■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【エロイム】悪魔くんDVD発売!【エッサイム】
- 1 :名無しより愛をこめて:03/06/12 13:44 ID:r6aCGwW4
- 伝説の東映特撮テレビ映画「悪魔くん」DVD化!!
Vol.1は6月21日発売!!
http://www.jp.playstation.com/product/35/000000006151035.html
両メフィストと真吾の掛け合い最高でつ。
- 2 :名無しより愛をこめて:03/06/12 14:02 ID:RbKJd3H/
- sage進行で2げと
- 3 :名無しより愛をこめて:03/06/12 14:05 ID:TZtzeMzv
- ペロリゴンVSビチゴン
- 4 :名無しより愛をこめて:03/06/12 21:59 ID:O/BW2p1m
- デジタル処理してるのかな?それはそうと、どうせならレトロ特撮総合スレにした方が
良かったかもね。ジャイアントロボも出たし。まあせっかくだから
エロイムエッサイム エロイムエッサイム 回れ地獄の魔方陣
さあゆけ悪魔くん 魔法の杖だ エロイムエッサイム エロイムエッサイム
がんばれ悪魔くん 戦え悪魔くん
エロイムエッサイム エロイムエッサイム 歌えソロモン呪いの笛だ
さあゆけ悪魔くん 戦えメフィスト エロイムエッサイム エロイムエッサイム
がんばれ悪魔くん 戦え悪魔くん
- 5 :名無しより愛をこめて:03/06/14 00:05 ID:4Y4O4lZK
- なんか子役の人ももう亡くなってるんだってね・・・まだ若いだろうに。
- 6 :名無しより愛をこめて:03/06/14 13:58 ID:O8Z5mHiy
- 敵妖怪が個性的で好き。
- 7 :名無しより愛をこめて:03/06/14 14:20 ID:gzjmNTNI
- 一つ目マネキンの「ケラケラケラケラ」に萌え。
で、かっぱの三平はまだか?
- 8 :名無しより愛をこめて:03/06/14 16:30 ID:xRErcTiT
- このスレ続くのかなあ・・。
メインのキャストの人がここ十年位ででまとめて亡くなってないか?
アニメックの特撮列伝で珍しく取り上げられなかったなこの作品。
- 9 :名無しより愛をこめて:03/06/15 02:03 ID:kXycUOdo
- エルエムエスサイズ エルエムエスサイズ
- 10 :名無しより愛をこめて:03/06/15 02:30 ID:P7R9izSO
- 細野不二彦の漫画で、ジャイアントロ(がモデル)の子役だったのが、倍率五倍くらいの中学にぬうがくしたはよかったが、あちこちに引っ張り出されたせいで何年も留年して退学したってのを読んだことあるんだけど実話?
- 11 :名無しより愛をこめて:03/06/15 02:45 ID:bIWCn8nm
- あどりぶシネ倶楽部だな。
漫画は漫画だよ。物語と現実は別。質問するまでもないだろう?
- 12 :名無しより愛をこめて:03/06/15 02:47 ID:xZCiZd6J
- 大昔の宇宙船で、特集が組んであるのを見てスチールの
水妖怪と首人形をみてびびった。
本編が、コメディ的な要素を取り入れてるのは正解だと思う。
この造詣で、ウルトラQみたいにシリアスにやるとトラウマになる。
- 13 :名無しより愛をこめて:03/06/16 23:39 ID:bDs6jSmC
- 全作品がビデオでリリースされる前は、潮健児さんのメフィストの如何にも
悪魔的なメイクがピッタリだと思ってたけど、映像に触れてみると吉田義夫
さんのひねくれてるけど、心の底では真吾の事が好きな兄メフィストの方も
味わい深くて素晴らしい。
- 14 :名無しより愛をこめて:03/06/17 20:42 ID:8/AJPQbI
- >>13
吉田義夫は『悪魔くん』以前に多くの味わい深い怪人役で有名だったが
『風雲黒潮丸』では珍しく善人も演じており、
ただの個性派悪役ではないことを証明している。
本人も美術に造詣が深かったらしく、
衣装やメイクを自分で担当することもしばしばだったそうで。
(メフィストはさすがに違うかな)
- 15 :名無しより愛をこめて:03/06/17 20:52 ID:A+OfqAem
- エロイムエロイムエッサイム
眠っていたのが400年
お目目醒めたが2日前
やれ退儀じゃな やれ退儀じゃな
がんばれ悪魔 しっかりメフィスト
悪魔くんにはかなわない
しゃあないいっちょう やったろか!
ダルな歌で,大好きでしゅ。
- 16 :名無しより愛をこめて:03/06/17 21:30 ID:PKmdwNS9
- サタンローズ(ロボ)と山彦の声がおなじ。
バルタンとマタンゴみたいなものか。
- 17 :名無しより愛をこめて:03/06/17 21:37 ID:cvNineQ4
- きひぇへへへへへへぇ〜へっ
- 18 :スマイルα:03/06/17 21:49 ID:V8TmOrTj
- http://elife.fam.cx/a003/
- 19 :名無しより愛をこめて:03/06/17 23:27 ID:1Nbt2sQv
- 吉田義夫氏は怪奇大作戦の落ち武者に化けた村人というかおじいさん役
だったと思う。
- 20 :名無しより愛をこめて:03/06/18 17:58 ID:PACK/qrN
- 古い東映系のテレビ映画のビデオにはよくおじいさん役で出てるね。吉田義夫さん。
なんか敵は念力とか妖術とかすごい技なんだけど、メフィストは「魔力そろばん」とか
「魔力洗濯機」とか、わけのわからん魔法使うんだよな。余裕なのだろうか?
- 21 :名無しより愛をこめて:03/06/18 21:09 ID:2iianDq/
- >>9
不覚にもワラタ。これ白黒なの?今見てどうなんだろ?アニメは好きで見てたんだけど。
- 22 :名無しより愛をこめて:03/06/19 17:21 ID:dqxqV4aY
- リアル世代ですが、水妖怪が怖いですよ。
あと夕方の再放送時に飯食いながら大怪魔を見てたら、お袋が怖がって、別の場所で飯を食いだした。
- 23 :名無しより愛をこめて:03/06/19 18:19 ID:y9Heruky
- >>22
スゴイ!つーかうちの親父と同じ世代かな?特撮は世代関係ないですねー。
>>21
アニメとはかなり違うぞ。でもビデオで見た限りテンポの良さとか妖怪の造形とか
今見ても面白いよ。
- 24 :名無しより愛をこめて:03/06/19 23:54 ID:a9KI5HoK
- 幼稚園ぐらいのころビデオを借りてよく見てますた。
悪魔君とメフィストの掛け合いが大好きだった。終わりの歌も好きだった。
DVD見て純真無垢だったあのころを思い出そう・・・(w
- 25 :19:03/06/20 17:03 ID:lfCdw+OT
- >>21
実はアニメのマンドラゴラの話は実写版の大魔王バラモンの話の
リメイクだったりする。
あとアニメの劇場版に首人形がでたらしいが。
(アニメには、マガジン版、千年王国版、世紀末大戦版、実写版の
キャラが登場してるしな、ボンボン版のアニメなのだが)
- 26 :名無しより愛をこめて:03/06/20 20:45 ID:nRP3nnlS
- アニメ版はこれまでのあらゆる悪魔くんの要素が盛り込まれてあるからな
ロソンとか出てきてたし
- 27 :名無しより愛をこめて:03/06/20 21:05 ID:dYHnHGgC
- 深夜で首人形と蜘蛛の話だけ見たな。
- 28 :名無しより愛をこめて:03/06/20 21:28 ID:r2QHSnEH
- 買ってきました。・・・高かった。でも13話でこの値段なら良心的かもしれない。
つーか情報屋の塩屋浩三って・・・マサカ(;´Д`)
- 29 :名無しより愛をこめて:03/06/20 21:53 ID:YDolLqlT
- そのマサカ
- 30 :名無しより愛をこめて:03/06/21 01:35 ID:F20gsBFW
- >情報屋の塩屋浩三
どの役か忘れたがアニメ版にも出たぞ。
- 31 :名無しより愛をこめて:03/06/21 02:25 ID:a2ZGKHM1
- これは日本版トワイライトゾーンだな。誰かリメイクしないかな。
ユダヤ系アメリカ人のスピルバーグは、間違ってもリメイクはしないだろうが。
- 32 :名無しより愛をこめて:03/06/21 07:21 ID:tU69jSzu
- >>30
たしかプルトーじゃなかったっけ。
- 33 :名無しより愛をこめて:03/06/21 07:40 ID:v0kM1u4z
- 未来人が出てくる話が面白かった。
- 34 :22:03/06/21 10:37 ID:cW94vMlC
- >>23
ちなみに42歳です。
スフィンクスも好きだったね。
番組はモノクロですが、当時の「マガジン」の巻頭特集でカラーのスチールけっこう乗せてた。
漏れが小学校のころまで、けっこう夏休みの午前中に当時のNET(現テレ朝)で再放送やっていました。
なぜか「ペロリゴン」の回のときに限って学校のプールの日だったりして、いっつも見られない巡り合わせ。
- 35 :22:03/06/21 10:40 ID:cW94vMlC
- すまん、スフィンクスなんてねえか。焼き物っぽく見える巨大像がウロウロする話。
なんかDVD欲しくなってきたな。13話入りなら買ってもいい気がしてきた……
- 36 :名無しより愛をこめて:03/06/21 13:12 ID:w6tzONzA
- 首人形は今見ても結構怖かった。目が寄り目になってから一つ目になるところがワラタが、
あとはまんまリングみたいなホラーじゃないか。
- 37 :名無しより愛をこめて:03/06/21 16:05 ID:dgdP3kIf
- >スフィンクスも好きだったね。
悪魔くんでスフィンクスと聞くと貸し本版を思い出す。
33歳なのに(隣のラーメン屋で要らないからと貸し本版の文庫版をもらった)
だれか、貸し本版か千年王国版実写でやらんか。
- 38 :名無しより愛をこめて:03/06/21 16:08 ID:AhCTZDKF
- >>28
塩屋浩三って塩屋翼のお兄ちゃんでしょ。
兄弟そろって子役上がりの現在声優だよね。
- 39 :中野貴男:03/06/21 16:28 ID:yL0yDm1q
- 特殊漫画家・加藤礼次郎センセ〜主演のアクメくんもよろしくね♪
- 40 :名無しさん:03/06/21 16:50 ID:GXUOGLOM
- 近所DVDショップ、予約で一杯だと。
漏れの読みちがいか、仕入れの読みちがいか。
歩き回るのも面倒なので、オンラインかな。
でもなかったらと思うと(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
- 41 :名無しより愛をこめて:03/06/21 18:13 ID:WPeI3Vfb
- >>40
見たら見たで「(((;゚Д゚))ガクガクブルブル」(w
- 42 :名無しより愛をこめて:03/06/21 18:23 ID:Xf3ltCQI
- >>40
ウチの周辺じゃあ予約はおろか入荷予定すらない店ばっかだったよ。
やっぱマイナーだからか?
ウチが田舎ってのもあるけどよ…(´・ω・`)ショボーン
それじゃあオンラインで買やぁいいんだろうけど根性で入荷予定のある店ハケーン。
先行発売で昨日ゲトしますた。
昨日はずっとDVD見っぱなしだった。
自分が生まれるずーっと前の作品だけどイーよこの作品。
メフィスト兄弟と悪魔くんの名(迷?)コンビっぷり最高。
- 43 :名無しより愛をこめて:03/06/21 18:30 ID:B7u2CBHK
- 近所の図書館にLDがあるから、買う気なし。俺が生まれる少し前の作品だけど、まともに見たのは昭和58年(ちょうどビデオソフトが出だした頃)。「原色怪獣怪人大百科」読んでなかったら、まず見てないな。
- 44 :名無しより愛をこめて:03/06/21 21:41 ID:7OT7LeGr
- >>21
一度見るの勧めます。
私はリアルタイムで見た世代ですが、古き良きモノクロテレビドラマの最終期を
かざる名作の一つだと思います。
まだ東京でも舗装されていない道があった当時の世相と風景なども知ってみるのも良いでしょう。
- 45 :名無しより愛をこめて:03/06/21 21:42 ID:VecqWsDm
- 基本的にバトル全開なのがいいね
- 46 :名無しより愛をこめて:03/06/21 21:48 ID:biDfw1mO
- エロイムエッサイムってのは「火の主エロイム」って意味ですか。
しかし悪魔を制御する呪文の割には、全然メフィストには効いていないと言うか・・・
全能の神の呪文よりチョコレートの方が効果てきめんだし。
>>43
その図書館なんでまたよりによって悪魔くん揃えたんですかね?
- 47 :名無しより愛をこめて:03/06/21 22:01 ID:B7u2CBHK
- >>46 単に、レコード屋の在庫を置いただけだと思います。ちなみに特撮系はウルトラマンと宇宙大作戦(第3シーズンのみ)、ミステリーゾーン(VHSのやつ2巻と4巻のみ)があります。
- 48 :名無しより愛をこめて:03/06/22 00:56 ID:2s+St26Q
- 一番怖いのは雪女だよ
- 49 :名無しより愛をこめて:03/06/22 18:56 ID:v5voMqQt
- おまけのBGMの声って録音監督か誰かの声なんだろうな。
- 50 :名無しより愛をこめて:03/06/23 17:44 ID:sAxApWbE
- >>47
そこのLDとVHS借りたいかもw
いきなりメフィストが真吾の親たちに会って魔法を使っても、ぜんぜん驚かないのは
子供向けのいい加減さかと思ったが、水木しげるの原作がそもそもそういういい意味のいい加減
風味があるんだよな。脚本が原作の雰囲気をうまく再現してると気がついた。
- 51 :名無しより愛をこめて:03/06/23 20:41 ID:wxSlmTDz
- 脚本といえば『悪魔くん』で平山Pが揃えた脚本家は
ほぼそのまま東映子供番組の基本ライター陣となるわけですな。
- 52 :名無しより愛をこめて :03/06/24 02:33 ID:A6PW6U3t
- DVDのインナーを見ていて思ったけど、僅かに番組の企画がズレていたら、
『仮面の忍者・赤影』や『キャプテンウルトラ』のようにカラーで制作されて
いたかも知れないね。
カラーの『悪魔くん』を一度見てみたいと思う半面、「ミイラの呪い」「首人
形」のようなモノクロならではの恐怖感は出ないだろうね。
- 53 :名無しより愛をこめて:03/06/24 12:17 ID:5vd+IiZL
- アウターリミッツやトワイライトゾーンが、白黒だから映像の色が褪せないのと同じかもしれない。
高久進ってマジンガーZの脚本も書いている人か・・・どうりで巨大化ばっかりするとw
- 54 :名無しより愛をこめて:03/06/24 15:06 ID:+Hrsj9yo
- >『仮面の忍者・赤影』や『キャプテンウルトラ』のようにカラーで制作されて
>いたかも知れないね。
でも河童の三平もモノクロだしなあ。
もっとも悪魔くんの頃は予算があったようなので、カラーにならなかったとも
言いがたいか。
- 55 :名無しより愛をこめて:03/06/24 18:57 ID:2YefjVKl
- でも、あの頃は白黒テレビが主流だったから
- 56 :名無しより愛をこめて:03/06/24 22:32 ID:MUuxlSgk
- >>53
いや巨大化は多分ウルトラに対抗するためでしょ。しかし巨大化するのに役者さんは
必ず池とか海に入らなければならず・・・夏ならともかく長袖来てる時期に撮影してる
水妖怪とかは・・・別の意味で地獄だったのではw
- 57 :名無しより愛をこめて:03/06/24 23:04 ID:aSmdD4fK
- 怖い妖怪が巨大化すると更に怖くなるんだな、これが。
- 58 :名無しより愛をこめて:03/06/25 00:32 ID:8w5ADRdx
- >>57
ミイラ男なんか特にな
- 59 :名無しより愛をこめて:03/06/25 02:20 ID:qguBpX51
- 11話 幻の館 油絵妖怪役のきれいなお姉さん
の名前,誰か教えてください。
- 60 :名無しより愛をこめて:03/06/25 10:13 ID:LD4dsYJY
- 水気がなくなるとミイラになっちゃう!
- 61 :名無しより愛をこめて:03/06/25 10:49 ID:3TaJT+C0
- 海の水を干したらどうだい?
ようし、魔力旱魃!
- 62 :名無しより愛をこめて:03/06/25 23:36 ID:nEdFhs49
- >>61
あれは多分カスピ(ry
- 63 :名無しより愛をこめて:03/06/26 18:08 ID:k5uhnKDU
- おまけBGMの声って誰なんだろうね?
途中間違えたり言い直したり・・・違う意味で手作りっぽくていい感じになってますね(w
本編はほんとおもしろい!大好きです。
悪魔くんかメフィストがご存命だったら解説書なんかもインタビューとかあってもっと豪華だったんだろうなぁ・・・。
- 64 :名無しより愛をこめて:03/06/26 21:36 ID:mq7Rf7f0
- 録音監督の声と言うのが妥当なところなんでしょうね。みょうに臨場感がw
なんかカルト本みたいなのが出ていたらしいね。知らなかった。
資料が少なくてあんまりいい本ではなかったらしいけど・・・
- 65 :名無しより愛をこめて:03/06/28 10:55 ID:8G2i1UwB
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40320492
盗品疑惑
- 66 :名無しより愛をこめて:03/06/28 13:22 ID:e/yOIqb9
- カルト本になんかプロデューサーの自宅にやって来たファンと名乗る人間が、資料を大量に盗んだとか書いてあったな。
ちょっと話は違うが弘兼憲史や大島やすいちの奥さんの漫画原稿が、いつのまにか流出して「まんだらげ」と言う
古書店で大量に売られていたらしい。さくら出版というレディコミの会社が整理された時、色んな漫画家の原稿が被害に遭ったとか。
- 67 :名無しより愛をこめて:03/06/28 19:20 ID:xh+Fcs2H
- 録音年月日56年1月16日ということは、コピーか。
- 68 :名無しより愛をこめて :03/06/29 10:33 ID:SgN5aggU
- >66
元〇掌
- 69 :名無しより愛をこめて:03/06/29 10:39 ID:IjjCl67T
- 資料泥棒の香具師が特撮史にひどい損失を与えてるのは事実だし
そのせいで満足に執筆できない部分もあって悔しかったのも判るが
それにしても執拗に言い杉だと正直思った。<カルト本
あとがきのラストまでその話題ってどうよ。
- 70 :名無しより愛をこめて:03/06/29 12:52 ID:TSPFyPjl
- ファンだと信じて裏切られた悔しさが出てしまったんだと、大目に見てあげましょうよ。
今回はデジタルマスター版にしてあるみたいで、ビデオで見えていた傷がかなり修正されてるね。
今見なおすと10話しかなかった事もあって、魔法の多彩さでは弟のほうが勝っているなあ。
普通は技の1号力の2号なのに。
- 71 :名無しより愛をこめて:03/06/29 13:36 ID:SgN5aggU
- カルト本、内容は頑張ってたので版元がせめて
「大全シリーズ」の双葉社から出ていればよかったのに。
- 72 :名無しより愛をこめて:03/06/29 14:06 ID:qjkoPt7z
- >>70
>今回はデジタルマスター版にしてあるみたいで、ビデオで見えていた傷がかなり修正されてるね。
これは同感。
キャプテンウルトラのDVDも、ブルコング(4話)の傷が嘘みたいに消えていた。
- 73 :名無しより愛をこめて:03/06/29 14:34 ID:77V6sh8u
- 子供の頃から現在でも、何度聞いても
オープニングで「エロイムエッサイム〜」に入るまで
何言ってるのかわからん
- 74 :名無しより愛をこめて:03/06/29 14:35 ID:AEHBp7Tw
- スキーをする悪魔くん
- 75 :名無しより愛をこめて:03/06/30 00:06 ID:r7HxZpPO
- スキーをするナン魔くん
- 76 :名無しより愛をこめて:03/06/30 00:16 ID:ZzaGQ+1P
- 「ナン魔くん」でメフィストを演じていたのは名古屋章さんでしたね…
ご冥福をお祈りします。
(スレ違いなのでsage)
- 77 :リアルタイムで見た人:03/06/30 08:06 ID:6WT4LcBj
- >>59
嘉手納清美さんじゃなかったかな。バンパイヤにも出てた人
>>73
今回のDVDで気が付いたのだが、
第一話の「エロイムエッサイム〜我が要求に応えよ。」と言っているみたいね。
- 78 :リアルタイムで見た人:03/06/30 08:11 ID:6WT4LcBj
- 首人形は、怖い人が多いみたいね。
漏れはオープニングの首人形ってタイトルが出たところの、
首だけの人形が気持ち悪い。
「狼人間」は、かの蜷川幸雄がやっている。若かりし頃のね。
今なら絶対こんな役、しないだろうが。
奥村公延も出ている。スケさん、達者だね。
- 79 :名無しより愛をこめて:03/06/30 09:06 ID:uvKjCzsu
- 石橋蓮司もなかなか(・∀・)イイ!
- 80 :名無しより愛をこめて:03/06/30 17:16 ID:V5rVc9sB
- >>77誰か解らないが嘉手納清美さん
じゃないことは確か。
- 81 :名無しより愛をこめて:03/06/30 20:16 ID:a4QqcHEu
- 佐藤肇と高久進は後の『キイハンター』で
リメイク的なエピソードを作ってますね。
ミイラ男に関しては番組の枠を超え“そのまま”出演w
>>59
嘉手納氏の名前は無いみたい。
http://www.geocities.jp/yusei_oji/txt/a11st.txt
- 82 :名無しより愛をこめて:03/06/30 20:45 ID:gxbkgaql
- >78
幼少時に首人形の回を観た夜は
トイレに行けず漏らしてしまった・・・
メフィストの「魔力っ!腐ったタマゴ!」
が耳に残ってる
- 83 :名無しより愛をこめて:03/06/30 22:18 ID:qNA2Dlcz
- ハリーポッターを借りて観たんだが、潮メフィストが若かりし頃出たら怪優として
人気になったと思う。それくらい洋画に出ても際立ってる個性があると思う。
- 84 :リアルタイムで見た人:03/07/01 08:06 ID:cWgallWO
- >>81
スマソ
嘉手納さんは呪いの森の魔女のほうだったね。
- 85 :名無しより愛をこめて:03/07/01 16:42 ID:I7JW56Cf
- 女優の小林千恵
- 86 :名無しより愛をこめて:03/07/01 17:01 ID:I7JW56Cf
- 第1話 ファウスト博士(浜村純)ガンマー(土山登志幸)
第2話 烏人(久地明)乗客(上田忠好)
第3話 ミイラ男(三重街恒ニ)博士(細川俊夫)
第4話 大海魔(久地明・伊藤慶子)
第5話 地主(天草四郎)ペロリゴン(佐川二郎)
第6話 久保比佐志 北川恵一 水木梨恵
第7話 強盗(関敬六・石橋蓮司・八名信夫)
第8話 山田政直 君塚秀修 吉田正史
第9話 ドクトルキューラ(今井健二)
第10話 ザンバ(安藤三男)南悠輔 相馬剛三
- 87 :名無しより愛をこめて:03/07/01 17:10 ID:I7JW56Cf
- 第11話 油絵妖怪(三重街恒ニ)小林千恵 田川恒夫
第12話 黒木博士(金井大)山本助手(蜷川幸雄)
第13話 ピエロ(金井大)ドクロン(君塚秀修)塩屋翼
第14話 バラモン(清水一之)山本緑
第15話 としぬすみ(土山登志幸・畠山淑子)ぴんはね(大東良)
第16話 加納万平(奥村公延)伊勢崎博士(松本朝夫)真弓田一夫
第17話 幽吉(岡部正純)お婆(相馬剛三)
第18話 福岡正剛 金子勝美 真山知子
第19話 閻魔大王(大前鈞)山下昭恵 岩城力也
- 88 :名無しより愛をこめて:03/07/01 17:20 ID:I7JW56Cf
- 第20話 窃盗団(トリオ・レ・ポンコツ)
第21話 桑原友美 室田日出男 岡部正純 相馬剛三
第22話 三重街恒二 泉福之助 成川哲夫 堀本明美 萩原宣子 嘉手納清美
第23話 化けぐも(泉福之助)清水みつえ 江本裕美子
第24話 小林千恵 カマキリ仙人(千葉信男)
第25話 ダイヤモンド妖怪(富田仲次郎)小野恵子
第26話 山田人志 死神(滝謙太郎)
- 89 :名無しより愛をこめて:03/07/01 17:21 ID:I7JW56Cf
- http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2049/images/akumakun06.jpg
- 90 :名無しより愛をこめて:03/07/01 17:22 ID:I7JW56Cf
- http://glaymotchy.infoseek.livedoor.com/akumakunnoboken.jpg
- 91 :名無しより愛をこめて:03/07/01 17:26 ID:I7JW56Cf
- http://hop2001.hp.infoseek.co.jp/natukasi/akumakun01.jpg
- 92 :名無しより愛をこめて:03/07/01 18:09 ID:p9m9+9wv
- 直リンは(・A・)イクナイ!
- 93 :名無しより愛をこめて:03/07/01 20:58 ID:jRm8JuZn
- 水木先生の漫画が持っている
ノホホンとしたテイストをよく移植した快作だね。
大海魔が船を沈めるとき、ひしゃくを持った
巨大な手が水平線からぽあ〜と現れて水をかけたりする表現とか、
地獄警察がパトカーに乗ってたりとか。
- 94 :名無しより愛をこめて:03/07/01 21:19 ID:tws/aQcL
- 良い時代だね。まさかもう一度見られるとは。
ならば河童の三平も見たいのが人情だがw
やっぱ、潮健二、(・∀・)イイ!!
- 95 :リアルタイムで見た人:03/07/01 21:34 ID:QwLrUqvZ
- 後にスペクトルマンになる成川哲夫さんも出てるね。
- 96 :名無しより愛をこめて:03/07/01 21:41 ID:jRm8JuZn
- 雨がシトシト降る怪しい夜を視聴環境に選んで
悪魔くん見てまつ。
「首人形」見てて気付いたんだが、首人形が
マネキンから正体をあらわすときの
ポワ〜ンポワ〜ンポワ〜っていうような音、
怪奇大作戦の「青い血の女」で殺人フランス人形が移動する時とか
レオでアトラー星人人間体のネグリジェ女が移動する
シーンと同じ音源でないですか。製作プロ超えて
トラウマシーンに共通して使われてるSEなんすね。
- 97 :名無しより愛をこめて:03/07/01 22:56 ID:exqT4E/8
- >>96
15年ほど前に大阪の深夜枠で「ミイラの呪い」「首人形」を見た事があっ
たけど、静まり返った環境で鑑賞すると、モノクロの質感と云い、山下毅雄
BGMといいムチャ怖いよね。
- 98 :名無しより愛をこめて:03/07/02 06:25 ID:YOwLD23c
- age
- 99 :名無しより愛をこめて:03/07/02 21:03 ID:P2droGtM
- >>93
空から襲い来る「巨大な手」とか
烏人とメフィストのやりとりとかね。
化ぐもの回でメフィストが口ずさんでた
「地獄よいと〜こ〜」も良かったw
- 100 :名無しより愛をこめて:03/07/02 22:40 ID:dGTKdq/X
- 魔力100ゲット!
- 101 :名無しより愛をこめて:03/07/03 00:35 ID:zcnB5uW0
- シバの女王って言うのはインドのシヴァ神とは違うんだよな?なんか昔のアメリカ映画にそんな名前があったが・・・
- 102 :名無しより愛をこめて:03/07/03 21:15 ID:XPSwyIfF
- >>101
http://www.asahi-net.or.jp/~QI3M-OONK/tosyokan/fantasy/w-sheba.htm
と言う事で、ソロモン王と縁のある女王様だったらしい。力が互角って事は当然
悪魔を使役するくらいの事はしたんだろう。こりゃやばいわ。
- 103 :名無しより愛をこめて:03/07/05 09:52 ID:vxY1qgFk
- >97
なんか雨が降ってる夜とかに、雨戸閉めて
こわごわ見ているような幼房時の印象がなぜか強いんよ。
この作品とシャンペイって。
オープニングも女の人のアカペラで唱える呪文だけなんて
まだ制約が少ない時代ゆえのアバンギャルドさだと思う。
>99
烏人との契約はねずみ男の商談みたいなつかみ所の無さがワラた。
あと水木テイスト的というと、
吸血鬼の回でメフィストが「独身です。ハンサムになりたいんですが」
とかあの服装で怪しい整形外科に行くシーンとか、
何かと時計を出して時間外労働のチョコ追加を要求する辺とか。
「巨大な手」はどうも脚本の伊上勝さんが
好きなイメージらしいね。GRでもガンガー出してたし(w
- 104 :名無しより愛をこめて:03/07/05 19:59 ID:nQeZxFtS
-
┯━━┳┓
( )..( )`-3
|___ "/\
''\ / |
/
- 105 :名無しより愛をこめて:03/07/05 20:01 ID:nQeZxFtS
-
シ´ ̄ ̄`ヽ
/ 二 ヾ゙ヾ,,
/ ミ 彡
|( )-( )ーシかミ
| ゙` 〃 ノハ
| | |
/// ! ゙へ |
/// ヽ、_,, / ヽ、
/ y \へ/ `Y
/ | i〃 |
( ⌒ヽ ク | |
\ 〃  ̄三ヨ | |
ヽ、_ 弓 | |
|  ̄ | |
- 106 :名無しより愛をこめて:03/07/05 20:02 ID:nQeZxFtS
-
く き だ
れ て れ _,,..-─.、.._
│ か ,.‐´ミミ 彡シ'" ヽ
っ r __ レヽ
/ へ↓| レ´ | ア| / /
`‐、. ├(,,・ )─( ・,,)-'"´( ノ / /
⌒ つ ⊂ │u ヘ".ヽ`ヽ │ / /
\ │ / │ \ u│ ⊃.| ̄ │ /
\ |./ │ ヽ│へヘ/ , ‐´ \|/
ヽ. `` ‐┤ ,‐' ⌒ ヽ │ /
\ i、 │ /│\/ ) │ ‖ │ //
\i ‖.| / │⌒`` ‐-- ‐´ │ │ レ/
\ ‖.|/ ゝ / | \/
\Y| > \.、 _____ノ / i、
i、\ ト 人入 / │ i、
i、 \ │\/ヽ_/\/| │ ヽ
ヽ ヽ .│ | | │ / \
│ ヽ│ |│ │/
.│ │ ゝゝ \
- 107 :名無しより愛をこめて:03/07/05 20:05 ID:nQeZxFtS
- λ
;i|l!;
,ノノリl!゙;、
ノ彡'ミ;ミ;ミヽ、
,;彡彡彡;ヾミ;.ミ;ミ;、
,/;シ'-‐''"″゙゙`''ヾ;il!゙;
iリ' ,. 、 _ ゙!ソ}
゙:、/ ・) (・ `ヽ ''6i
i'ー '"、 ,. `ー-″(.ノ
| ,!
:、 ⌒ー'⌒ /
,r'ヽ、.,,____,,/ヽ
/;;;;;|`ヽ、::;;;;;;;_,r';;;;゙!
/`ー, ト、.,,___ /⌒7
!::;;;;;;;;;;__/`ー/
- 108 :名無しより愛をこめて:03/07/05 20:08 ID:UuGXnBHb
- メフィストは?
- 109 :名無しより愛をこめて:03/07/05 20:11 ID:nQeZxFtS
-
┏━━━━━┓
┃ 〓〓〓〓 ┃
.┃〓〓〓〓 ┃
┃〓〓〓〓┃
┣━━━━┫
〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ミ|、゚冫'<゚ ノ ノノヾ
ミ| | :i´\ ノ/ノヾ
ノ、ヽ.し'⌒:| //ノ/ソ、
/ソ .|: ´/ソノヾヾ、
/ノ.|:__,/ソソソヾゞ
ヽ|ミ|ノ ヽ
- 110 :名無しより愛をこめて:03/07/05 22:01 ID:NEsHzTEN
- イイ!
- 111 :名無しより愛をこめて:03/07/06 00:41 ID:0eYSWegv
- 似杉〜ワロタ
- 112 :名無しより愛をこめて:03/07/08 00:59 ID:muyQ9Q/H
- やっぱり何回聞いてもOPの文句わからないねえ。
「万人の父の名の元に行う」「朽ち果てし遺体よ眠りから覚めよ」「気体より踏み出でて」
のフレーズは使ってると思ったんだが・・・やっぱり違うね。
- 113 :名無しより愛をこめて:03/07/08 07:43 ID:Jsjg1bu4
- 「我が要求に応えよ」の部分はわかるんだけどね。
- 114 :名無しより愛をこめて:03/07/08 23:54 ID:nYGA3Pp3
- VAPで出たミュージック・ファイルによれば。。。
エロイム エッサイム
エロイム エッサイム
地の底より踏み出でて
タマハリ タムハリ カビオラス
エロイム エッサイム ダギソロモン
我が聖なる要求に応えよ
エロイム エッサイム
エロイム エッサイム
聴いてると”タマハリ タムハリ”は、”サマハリ サムハラ”にも聞こえ
るんだけどね、意味はワカラン。
- 115 :名無しより愛をこめて:03/07/09 05:16 ID:fnJPfTXG
- >>107
最初期の悪魔君ですねー
鬼太郎の妖気アンテナとどっちが古いのかな
段々TV放送に合わせて金子光伸風の悪魔君に水木先生も変えていきますたねー
- 116 :名無しより愛をこめて:03/07/09 16:14 ID:LWSZMFLA
- 且
ム'ξ <マリョク、カナシバリー
〜―⊂[Y]>フ
/ ヽ
- 117 :名無しより愛をこめて:03/07/09 19:31 ID:nmqPxvsQ
- OP・EDのテロップが不鮮明な回が何本かあり、
スタッフを拾うのに苦労した思い出が。
17話共同脚本の奥中?夫はやはり惇夫監督だったんですな。
>>115
当時の幼年誌(少年マガジンでは無かった…はず)に
水木先生がTVに忠実なドクロンや化ぐも、化烏のイラストを載せてまして、
未放送地域に住んでいる漏れは想像を膨らましてたものでした。
- 118 :名無しより愛をこめて:03/07/10 22:39 ID:WAPPxUFO
- アニメ版と全然違うのにはビックリした
アニメ版はリアルタイムで見てたけども
- 119 :名無しより愛をこめて:03/07/10 23:51 ID:nV1UDX8+
- 数年前、深夜放送で見たのが最初
潮さんのメフィストに変わった後の話でした。
その時は役者名なんて気にしてなっかたけど、
すごく雰囲気合ってる人だなーと思い、ずっと
印象に残ってましたね。
子供番組とは思えないほど、おどろおどろしてて
深夜だった事もあって、当時一人暮らしの身としては
あのOPは割と怖かったっす。
- 120 :名無しより愛をこめて:03/07/11 09:03 ID:4icvjZKi
- >>117
それ見たいな。
河童の三平のほうは、悪魔くん・河童の三平パーフェクトファイルに、
水木先生の妖怪の絵があるが、悪魔くんのほうは未収録。
やっぱり悪魔くんは、千年王国顔よりも、実写版のエンデイングの顔だろう。
- 121 :名無しより愛をこめて:03/07/11 09:26 ID:mee7b1LW
-
,.、_
,r'´::::::`ヽ、
//`''",..`ヽ:゙:、
/人,、ノ ゙!:゙:、
,'::レ' ・Y・`ヽ ゙!:゙:、
,':;::! l! ; ゙!:゙:、 nnη
.,'::i::ト--',.`ー' ,,. ゙!:゙:、 ////
.,'::::|::|゙` '・・` " ゙!::゙/ ' ' ,`っ
,:'ヾ:::!:l ゙!::! /.
ヾ、::\i、 _,.r'⌒/ ,:':::゙!
,ゝ,-ー'、_,ノ⌒''":::::::::i´ ,/::::::::゙!
|::´;::::::::::::::::::;::::::i::::::::|‐'i:::::::::::::ヽ
!::;ノ:::::::::::::::::l::::::il!::::: |,/ -‐'`ヽ、゙!
,!´::::::::::::::::::::|::::::|!:::::::i!‐'⌒),, ノ:::゙!
{::::::::::::::::::::::::|::::::i!::;::::l!:::::'ー''7ノ::、::}
|:::::::::::::::::::::::l::::::::/:::::|! :::::i!|::゛:::::ソ
i::::::::、::::::::::::!::::::::::::::ノ'::::ノl!:l!:::::;/
|::::::::::\::::::::::::::::::;/::::::;|:::!::i!::ソ
゙!::::::::::::::ヽ:::::::::;'´::::/::;i!::l!:/´
ヽ:::::::::::::::::::::::j!::::/::/:l!::i!'
ゝ::::::::::::/::::/::/::::レ'
'7::::::/:::::::/::/::::::,!
{::::::::::::::::::::::/:::::::j
゙、:::::::::::::::〃_;:(´
ヽ::::;: -‐'´:;ノ
(;:::::_;: -‐人
ノ::::-=='::::::ヽ、
;-‐'´ ,`;ー''⌒゙ー、‐'- 、
 ̄ ̄ ´  ̄´
- 122 :名無しより愛をこめて:03/07/11 09:27 ID:mee7b1LW
- 小豆洗い
,.. -―- .,,
,.,r'´::::::::::`ヽ:::::::::::`ヽ、 ;'i!;、
,.:;r' !::::::::::::::::;:: `-―- .,;ノソノi!
,::::i ;'i!;、::::;r'´ ';彡;:ヽ
;::::::! ,'゙ミミミ; ,. 'ー- ;彡;'::::|
゙!:::::ソ::::゙'ミミ; / 、 ,; ,'⌒ヽィ‐v
/゙、::::::::::r 、ミ; '_,r'⌒ヾ_ '"ノ、_(・ソ! ,ノ
'、::rー、j:::ヽ ヽ`ヽ、(・ン、_,; 、_,.. レ' ヽ
゙、'ー、::゙、 ゙、 ,;'"(゙tt::t:')゙':;、/`ゝ ゙!
ノ / ,ノi`ー、' 、`='´ , '゙, '´ ,ノ
i (. '⌒ 'ー-'、 ̄`ー-‐'",.ノ /
゙; 「`''ー;-- 、 ヽニニr', r'´、
/ ヽ、_ ー i:、)ノノ;.。`゚,;'7 ,ノ;`ソ
`ー'ヽ、_,シ !:. i!:::.ー---―‐' ;'
i::. l!::: i
`ー'、:;;,.___,,. -'
- 123 :名無しより愛をこめて:03/07/11 09:29 ID:mee7b1LW
-
, --ー-- 、
r" ニ ヾ
髟ッ 丶ッ
へシ 彡 `ミ,,, ンノ
!ヽ人 v' ゚)::(。),,. ゛,
リ,n ヽ ミー"..::. シ /!
{_6 V'⌒`・・r"`v l
しイ !::::::::〕=!::::::j j
_, .イ `ー i`ー' ト、
/ l ! ,ゝ ;. 、
ノ リ l ヾ (_,ヘ ノ ...::!
," l r、ヽ / l l
{::: j ヽ `ー -ー ', ル ..l
リ::... ! ヽ ハ / ン'"l ..:j
!::.. イ V" dV" イ ノ
t |::.. | レ'
- 124 :名無しより愛をこめて:03/07/11 09:29 ID:mee7b1LW
-
`,ー---―'フ
`!;;;;;:::::;;;;!
il;;;;:::::;;'l!
il;;;;:::::;;'l!
il;;;;;::::;;;l!
i!;;;;;;;;;;;;l!
,__;仁二二j__,
,j;j;i'; ''(゚\j・ノ
ィi;l;llリ ,シ^, ^r,〉
;リj;l;j;l;j し、f !
,;'iェjl,l,i'! l! ! l
;l;jli'j,l,li,'i | ノし'
j;ii;li;l;i;j';l; ,ノ'( (
/::::::::⌒ヾ、 ヽ`、
,/::::::::::::::::::::::...、ー- 、_.つ
,:::::::::::::::::::::::::::::...i
- 125 :名無しより愛をこめて:03/07/11 09:51 ID:kOqS42Ns
- >>120
あれ水木サンと違うw
- 126 :名無しより愛をこめて:03/07/11 12:48 ID:jNK2FKlm
- >>125
仕方ないよ、水木先生死にかかってるし・・。
(あれはアシさんの絵です)
- 127 :山崎 渉:03/07/12 11:45 ID:dWakOybu
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 128 :名無しより愛をこめて:03/07/12 12:36 ID:UBFaWY/k
- 水木先生の絵は
やはりガロとかで短編描いてる頃の本人しか出せない
タッチの脱力した線が俺は好み。あとシャンペイとか。
悪魔くんだと、実写のタイアップで描いてた
なんじゃもんじゃとかくも仙人とか出てくる版のヤツかな。
その後世間的にスゴイとか言われてる点描の
地獄の絵とか、緻密な図版ってほとんどアシの人のだからねえ…
- 129 :名無しより愛をこめて:03/07/12 15:01 ID:06WLNGtc
- 何でアニメ版のDVDでないんだよ・・・10数年待ちつづけてるのに・・・
ウワァァァァァン
- 130 :名無しより愛をこめて:03/07/12 16:29 ID:inDnKgT5
- >>128
つげ義春版という超豪華版鬼太郎だってあるんだから贅沢言うな。
- 131 :128:03/07/12 18:43 ID:UBFaWY/k
- >130
ああ、そういう見方もあるか…
確かに池上遼一氏の豪華なモブシーンとか背景も
どっかにあるにはあるんだよな。
- 132 :名無しより愛をこめて:03/07/12 21:17 ID:qffVQRw4
- >>129
映画版のDVD出るような話があったみたいだし(出てるのかな?)、結構出るかもしれないぞ。
実写版だって出るなんて夢にも思わなかったんだから。さーまた見よっと。
- 133 :名無しより愛をこめて:03/07/13 07:56 ID:qu6QlNur
- >>120
>やっぱり悪魔くんは、千年王国顔よりも、実写版のエンデイングの顔だろう。
つか千年王国は松下一郎で
特撮のは山田真吾だから
別人すよ
- 134 :山崎 渉:03/07/15 12:02 ID:WKPcDkcX
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 135 : :03/07/16 03:09 ID:1sA1uFEo
-
- 136 :名無しより愛をこめて:03/07/17 00:29 ID:iAigBVxy
- 魔力地獄の火と魔力絶対零度が攻撃魔法では双璧だろうか。下巻のバラモン妖怪では
山津波とか凄い技出してたが。
- 137 :名無しより愛をこめて:03/07/17 12:03 ID:FHlrtjAf
- 黒猫館の魔法合戦もすごかった。
- 138 :名無しより愛をこめて:03/07/19 15:58 ID:XvrMfVJL
- 下巻は10月くらいかなあ。
- 139 :名無しより愛をこめて:03/07/19 18:55 ID:g/02fiMk
- VOL.2は9月発売だよ
ttp://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/dvdrelease/dvdnewest.html
ビデオでは最終回クロージング(別れのシーン)がカットされていた。
LD(新しい方)ではちゃんと収録されていたらしいが
DVD版でもちゃんと収録して欲しいなぁ。
- 140 :名無しより愛をこめて:03/07/21 14:44 ID:FhgdX8B4
- ロボット刑事のスレ見てたらカキコあったが、
河童の三平もDVD発売決まったんだってね。
期待!!
- 141 :名無しより愛をこめて:03/07/21 21:45 ID:+O0qXNYi
- ジャイアントロボの2巻に入ってたカタログにも載ってたよ。三平。
- 142 :名無しより愛をこめて:03/07/22 11:47 ID:h1HgVu0s
- 今なら夏に劇場映画になっていたかもしれないんだな「東映マンガ祭り『河童の三平vs悪魔くん 妖怪大決戦!!』」
- 143 :名無しより愛をこめて:03/07/22 14:06 ID:khymrEh5
- しかひ、三平はとことん暗いぞ。
- 144 :東映未公認・十手三郎:03/07/23 04:42 ID:EKIKNCvq
- LD時代の「悪魔くん」といえば、8話以降画質が急激に悪くなった(ビデオソフト用の、アナログマスターの使い回しか?)思い出があるのですが、今回のDVD化では新たにデジタルマスターを起こしてるのか?
DVDを買った人からの報告、待ってます。
- 145 :名無しより愛をこめて:03/07/24 00:36 ID:3ZSXXjCQ
- ビデオと新旧LDはマスター違うよ
- 146 :名無しより愛をこめて:03/07/26 01:23 ID:co9ynqi+
- 画像は非常に綺麗だよ。デジタル修正しているのは間違いない。
- 147 :名無しより愛をこめて:03/07/27 21:19 ID:JnMbDr2/
- 魔力、地獄の火よ!!
- 148 :名無しより愛をこめて:03/07/28 13:06 ID:IGYRA7as
- 魔力、重力落とし!!の方が強そう。
- 149 :名無しより愛をこめて:03/07/28 15:13 ID:TcYoMOIN
- 魔力、電気洗濯機!!
- 150 :フムフム、なるほど!:03/08/01 19:13 ID:qjWfMKlg
-
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 151 :kazu:03/08/01 19:55 ID:27jIaZiV
- こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
- 152 :名無しより愛をこめて:03/08/02 00:42 ID:QCJ1um+S
- 日本経済新聞の「私の履歴書」が水木しげる先生の執筆に!悪魔くん関連が出たら
アップしましょうか。お楽しみに。
- 153 :名無しより愛をこめて:03/08/02 00:48 ID:3GK0VhxN
- >>152
キボンヌ!
- 154 :山崎 渉:03/08/02 01:00 ID:G4Nw+sbf
- (^^)
- 155 :名無しより愛をこめて:03/08/04 00:30 ID:8NpfhQJK
- ヤマタケのBGMって本当にアングラテイスト全開だよな
子供番組でも容赦ないっていうか
- 156 :名無しより愛をこめて:03/08/05 14:09 ID:5uRJ2WCG
- 同じくヤマタケ氏の手掛けた「プレイガール」
怪談シーズンで悪魔くんのBGMがよく流用されてるな
>>152
阿久悠の執筆回には宣弘社時代の上司、伊上勝の話題が出てたね。
- 157 :名無しより愛をこめて:03/08/06 08:32 ID:ku6S6KsI
- >>152
手間でなければ最初の回アップしてもらえませんか?読みそびれて・・・
- 158 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:34 ID:y7ZM08Ga
- ,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
- 159 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:51 ID:NYdzbSkZ
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 160 :名無しより愛をこめて:03/08/06 23:01 ID:yn6NXyL0
- 河童の三平 妖怪大作戦 VOL.1 \13,800
2003年12月05日
http://www.pasoq.co.jp/dvq/item/D110830905.html
- 161 :名無しより愛をこめて:03/08/08 22:46 ID:NmmAmw1Z
- >>157
図書館行け、図書館。
公立図書館なら、日経置いてないってことはまず無い。
- 162 :名無しより愛をこめて:03/08/12 01:30 ID:RONpToSS
- 千年王国
- 163 :山崎 渉:03/08/15 13:35 ID:k2LGtsHF
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 164 :名無しより愛をこめて:03/08/15 17:45 ID:iAu1e3J3
-
功雄版タロット
┏━━━━━━━┓
┃ ]X .┃
┃───────┃
┃/|\(^^)/|\ ┃
┃⌒⌒ 从⌒⌒ ┃
┃ . ┃
┃ ↑_↑ ┃
┃/|\( `∀´) ┃
┃⌒⌒ (━つ━∈ ┃
┃ ←-┤ | | .┃
┃ (__)_ ┃
┃───────┃
┃15 悪魔 .┃
┃ THE . ┃
┃ DEVIL ┃
┗━━━━━━━┛
- 165 :名無しより愛をこめて:03/08/16 20:31 ID:yQDJAzLO
- ようやく悪魔くんのDVDを見た。
画面の中央に映る赤い線が気になる・・・
- 166 :名無しより愛をこめて:03/08/18 14:01 ID:pbR77asi
- どこか特定の場面?パソで再生してると特に見えないけど・・・
- 167 :165:03/08/18 18:57 ID:NaDNywTQ
- >>166
けっこう頻繁に見えるんですが、第1話だと冒頭でタクシーの運転手が
妖怪に襲われ崖から落下するシーンやファウスト博士が呪文を唱えて
魔法陣から土精を呼び出す場面(魔法陣から煙が出るところ)なんかが
気になります。
- 168 :名無しより愛をこめて:03/08/19 18:52 ID:nLMuyQaW
- 関連スレ 悪魔くん3【松下】【山田】【埋れ木】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1037670797/l100
- 169 :名無しより愛をこめて:03/08/19 19:18 ID:bykpGxbB
- なんか、金を持っている世代を対象とした復刻が最近多いなあ
そしてまたのせられてしまうわけだが
- 170 :名無しより愛をこめて:03/08/27 22:54 ID:XPDa/wx8
- 魔力下がり過ぎ。
- 171 :名無しより愛をこめて:03/08/29 19:16 ID:CM1LmwoZ
- 「悪魔くん」って海外で放送されたのだろうか?
悪魔をヒーロー扱いするってのは、キリスト教圏とかではまずいんだろうな。やっぱ…。
- 172 :名無しより愛をこめて :03/08/29 21:06 ID:ZUnpf78f
- 当時海を渡ったか知らないけど、
どっちかというと悪魔くんは
コメディっぽいし、向こうにもサブリナや
奥様は魔女があったりしたから
問題ないと思う。
- 173 :名無しより愛をこめて:03/08/29 21:06 ID:4S93/SFg
- 巨乳体感サイト
巨乳フェチの人大集合!!
無料サンプル豊富、是非どうぞ
http://www.exciteroom.com/
- 174 :171:03/08/29 21:42 ID:OA8KF1Qr
- >>172
なるほど。
- 175 :名無しより愛をこめて:03/08/30 17:56 ID:xvYm7uKW
- >>171
どこの海外かわからないけど、
「ディア・デーモン」つータイトルで放送されたことがあるらすぃヨ。
アニメのほうかも知らんけどね。
- 176 :名無しより愛をこめて:03/09/11 18:43 ID:fIZxWT52
- 偽魔方陣の話萌え
- 177 :名無しより愛をこめて:03/09/22 08:20 ID:hMklrr11
- もう昨日の事だが
DVD・悪魔くんVOL.2遂に発売されたね
みんな買った?
- 178 :名無しより愛をこめて:03/09/22 09:50 ID:5XoWid7A
- >>177
買ったよ!
- 179 :名無しより愛をこめて:03/09/22 18:47 ID:mkp2Jc9o
- エンディングテーマがファンキーでいい!
詩がいい。曲がいい。ボーカルがいい。イラストがいい。
(イエェァ!!)
- 180 :名無しより愛をこめて:03/09/22 20:05 ID:zM6FoCVi
- ヤマタケ様は神
- 181 :名無しより愛をこめて:03/09/23 16:41 ID:OdJ/eMov
- 「地獄脱出作戦」でのダブル・メフィストはイイ!!
- 182 :名無しより愛をこめて:03/09/23 20:41 ID:xs19xr06
- メフィストってかわいいやつだな。兄も弟も…。
ロリコンだけど…。
- 183 :名無しより愛をこめて:03/09/24 22:11 ID:E2VxCgMk
- 悪魔くんに興味あったし、スレの雰囲気が良いから思わず通販でDVDを買ってしまいましたよ。
このDVDって音声が消されている所があったりしますか?
昔のドラマって今は使えない言葉を使っている事があるから気になって。
- 184 :名無しより愛をこめて:03/09/24 23:24 ID:0BtQL5H/
- >>183
パッケージにも”作品完成時の原版のとおり収録してあります”って、書いて
あるし大丈夫じゃない?
- 185 :183:03/09/25 23:22 ID:lNahZetw
- >>184
今日商品が届きました、そちらの言う通りパッケージに書いてますね。
昔LD飼い逃したから1話からじっくり見ようと思います、土日までお預けですが。
自分の生まれる前の名作が綺麗な画像で観れるのは嬉しいですね。
LD全盛期の頃みたいにどんどんDVD化して欲しいなぁ。
- 186 :名無しより愛をこめて:03/09/26 00:33 ID:Cd60eqm9
- >>181
俺、放映当時、5つかそこらだったのだが、
その回のメフィスト兄弟の男気に中てられて、
ライダーマンスレの幼児みたいに大泣きしますた。
- 187 :名無しより愛をこめて:03/09/26 16:28 ID:Rn4PFusy
- ところで、VOL.2はクロージング入ってるの?
- 188 :名無しより愛をこめて:03/09/26 17:10 ID:XcyT/rwS
- ダンケ。
- 189 :名無しより愛をこめて:03/09/28 22:16 ID:1n4L5sNz
- どーでもいーけど、メフィストってコーヒーを旨そうに飲むね。
DVD見てるとついコーヒーが飲みたくなるよ。
- 190 :名無しより愛をこめて:03/09/29 00:34 ID:+DiMIcj5
- 魔力口封じ ワロタ
- 191 :名無しより愛をこめて:03/10/02 01:41 ID:Z2ztlYF5
- DVDではじめて観たけど、悪魔くんって夏目さんと境さんとかが出ていた西遊記っぽい作りに思えました。
戦闘能力は無いけどメフィストには強い悪魔くんが三蔵で、お供の三人の特徴をあわせ持ったのがメフィスト。
最初は無理やり言う事を聞かせていたけど、だんだん信頼関係が出来る所も似ているかなと。
別に西遊記は悪魔くんのパクリとか言うつもりは全くありませんよ。
- 192 :名無しより愛をこめて:03/10/04 23:38 ID:6mgv8HXS
- 心配しなくても、「西遊記」が「悪魔くん」のパクリだなんて感じる人はほとんどいないよ。
当初不平不満を連発している三人のお供が、だんだんと結束を固めていくというのは、
どの西遊記にも見られるので、おそらくほとんど原作に忠実な描写なのでは。
むしろソロモンの笛なんかを見ると、「悪魔くん」が「西遊記」をパクッているといった方が
近いのでは?
- 193 :名無しより愛をこめて:03/10/04 23:43 ID:1uxtiejd
- >>191
>お供の三人の特徴をあわせ持ったのがメフィスト。
情報屋と貧太が、猪八戒と沙吾浄だったりして。
- 194 :名無しより愛をこめて:03/10/04 23:54 ID:L0wo5ZMd
- >192
いや、「悪魔くん」は、ゲーテの「ファウスト」のパクリだよ
とか、言ってみたりして…(w
- 195 :名無しより愛をこめて:03/10/05 21:05 ID:6RN2LdFz
- 2代目メアィストって誰かに似てると思ったら、電気グルーヴのピエール瀧でした。
瀧はもっとやる気無さげに喋るけど。
悪魔くんの頃は潮(2代目メフィスト)が金子くん(悪魔くん)の事を゜みっちゃん、みっちゃん」って可愛がっていてね。
金子くんも、潮さんが亡くなるときは掛けつけて最後を看取ってあげたたそうだよ。
と今日買った本に書いてました、仲良かったんですね。
仮面ライダーZXのTV特番で二人の共演があったかもしれないとも書かれていましたよ。
見てみたかったかも。
- 196 :名無しより愛をこめて:03/10/12 21:51 ID:8zYrcaSP
- 魔力腐ったタマゴ ワロタ
- 197 :名無しより愛をこめて:03/10/14 21:54 ID:fPTEsu+6
- 初代メフィストって逮捕されていなくなったんだね。
初めて知った
- 198 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 199 :名無しより愛をこめて:03/10/18 10:59 ID:m3Sy+p/n
- >>197
それ、2代目の方とごっちゃになってないか。
- 200 :名無しより愛をこめて:03/10/18 20:04 ID:Dk0P41Tc
- >>199
それ、劇中の話と実生活の話がごっちゃになってないか。
- 201 :199:03/10/19 00:17 ID:jl9P/QqJ
- >>200
そう言われればそうか。(w
ごめん。
逮捕=潮さんってイメージが強すぎて。
- 202 :名無しより愛をこめて:03/10/25 23:46 ID:ZzQhlbt+
- 魔力衣替え もワロタ
- 203 :エロイムエッサイム ◆07Enummf26 :03/10/26 00:02 ID:tXWTwJrp
- スレタイの呪文でBグルから召喚されたが・・・
- 204 :名無しより愛をこめて:03/11/02 16:10 ID:OGNn1NNR
- がーん!
その昔、宇宙船にも紹介されてた元○掌氏の「悪魔くん」のファンジン、
通販で買いました。
スチール写真がおまけに同封されてたけど、ネガ持って逃げちゃったのか…
同じ頃、目黒で「悪魔くん」の上映会があって、平山さんや伊上さん、
悪魔くん役の金子さんもいらしてました。
なんか懐かしいけど悲しいな。
- 205 :名無しより愛をこめて:03/11/15 13:30 ID:nouH2XGY
- 「オババの歌」
の「オババ」て何?
- 206 :名無しより愛をこめて:03/11/15 16:03 ID:sSaqpXFW
- >>205
お婆
- 207 :名無しより愛をこめて:03/11/23 14:00 ID:nxBdHDFk
- age
- 208 :名無しより愛をこめて:03/11/24 05:23 ID:cw/a2qJJ
- >>197
遅レスでスマヌが
初代メフィストの吉田義夫さんは肺の病気のため降板
潮さんが逮捕されて降板したのはバトルフィーバーのとき
両メフィストと共に悪魔くん自身も数年前に亡くなられてるんだよな。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:04 ID:Ac3MhT9r
- LD発売当時の雑誌にファウスト博士の視聴者へのメッセージ収録
ってあったけどDVDにも入ってるの?
そういえばLD発売当時(96年ごろ)、大阪の毎日放送で
ド深夜に悪魔くんの再放送やってた。悪魔くん→三平→仮面
ライダーと移り変わってそのまま消えてしまったが。もしか
したら悪魔くんの前にも何かやってたのかも
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:42 ID:RVA3jpHd
- テレ朝の特番で山下毅雄さんが取り上げられたので、
「悪魔くん」もチラッと流れたぞ。OP映像にあわせて
ED曲が流れてたけど
- 211 :名無しより愛をこめて:03/12/05 18:15 ID:/bNAA+ar
- 保
- 212 :名無しより愛をこめて:03/12/05 18:36 ID:wCxU5bvJ
- >>209
悪魔くんの前は、バンパイヤだったと思う。
水谷豊。
- 213 :名無しより愛をこめて :03/12/05 22:44 ID:wCxU5bvJ
- 河童の三平DVD、本日発売。
- 214 :名無しより愛をこめて:03/12/05 23:17 ID:4HouN7Mv
- >>212
サンクス。なんて濃い枠だ・・・
LD発売と平行してたのかもな
- 215 :名無しより愛をこめて:04/01/01 22:48 ID:sHPqYkRx
- a
g
e
- 216 :名無しより愛をこめて:04/01/01 22:55 ID:ydy1RM3z
- >>209
ジャイアントロボ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 03:44 ID:PHAKH+o7
- たぶん>>209と同じ放送を録画したVHSが出てきた
ちなみに最終回にはちゃんとクロージングメッセージ
もあり
- 218 :名無しより愛をこめて:04/01/08 00:27 ID:6AgYSfEL
- 以前「宇宙船」に平山氏のインタビューが載った際、
悪魔くんのOP(ED?)は即興だという話が出た
後々楽譜を頼まれた時困ったそうだ
>>217のクロージングってDVDにはアリ?
- 219 :としぬすみ:04/01/08 19:15 ID:7cV7P6aJ
- >>218
OPだね。その話「星を喰った男」にも「完全ファイル」にも書いてあった。
文庫版の「星を喰った男」、表紙が潮メフィストでカコイイ!
中開いたら口絵が鞭構えた地獄大使でワロタ(W
ところでクロージングだけど、>>209のファウスト博士ってのは潮メフィストの間違いかい?
ならDVDもクロージングはきっちり入ってまつ。「魔力・グッバイ」・・・ちとさみし。
- 220 :名無しより愛をこめて:04/01/08 20:26 ID:eLSkI9Yu
- >>219
クロージング入ってるのか、サンクス。
>>209は当時の「宇宙船」に書いてあったような気がするな。
LD4巻には特典でアフレコ素材が入ってて、未使用の音声
もあるらしいからそのことかも。
LD持ってる方、情報お願いします。
- 221 :みんな死んでる!:04/01/17 08:14 ID:hNymVPV1
- 「首人形」でメフィストとマネキンのダンス、
「幻の館」でメフィストがギターを弾いて踊るシーンに
使われてた曲って番組用の音楽?
- 222 :名無しより愛をこめて:04/01/24 12:54 ID:IPKew3gf
- b
- 223 :名無しより愛をこめて:04/01/28 00:16 ID:4plFyYwr
- >>221
山下さんの息子が書いた曲だ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:03 ID:ysj+DF1K
- >>223
サンクス。山下透さんが作ったって事?
主要音楽が結構山下氏以外の作曲の映画からの流用で驚いた
- 225 :名無しより愛をこめて:04/01/28 19:43 ID:CnvLH7Gf
- ギターはベンチャーズじゃないの?
- 226 :名無しより愛をこめて:04/02/06 07:49 ID:pot5tUPF
- age
- 227 :名無しより愛をこめて:04/02/11 00:50 ID:P/smW6Zp
- やはりと言うべきか、河童の三平スレ速攻で落ちたな
- 228 :名無しより愛をこめて:04/02/14 00:48 ID:H0CgNmYp
- hosyu
- 229 :名無しより愛をこめて:04/02/21 13:10 ID:wVIav8vV
- ホシュイムエッサイム
- 230 :名無しより愛をこめて:04/02/22 22:20 ID:693ZPpOE
- エロエロ
- 231 :名無しより愛をこめて:04/02/23 00:47 ID:ILS6rb61
- !
- 232 :名無しより愛をこめて:04/02/24 02:32 ID:wxZja0Yu
- 水妖怪さん愛しています
- 233 :名無しより愛をこめて:04/02/24 17:12 ID:YJAo2hGw
- ペロちゃんが愛くるしい。
- 234 :名無しより愛をこめて:04/02/24 17:17 ID:1boVAaT0
- マネキンちゃん萌え
- 235 :名無しより愛をこめて:04/02/27 23:55 ID:rJWn9f1I
- 一度倒した敵が復活して徒党を組んで襲ってくる話は「赤影」や「キャプテン
ウルトラ」にもあったが「悪魔くん」でもそれをぜひやって欲しかったと思う。
ヘビー級の妖怪が一話限りの登場では余りにも勿体無い。
復活妖怪は六体 ガン魔 大海魔パイドン ぺロリゴン 水妖怪 モルゴン
化け蜘蛛 何れも二〜三十メートル位に巨大化していっせいに襲いかかって来る。
- 236 :名無しより愛をこめて:04/02/28 00:12 ID:eJn3rQg1
- ソノシートので我慢して下さい(´・ω・`)
- 237 :名無しより愛をこめて:04/03/05 23:10 ID:Z4iM4S8H
- >>232
あの話怖いからヤだ。
- 238 :名無しより愛をこめて:04/03/06 07:59 ID:aY4R6mXI
- >>234
俺は未だにトラウマ
- 239 :名無しより愛をこめて:04/03/06 09:24 ID:+/wN9ZyU
- こないだ見返したけど、あれ
本当に腐乱した水死体を妖怪にアレンジした感じだな。
とんでもねえ>水妖怪
- 240 :名無しより愛をこめて:04/03/08 21:23 ID:nZgy+nw9
- >>239
川に流された戸板が裏返って、水妖怪が出るシーン。
当時、純粋な子供の漏れはドブ川で戸板が流れてくるのが怖かった。
- 241 :239:04/03/08 22:11 ID:72intcZ9
- そうだね。昔は戸板とか
川を流れてるの当たり前だったんだ(w
俺は地獄に行く話が怖かった。
- 242 :名無しより愛をこめて:04/03/14 20:55 ID:d2mIcovn
-
- 243 :名無しより愛をこめて:04/03/14 23:36 ID:loOKR5Fi
- やっぱりあれか
アクマイザー3のゴールデンアームはミイラの呪いの模倣か
- 244 :名無しより愛をこめて:04/03/16 20:43 ID:vGj4TRnX
- 4話で真吾の母さんのせりふ「父ちゃんたらアッパッパの一つも買ってくれないんだから」
のアッパッパの意味がわかんなかった
- 245 :名無しより愛をこめて:04/03/29 20:53 ID:u/U9aXp9
- だってあの顔はペテン師みたいだぜ
- 246 :名無しより愛をこめて:04/04/02 16:38 ID:rhfapnMD
- >>82
昔、夜に恐くてトイレ行かないで膀胱破裂で死んだやつがいた。
悪魔くん見てたかどうかしらんが、ウルトラQやら恐いもんがよくやってた時代。
>>244
アッパッパというのは服のことじゃないの?
- 247 :名無しより愛をこめて:04/04/02 18:13 ID:hkhBb7Ho
- アッパッパって服のことなのか・・・初めて知った。
あの当時は普通に使われてた言葉なのかな?
- 248 :名無しより愛をこめて:04/04/02 21:24 ID:ySitpE8R
-
舌足らずっぽいしゃべり方と下手な台詞読みが折れのショタ心を擽る可愛かった光伸くん・・・
この旧い白黒の作品今観ても充分魅力的です。でも彼、もうこの世の人ではないのですね・・・
1957年生まれか、生きていれば折れと同じ年なんだな・・・・・・・・
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nino-p/natudora5.html
- 249 :名無しより愛をこめて:04/04/02 23:13 ID:C+GClev9
- アッパッパ
女性の夏用の簡単な日用着。ゆとりのあるワンピース。
この言葉は関西から広まった。
某サイトから
- 250 :名無しより愛をこめて:04/04/03 21:56 ID:9E8aDrdZ
- >>247
わりと普通に使われてた名称。
衣類としての形状は、ハワイのムームーみたいなもん。
- 251 :名無しより愛をこめて:04/04/11 00:31 ID:cZYW7W7K
- あの当時でもアッパッパは時代遅れって感じがするけど…。
- 252 :名無しより愛をこめて:04/04/16 21:57 ID:EVyF9Ave
- 魔力、裏口入園・・・・
- 253 :名無しより愛をこめて:04/04/28 22:34 ID:Xobwh7J4
- ho
- 254 :名無しより愛をこめて:04/05/04 23:25 ID:BWnZ6A2O
- su
- 255 :名無しより愛をこめて:04/05/09 16:07 ID:MhIVDlxN
- なつかしいな
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★