 14:05 ID:7hfDd6Ey
- スゲー話だ
- 155 :ななし:03/10/23 17:09 ID:jsw2fjST
- 人気の下降 と だろ?
- 156 :読者の声:03/10/23 17:18 ID:EsnLsdlx
- 歌がつまらなすぎるんだろう。
作詞者の知性と個性が感じられなくちゃアイドルも光らないよ。
ただでさえ清潔感に乏しく不健康的でブスなんだから
そこでカヴァーしなきゃどうしようもない。
- 157 :読者の声:03/10/23 17:39 ID:p2XTlhK2
- プロモCDが流れてんじゃないの?
- 158 :読者の声:03/10/23 18:04 ID:oQCnzzYz
- 来週発売の週刊少年ジャンプがインターネットで配布されています。
【ジャンプ】Winny2週刊少年誌総合 part8
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1066872053/
- 159 :読者の声:03/11/06 22:56 ID:r0AQU1Qt
- モーヲタって
nyやMXで落とす→結果を見る→戦犯決め
という順序でやってるよな
自分らのせいだと自覚すらしてない
罪の意識が無いなあいつらは
- 160 :読者の声:03/11/26 18:03 ID:Y3Ng4l/x
- モーヲタの中には あの会社を潰してモ娘の解放を目的とする確信犯もいるよ
ヤン土でも言ってるけど あの会社は吉本興業と比べられないほど
冷た過ぎるんよ
- 161 :通行人さん@無名タレント:03/11/26 18:05 ID:5zxzOEi6
- >>160
おいおいあんなにタレント思いの会社はないぞ、ヲタや会社的にはどうかと思うが
- 162 :読者の声:03/11/26 18:19 ID:Y3Ng4l/x
- 2002/7/31のハローマゲドン以降 モ娘から情熱は感じられないよ
今は工場の従業員みたく いや情熱的にはそれ以下かな
流れ作業をこなしてる様にしか見えないよ
- 163 :読者の声:03/11/26 18:54 ID:Y3Ng4l/x
- あの会社の会長は 妙に世話好きな部分と冷酷な部分が同居してるから
所属芸能人思いに感じる時も確かにあるけど
モ娘が作りあげた全ての成果や情熱が 強制的に換金されるような手法は
あの会社にとっても長期的にはマイナスだろうに
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:42 ID:bxlAioDx
- はなわが違法コピー防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。
でも言ってるそばから本人がこの様です
↓ ↓ ↓
はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。
はなわ
- 165 :読者の声:03/11/26 21:47 ID:mriv/xwE
- CCガールズのCD
- 166 :読者の声:03/11/27 21:01 ID:cuW+bMBs
- NHKニュース、Winnyで逮捕者出たね。
- 167 :読者の声:03/11/29 08:43 ID:BzDIiz2U
- しかし、発売前のモノが出回るのは業界関係者のモラルが問われる問題だよな。
>>166
winnyで出た逮捕者の一人は音楽ファイルだった模様。
こいつを元に業界の中のダニを芋蔓式に捕まえてくれ、警察様。
- 168 :名無し:03/12/03 11:25 ID:2Ee8j68b
- TVで整形の韓国タレントしか見た事がないの?
頻繁にやっている北チョン番組、韓国スポーツ選手を見てみなよ、それが本来の朝鮮人の顔だよ
正視できずに目を背けるか、吐きたくなるほど気持ち悪く醜い顔だよ
9.95割が不細工で気持ち悪い、脚色なんてしてない
信じられないほど巨大な岩顔、オタク顔、異常な無表情、能面、気持ち悪い、生理的に受け付けない。
日本人より遥かに細く、糸みたいであるのかどうかもわからない目、黄色く浅黒い肌
日本人以上に出っ歯で出っ張った口元、突き出たホンコンみたいな頬骨、奇形みたいなエラ、5頭身、浮腫んだ顔、
低い豚みたいな鼻、間延びした瞼、ヨリ目吊り目、宇宙人顔、妖怪顔、のっぺらぼう、
梅干顔、不潔で野蛮な顔、知性の欠片も感じられない顔・・・
何より一重しかいない、どうしようもない不細工ばかり。天然で人間的な容貌の朝鮮人など存在しない
日本人と韓国人の天然の顔レベルは差がある、韓国人は天然では世界一醜く気持ち悪い化け物民族
香港人が、香港の男は不細工が多く韓国人みたいだといってるのを聞いた事がある
アジア人にも韓国人は顔に関してはきわめて醜いと思われている
- 169 :読者の声:03/12/07 17:57 ID:rBqwInXX
- >>167
同時に、モーニング娘。の所属会社の、
山ア直樹の経営者としてのモラルも問われるべきだ。
山ア直樹の安易思考を嫌う、業界関係者の気持ちも解からんではない。
- 170 :読者の声:03/12/07 18:20 ID:zBXw4H12
- そもそも歌がヘボなのがいけない!
それを、WinnyとかWinMXとか違法コピーとかの
せいにしてるとしか思えない。
ホントにいい歌なら、買うのに。
ただし、CCCDは絶対買わねぇー!
- 171 :読者の声:03/12/07 18:59 ID:rBqwInXX
- 確かに、最近のモーニング娘。の歌はヘボ過ぎる
もーちょっとマシな音楽CDならば、自分の所有欲が刺激されるのに
最近のだと レンタルや違法コピーはもちろん
自称モーヲタ暦6年なのに 最近は歌番組の歌部分を録画するのも迷うよ。
ただし「真夏の光線」は芸術レベルが高過ぎるのか、自分は苦手です。
- 172 :読者の声:03/12/08 06:07 ID:k2oXWhPA
-
☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆
■■■■■■ ■■■■■■ /⌒ヽ
■■ ■■ ■■ ■■ Å Release info. / <`O
■■ ■■ ■■ ■■ ⊂ニニニ⊃
■■ ■■■ ■■ dream + フルーツポンチ + SweetS (´<_` )
■ ■ ■
■ ■ ■ 「1st X'mas featuring dream + フルーツポンチ + SweetS」
■ ■ ■
■■ ■■■ ■■ 2003.12.10 on sale
■■ ■ ■ ■ ■■
■■ ■ ■ ■ ■■ AVCD-30550 \1,890 (トレーディングカード3種類 / CD + DVD)
■■ ■ ■ ■ ■■ .AVCD-30551 \1,260 (トレーディングカード9種類 / CD)
■■■ ■ ■■■
■■■ ■ ■■■ ** 同時リリース !! **
■■■■■■■ DVD [ I ♥ world ] AVBD-91171 \3,129
■■■
☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆ ゜* 。 ☆
- 173 :読者の声:03/12/08 09:39 ID:EaK83iUU
- 【シェキドル】(しぇきどる/'00.7〜'02.春)
ユニット名の由来は「Shake it Doll」「赤道ドール」から来ている。
2000年初夏、カントリー娘。やメロン記念日、松浦亜弥などを輩出したオーディション番組「アイドルをさがせ!」内、
「第4回モーニング娘。&平家みちよ妹分オーディション」にて松浦亜弥、大木衣吹、領毛あゆみの3人がグランプリを獲得。
その3人から大木、領毛の2人でシェキドルを結成(同時に領毛は芸名「北上アミ」に改める)。
7月15日からハロー!プロジェクトのコンサートツアーに参加し、同年11月にシングル「心のフェロモン」でインディーズデビュー。
翌年春には同オーディション番組から新メンバーとして末永真巳の加入が決定。
いきなりセンターポジションとなり、4月にインディーズ2ndシングル「徹底的運命」をリリース。
その後6月には人気アニメ番組「クレヨンしんちゃん」のエンディングテーマソングにもなった、
インディーズ3rdシングル「全体的に大好きです。」をリリース。
2ヶ月後の8月にハロー!プロジェクトのライブツアーでオリジナルメンバーの大木が脱退。
同時に第2次追加メンバーの荒井紗紀が加入。
4ヶ月の充電期間を経て12月に初のメジャーデビューシングル「愛は無敵〜二十歳の夜の誓い〜」をリリース。
新メンバー荒井がセンターとなった新生シェキドルに嫌気が差した末永が地元・宮城へ帰り、
各所で行われる予定だった発売記念イベントやテレビ、ラジオ、雑誌の出演も全てキャンセル。
予定通り出演が決まっていた翌年の新春ハロー!コンサートツアーにも参加させてもらえなくなり解散。
●●● 現 在 ●●●
大木・・・ツインモデルとして活動中。
北上・・・本名の領毛あゆみに戻し、「HEY! HEY! HEY!」などの番組で前説を担当。
末永・・・某プロダクションへ入り、2人組の新ユニットを結成。デビューに向けてレッスン中。
荒井・・・新しくバンドを組んで昨年10月にインディーズデビュー。
●●● 公式サイト ●●●
http://www.helloproject.com/sheki-dol/
http://www.zetima.co.jp/artist/shekidoru/
- 174 :読者の声:03/12/08 16:03 ID:rnxDY6nT
-
- 175 :読者の声:03/12/08 16:24 ID:H8l8KwJT
-
- 176 :読者の声:03/12/08 22:55 ID:rVPaXRzb
- あ
- 177 :読者の声:03/12/08 23:00 ID:NTlKTKz/
- モーニング娘とかいいかげん解散させればいいのに。
こんな奴らのCD買ってる奴や頭おかしいしか考えられない
- 178 :読者の声:03/12/08 23:04 ID:0WocUU43
- sage
- 179 :読者の声:03/12/08 23:06 ID:rVPaXRzb
- そんな>>177は場外関連のCDを毎回30枚まとめて買ってるキワモノ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:30 ID:rsFVqYSF
- はなわが違法コピー防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。
でもその本人がパクリ疑惑です。
↓ ↓ ↓
はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。
はなわ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
- 181 :読者の声:03/12/09 04:06 ID:aV1wovP2
- CDを買いたくなるような衝動に駆らせる楽曲を
つくればいいだけの話だろ。
世界に一つだけの花なんてその典型。
なにが購買層の中心が20代後半だよ。
世代に関係なくまんべんなく買ってなけりゃ
200万枚なんてこえねーよ。
何事でも、他人のせいにして自分が努力
しない時点でその人の成長は止まる。
- 182 :読者の声:03/12/09 06:04 ID:JKJ+TLna
- 160 :読者の声 :03/11/26 18:03 ID:Y3Ng4l/x
モーヲタの中には あの会社を潰してモ娘の解放を目的とする確信犯もいるよ
ヤン土でも言ってるけど あの会社は吉本興業と比べられないほど
冷た過ぎるんよ
161 :通行人さん@無名タレント :03/11/26 18:05 ID:5zxzOEi6
>>160
おいおいあんなにタレント思いの会社はないぞ、ヲタや会社的にはどうかと思うが
>>辻ちゃん、加護ちゃんでも年収5000万円の高額所得者
>>加藤紀子はモ−ムスの稼ぎでのうのうとフランス留学
- 183 :読者の声:03/12/09 06:34 ID:CWXESYx5
- なに言ってんだ?単に人気が無くなっただけだろ
現実逃避してたら売り上げ伸びないぞ(w
- 184 :読者の声:03/12/09 07:48 ID:NcXyGHnB
- 最近バラ売りしてるじゃん
スマップみたいに歌の時だけ集合してドラマなんかに出るつもりなんだろ
- 185 :読者の声:03/12/09 19:13 ID:rrzxsZa0
- >>182 アップフロントは確かに金払いだけは良いけど 歌手が築き上げた成果を
その歌手の心情を考慮せず 今後の事業計画を考慮せず
安易に安易に安易に に換金するから
ミニモニ。 プッチモニ タンポポ の 売上が激減したり
加藤紀子が長期間フランスに行っちゃったりするんよ
>>183 その人気を無くしたのは 代表取締役山ア直樹の安易思考です
世間は 山ア直樹の安易な演出に飽き倒しているのです
娘。は1997年に和田薫 元チーフマネージャーが言ってた通りになりつつある
あの人はやっぱ凄い人だよな
- 186 :読者の声:03/12/09 20:26 ID:sj4JiV7z
- 違法はもちろん犯罪だから、勝手にコピーして
無料で友達に配ったり、または安価で売ったり
してはいけない。だけど、曲が売れない理由が
違法コピーのためだと決め付けるのは大笑い。
モー娘なんてもう飽きられただけのことで、
購買意欲を掻き立てるような歌じゃないことを
スタッフが認識すればそれでいい。他人の
せいにしちゃだめでしょう。アムロなんて
最大の被害者になっちゃうわ。
と、だいたいの意見をまとめるとこんなもんでいい?
おわり。
- 187 :読者の声:03/12/09 20:32 ID:51kQqVZI
- 市井ちゃんを引退に追いこんだ糞事務所なんか潰れちまえやアホ。
- 188 :読者の声:03/12/10 08:15 ID:F261e7iz
- >>186 を補足すると、
仕事面で見たら、モーニング娘。(下請け)と所属会社(親会社)の代表取締役山ア直樹は
他人とは言いにくくて、どちらかと言うと身内です。
その無能な山ア直樹が演出するので、モーニング娘。は、飽きられただけのこと
モーニング娘。が解散後は、松浦の演出を山アが担当して、また飽きられるのでしょう。
>>187 市井さんの場合は、アップフロント(山ア直樹)と市井さんの両方の責任。
市井さんには、ちゃんとした音楽の学習期間が必要だと思うよ。
- 189 :読者の声:03/12/10 10:27 ID:mE8yZ5Ud
- 梨華は芸能界なんかやめて早く俺の元に帰ってきなさい
- 190 :読者の声:03/12/10 12:09 ID:+gSu3WpI
- >>189
梨華ちゃんは年収6000万円のス−パ−アイドル。
- 191 :読者の声:03/12/10 12:14 ID:bhfjKbGZ
- >189
梨花でガマンしてくれませんか?
- 192 :読者の声:03/12/19 14:27 ID:X06ROOfX
-
- 193 :読者の声:03/12/19 15:44 ID:fMc7peq0
- >>190
「元」アイドル・・・な。
- 194 :読者の声:03/12/19 15:46 ID:LW9yiW+g
- 確かにCD出しすぎで、どれ買ったらいいかわからんわな。
でも興行収入でかなり稼いでるから大丈夫なのかね。
- 195 :あざらしたまき:03/12/19 15:48 ID:8/SSNbXi
- むずかしいお話でございますね。
- 196 :読者の声:04/01/01 20:54 ID:OSLzFRAT
- つーか、わざわざモー娘の歌を違法コピーしてまで聞きたくない。
あれを金出して買えというのはある種の拷問だぞ・・・
- 197 :読者の声:04/01/02 08:01 ID:AXLlq8G6
-
- 198 :読者の声:04/01/04 01:18 ID:GhQ9aQhx
- >>196
マゾヒスティックな快楽を否定するのか。まぁ、それも個人の自由かもな。
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)