■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【なーにいざという時は】帰ってきたウルトラマン12
- 1 :岸田長官:03/12/03 00:09 ID:4JoXekSE
- o(o|o)/ パァーンパパンパンパァーン!チャーン…
帰ってきたウルトラマン、私はこの作品に感動した。一緒にこのスレで語り合おうではないか。
DVD-BOXも発売予定の第2期ウルトラシリーズの傑作、帰ってきたウルトラマンのスレ第12弾!
さあ、みんなで見よう!
☆前スレ
【昔軍隊】帰ってきたウルトラマン11【今MAT】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1059065178/
過去スレ&関連スレは>>2以降。
- 2 :名無しより愛をこめて:03/12/03 00:09 ID:4JoXekSE
- ☆過去スレ
【ウルトラの星】帰ってきたウルトラマン10【光る時】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1053187689/(html化待ち)
【郷秀樹】帰ってきたウルトラマン9【イヤ、ウルトラマン】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050466739/(html化待ち)
【だってウチ】帰ってきたウルトラマン 8【パン屋ダモン】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046454359/(html化待ち)
【 ウルトラ 】帰ってきたウルトラマン 7【参上!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042976758/(html化待ち)
帰ってきたウルトラマン6【もう一度帰ってくる】
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1040/10402/1040230112.html
帰ってきたウルトラマン【ウルトラ5つの誓い】
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1034/10341/1034179374.html
帰ってきたぞ!ウルトラマン!
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1029/10293/1029337731.html
(3代目スレ)
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1020/10205/1020578266.html
帰ってきたウルトラマンについて
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1009/10096/1009625689.html
帰ってきたウルトラマン
http://salami.2ch.net/sfx/kako/961/961287252.html
- 3 : :03/12/03 00:10 ID:yg5zOIbU
- ┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃AAが微妙に進歩してませんか?┃
┗━━┳━━━━━━━━━━┛
(;;´Д`)┃
/ づΦ
- 4 :名無しより愛をこめて:03/12/03 00:10 ID:4JoXekSE
- ☆ウルトラ兄弟スレ
【空想特撮シリーズ】 ウルトラマン 【その7】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068254132/
ウルトラセブン4th Gate Open
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066070091/
☆★4★☆ウルトラマンAスレッド☆★4★☆」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1059729515/
「ウルトラマンタロウ」をもう一度語ろう。3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055732011/
【星空の】ウルトラマンレオ6【バラード】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1057919671/
【恐れていた】ウルトラマン80Part3【復活宣言】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1057416454/
第二期ウルトラでのウルトラ兄弟を語るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048676469/
- 5 :名無しより愛をこめて:03/12/03 00:22 ID:4JoXekSE
- ☆元祖ウルトラシリーズ
テレビ怪獣映画ウルトラQ〔制作第2話〕
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1054183063/
- 6 :名無しより愛をこめて:03/12/03 00:32 ID:Y+2g7q5m
- 乙カレ 藤田進。
- 7 :名無しより愛をこめて:03/12/03 00:54 ID:x9LQUwK8
- うちに推定37,8年前に購入されたと思われる8ミリフィルムが
あるんですが、内容はモノクロで無音声、バルタン星人とウルトラマンが
出てきます。シリーズものみたいでVOL.1かNO.1になってたと思うんですが
これって価値あります?以前から気になっていまして分かる方いましたら
是非教えてくださいまし。
- 8 :名無しより愛をこめて:03/12/03 01:53 ID:WozXi5f5
- >>7
あなた、おぼっちゃんだったんだねえ。うらやますぃ・・・。
- 9 :名無しより愛をこめて:03/12/03 01:58 ID:U4IrjZ6h
- 乙。
でもゾフィーもウルトラ兄弟なんだから>>4に入れてやれよぅ。
最終回に名前だけ登場してるんだしw
【胸にイボイボ】ゾフィー隊長スレpart2【頭に炎】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1063464968/
- 10 :名無しより愛をこめて:03/12/03 02:01 ID:EtknsD7r
- >>1
乙
∧∧ 長官、スパイナー発射準備できましたよ
(´・ω・`) スイッチドゾー
( つ旦←弾頭
と_)_)
- 11 :名無しより愛をこめて:03/12/03 02:03 ID:4JoXekSE
- >>9
あー忘れてた…。ウルトラで検索してたから引っかからなかったんだな。
あと平成ウルトラはあえて除外しておいた(あんまちゃんと見たことないし)。
しかしDVD-BOXって予告とか通常どおりになってたら怒るよホント。
- 12 :名無しより愛をこめて:03/12/03 10:01 ID:qunH81K5
- ブレッ!と新スレあげ。
- 13 :名無しより愛をこめて:03/12/03 10:28 ID:p87Ht5rl
- ♪ブン〜 チャラチャチャ〜 てBGMかっこいいな
今まで気付かなかった
- 14 :名無しより愛をこめて:03/12/03 13:39 ID:jUvSUHEu
- ♪ブン〜 チャラチャチャ〜
↑って、文字だと初代マンのOPのイントロにしか
聞こえない漏れw
- 15 :名無しより愛をこめて:03/12/03 18:08 ID:gFqzQVt1
- 390 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/12/01 11:00 ID:aia+XqTO
ビクターエンタテインメント
帰ってきたウルトラマン 全13巻セット
標準小売価格 \48,100
発売日
2004年01月23日
メーカー型番 NZS-10001
コレってどうなんだろう?今出てるやつをまとめただけかな?そうであって欲しい。
- 16 :名無しより愛をこめて:03/12/04 00:24 ID:BqmsomzF
- 前スレ、綺麗に終わったな。
落ちる前に見るべし
- 17 :名無しより愛をこめて:03/12/04 05:39 ID:r7jqb7s7
- このスレ、オタクの40歳近いオッサンのスレじゃないの?
- 18 :名無しより愛をこめて:03/12/04 11:19 ID:uQO+1HQi
- このスレの保守は俺がやる!(カキネズラ登場)
郷さんスレのように即死しないようにせんと。
- 19 : :03/12/04 11:25 ID:GqQ+NJY8
- >>17
40過ぎたオッサンですが何か?
- 20 :名無しより愛をこめて:03/12/04 11:32 ID:itQqWeHQ
- >>17
今更当たり前のこと聞いてくるなよ(w
- 21 :名無しより愛をこめて:03/12/04 11:39 ID:1a2U0Pzu
- >>17
当たり前じゃねぇか、若造。
漏れは厄年だ。悪いか?
- 22 :名無しより愛をこめて:03/12/04 12:42 ID:llbJ53jf
- 俺は二十三だけど、再放送で朝からやってた初代とセブンを見て
(なぜかその次はいきなりエースだった………
エースが終わったらあらいぐまラスカルになった)
興味を持って、ビデオで全巻借りて見たよ。
- 23 :名無しより愛をこめて:03/12/04 12:57 ID:kU9VTj8/
- >エースが終わったらあらいぐまラスカルになった
どんな流れなんだか(w そんな俺は30歳。
今の子供は新マンってどういう印象なんだろう?
- 24 :名無しより愛をこめて:03/12/04 17:26 ID:YnEe8h1n
- >今の子供は新マンってどういう印象なんだろう?
ウルトラマンジャック・・・
- 25 :名無しより愛をこめて:03/12/04 20:39 ID:r7jqb7s7
- このスレ書き込みしてる人、子持ちじゃないの?
- 26 :名無しより愛をこめて:03/12/04 20:45 ID:NR252e0G
- >>25
童貞です。
- 27 :名無しより愛をこめて:03/12/04 20:57 ID:r7jqb7s7
- >>26
ウルトラマンに走るより、女に走ったほうが。
ウルトラマンは女性を紹介してくれないんですか?
- 28 :名無しより愛をこめて:03/12/04 21:16 ID:wACCRxKD
- おまえら、新マンの股間でハァハァしてろってんだ!!
- 29 :名無しより愛をこめて:03/12/04 21:18 ID:47394Dnq
- 背中のビラビラでハアハアしてまつ
- 30 :名無しより愛をこめて:03/12/04 21:20 ID:r7jqb7s7
- ウルトラマンは女性だったんですか?
- 31 :名無しより愛をこめて:03/12/04 21:27 ID:hL5kBVmP
- 「私のウルトラマンは女性をイメージして書いたんです。
やっぱりウルトラマンは美しくないとね」(by 内山まもる)
- 32 :名無しより愛をこめて:03/12/04 21:33 ID:juaxEc4V
- 992 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 03/12/03 23:40 ID:thFcBKzT
きみ〜にもみえ〜るウルトラの星〜♪
993 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 03/12/03 23:50 ID:DjGNNoVH
とぉ〜ぉくはな〜れて地球にひ〜と〜り〜♪
994 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 03/12/03 23:53 ID:EtknsD7r
怪獣退治に使命をかけて〜♪
995 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 03/12/04 00:06 ID:tqEQeFo9
もーえーる ま〜ちに あ〜とわ〜ず〜か〜
996 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 03/12/04 00:09 ID:P51rapoS
と〜どろく叫びをみ〜みにして♪
997 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 03/12/04 00:10 ID:TKRydRyq
かええってきたぞ〜
998 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 03/12/04 00:12 ID:W4mRM0Cv
かええってきたぞ〜
999 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 03/12/04 00:19 ID:TKRydRyq
ウ〜ルト〜ラ〜
1000 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 03/12/04 00:21 ID:P51rapoS
マァ〜ン♪
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 33 :名無しより愛をこめて:03/12/04 21:43 ID:BqmsomzF
- >>17
俺は20ですよ。
幼稚園児のころBSで見てました。
特撮見たのはそれが最初なので、凄く特別な作品です。
- 34 :名無しより愛をこめて:03/12/04 21:47 ID:r7jqb7s7
- このスレ見るとウルトラマンの反響って大きいんですね。
- 35 :名無しより愛をこめて:03/12/04 22:13 ID:CLpFtGgY
- >>7が何か分かる人詳細キボン。
- 36 :名無しより愛をこめて:03/12/04 22:26 ID:VS1QXaRx
- マニアには価値のあるもんじゃろな。
本編NGカットが使用されている巻もありとの未確認情報あり
- 37 :7です:03/12/05 00:03 ID:DH6F4Pw4
- >>35-36さん
フォローありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
- 38 :名無しより愛をこめて:03/12/05 00:33 ID:3/I+8Fhk
- 花・太陽・age
- 39 :名無しより愛をこめて:03/12/05 20:16 ID:K4F/h+oH
- ('A`) ←ゼラン星人に似てるな
- 40 :名無しより愛をこめて:03/12/05 23:47 ID:3ooWF4l3
- >>39
知りません。
- 41 :名無しより愛をこめて:03/12/06 01:23 ID:7Ayoze8G
- 見せたくない第1位「クレヨンしんちゃん」のフシギ
と言うスレで
99 :サークラRZ改 :03/04/20 00:39 ID:???
帰マンの「怪獣使いと少年」を見せれば
気が変わるかも
なんて書いてあった
- 42 :名無しより愛をこめて:03/12/06 20:59 ID:cJaqHOGc
- ★★毎週金曜日よる7時はテレビにかじりつく★★
これが、わしらリアル体験組の『新マン』の楽しみ方だった!
次週の予告でナレーターのおっさんが『怪獣の名前を見事に読み間違える』から
翌日のクラスの話題は『来週の怪獣は○○○○だろ?』というネタになったのだよ。
(当時は土曜日も学校に行ってたんだよ・・・・)
- 43 :名無しより愛をこめて:03/12/07 21:19 ID:d2EHNtLi
- キングボックス・・・・・・w
- 44 :名無しより愛をこめて:03/12/07 23:35 ID:/ZCZnCb8
- サターン・・・・・・w
- 45 :名無しより愛をこめて:03/12/08 21:27 ID:vqaefEW6
- カニザ
- 46 :名無しより愛をこめて:03/12/08 23:29 ID:RmbG8VfW
- 8歳の弟に俺が一番好きだった帰マンを見せて洗脳中。
俺がべムスター役でごっこ遊びなどをしてやってる(実際は俺も嬉しい)
そんな弟は新マンよりも同時進行で見せているタロウが一番好き。
おまけに8歳のくせにタロウ時の新マンの異変(スーツ・手袋など)を
鋭く見抜いてやがる。今のガキはタロウのがいいんかね・・(ノД`)
- 47 :名無しより愛をこめて:03/12/09 17:34 ID:LTHkhep7
- 怪獣使いと少年の戦闘シーンでいつもの戦闘時の曲じゃなくてワンダバが流れたのは
郷は人間に愛想を尽かしたが隊長に説得されて仕方が無く闘った。
つまり好意で怪獣を倒すのではなく、MATの業務として義務的に怪獣を倒そうとした。
つーわけでMATのワンダバが流れた。って解釈でいいかな?
- 48 :名無しより愛をこめて:03/12/09 17:54 ID:xKycPNo6
- >>15
'71年4月2日から'72年3月31日までの1年間放映された、
特撮ヒーローTVシリーズ「帰ってきたウルトラマン」全51話
を全13巻のDVD-BOXにしてリリース。
BOXに収納されてるようです。
- 49 :名無しより愛をこめて:03/12/10 02:13 ID:J59fjTxe
- >>48
詳しい中身は?
例えば各話ごとに予告編が収録し直してるのか?
- 50 :名無しより愛をこめて:03/12/10 04:35 ID:32KY00J9
- >>49
別スレに、中身は既出のバラ売りと一緒とあったが。
- 51 :名無しより愛をこめて:03/12/10 06:38 ID:vnxgXwL3
- >>46
そりゃぁかっこいい角が生えてるし。
- 52 :名無しより愛をこめて:03/12/10 08:00 ID:q6I9Q31t
- ラビット関根→関根勤
猿岩石→手裏剣トリオ
バカルディ→さまぁ〜ず
海砂利水魚→くりぃむしちゅー
新マン→ウルトラマンジャック
- 53 :名無しより愛をこめて:03/12/10 12:24 ID:vy/nKnyl
- ウルトラマンAの10話ににせ郷秀樹が出てくるが、「地球防衛軍は全滅した。」と
にせ郷は言っていた。TACの隊員は郷はゼットンに殺されたとも言っていた。
MATは解散したんですか?
- 54 :名無しより愛をこめて:03/12/10 13:10 ID:hul8y3k5
- >>53
防衛軍は第1話で全滅
- 55 :名無しより愛をこめて:03/12/10 19:45 ID:X9NmOtel
- >>53
シナリオでは、美川隊員がMATのファイルの件に触れた後、
「ゼットン戦後にMATは解散し、詳しい資料も残っていない」と
語っていたそうな。
- 56 :名無しより愛をこめて:03/12/11 00:25 ID:mTRlVl6M
- >>55
MATは解散したんですか。寂しい話しです。
TACとのつながりはあるんですか?
- 57 :名無しより愛をこめて:03/12/11 00:45 ID:pzSccCmE
- >>47
単にMATが出てないからじゃないの?
- 58 :名無しより愛をこめて:03/12/11 05:31 ID:eZ3pTsQL
- タロウとレオの世界では、丘隊員は学校の先生になってる
- 59 :867:03/12/13 17:27 ID:oiY6M/T/
- そういえばミステラー星人ってまだ地球にいるんだよな
- 60 :名無しより愛をこめて:03/12/14 14:39 ID:eBRQgSgZ
- ミステラー星人とアテリア星人の戦争は続行中なんだろうか。
M78星雲の宇宙警備隊はこういう星間戦争には不介入なのかね?
一方的な星から他星への侵略行為でない限り。
- 61 :名無しより愛をこめて:03/12/14 16:07 ID:yEcnK7Yd
- ミステラー星人の倒し方は卑怯。つーかミステラー星人がマヌケなだけか?
- 62 :名無しより愛をこめて:03/12/14 16:40 ID:KDYtmh7J
- 介入すれば宇宙のアメリカ。なんか広いのか狭いのか。
- 63 :名無しより愛をこめて:03/12/14 16:53 ID:/ANPUmiF
- ボキッ…て音、嫌だな
- 64 :名無しより愛をこめて:03/12/14 21:42 ID:5GNEbOoa
- ブラックキング・ナックル星人戦での逆転劇はやっぱり何度見ても燃える。
- 65 :名無しより愛をこめて:03/12/14 23:44 ID:Xz2s4hCI
- >>64
やはり救出以外は兄弟の手を借りてないからでしょう。
ブラックキング・ナックル星人はブレスレット使用せず、
新マン自身の力で倒してるからいいのです。
- 66 :歩腑云魔似亞 ◆POpunMa5x6 :03/12/15 05:45 ID:RdT8vO9O
- 質問です。
郷秀樹が初期は上野隊員にタメ口なのに後期では敬語になってるのは何故ですか?
上野隊員は後期では各上の南隊員や岸田隊員にもタメ口になってます。
- 67 :歩腑云魔似亞 ◆POpunMa5x6 :03/12/15 06:06 ID:rLeRyzzU
- あとファミコンのディスクシステムの「ウルトラマン倶楽部」の
ボスキャラのBGMにソックリな曲がありますよね。
ナックル星人が巨大化する時などに使われる音楽です。
かっこいいですよね。あの曲好きです。
エースの戦闘の時の音楽も似てますけど。
- 68 :名無しより愛をこめて:03/12/15 11:25 ID:qlVh9yVl
- >67
あのゲーム、弱点にチョップ、弱点にチョップ、エースバリアという印象しか
残ってないw
- 69 :歩腑云魔似亞 ◆POpunMa5x6 :03/12/15 23:24 ID:2Gtgvtt2
- >>68
ラストのゼットンよりガンバルタンの方が強いですよね。
ベムスターがステーション飲み込んだ後に地球に向かう後ろ姿がカッコイイです。
ゴジラシリーズやウルトラマンシリーズ通してかなりしつこかった
「平田昭彦」って人がやっと出なくなったのがうれしい作品ですね。
- 70 :名無しより愛をこめて:03/12/15 23:43 ID:2XZJVoJy
- (´-`).。oO(言いたい事があるけど黙ってようかな…)
- 71 :名無しより愛をこめて:03/12/15 23:53 ID:uiIi9DBS
- シュッシュー( ・_・)r鹵〜<巛巛巛 歩腑云魔似亞 ◆POpunMa5x6
- 72 :名無しより愛をこめて:03/12/16 01:45 ID:GF5L3WAT
- _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
>>65
もしも3人がかりでナックル達をボコってたら、あの逆転のカタルシスは
得られなかったでしょうね。新マンの勝利を信じ、敢えて戦闘には手を
貸さなかったマン&セブンは「よく分かっている」と思うですよ。
- 73 :名無しより愛をこめて:03/12/16 17:55 ID:sJBcpQ88
- あの赤いバックが滅茶苦茶かっこいい。ところでブラックキングを投げたときの「やったー!」の次はなんと言ってるのでしょうか?
どうも聞き取れないので・・・
- 74 :名無しより愛をこめて:03/12/16 18:05 ID:ND0Uqclw
- ビクターエンタテインメント ウルトラマン/帰ってきたウルトラマン 全13巻セット
定価: 48,100 円特価: 36,100 円
品番:NZS10001 発売日:2004/01/23 ウルトラマン/帰ってきたウルトラマン 全13巻セット
12月31日までの予約特価です。
※各巻の収録内容は、既発売の『DVD帰ってきたウルトラマン』(PDND-36〜48)と同じです。
全巻超豪華12ページMAT手帳風ライナーノーツ封入。各巻異なる絵柄の、
切り替可能な2パターンのメニュー画面。
各巻毎に絵柄の違う4色「キラキラレーベル」。全巻「ダイジェスト映像」入り。最終巻(vol.13)には、
ライナーノーツの他に小冊子封入&予告編集など映像特典多数収録。
- 75 :名無しより愛をこめて:03/12/16 18:40 ID:YB+AfbiR
- >>73
「やったーっ!ざまあみろーっ!」かと。
恐ろしいブラックキングも、
ウルトラマンが初代ウルトラマンとセブンの友情を思い出してからは、なんか動きが可愛い。
- 76 :名無しより愛をこめて:03/12/16 20:04 ID:s5cPHkN1
- 全13巻セット、注文したよ!BOX仕様は嬉しいネ〜
次は、セブンらしいね
- 77 :名無しより愛をこめて:03/12/16 21:21 ID:sJBcpQ88
- >>75
有難うございます。
自分には「やったー、いちゃもんだ!」とか聞こえたもので・・・ええ、明日耳鼻科行ってきます。
>>76
予約しましたか。
自分はお金ない上にDVDも一巻・二巻・十巻と中途半端にしかもってないのでBOX発売にてオークションに出品されるであろう単体版を安く手に入れよう。と考えております(w
- 78 :名無しより愛をこめて:03/12/17 00:20 ID:s+kMQwai
- ナックル星人・ブラックキング以後も2話完結をもう一本作って欲しかった。
- 79 :名無しより愛をこめて:03/12/17 06:16 ID:lhaQi+oT
- 「ウルトラの星作戦」のバックで流れてるセブンの歌が、新マン蘇生と同時に
おなじみのOPになるのが良いですな。
あとナックル星人タコ殴りとハヤタのもみあげ萌え。
- 80 :名無しより愛をこめて:03/12/17 11:28 ID:s5yf72cE
- >>76
次はセブンてマジ?
- 81 :名無しより愛をこめて:03/12/17 12:23 ID:jbauD3en
- 自分は「やった〜 出た本能!」にしか聞こえなかった・・・
う〜む、何度見ても燃える。
名古屋章氏のナレとそこからの逆転劇がたまらん
- 82 :勝鬨橋:03/12/17 12:38 ID:1oI6kXAa
-
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12818
↑内山まもるのウルトラ漫画未復刻分を復刊させよう!
- 83 :名無しより愛をこめて:03/12/17 12:52 ID:MCtxAiD0
- 前編の音声ずれてるような…
- 84 :名無しより愛をこめて:03/12/17 16:01 ID:m2sTVjnD
- この作品って面白いけどなんか最終回がショボイんだよな。
やっぱウルトラマン、セブンには叶わないのか・・
- 85 :名無しより愛をこめて:03/12/17 16:12 ID:wWd5yQxJ
- 最終回の持つ意味としては、初代やセブンにも負けないと思うのだが、
1話じゃ短かすぎた……
2話くらいとってじっくりせめればよかったのになーと思う。
- 86 :名無しより愛をこめて:03/12/17 16:19 ID:wWd5yQxJ
- やっぱ2話じゃ長いな……45分スペシャルとか。
- 87 :名無しより愛をこめて:03/12/17 17:08 ID:5aJTUBOx
- ラストと初代マンが忠告してくれるシーンが好き
- 88 :名無しより愛をこめて:03/12/17 17:55 ID:BQGlmZL3
- 最終回は構成と敵の造形で初代やセブンに劣っても
1、2話はウルトラシリーズ中最高傑作だと思うがどうか。
- 89 :名無しより愛をこめて:03/12/17 19:36 ID:6B/RQHbi
- あれ?最終回って、全38話じゃあなかったっけ?
39〜51話は映像特典w
後半も部分部分でドラマの所は悪くない
のだけど・・・やはり敵の造型だろうなぁ。
- 90 :名無しより愛をこめて:03/12/17 21:16 ID:jbauD3en
- 誓いの1つに「道を歩くときは車に気をつけること」があったけど
なんか37話のことを思い出すよ
- 91 :名無しより愛をこめて:03/12/17 22:34 ID:53OOoKHd
- 治郎って、いつ郷の正体がウルトラマンだと知ったんだろう。
郷が打ち明けるシーンはなかったよな
- 92 :名無しより愛をこめて:03/12/18 00:13 ID:j1nuriVm
- 新マンの怪獣の作り方はひどいと感じるものがある。
次のAの超獣なんてでき良すぎるぞ。
- 93 :名無しより愛をこめて:03/12/18 00:52 ID:jrBMlKqP
- いい終わり方だと思うよ。
「旅に出るんです」。
スーツでビシッと決めた郷さんカコイイ。
- 94 :名無しより愛をこめて:03/12/18 01:21 ID:UBFztcfw
- >>91
いつって、最終回に目前で変身を見るまで
知らなかったとしか思えないが。
- 95 :名無しより愛をこめて:03/12/18 01:45 ID:vL2Ng60J
- >>81
「やった〜いざ本能!」と明智光秀に聞こえる。
”伝家の宝刀”だったら意味が通じるが、これも無理な気がするな。
- 96 :名無しより愛をこめて:03/12/18 01:51 ID:vL2Ng60J
- >>90
殺人昆虫を呼び寄せる口紅を郷とのデートのために塗りたくる
姉を見かねた次郎の「今度は殺されるかもよ」というセリフに、
「いいわ、死んだって」と答える26話のアキたんは
より以上に37話に直結しているよ…
(郷のためなら命も省みない)
- 97 :人妻ロイド:03/12/18 10:34 ID:k1lY2H8R
- >>35
>>7が何か分かる人詳細キボン。
20〜30年前は今のビデオソフト、LD、DVDのように
テレビ番組もダイジェスト化した8ミリが販売されていました。
いまのソフトよりももちろん販売数は少ないし、8ミリ映写機も
上の方がレスなさっていたように高価なものでしたので、
そういうのを買えたのはお金持ちだったと思います。
・・とは申しましても私も厨房時代に当時珍しい当時のヲタ仲間といっしょに
映写機を持っている理科の先生に頼み込んでお借りして
これまたお金持ちの友人が持っているウルトラ・ライダーのフィルムを借りてきて
映写会したことがあります。突然とまったりして焦げそうになって大変でした。
- 98 :名無しより愛をこめて:03/12/18 14:16 ID:j1nuriVm
- 今日、「おみやさん」テレビ朝日の再放送で団次郎さんが
画家の役で出ていた。冒頭からナイフで刺されて殺される
役だった。嫌なものを見てしまった。
- 99 : :03/12/18 18:45 ID:q1pjgTEh
- >次のAの超獣なんてでき良すぎるぞ。
最初の数羽だけでしょ。
後半は酷いよ。
- 100 :名無しより愛をこめて:03/12/18 22:03 ID:Moj7lRER
- デザイン面はともかく、着ぐるみの出来ではAは比較的高いレベルで安定してたと思う。
帰マンの第4クール着ぐるみはヒドい。なんかテキトーにラテックスをベタベタ貼り付けた
という感じだな。
デザイン面でもネタ枯渇していたのか、妙ちくりんなものが多いし。
- 101 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/12/18 22:46 ID:e6LxIO5r
- >>100
キングボックルは良かったと思う。
- 102 :名無しより愛をこめて:03/12/18 22:58 ID:IT4OHF3N
- ハヤタ「ウルトラマンを蘇生させるためには、ウルトラの星作戦しかない。協力を頼む!」
ダン「分かりました。ウルトラの星を作りましょう。」
結局ウルトラの星は出来たのかよ。
- 103 :名無しより愛をこめて:03/12/18 22:59 ID:h5cnX09N
- ウルトラブレスレット使うときいちいち画面が黄色っぽくなるのが嫌。
DVDではどうなってるの?
- 104 :名無しより愛をこめて:03/12/19 01:18 ID:hrdLuV8x
- >>102
おまいみたいに頭の悪い奴は2ちゃんねるでは嫌われるよ
- 105 :名無しより愛をこめて:03/12/19 01:54 ID:mILALjkY
- >>100
高視聴率による予算増額で、第4クールには殆んど毎回2体の怪獣を登場
させるようにした。しかし一体あたりの予算は低下した為、ああいう事に。
本末転倒ですな…。デザイン面でも、新番組(ミラーマン、A)の方に
力を注いだんでしょうね。
>>103
光学合成の直前に発生する黄色味は、自然な色調に補正されてます。
- 106 :名無しより愛をこめて:03/12/19 11:23 ID:76qBedj5
- >>102
初代やセブンが、新マンと接触した時に飛び散ったスパーク、
あれがウルトラの星だよ。上原脚本によると。
- 107 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/12/19 18:41 ID:4WEB22ZD
- >>106
あれって復活のためのエネルギー注入って解釈でいいのかな?
- 108 :名無しより愛をこめて:03/12/19 18:52 ID:en+8KTMv
- ↑童貞
- 109 :名無しより愛をこめて:03/12/19 22:41 ID:grtKpXI0
- DVD買ったんですがセブンに比べるとひどい。DVD独特の画面全体にかかるノイズがひどいし音もにごってます。セブンより新しい作品だけに少しがっかりです。ちなみにPS2で観てます。
- 110 :名無しより愛をこめて:03/12/19 23:10 ID:J8iQ4T9n
- >>107
いいよ。
- 111 :名無しより愛をこめて:03/12/20 13:26 ID:6g10DtZp
- シリーズ終盤って宇宙人が郷個人(もしくは郷の周辺の人間)を狙ったり
陥れようとしたりするのが多いけど、MATの面々は「なぜ郷ばかり狙われる
んだろう」と不思議に思わないんだろうか。
- 112 :名無しより愛をこめて:03/12/20 13:52 ID:/MAiwGkC
- 主目的はMAT狙いで、郷は人間セキュリティホールだ、
とでも認識してるんじゃない?
- 113 :109:03/12/20 17:58 ID:J6i0s3Ve
- DVD、鮮やか過ぎて気持ち悪いくらいだな。
加藤隊長の唇は、本当にあんなピンク色をしてたのか?(w
「マン」「セブン」に比べても解像感が図抜けて良くなってるようだけど
新マンから35ミリ撮影になったのだろうか
過去ログより、そんなこと片時も思ったこと有りません。しつこいようですが、PS2で見るとよくないのでしょうか?
- 114 :名無しより愛をこめて:03/12/20 18:15 ID:s2JOYfwp
- 俺もPS2で観てるけどMATの制服のオレンジがきつすぎる以外は差し当たりないぞ。
- 115 :名無しより愛をこめて:03/12/20 19:03 ID:xcQeKWBY
- >>113
10巻だけ買ったな
- 116 :113:03/12/20 21:35 ID:XmxPMR3x
- そうです!買ったのは1巻と10巻です。ノイズひどいのは10巻でした。10巻だけ汚いの?
- 117 :名無しより愛をこめて:03/12/21 00:29 ID:K12wIvWN
- >111
隊長も狙われたし特に漏れは気にならなかったかな?
それより、戦い後の郷さんの「お〜〜〜い!!」って
遠くから駈寄る姿の方が気になった。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )タタカッテルトキアイツイツモドコインダ?
- 118 :名無しより愛をこめて:03/12/21 00:46 ID:AtIH4G+Z
- >>116
やはり。
10巻は他のに比べてびっくりするくらい汚い。音も濁っている。
俺も正直、不良品買ったんじゃないかと思ったくらい。
そこだけやけに汚いので、マスターフィルム(というのかな?)が
他と比べてかなり痛んでたんでは……
だが、他の巻はセブンと比べても勝っているほど綺麗。
1巻を見て満足できたら、他もだいたいOKかと。
- 119 :名無しより愛をこめて:03/12/21 23:36 ID:pJDDjeUB
- 画面全体ノイズはいかにもDVDっぽいんですけどね。
- 120 :名無しより愛をこめて:03/12/22 15:01 ID:XylgOCJ8
- ヤフオクでLDが意外に高値で売買されてるのは
そういう違和感に耐えられない人が多いからなのか?
- 121 :名無しより愛をこめて:03/12/22 21:51 ID:SffXeu76
- ハミングバードのLDは解説書が魅力的だし。13巻にはNGフィルムが入ってるからね。
- 122 :名無しより愛をこめて:03/12/22 22:28 ID:D4VxEf+6
- http://www.geneon-ent.net/e_shop/hishimi_anne/
またまたアンヌ本、オール・オブ・アンヌか…
坂田アキ本だって一冊ぐらいあっていいのに。
- 123 :名無しより愛をこめて:03/12/22 22:37 ID:aMWetsne
- >>122
最後まで生きていたらあったかも……
郷さんがウルトラマンだと知る前に死んじゃったからなあ。
- 124 :名無しより愛をこめて:03/12/23 20:48 ID:1vKShbXx
- 加藤「勝負一本始め!」郷「きえぇ!」
「きえぇ!」
- 125 :名無しより愛をこめて:03/12/23 23:48 ID:SljwuJ8O
- >122
アンヌはコスプレだからいいんでしょう
- 126 :名無しより愛をこめて:03/12/25 14:30 ID:F9eQOIjN
- ウルトラマンAのOP、プリズ魔の使いまわしだったのか
- 127 :名無しより愛をこめて:03/12/26 00:43 ID:j5CYfJt2
- 二十世紀の雪男冒頭の専門家のやる気の無い叫びにワラタ。
- 128 :名無しより愛をこめて:03/12/26 01:03 ID:8InCrDEH
- 「怪獣使いと少年」でいじめっ子の犬が爆発したでしょ?
あのシーン見て思わず吹き出した(ざまあみろという意味ではなく)俺って・・
- 129 :名無しより愛をこめて:03/12/26 20:13 ID:iLR6vAcf
- 俺はモンティパイソンかとオモタよ。
- 130 :名無しより愛をこめて:03/12/26 21:13 ID:zgMAY3l9
- 劇場版『帰ってきたウルトラマン』収録!
「ウルトラマン the movie ULTIMATE DVD COLLECTION 3」発売中だって
ttp://www.bj.wakwak.com/%7Etokusatsu/zeroone-ultradvd.htm
- 131 :名無しより愛をこめて:03/12/26 21:26 ID:MMsCXUnv
- >>130
情報ありがと。
買う価値は・・・あるかなぁ???
- 132 :名無しより愛をこめて:03/12/26 23:35 ID:4BFJJsV2
- ウルトラマン物語も入ってるのか……
けっこう欲しい。
迷うところです。
同じ値段でハヌマーンが入ってれば買ってたなw
- 133 :名無しより愛をこめて:03/12/27 09:10 ID:XtUbocT5
- 人形が邪魔だな>ムビコレ
- 134 :名無しより愛をこめて:03/12/27 11:01 ID:OYKVUsg4
- >>133
人形がいいんじゃないかw
>>130のURLがこっちに移転してた
ttp://park8.wakwak.com/%7Etokusatsu/zeroone-ultradvd.htm
> このDVDは初回限定生産ですが、現在のところ第1弾と第2弾もまだ入手可能のようです。
あまり売れてないのかなぁ
- 135 :名無しより愛をこめて:03/12/27 17:41 ID:CSky+AnY
- 第一話で加藤隊長に入隊を勧められて
「いきなりそんなこと言われても、俺・・・」と
言ったあと異変を察知した郷の顔が大好きだ。
- 136 :名無しより愛をこめて:03/12/27 21:48 ID:nqrdPg5G
- >>135
その直後のアキタンの顔はもっと好きだ。
- 137 :名無しより愛をこめて:03/12/28 03:34 ID:YAvEaSJu
- 第二話の剣道の場面で執拗に発せられる郷の奇声も大好きだ。
- 138 :名無しより愛をこめて:03/12/28 12:11 ID:IY93eNBB
- 怪獣使いと少年の後半最初の方で良は
「だめだよおじさん」の後何て言ってるの?
- 139 :名無しより愛をこめて:03/12/31 00:13 ID:gTEzdMUH
- >>137
俺、以前ちょっとだけ剣道をかじったことがあるけど、
有段者が初めて竹刀を持った素人に負けるというのは
ものすごくとんでもない話だぞ(w
- 140 :名無しより愛をこめて:03/12/31 00:37 ID:H5CsvQsm
- >>137
まさにあれ奇声だよな。
面をつけてるからなおさら不気味。
- 141 :名無しより愛をこめて:03/12/31 13:31 ID:GMMu//Y1
- >>140
加藤の「勝ぉ〜負一本!!始めぇ!」てのもワロタ
- 142 :名無しより愛をこめて:03/12/31 13:46 ID:3lhovK9t
- 郷は肉体は超人化したのに頭はついていかなかったんだな。
- 143 :名無しより愛をこめて:04/01/01 11:16 ID:EU1E5Xhy
- 元日からいい天気だったので、さっきフトンを干したよ。
5つの誓いを思い出しながら
- 144 :ひろゆき:04/01/03 13:22 ID:ANjd0Da3
- 2ちゃん3つの誓いを言ってみろ
- 145 :名無しより愛をこめて:04/01/03 21:26 ID:X0nmaQ24
- ひとつ 天気のいい日は部屋に引き篭もってカキコすること!
聞こえてるか〜い!ひろゆきさ〜〜〜ん!!
残りの二つは>>145と>>146が考えませう。
- 146 :名無しより愛をこめて:04/01/03 21:29 ID:hQPe3JS9
- >>145
意欲は買った。
とりあえず板TOPの特板のバナークリックしてこいや。
- 147 :名無しより愛をこめて:04/01/03 22:47 ID:okSCpt4x
- ふたつ、故郷、後にして〜。不埒な悪行三昧。
- 148 :名無しより愛をこめて:04/01/04 21:12 ID:4FbdCWzk
- ザザーンってウーのマネ?
- 149 :名無しより愛をこめて:04/01/04 23:26 ID:9Dckj9qM
- BOXの画像見たけど、めちゃカッコイイね〜〜〜〜〜
バラで買わないで良かったよ〜
- 150 :名無しより愛をこめて:04/01/04 23:33 ID:ZaQSxTUo
- ひとつ 頭のおかしい人はスルーすること
- 151 :名無しより愛をこめて:04/01/05 19:19 ID:MgoYLHw5
- DVD最終巻買ってみたけど最終話の次郎が「郷さんのマットアローだ」という
場面や息吹と郷の最後の会話シーンなどすごく汚かった。やはりデジタルマスタリングにも限界があるんだなあ。
- 152 :名無しより愛をこめて:04/01/06 03:25 ID:zQMnDuzX
- 最終回で墜落したマットアロー1号を修復して
再度、ゼットンに挑む展開が好きだ。
- 153 :名無しより愛をこめて:04/01/06 15:08 ID:nxcL8XBg
- DVDパソコンで(シネマプレイヤー)見られない・・なぜだ!
- 154 :名無しより愛をこめて:04/01/07 11:42 ID:/y5BkP49
- >153
坊やだからさ・・・
- 155 :153:04/01/07 14:39 ID:bePa5qam
- まあパソコンでの再生は保障してないって書いてあり、パソコンで見てもしょうがないし。
「meda player classic」では見られたんですが、音ズレがひどい。
- 156 :名無しより愛をこめて:04/01/07 15:38 ID:tCplu7Ud
- 「故郷地球を去る」は違う意味で裏切られたな。
見る前は宇宙人の子が故郷の地球を去る話だろ、とか思ってたが・・・
まさか故郷が地球を去るとはw
- 157 :名無しより愛をこめて:04/01/07 15:44 ID:g/qgSMF1
- タイトルそのまんまな内容なのに、
タイトルから内容想像できる奴がほとんどいない話ですねw
- 158 :名無しより愛をこめて:04/01/07 17:08 ID:AQ8lNq3N
- わりと値崩れ気味なバラで揃えるか、BOXで一気に揃えるか、、、悩む・・・
現在1巻と3巻だけ所有('A`)
- 159 :名無しより愛をこめて:04/01/07 18:42 ID:tCplu7Ud
- 俺は1巻・2巻・10巻だけ所持。ほんとは9巻が欲しかった・・・
- 160 :名無しより愛をこめて:04/01/07 21:05 ID:AftvntL4
- >>159
9巻はやはり買う価値ありですよ。
全体的に他の巻と比べると綺麗だし、作品が怪獣使い、許されざるいのち、
プリズ魔と豪華です。
ちょっと気になったのはレオゴンが倒されるときの(ウルトラブレスレットがズババッと決まるあのシーン)
シーンの変色がひどかった。(かっこいいシーンなんですけどね)
- 161 :名無しより愛をこめて:04/01/07 21:13 ID:w8xW3INT
- >>158
3巻を選んで買うとは変わっていますね。
- 162 :名無しより愛をこめて:04/01/07 22:43 ID:OHe/puxh
- よ〜し、32話まで見終わったぞ。
気合いを入れて明日33話を見るとしよう。
- 163 :名無しより愛をこめて:04/01/08 13:04 ID:H1Hhyn1p
- >161
ザラすのDVD投売り祭で買ったんだよ(´・ω・`)
この2巻しかなかったの。
もともと集める気だった&セット売り版はBOXつかないって噂だったから
とりあえず買えるヤツから買っとこうと思って。
- 164 :名無しより愛をこめて:04/01/09 09:29 ID:qNvV4yQV
- >>163
BOX付きと、公式発表されてますが?
'71年4月2日から'72年3月31日までの1年間放映された、
特撮ヒーローTVシリーズ「帰ってきたウルトラマン」
全51話を全13巻のDVD-BOXにしてリリース。
- 165 :名無しより愛をこめて:04/01/09 12:58 ID:mmjCz47o
- >163
>74辺りの情報ではBOX仕様ってのはアナウンスされてなかったんよ。
俺の認識もそこで止まってたわけ。
- 166 :名無しより愛をこめて:04/01/11 13:47 ID:3lpqJhjJ
- 全巻買っちゃったのに、考えてしまってる自分が・・・・
- 167 :名無しより愛をこめて:04/01/12 05:21 ID:copuFv7h
- >>160
合成のあるシーンはどうしても劣化しちゃうんだよね
- 168 :名無しより愛をこめて:04/01/12 17:04 ID:YT/FBO2/
- ず〜〜〜っと気になってるんですが・・・
岸田 森さんって<<きしだ もり>>さんなのか、<<きしだ しん>>さんなのか、
それとも別の呼び名なのか。
どなたかマジレスでお願いします。
- 169 :名無しより愛をこめて:04/01/12 17:18 ID:SGveQ+Ow
- >>168
ttp://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30697498
↑を読んで勉強したまえ。
- 170 :168:04/01/12 17:25 ID:YT/FBO2/
- 検索したら簡単にわかりました。
なんてバカだったんでしょう。謎解消しました。
ttp://www14.big.or.jp/~hosoya/who/ki/kishida-shin.htm
- 171 :名無しより愛をこめて:04/01/12 20:46 ID:gOYPC4ri
- しかし、帰りマソの中の人はやりたくないなあ。
バルタン星人Jrの復讐みてつくづく思った。
- 172 :名無しより愛をこめて:04/01/15 14:25 ID:jAzbJZNI
- BOXほしぃ。
- 173 :名無しより愛をこめて:04/01/16 02:35 ID:sUBPpDLB
- バルタン星人の回にでてくるコロちゃんかわいい。
帰りマンの足が燃えてるのがすごーい。
↑嫁の感想
- 174 :名無しより愛をこめて:04/01/16 13:34 ID:HHb3fFZa
- エレドータスの回、
高野浩幸の長髪は地毛?
次郎君の友達で出るとき、坊主だよね。
- 175 :名無しより愛をこめて:04/01/16 14:01 ID:JEImoAAD
- 俺はずうっと「きした もり」だと思ってた
- 176 :名無しより愛をこめて:04/01/16 15:15 ID:/OzjJndI
- バリケーンの回の黄色いスポーツカーは何ていうの?
- 177 :名無しより愛をこめて:04/01/16 21:29 ID:G9f45wQJ
-
〜 /⌒ヽ、
〜ヽ(;; ^◇^)ノ
〜 ノリリ从ルヽ
これからもバリケーンを応援してくださいね(^^)
- 178 :名無しより愛をこめて:04/01/16 21:39 ID:CzCLBtX2
- >>177
お前は円盤生物だろ!
- 179 :名無しより愛をこめて:04/01/16 22:24 ID:XXVni3l0
- >>178違うよw 円盤生物はこんな感じ
〜 /⌒ヽ、
〜ヽ(;; ^ー^)ノ
〜 ノリリ从ルヽ
これからもシルバーブルーメを応援してくださいね(^^)
(口しか変わらんか…)
- 180 :名無しより愛をこめて:04/01/17 00:15 ID:s18e38k8
- 〜 /⌒ヽ、
〜ヽ(;; )ノ
^◇^
〜 ノリリ从ルヽ
- 181 :名無しより愛をこめて:04/01/17 00:17 ID:s18e38k8
- どっちかちゅうとバリケーンは↑こうでしょ。
- 182 :名無しより愛をこめて:04/01/17 02:38 ID:QwO5j1Up
- どっちでもえーやん(w
- 183 :名無しより愛をこめて:04/01/17 03:37 ID:cd8Ipmlt
- バリケーンに撃ち込むミサイルの発射地点の地図出てくるじゃん、
あれ、漏れが大好きで何回も登っている山なんだよね。
(谷川連峰・西部にある仙ノ倉山〜平標山)
取り上げてもらって嬉しいような、(あのミサイル発射シーンが使い廻しなのは
わかっているけど)素晴らしい自然を破壊されるような複雑な思いをした。
- 184 :名無しより愛をこめて:04/01/17 03:39 ID:EfjP+oIb
- 〜 /⌒ヽ、
〜ヽ(;; ^◇^)ノ
〜 ノリリ从ルヽ
これからもネオへドロンを応援してくださいね(^^)
- 185 :名無しより愛をこめて:04/01/17 10:53 ID:Ejrrg7Fx
- >>184それは、よそのプロの怪獣だ〜w
まあ、山崎渉より応援しようという気になるけど
- 186 :名無しより愛をこめて:04/01/17 12:09 ID:qBMYZY0C
- ^◇^って、矢口を思い出す…
- 187 :名無しより愛をこめて:04/01/17 15:01 ID:3xAQkiGs
- 今「次郎くん怪獣に乗る」見てたんだけど
本編の宇宙ステーションの原寸大のオープンセット
や内装がなかなかいい出来なのに
特撮の造詣とぜんぜんつながってないのがちょっと残念
- 188 :名無しより愛をこめて:04/01/17 22:16 ID:4/WNy6cm
- 帰ってきたウルトラマンDVD全巻揃えました。
「天使と悪魔の間に」
「許されざるいのち」
「夜を蹴ちらせ」
とタイトルが秀逸なのが多い中
「次郎くん怪獣に乗る」
は、ちょっと・・・他にいいタイトルを思いつかなかったんかな、と。
- 189 :名無しより愛をこめて:04/01/17 22:24 ID:XDUV4uDt
- 帰マンのタイトルって映画タイトルのもじりが多いよね?
だから「治郎くん怪獣にのる」は「ノンちゃん雲にのる」の
もじりだと思う。まあ格好いいかどうかは別として。
そもそも「帰ってきた〜」自体が渡り鳥シリーズのもじりだし。
- 190 :名無しより愛をこめて:04/01/17 23:57 ID:ZPUufKPs
- >>189
若者なので当時の映画タイトルに気がつかなかった。
よければ元のタイトル教えて下さい
- 191 :名無しより愛をこめて:04/01/17 23:58 ID:G03rvt83
- 間に合うか?IDが郷さん
- 192 :名無しより愛をこめて:04/01/18 00:20 ID:XksKkui/
- ちなみに「次郎くん怪獣に乗る」は劇場公開作品
- 193 :名無しより愛をこめて:04/01/18 00:29 ID:+VqdN47s
- 劇場公開が先だったって事?
- 194 :名無しより愛をこめて:04/01/18 02:24 ID:zuESpQOp
- >>193
「次郎くん怪獣に乗る」のTV放映は71年10月22日。
同話の劇場公開(東宝チャンピオンまつり)は、翌72年の3月12日。
決して劇場公開を当て込んで作ったエピソードではないと思う。
- 195 :名無しより愛をこめて:04/01/18 03:35 ID:19JcU78r
- >>176
OPEL 1900GT
オペルGTには1100と1900が有るが恐らく1900の方。
他にはシルバー仮面ジャイアント編から岸田森の愛車として登場(ブルーメタリック)
- 196 :名無しより愛をこめて:04/01/18 21:37 ID:Sc0pMRg3
- >>187
子供の頃は「ヤドカリンの中の人が犠牲になったのか」と恐ろしく感じた回だった。
後年、きくち氏の本で「そんな難しい事ではないです」というコメントに驚いた。
- 197 :名無しより愛をこめて:04/01/19 01:54 ID:S+JlfbKK
- 初めてこのスレを見つけたんですが、是非教えていただきたいことがあります。
ずっと疑問に思っていたのですが、リアルタイムで放送されていたときのオープニング(団次朗が唱ってるヤツ)
の完全版、つまり2-3話と全て入っているCDは無いのでしょうか?
アマゾンでうっているヤツ「帰ってきたウルトラマン ミュージックファイル」を
購入して期待してみたのですが・・・
是非知りたいです。
版権がどうのこうのとも聞いたことがあるのですが、どこから調べて良い物かも分かりません。
宜しくお願いします。
- 198 :名無しより愛をこめて:04/01/19 02:23 ID:gvlDc+SO
- >>195
ヨーロッパ車なのだろうとは思ったけど、オペルですか。
どうもありがとうございます。
- 199 :名無しより愛をこめて:04/01/19 03:17 ID:mefXaOyJ
- 最近、新マン(自分はこう呼ぶ)見始めた者ですが
岸田隊員役の人って声優やってます(やってた)?
なんか妙に聞き覚えのある声なんですが。
- 200 :名無しより愛をこめて:04/01/19 09:24 ID:vM/r9tps
- >>197
ミレニアム ウルトラマン ベスト
- 201 :名無しより愛をこめて:04/01/19 15:27 ID:UvTIjIX0
- >>199
今ならNHKの「ザ・ホワイトハウス」の副大統領役が確か。
- 202 :名無しより愛をこめて:04/01/19 18:11 ID:ViUsaE5s
- >>197
CDじゃないけど、ここのはフルコーラスで300円だよ
ttp://www.haiban.net/anim.html
- 203 :名無しより愛をこめて:04/01/19 21:21 ID:aSSx/jpQ
- >>199
ハリケンジャーでハムスターの声をやっていた。
それを声優と言っていいのかどうかは微妙だが。
- 204 :名無しより愛をこめて:04/01/19 23:46 ID:BIKbxYty
- MAT基地内部の掃除とか誰がやっているんだろう?
委託しているのかな。
予算とか気になるな。
今ならサイトとかもあるんだろうな
ネットのMAT。掲示板に
名前:ナックルくん
いつもウルトラマンに助けてもらっているくせに
って書かれたりして
- 205 :名無しより愛をこめて:04/01/20 00:17 ID:QdGrjPaD
- 2ちゃんで叩かれそうだw
「ウルトラマン様様 役立たずMAT不用だと思う数→」
- 206 :名無しより愛をこめて:04/01/20 00:48 ID:VN1Egtit
- >>204
方々の宇宙人から
「ウルトラマンの正体はMATの郷隊員」と書きこみがされ、
不眠不休で必死に削除する伊吹隊長。
しかし、あまりにもしつこいので掲示板自体を削除。
- 207 :199:04/01/20 02:42 ID:xm3hBXWA
- >201、203
どうもです、まだ現役でいらっしゃるのですね。
- 208 :197:04/01/20 02:49 ID:D+jsRBty
- >200.202
情報をご提供いただきありがとうございました。
感謝します!
- 209 :名無しより愛をこめて:04/01/20 08:42 ID:N4djANKI
- >>206
ワラタw
- 210 :名無しより愛をこめて:04/01/20 14:50 ID:AXjbWzp4
- >>207-208
このスレ、つーか、新マンファンって、優しい人が多いんだな…
- 211 :名無しより愛をこめて:04/01/20 21:25 ID:TCiwsgjw
- 誓いを守っているのさ
- 212 :名無しより愛をこめて:04/01/20 21:51 ID:bCbNacNn
- こんなスレもあるぞ
もしも特撮世界の中に、2ちゃんねるがあったら
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1025538960/
- 213 :名無しより愛をこめて:04/01/21 10:11 ID:k2ctpqFs
- 掲示板書き込み
ウルトラマンの邪魔をしないで下さい
怪獣の手助けをしているのでつ
スパイナー奪われてやんの
- 214 :名無しより愛をこめて:04/01/21 21:40 ID:JaBaSh9g
- >>210
このスレが荒れるときはただひとつ。
ジャッ(ry
- 215 :名無しより愛をこめて:04/01/21 21:53 ID:6CQEYUuC
- キー佐藤
- 216 :名無しより愛をこめて:04/01/21 22:25 ID:6+DEAwLG
- クと豆の木
- 217 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/21 23:22 ID:vmGIgLXZ
- >>187
ビルにハマって行進できなくなるヤドカリンが身もだえするほど
可愛らしいのは俺だけだろうか。
- 218 :名無しより愛をこめて:04/01/22 00:20 ID:O/zJW2Ll
- >>207
関東ローカルかも知れんが、
今、CMにも出てるぞ。
悪いお殿様の役で。
- 219 :名無しより愛をこめて:04/01/22 02:27 ID:rWPg5fy6
- ダイハツのCMなら中国地方でもやってるよ。
- 220 :名無しより愛をこめて:04/01/22 08:13 ID:Y7FQDgCX
- バルダック星人に対してあそこまでする必要はあったのだろうか
- 221 :名無しより愛をこめて:04/01/22 13:34 ID:/wv2vvW4
- タイトルとOPの背景の回り方を合わして欲しかった・・・
- 222 :名無しより愛をこめて:04/01/22 17:03 ID:g77D5WIu
- どうでもいい
- 223 :名無しより愛をこめて:04/01/22 23:57 ID:ZsWIEdeb
- そお?逆回転だから、漏れは見てて気持ちいいんだけど。
- 224 :名無しより愛をこめて:04/01/23 00:28 ID:wtS1ZFdi
- ケンタウルス星人だっけ?に変身する女優さんは今
テレビでレポーターやっているとうちのカミさんが言うんだけど?
- 225 :名無しより愛をこめて:04/01/23 00:30 ID:lg3KHcks
- 【速報】ウルトラマンに紺野あさ美【奇跡】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1074781489/
マジか?
- 226 :名無しより愛をこめて:04/01/23 01:13 ID:ZQ3DVfbB
- >>224
ケンタウルス星人の人間体は、
日テレの「ルックルックこんにちは」に長く出演していた井波レポーターだね。
ただし現在の「ザ・情報ツウ!」にも出ているか否かは分からない。
- 227 :名無しより愛をこめて:04/01/23 01:19 ID:6wGoO/U3
- ケンタウルス星人なのに「宇宙牛人」・・・
なぜ?
- 228 :名無しより愛をこめて:04/01/23 01:19 ID:8wTlvuKe
- >>221
ビデオとかで見ると続いているが。
本放送ではタイトル→CM→OP→本編で、CMを間に挟んでいたんだよ
- 229 :名無しより愛をこめて:04/01/23 01:32 ID:T1ryOobD
- >>199
数年前の一時期は2時間ドラマの脇役といえばこの人、だったろうが。
>ウエストフィールド卿
- 230 :名無しより愛をこめて:04/01/23 01:43 ID:P/DAuHFd
- 西田さんファンサイトのBBSにたまに降臨するウエストフィールド卿は
とてもお茶目で素敵(w
- 231 :名無しより愛をこめて:04/01/23 01:46 ID:P/DAuHFd
- >>199
これも貼っといてあげるよ。
ttp://www.toei.co.jp/tv/hariken/diary/diary5.html
- 232 :名無しより愛をこめて:04/01/23 03:08 ID:PTdjMx5i
- >>208
西田健私設後援会
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2530/
●西田健の部屋
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/studio_mm/dtp/dtp03.html
俳優 西田健の部屋
ttp://homepage2.nifty.com/dado/%90%BC%93c%8C%92/ken-index.html
- 233 :名無しより愛をこめて:04/01/23 07:30 ID:p3xmOfdu
-
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/product/detail/author?accd=31323306
- 234 :名無しより愛をこめて:04/01/23 10:40 ID:vNzoreck
- 13巻セットBOXキター!
なめんなよ!ビクター(。´Д⊂)゚。
- 235 : :04/01/23 13:23 ID:TeXrM9X+
- 彼女のいる特ヲタに話を聞こう!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1054621731/l50
【特撮板】童貞が集うスレ【特ファン・オタ・マニア】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066021171/l50
【本格化】特ヲタ人生の今後・1【展望自慢】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074692716/l50
特オタの友達っている?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1039282794/l50
- 236 :名無しより愛をこめて:04/01/24 00:54 ID:T0w/GhIa
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、坂田自動車修理工場行ったんです。坂田自動車修理工場。
そしたらなんか取込み中で車を直してもらえないんです。
で、よく見たらなんか黒焦げの流星号が放置してあって、送り火にしたのよ、とか言われてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、郷が死んだ如きでそれまで一生懸命作ってきたマシン燃やしてんじゃねーよ、ボケが。
送り火だよ、送り火。
なんか生き返った郷とかもいるし。その歳でマシンを一から製作か。おめでてーな。
坂田さん、もう一度始めからやりなおしましょう、流星2号、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、チーム紹介してやるから移籍しろと。
レーシングチームってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
他のチームといつドライバー争奪戦が始まってもおかしくない、
引き抜くか引き抜かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。零細チームは、すっこんでろ。
で、やっと取り合ってもらえると思ったら、突然事務所に入ってきたMATの隊長が、郷君、聞いてくれたね坂田さんから。君のその不屈の精神力、強靭な肉体は我がMATチームにふさわしい。来てくれるね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、隊長直接出馬なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、来てくれるね、だ。
お前は本当に郷が欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、素人の郷を一旦死なせてしまったことをもみ消したいだけちゃうんかと。
防衛隊通の俺から言わせてもらえば今、防衛隊通の間での最新流行はやっぱり、
風来坊、これだね。
風来坊を入隊させる。これが通の人材獲得法。
風来坊ってのは貴重な戦力。そん代わり素性が不明。これ。
で、その風来坊をモロボシダンとでも呼ぶ。これ最強。
しかしこれを入隊させると居眠りで宇宙人の侵入を許す危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、パン屋の運転手や看護婦でも入隊させてなさいってこった。
- 237 :名無しより愛をこめて:04/01/24 01:05 ID:wL9zsMYm
- >234
何があった?
- 238 :名無しより愛をこめて:04/01/24 05:53 ID:BLOFxHnd
- ディスクは単品と同じままで、予告が(ry
- 239 :名無しより愛をこめて:04/01/24 06:58 ID:5c1aUlSn
- なぬ!
- 240 :名無しより愛をこめて:04/01/24 08:28 ID:Jj1NIPRS
- BOXって、単品を粗末な箱に詰め込んだだけじゃん!(´・ω・`)ショボーン
- 241 :名無しより愛をこめて:04/01/24 14:06 ID:VxLnSl7Z
- >お前、素人の郷を一旦死なせてしまったことをもみ消したいだけちゃうんかと。
warota
- 242 :名無しより愛をこめて:04/01/24 19:25 ID:ZBWCJCBt
- >>240
そんなこと買う前から予想できたのでわ?
- 243 :名無しより愛をこめて:04/01/25 03:45 ID:GOBu2aV6
- >>240
20話(DVD5巻)ラストのアキタンの笑顔でも見て気を取り直してください。
- 244 :名無しより愛をこめて:04/01/25 15:00 ID:nnkWEiEv
- すでにバラ売りを持ってるのにBOXを狙ってる人って何が目当て?
まさか箱ではないだろうし。
- 245 :名無しより愛をこめて:04/01/25 15:48 ID:wQXr2bvw
- 伊吹隊長、原短成人Jrが掲示板を荒らしています
- 246 :名無しより愛をこめて:04/01/25 16:31 ID:HA7Phr8k
- >>244
新マンコレクター
- 247 :ゼラン成人:04/01/26 17:32 ID:Rc4C98GF
- >>236
あんたこのスレで浮いてるよ。
もう2度と来ないでくれ。
ここは郷さん、坂田さん、アキちゃん、次郎君をはじめ、両隊長、マットのメンバー(当然キシダ隊員もだ)
、ルミ子さんもすべて愛するものの来るところだ!!!
まあ坂田兄弟のいなくなったあとの話の是非はいろいろあるが、このスレを荒らした詫びを入れて欲しいくらいだ。
- 248 :名無しより愛をこめて:04/01/26 18:18 ID:4A6eBuN9
- 最終回、東亜スタジアムでバット星人が郷に「郷秀樹、いや、ウルトラマン」
と言っているが、捕らえられているルミ子と次郎は聞こえなかったのだろうか?
- 249 :名無しより愛をこめて:04/01/26 18:25 ID:unc+LTIL
- これ、俺も気になってた。もし聞こえてないとしても、片手を挙げてウルトラマン
に変身しようとするところ見られてるよな、おそらく二人とも、郷さんには何か秘密が
あると勘づいたのではないかしら。
- 250 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/26 18:36 ID:iia2TTeo
- プリズ魔の回、岸田森が脚本を書いたって事で話題にはなっているが
話としてはそれほど面白いものでもなかったような気がする。
「熱いお湯に付けたコップを冷やすと割れる」解決法もやや安易な感じがするし。
プリズ魔の外見や設定事態はカッコいいんだけどね。
- 251 :名無しより愛をこめて:04/01/26 19:36 ID:xYTnYJhY
- 小学生の時、早朝に再放送していた新マンを見ていたが、
図工の時間に、緑の絵の具を手に付けて「メイツ星人」とか、
いろいろな色の絵の具を手に付けて「プリズ魔にやられた」とか
言ってたなぁ・・・。
さすがに顔には絵の具はつけなかったが・・・。
- 252 :名無しより愛をこめて:04/01/27 01:41 ID:GVkoaRaI
- >247
まあ、気にするな。彼は「怪獣少年の復讐」の少年が
郷と出会えず成長できないそのままに大人となってしまい
ついに、2chネラーに陥った不幸な男なのだ。
彼の時間は恨みの昔から止まったままなのだろう。
ついでに吉野家コピペを今頃も使っている行為に漏れは
涙せずにはいられない。
- 253 :名無しより愛をこめて:04/01/27 20:38 ID:SmxTyZrW
- ベムスター戦(第1戦)で、ウルトラマンはやたら宙返りして、
着地失敗してたが、あれは何がやりたかったの?
自分からピンチに陥っているように見える。
- 254 :名無しより愛をこめて:04/01/27 22:10 ID:SmxTyZrW
- 次郎、古賀議員3つの約束を言ってみろ
- 255 :名無しより愛をこめて:04/01/28 03:42 ID:AdZ5ItuA
- ひとつ、単位半端のまま学校を出ないこと
ひとつ、法の規定を守るため歳費は返納しないこと
ひとつ、HPを開くときには詐称に気をつけること
- 256 :名無しより愛をこめて:04/01/28 12:28 ID:hIaCrSp/
- 古賀議員は晴れた日にふとんは干さないのか?
- 257 :名無しより愛をこめて:04/01/28 14:18 ID:tdQCDov6
- 彼の疑いは晴れる日がなさそうだw
- 258 :名無しより愛をこめて:04/01/28 18:11 ID:ScDgLh3F
- 管「グッバイ古賀」
古賀「グッバイ?」
- 259 :名無しより愛をこめて:04/01/28 19:22 ID:AYzH8yAa
- 別冊宝島のウルトラ怪獣大全集を買ったんだけど
ツインテールのところで味はどんなんだろう
たことかするめのような味じゃないかと書いてあった。
ツインテール=エビは常識じゃないの?
- 260 :名無しより愛をこめて:04/01/28 20:29 ID:M5+vp2oK
- ウルトラ五つの誓い
一つ!恐喝はしない!
ごめんなさい。
- 261 :名無しより愛をこめて:04/01/28 21:11 ID:oBTYQijJ
- おまいらトリビアでしぼむ所が出てるぞ!!
- 262 :名無しより愛をこめて:04/01/28 21:24 ID:sd1KGgE/
- 次郎「(非難の声が)聞こえるか〜い、古賀さ〜ん!」
- 263 :名無しより愛をこめて:04/01/28 21:26 ID:M5+vp2oK
- >>261
詳細希望。どういうトリビアだったの?
- 264 :名無しより愛をこめて:04/01/28 21:27 ID:+KJ+fDyU
- >>261
見た。しかし、なんでこんな辱めを受けねばならないのだ?
- 265 :名無しより愛をこめて:04/01/28 21:29 ID:oBTYQijJ
- >>263
まず一個目でウルトラマンは水を出した事があるで、ジャミラのシーンが出た次のトリビアでウルトラマンはカラータイマーを取られてしぼんだってのでなぜか新マンにすりかえられて、しぼんだシーンが流れました
- 266 :名無しより愛をこめて:04/01/28 21:29 ID:TgpO00VK
- >>263
「ウルトラマンはカラータイマーを取るとしぼむ」
- 267 : :04/01/28 21:30 ID:BU/WfAq7
- >>261
ウルトラマンはカラータイマーを取られるとしぼむ
- 268 : :04/01/28 21:31 ID:BU/WfAq7
- >>263だった
- 269 :名無しより愛をこめて:04/01/28 21:33 ID:M5+vp2oK
- みなさん、ありがとうございます。予習トリビアで見てみます。
明日学校にて事情を説明し新マンの屈辱を晴らしたいと思います。
- 270 :名無しより愛をこめて:04/01/28 22:08 ID:ouQuyFBo
- しかし、しぼむ新マンはともかく、ウルトラ水流は一般的にメジャーじゃない?
特にジャミラ戦のウルトラ水流は。
まあ、最近にしては珍しく新マンを「ウルトラマンジャ(以下略)」と
呼ばなかったのは良かったけど。
- 271 :名無しより愛をこめて:04/01/28 22:15 ID:JlRuQyPW
- ぬぁ!
そんなものが出たか……
あの話は郷がウルトラ戦士として完全に成長した姿を描いた話としてはよくできてるけど、
あのシーンだけだと、新マンファンとしては「ジャック」の次に屈辱だと俺は思う……
- 272 :名無しより愛をこめて:04/01/28 22:54 ID:FFsbP7Td
- ジャックってなんですか?
- 273 :名無しより愛をこめて:04/01/28 22:58 ID:AOWpn1Ju
- >>272
にせチャンプ星人ハゲヌーブのことです。
- 274 :名無しより愛をこめて:04/01/28 23:21 ID:Z31L0bwd
- ウルトラマンジャックにエースにキング・・・
トランプみたいだと思ったのは俺だけか?・・俺だけだろうな
- 275 :名無しより愛をこめて:04/01/28 23:36 ID:XPNsWPVH
- >>271
てっきり情けない郷さんが見られる話かと思っていたが、
実際は違うんだね。ドロボンの回は見たことないので、
詳細きぼん。
- 276 :名無しより愛をこめて:04/01/29 00:05 ID:HGrO+7nX
- >>275
ドロボンがZAT隊長を人質に→新マン登場→人質と引き換えにカラータイマーを奪われる→新マンペッタンコ
- 277 :名無しより愛をこめて:04/01/29 00:15 ID:X+HMNJdl
- >>274
クイーンがいない・・・あ、ウルトラQがあった(w
- 278 :父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ:04/01/29 00:32 ID:IhrgXLkl
- >>276
副隊長です。
- 279 :275:04/01/29 00:43 ID:qBu/BPI0
- >>276
「郷がウルトラ戦士として完全に成長した姿を描いた話」ってのはどの部分?
自分のカラータイマーを捨ててまで人質を救おうとした点?
考えてみたら、タッコングの時の設定が生かされてるね。
- 280 :名無しより愛をこめて:04/01/29 00:52 ID:XTMRFQUo
- ウルトラマンレオで新マンは
ウルトラ5番目の弟って紹介されてるんですけど
1番目〜4番目の兄弟って誰ですか?
- 281 :名無しより愛をこめて:04/01/29 01:04 ID:tlfg9Kxq
- Q、ゾフィー、マン、セブン、だよ
- 282 :名無しより愛をこめて:04/01/29 01:06 ID:6nVm3TcZ
- >
1大昔にバラージに来てアントラーを倒したアイツ(←ウルトラマンの実兄)
2ゾフィー
3ウルトラマン
4セブン
5帰ってきたウルトラマン
- 283 :名無しより愛をこめて:04/01/29 01:11 ID:R6VTC+Lx
- 1.スコット
2.ジョン
3.バージル
4.ゴードン
5.ジャック だよ
- 284 :名無しより愛をこめて:04/01/29 01:14 ID:tlfg9Kxq
- 1.トーマス
2.エドワード
3.ヘンリー
4.ゴードン
5.ジャック だよ
- 285 :名無しより愛をこめて:04/01/29 01:23 ID:1Noa6rnM
- 1.ジャッキー
2.ケビン
3.デビット
4.ケリー
5.マイク だよ
- 286 :名無しより愛をこめて:04/01/29 03:09 ID:yO5Qlbdf
- 岸田森ラブ。
- 287 :名無しより愛をこめて:04/01/29 03:33 ID:nnAouUok
- 今日のトリビアの件。
フジテレビに抗議のメールを入れたおれ。
あれは、ウルトラマンをばかにしとるよねぇ!
ほかに抗議した人いる?
- 288 :名無しより愛をこめて:04/01/29 03:50 ID:F9THfM1d
- 君だけだ
- 289 :名無しより愛をこめて:04/01/29 06:48 ID:Ra0QjbeE
- 呼称が多すぎで、しかも適当なものばかりなのが軽んじられる原因だと思う。
- 290 :名無しより愛をこめて:04/01/29 08:12 ID:tGlbZxuH
- >>287
やめれ・・・
- 291 :名無しより愛をこめて:04/01/29 10:02 ID:qDDF4tVA
- つーか、「助けに来たのに萎んだの?情けないねぇー」って・・・・
人質とられたつってんだろうがよ、タモリー!
- 292 :名無しより愛をこめて:04/01/29 13:00 ID:R6VTC+Lx
- >>287
うわっ・・・ハズカシ
- 293 :名無しより愛をこめて:04/01/29 14:24 ID:17zMjKv4
- う〜む、これか…
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20040128211331.jpg
カラータイマー壊されてお亡くなりになったヤシもいるんだから、
カラータイマー外しても死なない新マンは、つおいと思ったものだが…
つーか、手足が赤い新マンなんて知らんぞ。これはジャックとかいう別人だなw
- 294 :名無しより愛をこめて:04/01/29 16:48 ID:4M+zWAAk
- 新マンだけ人間の姿でのゲスト出演が多いのは、やっぱり変身に道具がいらない
からなのかな。タロウのテンペラー星人の回を見る限り、ハヤタやダンの
変身シーンでは逆光でごまかしたりしてるから、円谷は過去の変身道具を保存
しておかなかったみたいだしね。レオにウルトラアイ出てきたけど変な形だったし。
- 295 :名無しより愛をこめて:04/01/29 19:21 ID:G5oQtYqI
- グロテス星人は、ウルトラスパークでやられる前にすでに体に亀裂が入っている。
「星人は涙というものに無縁なのでな」
「取引の意志無しと見た」
「いやみな隊長だ」
やたら口が達者なグロテス星人。コダイゴンの後ろに隠れるところ萌え。
- 296 :名無しより愛をこめて:04/01/29 23:11 ID:vEDjQM7u
- グロテス星人関連
http://www.shinmai.co.jp/news/2004/01/29/014.htm
諏訪湖で御神渡り 冷え込み続き2年連続
毎年あることじゃなかったのね。
- 297 :名無しより愛をこめて:04/01/29 23:18 ID:R6VTC+Lx
- グロテス星人は、切断されたあと、ベルクロ剥がすみたいにぺりぺりぺりぺり・・・
って左右に倒れていく所が好き。
諏訪湖近辺って、あの回ではえらい田舎みたいに撮られてたけど、もう当時から
熱海みたいな高層温泉街でしょうよ、とヤボを言ってみる。
- 298 :名無しより愛をこめて:04/01/30 02:24 ID:JklBOpm2
- 今、富山県では毎週木曜日ウルトラマンタロウが放送されているのだが、
昨日ヒマがあったので久しぶりに見たら……
タロー!!ウルトラマン・ナンバー・シッ!!
「 ウ ル ト ラ の 命 を 盗 め ! 」
昨日の今日、すごい偶然だ。
>>279
郷=ウルトラマンには副隊長を助け自分も復活する、ある作戦があったこと。
どうも、新マンは本格的にピンチになるとやけくそになるようなとこがあるように思えるけど、
危険な賭けとはいえ、先を見ぬいた作戦を練っていたのは成長したと思える。
ていうかあの馬鹿怪獣、「お前ので我慢するか」とは何事ですか。
ハヌマーンに皮もがれてろ!
- 299 :名無しより愛をこめて:04/01/30 07:20 ID:9SZ4u0NI
- まだ出てない?
ttp://up.2chan.net/c/src/1075340622400.jpg
- 300 :名無しより愛をこめて:04/01/30 13:07 ID:QUI8xfb3
- 上の猫が可愛い。
- 301 :名無しより愛をこめて:04/01/30 14:10 ID:ewhwLldq
- 上野隊員の猫が可愛い。
- 302 :名無しより愛をこめて:04/01/30 14:14 ID:c51o4NMA
- 団さん誕生日おめでとうございます。
55か・・・
- 303 :名無しより愛をこめて:04/01/30 16:32 ID:CM9tPtfH
- トリビア見て見たくなったんで、タロウの例の回とついでに
レオの「ウルトラ兄弟永遠の近い」をレンタルしてきたんだが
郷、ゲスト出演だととことん情けないな…。
無論いいシーンもあったけど。
- 304 :和田勉:04/01/30 22:15 ID:jTxx7tFp
- ブラックキングが新マン放り投げたと同時に
ナックル星人の放つカウンターのキックは
クリーンヒットしてるな。
素晴らしい!!芸術物だ!!
- 305 :名無しより愛をこめて:04/01/30 22:33 ID:7eVHE5q0
- ガラッ!!
_____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚) ||o | | .< マット!?ナックルの回は役にたちませんでした!!
|/ つ | | \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
- 306 :名無しより愛をこめて:04/01/30 23:54 ID:WDd4zu7K
- >>302
郷郷ってわけね
- 307 :名無しより愛をこめて:04/01/31 00:40 ID:RivHIl+P
- ブラック星人に対するとどめの刺し方の問答無用ぶり
何度見てもあの絶妙の「間」に笑ってしまうw
- 308 :名無しより愛をこめて:04/01/31 00:45 ID:KSkZ2nnD
- >>303
なんで新マンを出演させたんだろうね?
アシュランの時は協力してるのに、数話後には普通にレオと闘ってるし。
少しぐらい話し合うシーンがあっても。
って、いらんツッコミかな…。
- 309 :名無しより愛をこめて:04/01/31 03:42 ID:wwlp+x1O
- 「ウルトラ兄弟永遠の誓い」の時の新マンの飛び人形の出来はヒドすぎる。
- 310 :名無しより愛をこめて:04/01/31 08:09 ID:mBTdVcuH
- 新マンていつもボコボコにされてどうにか勝ってるな。
あんまり強くないだろ。
メシエ星雲人とかいうのにボコボコにされてたな。
これはかなり凶暴だったはずだが。
- 311 :名無しより愛をこめて:04/01/31 09:59 ID:i1oUxzaF
- ゴキネズラは必ずしも弱いわけではない。
ゴキネズラがMATと新マンにやられたのは
酸素が足りないところに奇襲かけられたからであって
万全の状態で戦えば、まず負けなかった!
思えば、伊吹隊長とは奇襲用の円盤生物(ここ改変不可)だったのではないかと思う。
新マンピンチの音楽から
わずか1分後くらいにはジャイロの隊長機で突っ込んで来たのだから。
多分、同じシチュエーションで勝てる怪獣はないと思う。
- 312 :名無しより愛をこめて:04/01/31 11:14 ID:v+tmWShI
- 過去スレのミラー
【昔軍隊】帰ってきたウルトラマン11【今MAT】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1059065178.html
【ウルトラの星】帰ってきたウルトラマン10【光る時】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1053187689.html
【郷秀樹】帰ってきたウルトラマン9【イヤ、ウルトラマン】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1050466739.html
【だってウチ】帰ってきたウルトラマン8【パン屋ダモン】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1046454359.html
【 ウルトラ 】帰ってきたウルトラマン 7【参上!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1042976758.html
◆ 帰ってきたウルトラマンスレ 第3話 ◆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1020578266.html
- 313 :名無しより愛をこめて:04/01/31 21:41 ID:4FF3FwTC
- >>297
うちは諏訪湖の近所なのだが、
当時は普通の温泉観光地でしたよ。
大八車も萱葺き屋根の家もなかったけれど
グロテスみたいなおっさんは結構いました。
夏はザザ-ンやへドラの方がいそうでしたが。
- 314 :名無しより愛をこめて:04/01/31 21:44 ID:FWfV8hz+
- >>309
なーに、レオ34話ラストのそれに比べたら…
- 315 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/31 21:51 ID:smMiwDDE
- キングマイマイもあそこで不意打ちなんてしなければ殺されずに
すんだかもしれないのに…
- 316 :↑↑↑:04/01/31 22:00 ID:Zk8GDKoL
- 素人童貞?
- 317 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/31 22:02 ID:smMiwDDE
- ↑↑↑
せめてsageで書こうよ。な?
- 318 :名無しより愛をこめて:04/02/01 02:12 ID:rWYTfDT1
- 怪獣少年の復讐で郷が少年に
「好きな怪獣は?」ときいて「エレドータス」
「嫌いな怪獣は?」ときいて「エレドータス」と答えられ
「同じ怪獣じゃないか?」と答えたのに対して
「ほら、ヤッパリ僕を疑っているじゃないか」と言うセリフがあるのだがなんか納得できない。
小さい頃は「あぁ、これは世の中の難しさ、理不尽さを表したんだな」
と思っていたが、最近はただの理不尽、逆ギレにしか思えない。
なんかいい解釈はないか?
- 319 :名無しより愛をこめて:04/02/01 03:14 ID:bKEa3Hjv
- >>318
少年にとってエレドータスは、自分の親を殺したかたきであると同時に
自分を差別する社会をぶっ壊す革命的存在なわけだが、
本当は父の無罪を証明してMATにでもかたきを打ってもらいたい。
でも、郷がそういった微妙な心境を郷が理解してくれなかったので
この人も自分を信じてきてくれたんじゃなく
諭すために来たんだと思ったんじゃないかと思う。
- 320 :名無しより愛をこめて:04/02/01 17:18 ID:j6tlTd4C
- >>315おいおい、素で反応するなよ。
>>311タソのカキコは、ここのガイドラインの負け惜しみテンプレだろ。
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074066277/
- 321 :318:04/02/02 20:57 ID:VSc+Q3WQ
- >319
なるほど、そういう解釈もあるんだね。
どうもありがとう
- 322 :名無しより愛をこめて:04/02/03 17:29 ID:72+4Ih65
- 明日レンタルビデオが半額の日だから借りに行きたいのですが
なんかおすすめの巻とかあったら教えてください
できればトラウマ系でお願いします
- 323 :名無しより愛をこめて:04/02/03 21:20 ID:TpPAGqgz
- >>322
1巻(1〜3話収録)
2巻(4〜6話収録)
6巻(16〜18話収録)
11巻(31〜33話収録)
俺のオススメはこれ。
ウルトラマンvs怪獣の醍醐味を味わうなら2巻。
ハードなドラマ性なら11巻。
なお一番トラウマになりそうなナックル星人編はあえてパス。
こちらはそれまでの話を全部踏まえてから見て欲しい。
この展開・・・・・幾らなんでも悲惨過ぎですよ・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
- 324 :名無しより愛をこめて:04/02/04 00:22 ID:oUF0VSci
- ×ナックル星人
○暗殺宇宙人 十 ツ ノ¬ ノレ
ノ ノ
- 325 :ブラックキング:04/02/04 00:58 ID:GQd0l7WZ
- >>324
ずれてるよ。
- 326 :名無しより愛をこめて:04/02/04 01:17 ID:bvVOw0tO
- 俺もナックルの話、もう20年くらい見てない。見られない。
路上に横たわる坂田さんとアキちゃんの姿が目に焼き付いちゃってて・・・
それはそうと、既出かも知れないけど「週刊現代」2001年4月14日号って
持ってる人どれくらいいるのかな。
榊原るみのヌードグラビア。
新マンから4年後くらいの写真だけど、顔立ちは変わってなくて可愛いよね・・・
- 327 :名無しより愛をこめて:04/02/04 07:47 ID:6dA85iuw
- >>326
そのグラビアでも横たわってたわけだね。
- 328 :名無しより愛をこめて:04/02/04 12:23 ID:bvVOw0tO
- 横たわってた。
- 329 :名無しより愛をこめて:04/02/04 13:30 ID:yRKHbXYY
- >>322
またでたよ「ト ラ ウ マ」
- 330 :名無しより愛をこめて:04/02/04 15:04 ID:xdBXU3s4
- ランボーの上官だな。
- 331 :名無しより愛をこめて:04/02/04 17:36 ID:xKfmrIPB
- 十 ツ ノ¬ ノレ
ノ ノ
- 332 :名無しより愛をこめて:04/02/04 22:11 ID:GmqEH0Nk
- >>324
×暗殺宇宙人
○暗殺宇宙星人
- 333 :名無しより愛をこめて:04/02/04 23:45 ID:ARxfbY9q
- ×暗殺宇宙人
ナックル星人登場
○暗殺宇宙星人
ナックル登場
×地球は我々暗殺宇宙星人ナックルのものだ。ウワハハハハハ。
○地球は我々ナックル星人のものだ。ウワハハハハハ。
- 334 :名無しより愛をこめて:04/02/04 23:50 ID:+fqz1t7f
- ナックル星から来た宇宙人が「ナックル」って呼ばれるのは
大阪から来た転校生のあだ名が「大阪」になるようなもの?
- 335 :名無しより愛をこめて:04/02/04 23:55 ID:bvVOw0tO
- ダダ星から来たダダ、という先達がいるではないか。
- 336 :名無しより愛をこめて:04/02/05 00:47 ID:6TWsKVmz
- 暗黒星人ババルウ
- 337 :名無しより愛をこめて:04/02/05 10:02 ID:/DAwJB30
- 変身前は知的なイメージ
巨大変身後はチンピラファイト
極めつけに断末魔の負け惜しみの声が沢りつお
ナックル星人…同情の余地もない憎たらしい奴。だから忘れられん。
- 338 :名無しより愛をこめて:04/02/05 14:15 ID:+o9wCZVX
- こないだ久しぶりに「宇宙から来た透明大怪獣」見たけど、この回のBGMの使い方
ドラマの中で入るタイミングが最高だと思ったよ
負傷した次郎くんの願いに決意を新たにした郷がトランポリンをするシーンに入る
男性ハミングの曲(Mナンバー知らない)
サータン出現→ワンダバが入るタイミング。
そして何より、変身してから入るお馴染みの戦闘テーマが、ウルトラブレスレットを
出した瞬間にアップテンポの別バージョンに変わるところ!
いや〜燃えますよ。
次のマグネドンの回が、セブンBGMばっかりだっただけに・・・
- 339 :名無しより愛をこめて:04/02/05 15:07 ID:k+jNCAOO
- >>338
M4ね。使用回数も少ないし、ワンダバの影に隠れて目立たないけどあれも燃える曲だな。
俺としては37話のMAT対ブラックキング戦での使用が印象深い。
- 340 :名無しより愛をこめて:04/02/05 16:36 ID:ibW6fCZI
- 戦闘テーマも2種類のコードがあるね。お馴染みのやつとキングザウルス3世などで使われてたやつ。ファイティングエボリューション2で使われてたのはなぜか後者だった
- 341 :名無しより愛をこめて:04/02/06 01:20 ID:ZxxTsjf8
- この前、職場で、他の部屋から自分の机の所に戻ってきたら、他の部署の人が
机の前にいたので、何だろう?と思っていると、
「○○君、課長さんから聞いてくれたね。今度、高校生対象に我が社の説明会
を行うんだけど、君はこの部屋で一番若いから、君にやってもらおうと思っているんだ。
引き受けてくれるね」と言ってきた。まるで第1話の郷と加藤隊長のやりとりだ。
当然、「急にそんなこと言われても」と返したが、結局いつの間にやら
勝手に引受けることにされていた。
- 342 :名無しより愛をこめて:04/02/06 01:23 ID:H+yrgh/Z
- >339
禿同
次回予告の曲はM4のままで行って欲しかった
- 343 :名無しより愛をこめて:04/02/06 01:47 ID:FL+1VFiA
- あぁ、M4って名前だけじゃ分からなかったけど、
初期の方の次回予告の曲だと言われたらすぐ分かったわ。
- 344 :名無しより愛をこめて:04/02/06 17:05 ID:4bUtYfUL
- 次回予告のBGMがM4のままで、
「竜巻も出るよ」
「来週は、スカイダイビングに火の輪くぐりが見られる」というのを
聞いたら、結構笑えるかも。
- 345 :名無しより愛をこめて:04/02/06 18:20 ID:5TdIFMqQ
- 「竜巻も出るよ」
思い出しただけで笑っちゃうぜ。予告の脚本書いたやつが「ついでに入れとくか」
と思ったのが丸わかりだ。
- 346 :名無しより愛をこめて:04/02/07 16:47 ID:a5xg4xBM
- 漏れはプリズ魔の泣き声の「フォ〜ヒョオォォォォォ〜」が怖かった。
- 347 :名無しより愛をこめて:04/02/08 19:17 ID:7lVjmIlB
- 誰か怖い話してた?
- 348 :名無しより愛をこめて:04/02/08 19:29 ID:zX1H1f6k
- バルタンJr.は死んだの?
- 349 :名無しより愛をこめて:04/02/08 21:21 ID:3eiCl5jc
- >>348
確か、再登場の予定があったけど
それっきりになったとかって何で読んだ覚えがあるんですけど。
- 350 :名無しより愛をこめて:04/02/08 21:26 ID:khew9rQ5
- 丁寧に「また来るぞ。さようなら」と挨拶して帰るバルタン星人Jr.に
後ろからスペシウム撃っちゃう新マン。
ちょっと礼儀知らずでは?
- 351 :名無しより愛をこめて:04/02/08 21:34 ID:QiH5NXjz
- >>350
怪獣VOWはもういいよ。
- 352 :名無しより愛をこめて:04/02/08 21:36 ID:V5NP7qQl
- 個人的にはバット星人の役割が、本来Jrのポジションではなかったのかな・・・。
ウルトラの星を壊滅させようと画策する役回りとしては妥当だと思うけど。
配下が同じくウルトラマンの世界から引き継いだゼットンだし。
- 353 :名無しより愛をこめて:04/02/08 23:13 ID:/ZpIKKOX
- >>350
責めてきて街ぶっ壊しておいて
「また来るぞ!」とも取れる発言したらそりゃ撃ちますよ。
ナックル星人の事がなかったら、
「ブレ!シェア、シェア、シヨ〜ワ!(人違いだから初代のとこ行ってね)」
とか言ってたかもしれない。
- 354 :名無しより愛をこめて:04/02/09 02:32 ID:jXtSJTV3
- バット星人は何回見ても萎える造形だなぁ。。。
- 355 :名無しより愛をこめて:04/02/09 17:02 ID:sEWGaltm
- むしろゼットンの方が・・・
- 356 :名無しより愛をこめて:04/02/09 19:05 ID:aLe9m9XS
- バルタン星人Jr.には、9回裏まで戦って欲しかった。
- 357 :名無しより愛をこめて:04/02/09 20:50 ID:sPqr+QwO
- Jr.はねぇ、子供のとき見て「ヴォッファッファ」じゃなくて「ハハハハ…(だっけ?)」
と笑った時点でこりゃもう別物と解釈。なんかがっかりしたのを覚えてる。
>>350のシーンは、子供心にも釈然としないものを感じたなぁ。
- 358 :名無しより愛をこめて:04/02/09 23:32 ID:IQf13fPM
- ビルガモに使ったのはブレスレットボム?
- 359 :名無しより愛をこめて:04/02/09 23:55 ID:U3dcb/fP
- 「ウルトラスパーク3段斬り」です。
- 360 :名無しより愛をこめて:04/02/10 00:40 ID:DIqJpUcM
- バルタン星人Jr.が巨大化する時、手前にあったゴミ処理工場みたいな
建物が妙に気になる。
- 361 :名無しより愛をこめて:04/02/10 17:43 ID:62cbrIeF
- どうでもいいけどベムスターに使ったウルトラスパークだけ違う気がする
なんかアイスラッガーみたいな感じ。
- 362 :名無しより愛をこめて:04/02/10 18:43 ID:+KoBPlpT
- >>360
旧千歳清掃工場らしい
http://members.jcom.home.ne.jp/0948503001/chitose.htm
- 363 :名無しより愛をこめて:04/02/10 19:09 ID:+KoBPlpT
- 直リンしちまった スマソ
- 364 :名無しより愛をこめて:04/02/11 04:11 ID:L6XyfMY4
- プリズ魔の鳴き声は、あの無機質なデザインと相まって
不気味と言うか、何とも言えない不思議な感覚がする。
- 365 :名無しより愛をこめて:04/02/11 07:23 ID:+d5vLNep
- 凸<♪オーロラ〜
- 366 :名無しより愛をこめて:04/02/11 08:20 ID:siRVbWaf
- 既出かも知れんが、プリズ魔の出る球場のフェンスの広告
「酒は小結」「少年マンデー」と並んで「MAT」があるんだよな。
広告出して何の効果があるんだろう。隊員募集でもしてるのか?
- 367 :名無しより愛をこめて:04/02/11 08:22 ID:kDMttYJC
- BOX欲しいが高すぎる。
- 368 :名無しより愛をこめて:04/02/11 08:31 ID:9U8EeSNg
- >>366
「少年マンデー」・・・。ベタベタだな。
- 369 :ベムスター:04/02/11 12:32 ID:fjGXzATY
- 佐藤ガス
- 370 :名無しより愛をこめて:04/02/12 09:08 ID:KG4I+k8L
- >350
ビルガモ作戦>1回表攻撃
スペシウム光線>1回裏攻撃
- 371 :名無しより愛をこめて:04/02/12 15:07 ID:VQZRg+TD
- はなし変わるけど、南隊員と上野隊員のキャラの棲み分けってどうなってるのかな?
ゴレンジャー的に言うと
郷→赤、岸田→青、丘→桃、加藤・伊吹→江戸川司令、はいいとして
南、上野ってどちらも黄・緑でいいような気がするのよ。
イデ的なコメディリリーフでもなく、アラシ・フルハシ的な「力持ち」でもなく、
ソガ的な「達人」でもなく、アマギ的な「職人さん」でもない・・・
なんとなくこの二人、キャラが被っているよね。あえて言えば「気のいい同僚」か?
- 372 :名無しより愛をこめて:04/02/12 18:56 ID:ZlhsYhk4
- 南隊員は優しい先輩、
上野隊員は仲の良い同僚だと思う。
序盤で一番郷に賛同してくれたのは南隊員だし、
序盤から上野隊員だけ呼び捨てだし……
ツインテールとグドンに敗れ、助けられた郷が「上野っ!」と言うとこでいつも、
お前はなぜこんな早い時期から呼び捨てにするのかと思う。
グドンの時のアキの病室でのやり取りや、プルーマの時の
「おい郷、俺はお前を信じるぜ!」と言っていたことで、
ひょっとしたら加藤隊長と同じくらい郷の実力を信用していた人なのかもしれない。
- 373 :名無しより愛をこめて:04/02/12 19:27 ID:VQZRg+TD
- なるほど。
確かに、南隊員の方が頼りがいがある感じがするね。
上野隊員は、「落日の決闘」のヒッピー姿があるから「キレンジャー」になるのかな。
いずれにしても、個々の場面からの類推だけど。
- 374 :名無しより愛をこめて:04/02/13 00:02 ID:tPT5GLaE
- ○○的とかって・・・
- 375 :名無しより愛をこめて:04/02/13 00:54 ID:qcfLZW9C
- 小さい頃、上野、南隊員の二人は見分け付かなかったので
(と言うか、同一人物だと思ってた)
キャラがかぶらない様に、せめて一人は髪型でも変えて
欲しかったな。例えば上野隊員はオールバックかアフロとか。
または眼鏡をかけるか、いっそ太った体系にする等、変化が
無いと馬鹿な園児には区別が出来ないっす。
- 376 :名無しより愛をこめて:04/02/13 01:16 ID:BZZHwHQ+
- あの二人はメットかぶると特に見分けがつかないなぁ。
同じような背格好だし。
- 377 :名無しより愛をこめて:04/02/13 05:45 ID:2c6IgF4B
- 新マンすべて見終わった。
OPのイントロを聞いて、幼い頃に早朝やってた再放送を親に起こしてもらって
見ていたあの当時の感覚が蘇ってきて感慨深かった。
そして記憶の片隅の残っていた映像が2つ。
富士山山頂に立つパラゴンの幻影と、車の後部座席に乗ってるキングボックル。
なぜこいつらなのかは謎だ・・・。
- 378 :名無しより愛をこめて:04/02/13 06:34 ID:8USBDPaY
- >>377
早朝再放送か…
金曜の夜を思い出してしまうリアル世代は、このスレにいませんか?
- 379 :名無しより愛をこめて:04/02/13 07:31 ID:xOt1JfmP
- 俺は平日の夕方だな
窓の外が夕焼けで、TVの中でも新マンが夕日を浴びて戦っていた。。。
- 380 :名無しより愛をこめて:04/02/13 13:30 ID:2rVM8qM/
- リアル世代ではあるけれど、むしろ再放送が印象に残ってる。
>>379の言うように、夕方に小学校から帰ってテレビをつけると、
キングマイマイが真っ赤な夕日を浴びて立ってたりするんだよな・・・
「レッドバロン」の再放送も、夕焼けに光るレッドバロンが印象的だった。
「ど根性ガエル」での下町の夕日もまた・・・
- 381 :名無しより愛をこめて:04/02/13 15:54 ID:PFpVhbmZ
- オレは衛星再放送世代だ…。
深夜やってた帰マンを録画して見せてくれた親父には本気で感謝してる。
それがウルトラ初体験でした。
>>377
キングボックルの回なぁ。
オレも話とかは全然覚えてなかったのに、
「地面に埋まっていく電話ボックス」「半分地面に埋まった新マン」
この映像だけがずっと頭の中に残ってた。
- 382 :名無しより愛をこめて:04/02/13 17:08 ID:y3ssPFA4
- そういえば郷は「上野さん」とも呼んでたな。
これはどういう事なのかな?
- 383 :名無しより愛をこめて:04/02/13 19:57 ID:LFgbqA4n
- >>382
脚本をチェックしたヤシがヘタレなだけ
- 384 :名無しより愛をこめて:04/02/13 22:00 ID:YDvxdBMN
- ナックル星人に操られて丘隊員を襲う上野隊員の眼がイッちゃってて
怖い。
- 385 :名無しより愛をこめて:04/02/13 23:12 ID:pvXwAh8q
- 俺はリアルで当時小学4年生
自宅のテレビが白黒だったから
カラーテレビがあった叔母さんの家まで毎週見に行ってました。
- 386 :名無しより愛をこめて:04/02/13 23:23 ID:m4EARBls
- >>376
ウルトラ人名録とライダー俳優名鑑のサイトで調べたら
南、岸田、上野の俳優さんは三人とも身長が174センチですた
- 387 :名無しより愛をこめて:04/02/14 05:35 ID:qK7NWB8e
- 新マンは、金曜19時 (K100はその後)
ライダーは、土曜19時半
バロム1は日曜19時半
- 388 :名無しより愛をこめて:04/02/14 09:48 ID:ijPPLEiL
- 走れK100
なつかしい・・・
- 389 :名無しより愛をこめて:04/02/14 12:14 ID:0tAITXSc
- K100、来月ファミ劇で一挙放送やるね。スレ違いスマソ。
- 390 :名無しより愛をこめて:04/02/14 16:33 ID:q7fM79UF
- セブン登場を心待ちにしてたベムスターの回、郷秀樹のコメントとともに
休みになってしまい、非常に悲しかった32年前のあの日…。
- 391 :名無しより愛をこめて:04/02/14 16:49 ID:1rFjFUZr
- 「いつも帰ってきたウルトラマンを応援してくれてありがとう。
実は郷秀樹が急にテレビに出られなくなってしまった。」
- 392 :名無しより愛をこめて:04/02/14 19:54 ID:DrB6E/9d
- そもそも再放送でマン、セブンと見てて、今度から新しいウルトラマンが放送
されるというから、すっごく楽しみにしてたのよ。
初めて「俺の世代の」ウルトラマンが現われるってね。
だからいつまで経っても、ウルトラマンと言えば俺には帰マン。
最近はティガも好きだったりするけどナー。
- 393 :名無しより愛をこめて:04/02/14 20:51 ID:pw4/o7w4
- 『キカイダー』は20時
『デビルマン』は20時30分・・・・・・と!
ついでに、『花の係長』は22時30分だった。
- 394 :名無しより愛をこめて:04/02/14 22:58 ID:4jX8z6OS
- >393
それがどうかしたんですか?
あなた馬鹿ですか?
- 395 :名無しより愛をこめて:04/02/15 00:01 ID:B6XI+SZg
- >>394
キミはウルトラ5つの誓いを守っていないな?
- 396 :名無しより愛をこめて:04/02/15 22:06 ID:5NeE8k29
- リアル世代の人に質問。
金曜夜7時の時報のセイコーのCMソングどんなんでしたっけ?
俺は「自動巻き〜、防水〜、カレンダー〜、あなたの星をみつけよう〜」って歌
だったような気がするんだけど、確信がない。
はっきり覚えてる人いるかな。
- 397 :名無しより愛をこめて:04/02/16 09:22 ID:3RVNSlE5
- セイコーのCMソングは覚えてないが、
番組が始まる前にキリンレモンの天気予報ってやってなかった?(関東地方)
♪キリンレモン の音楽に乗ってキリンレモンの瓶の人形が動くやつ。
新マンの時期でなかったのかもしれないが、
あの音楽が流れると「そろそろ始まるぞ〜」と期待感を煽られたものだ。
- 398 :名無しより愛をこめて:04/02/16 12:47 ID:OKtimLGj
- 再生べムスターと再生シーゴラス・シーモンスは新撮に出来なかったのだろうか?
同じ倒し方をするにしても、状況は違うはずだから舞台を変えるとか、必殺技に至るまでの格闘を変えるとかは欲しかった。
- 399 :名無しより愛をこめて:04/02/16 19:16 ID:XzmYI9BE
- 再生シーゴラスって、夫婦でやってきたシーゴラスと同一人物(怪獣だから人物じゃないか)?
あと、再生シーゴラスは死んだの?
- 400 :名無しより愛をこめて:04/02/16 21:40 ID:k+ujfwQN
- >>397
「80」の頃、セイコーかシチズンのCMで財津和夫
の歌声が流れたあと7時の時報が入りタイトルバック
が出たのを思い出した。ちなみに「80」のドラマ編LP
レコードには、冒頭に時報が入っていたが、満田Pは
放送フォーマットに倣ったと解説していた。
「帰りマン」と無関係でスマン。
- 401 :名無しより愛をこめて:04/02/17 04:17 ID:6IzDff+S
- 新マンの放送時、キリンレモンのおまけで、新マンシールがあったのを思い出した。 うん。
- 402 :名無しより愛をこめて:04/02/17 14:58 ID:vhVACGF+
- >>398
もとのシーゴラスが死んでないことからわかるように、
あれは死んだ怪獣の再生怪獣ではない。
録 画 再 生 怪 獣 だ。
- 403 :名無しより愛をこめて:04/02/17 16:42 ID:ky3ao0ak
- >>402
つまりあれは以前誰かが記録していた映像を、
ナックル星人(と視聴者)の前で「再生」していたに過ぎないというわけかw
- 404 :名無しより愛をこめて:04/02/17 17:54 ID:JbkI3WwM
- >>398
ベムスターは着ぐるみをバラバラにしたうえ、
燃やしてしまったのでそれはムリかと。
- 405 :名無しより愛をこめて:04/02/17 18:00 ID:TJn970qT
- >>404
大丈夫、タレメで皮膚がビロビロのアトラク用がある!!
- 406 :名無しより愛をこめて:04/02/17 18:03 ID:7lqjUyqQ
- >>404
ベムスターの着ぐるみは再生されてレッドマンに登場。
但しそれ相応にくたびれてたけど。
新撮にしなかった最大の理由はやっぱり時間と予算の関係でしょう。
あと上に挙げた着ぐるみの劣化の問題ではないかと。
- 407 :名無しより愛をこめて:04/02/17 18:28 ID:sQrt7+zS
- >>400
80年って、テレビで時報やってたの?
1953年のすげえ昔臭いやつなら1年位前テレビの特集で見たが。
- 408 :名無しより愛をこめて:04/02/17 21:03 ID:sRCMuxIN
- >>407
今でもHNK教育テレビでやってるよ。
ビデオデッキのジャスとクロックは時報がないと機能しないし。
- 409 :名無しより愛をこめて:04/02/18 18:26 ID:QahPCpRf
- 以前、38話「ウルトラの星光る時」でマンとセブンがウルトラマンを特訓するシーンが
話題になったが、この度、掃除していたら上原正三シナリオ傑作集が出て来たので
採録する。
蘇生したウルトラマンが、マン、セブンと共に二機の宇宙船を壊した後のシーン。
ナックル星の一角
マンとセブンがウルトラマンに秘術を教
授している。回転スピンキック。一文字
締めなどの技である。
ウルトラマン、頷き礼をいう。
マンとセブン、ウルトラマンに握手して
飛び去る。ウルトラマン、じっと二人を
見送っていたが地球をめざして宇宙へジ
ャンプする。
宇宙空間
ナックル星人の宇宙船団が行く。
ウルトラマンがやって来て腕を十字に組
み、十字光線を発射して次々と爆破して
いく。
で、この後、MAT本部に飛び込んでくる郷につながる。
- 410 :名無しより愛をこめて:04/02/18 21:12 ID:w1I17H/V
- >>397
なつかしすぎで激怒!!
キリンレモン キリンレモン 家中みんなキリンレモン
とかいう歌詞でしたね。
レオの頃でもやってましたね
- 411 :名無しより愛をこめて:04/02/18 21:14 ID:VML0Yf+G
- サイダーは、リボンシトロンに限る!
- 412 :名無しより愛をこめて:04/02/18 22:18 ID:ai9M/aHo
- ミリンダ飲みてぇ
- 413 :名無しより愛をこめて:04/02/19 00:16 ID:KtwHrcde
- やはり三ツ矢サイダーだろう
- 414 :名無しより愛をこめて:04/02/19 03:59 ID:Yrelshyb
- 昔リボンシトロンはキングストロンの弟だと思ってたよ
- 415 :名無しより愛をこめて:04/02/19 17:16 ID:8dKRcjQd
- 今日のウルころはすごかったね。
新撮で新マン対ナックル星人が少し流れたし、戦闘後は
カラータイマーも点滅して夕陽にたたずむ新マンが見れた。
しかも最近では珍しく「帰ってきたウルトラマン」と呼ばれてたし・・・
- 416 :名無しより愛をこめて:04/02/19 20:45 ID:XpWdvJfJ
- ウルころ途中からしか見てない。アーストロン戦のやつ。
- 417 :名無しより愛をこめて:04/02/19 20:53 ID:+PmfE2C6
- アーストロン
ゴーストロン
キングストロン
リボンシトロン
おお、違和感ないw
- 418 :名無しより愛をこめて:04/02/19 21:33 ID:+KlPtswN
- >>415
うん。新マン特集って感じだったね。
開始と同時に新マンの主題歌が流れ始めたもんな。それをバックに
ボーイが登場、そのまま新マンの新撮。そしていつの間にか夕日にw
さらに記念すべき第一回のアーストロンとの戦闘シーン。
結局、冒頭で紹介された視聴者からの質問「帰ってきたウルトラマンは
ウルトラの星ではどうよばれているのですか?」には答えずじまい…まあ、
アーストロン戦のナレーションでは「ジャック」と連呼されてたがw
明日は新マンの新撮が見れるのでは?と期待してしまう…
- 419 :名無しより愛をこめて:04/02/20 20:25 ID:FBLzKue0
- ウルころのスレによると
PCゲームの「ウルトラマンクイズ王」の映像の使いまわしだそうだ
- 420 :名無しより愛をこめて:04/02/20 20:40 ID:VY/0qaJd
- 質問なんだが、ウルころって関西(近畿)でもやってる?
- 421 :名無しより愛をこめて:04/02/20 22:22 ID:FBLzKue0
- テレビ東京だから全国でやっているかどうか気になるな
- 422 :420:04/02/20 23:44 ID:VY/0qaJd
- サンクス
うちじゃテレビ東京は映らないな・・・
- 423 :名無しより愛をこめて:04/02/20 23:46 ID:qjHUDVq+
- >>422
少なくとも大阪では見れるよ。テレビ大阪で。
- 424 :名無しより愛をこめて:04/02/20 23:52 ID:TiEHD8eT
- テレビ愛知はなぜか6時40分からやってる。早すぎるだろうに。
- 425 :名無しより愛をこめて:04/02/21 04:32 ID:sueVJlcl
- 池袋の日本ブレイク工業インストアライヴに南隊員が来てたらしい。
- 426 :名無しより愛をこめて:04/02/22 00:15 ID:g+dAv1uq
- TBSラジオの「ウルトラQ」特番に団さんでてたな
- 427 :名無しより愛をこめて:04/02/22 00:18 ID:0o7gVk58
- 電話の声だったがなー。どこからだあれ。<ラジオ
- 428 :名無しより愛をこめて:04/02/22 15:12 ID:VwB0zyLW
- otisugi
- 429 :ラララ ◆bknIp0a9D. :04/02/22 19:44 ID:Cv8whybC
- シュガロンの脳みそは七色って設定はまだ生きてる?
- 430 :名無しより愛をこめて:04/02/23 12:25 ID:C0Tpozoi
- 今、帰ってきたウルトラマンの続編を作るならラジオだな。
団さんのダイエット成功を待たずともすぐに制作に掛かれるぞ!
- 431 :名無しより愛をこめて:04/02/23 12:52 ID:pECi4mcN
- 声にドスききすぎちゃっててだめだろw
てゆーか、帰マンはそっとしておいてくれ。
- 432 :名無しより愛をこめて:04/02/23 15:01 ID:2aq+yJiq
- 続編のウルトラマンの名前がアレだったら叩かれるだろうな(w
- 433 :名無しより愛をこめて:04/02/23 22:44 ID:6UCfYxTj
- ラジオだったら、隊長が托鉢僧に変装していても分からないな
- 434 :名無しより愛をこめて:04/02/24 17:26 ID:5LkUUYGM
- おまいらの新マンで選ぶベスト4話教えてください。
- 435 :名無しより愛をこめて:04/02/24 17:42 ID:mtlqjfzW
- ( ´_ゝ`)フーン
- 436 :名無しより愛をこめて:04/02/24 19:14 ID:c7a+K+v1
- ベストとはいっても第4話は一つしかないしなあ
- 437 :名無しより愛をこめて:04/02/24 23:55 ID:qubZxWsH
- 4話のベストシーンは、病院で次郎が「郷さん、このお姉ちゃんが好きになったんだろ」
と指摘した時の、丘隊員の表情。
- 438 :名無しより愛をこめて:04/02/25 00:11 ID:ACxLUiU5
- それに折れの新マンなんてないし
- 439 :名無しより愛をこめて:04/02/25 00:17 ID:GaREB4wR
- 4話は見所多いなあ。
俺としてはスペシウム光線からシネラマショットまでの必殺技乱舞だな。
全部はじかれちゃうけど、あのシーンは何度も見てしまう。
あとは郷さん生身の突撃シーンか。
- 440 :名無しより愛をこめて:04/02/25 10:26 ID:WYg5Yjox
- 郷さんキングザウルス3世にに飛び掛る→弾かれて「うわ〜」→ウルトラマンに変身
このシーンが最高。
- 441 :名無しより愛をこめて:04/02/25 12:56 ID:YEj7VNVl
- 流星キックカコイイ!!
キック決まって角折る〜戦闘BGM開始〜投げ飛ばしてスペシウム
の流れが好きだ。
- 442 :名無しより愛をこめて:04/02/25 13:23 ID:fvwxTN1b
- 新マン自体を脳裏に浮かべると「夕日の中に立つ」イメージが強いんだけど
あの戦闘BGMは、なぜか朝のイメージがある
いや、勝手な思い込みなんですけど・・・
- 443 :名無しより愛をこめて:04/02/25 13:50 ID:omgjH2ET
- 実際、夕陽の中で戦ったのは何回あったっけ?
- 444 :名無しより愛をこめて:04/02/25 14:06 ID:SLUoJdhL
- ビーコン
グドン・ツインテール2本
ブラックキング・ナックル2本
キングマイマイ
思い出しただけで6本
- 445 :ラララ ◆bknIp0a9D. :04/02/25 16:15 ID:WnQpp6WY
- ブラックキング・ナックル星人戦で夕日なのはウルトラマン夕陽に死すだけじゃなかった?
- 446 :名無しより愛をこめて:04/02/25 22:23 ID:5ZHH0flh
- グドンツインテールも2回目は朝陽ね。
- 447 :名無しより愛をこめて:04/02/25 23:10 ID:JDlvqhlX
- なんで誰もザゴラスのことを話題にしないのですか?
- 448 :名無しより愛をこめて:04/02/25 23:13 ID:Nw07eVls
- じゃみっこだから。
- 449 :名無しより愛をこめて:04/02/26 00:53 ID:RHB7EVsV
- この前のウルころ、ガバドンなのになぜかキングマイマイの時ののほほんとした音楽がながれてた。
- 450 :名無しより愛をこめて:04/02/27 00:55 ID:atJTaSbY
- 「郷。オレがお前にしてやれることはせいぜいこのぐらいのことだ。
あんまり飛ばすんじゃねーぞ」
- 451 :名無しより愛をこめて:04/02/27 20:03 ID:/ZdDBNrh
- 何か、冬の怪奇シリーズが妙に記憶に残ってるんだよな。
特にスノーゴンの回とか。
他にも、オクスター、コダイゴンとか伝説をモチーフにした話も面白いと感じた記憶があるよ。
- 452 :名無しより愛をこめて:04/02/27 21:11 ID:YEBPUJMX
- >>450
坂田さん、何気に重要なキャラクターだったよね。アキちゃん可愛かったし、次郎も生意気さ加減が絶妙だった。
- 453 :名無しより愛をこめて:04/02/27 21:57 ID:HvZhQO9h
- >>439
アキタンが裸足で歩いているときに丘隊員のクルマが来て、
アキタンが手に持っていた靴を思わず後ろに隠すところがメチャ萌え。
現代日本女性にはない恥の文化だな。
- 454 :俺の「怪獣4部作」:04/02/28 04:18 ID:h3r1WzDq
- >>434
いまさらながら答えてみる。
1.「怪獣使いと少年」語られ過ぎてありがちでナンだが、やはり外せない。
2.「宇宙から来た透明怪獣」なんだか郷が新マンだとバレてる気もするが良い。
3.「怪獣少年の復讐」心に傷を負った少年が過去にケジメを付けるのが泣かせる。
4.「戦慄!マンション怪獣誕生」少年が弱点を設定していたというのが面白い。
- 455 :名無しより愛をこめて:04/02/28 17:33 ID:W0i+WgKI
- >>452
2話で、MATをクビになった郷を突き放すシーンはかなり好き。
- 456 :名無しより愛をこめて:04/02/28 17:36 ID:J9vwZpce
- ウルトラマンノア
- 457 :名無しより愛をこめて:04/02/29 20:06 ID:FMAN54QP
- 最終回の着物を着ている丘隊員、やたら美人だった。
最後の最後に見直した。
- 458 :名無しより愛をこめて:04/02/29 20:41 ID:pdw2Oq1d
- 最終回の紋付きを着ている岸田隊員、成長した次郎くんみたいな顔だった。
- 459 :名無しより愛をこめて:04/02/29 21:18 ID:SIXw4ukF
- >>434他教えてくれた方々
ありがとうございましたっ!!
- 460 :名無しより愛をこめて:04/03/01 01:21 ID:4W1yXznF
- 丘隊員が髪を切ったことに関していろいろ言われるが、バリケーンの時のピタッとした
髪型や、ブラックキングの時のややふんわりとした感じの髪型は良かったと思う。
- 461 :名無しより愛をこめて:04/03/01 11:04 ID:hKNH6ysU
- むしろ初期のロングはあまり好きじゃない
- 462 :名無しより愛をこめて:04/03/02 23:36 ID:k3loeFVK
- 第2話で、ウルトラマンが登場してすぐに、南隊員が加藤隊長らと一緒に
戦いを見ているが、いつの間に脱出したんだろうか?
あと、タッコングが爆発した直後、加藤隊長がアップで写るが、あれは
郷=ウルトラマンということを加藤隊長が気付いたということ?
- 463 :名無しより愛をこめて:04/03/03 01:21 ID:oVQqkmUZ
- プリズ魔の回で、球場で凍えちゃうのが間抜けですw
- 464 :sage:04/03/03 05:18 ID:sNSs8Wa9
- test
- 465 :名無しより愛をこめて:04/03/03 13:39 ID:bauLpNcg
- 夜中にひっそりと、嬉しそうに観音像を斬る、お茶目ないたずら者グロンケンが好きだ。
- 466 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/03 17:46 ID:FTxEImps
- ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040229175208.jpg
ザザーンとタッコングが凄い姿に!!
- 467 :名無しより愛をこめて:04/03/04 18:48 ID:+8OHQPQy
- >>465
グロンケン・・・w
翌日に調査に来たMATも何も痕跡が発見できないくらいコソーリと観音様に近づいてきて
観音様「だけ」を切断する香具師。
あれが彼の生きがいなのだろう・・・
この回のアキちゃんがまた無茶苦茶に可愛いんだよなぁ。
脚本・市川森一なので、アキちゃんに横恋慕するボクサーは当然のように振られる、と。
- 468 :名無しより愛をこめて:04/03/04 19:35 ID:Oaw6BBz9
- ウルトラマンのピンチにドキドキしたあの頃。
アキちゃんの透けブラにドキドキする今日この頃。
- 469 :名無しより愛をこめて:04/03/05 00:09 ID:zaerytLF
- この頃のドラマみると。
ブラウスが薄くてスッケスケだな。
いい時代だったw
- 470 :名無しより愛をこめて:04/03/05 02:22 ID:+mKxiO36
- アキちゃんのお友達って引き立て役にしてもそりゃねーだろ、ってぐらいの
ブサイクばかりだったな。
- 471 :名無しより愛をこめて:04/03/05 05:11 ID:PXk5Fim1
- >>470
それは、君がアキちゃんに恋をしているから
そう見えてしまうのだよ。
- 472 :名無しより愛をこめて:04/03/05 05:37 ID:CvnKEdBU
- 手にノコギリがあるのにグロンケン
ノコギリンにあらず
- 473 :名無しより愛をこめて:04/03/05 12:18 ID:dybPv6u7
- そういや、
手足を間違ってはめ込んで発売されちゃったソフビって
ムルチとキングマイマイだっけ?
- 474 :名無しより愛をこめて:04/03/05 13:40 ID:2/vbR1Cs
- >>472
というか、あの回転ノコギリを天然の怪獣がなぜ持っているのかが気になる。
- 475 :名無しより愛をこめて:04/03/05 14:05 ID:CN0O9xS6
- >>474
きっとマッドサイエンティスト宇宙人に改造されちゃったんだろう。
で、大喜びで、観音様で試し切りをしてみた、と。
- 476 :名無しより愛をこめて:04/03/05 16:05 ID:+pNkKbWz
- >>434
第2話「タッコングの逆襲」→郷の心の成長を描いた。
第18話「ウルトラセブン参上」→記念すべきウルトラブレスレット初登場!
第35話「残酷!光怪獣プリズ魔」→プリズ魔のミステリアスなデザインがイイ!
第38話「ウルトラの星光る時」→マン&セブンの登場で盛り上がりは最高潮!
- 477 :名無しより愛をこめて:04/03/05 16:07 ID:oInPU9L2
- ゲストの女優さんで一番美人といえばドラキュラスに体を乗っ取られた娘だろうな。
- 478 :名無しより愛をこめて:04/03/05 16:21 ID:IECObEay
- >>477
俺は断然ちーちゃん派。
- 479 :名無しより愛をこめて:04/03/05 16:22 ID:IgK1asNl
- >>478
オイ、ちーちゃんって誰だ?(w
- 480 :ななしより愛をこめて:04/03/05 16:30 ID:Q5VH5ZTm
- プリズ魔のなかに閉じ込められた帰マン、もろに変身サイボーグだったような気が。
- 481 :名無しより愛をこめて:04/03/05 17:19 ID:90LGdexc
- >479
50話に登場した上野隊員の彼女。
- 482 :名無しより愛をこめて:04/03/05 17:44 ID:h7s8l2OH
- ミステラー星人(善)の娘が漏れは好みなんだけど
同志はいないのか?
- 483 :名無しより愛をこめて:04/03/05 17:56 ID:Ke5vn8ya
- ちーちゃんのパンチラ、ハァハァ。
- 484 :名無しより愛をこめて:04/03/05 18:01 ID:PueNSnhw
- 5話に登場したアキちゃんの友人二名に萌えた剛の者はいないのか?
- 485 :名無しより愛をこめて:04/03/05 18:34 ID:zGbtxzQU
- >>481
マジレスしなくても解ってるとおもわれ。ねえ、伊吹隊長。
- 486 :名無しより愛をこめて:04/03/05 19:19 ID:RJ2VFJFI
- >>480
変身サイボーグの発売は翌年だったから、可能性があるとすれば、
その前身である「正義の味方」シリーズ(GIジョーの変身ヒーローバージョン)であろう。
確か、帰マン、MAT、セブン、ウル警、ミラーマン、シルバー仮面が
12月初めに売り出していた。
もちろん、市販品を使っていたら撮影に間に合うわけもないが、
「TVの特撮シーンでも使われた」というのが売り文句だったから、
発売前の試作モデルを使ったんじゃないかな?
- 487 :名無しより愛をこめて:04/03/05 20:08 ID:v/2E8pa2
- >>486
ソレダ!アンタエライ。
- 488 :名無しより愛をこめて:04/03/05 20:12 ID:sUjMKm79
- >>476
数日後、手を使って物が食えない事に気付いて鬱になるグロンケン。
ちなみに俺はケンタウルス星人(真の姿)が好きだなあ。
走り方が可愛い。
でも正面から見た顔が気になる……
劇中1回も出てなかったし。
- 489 :名無しより愛をこめて:04/03/05 21:07 ID:d3OqGmww
- >>477
前のスレにも張ったけどこの人ね
http://www4.ocn.ne.jp/~piyo2.r/gazou/ep1121.jpg
- 490 :名無しより愛をこめて:04/03/05 21:12 ID:TA9ByDHL
- 夜を毛チラせ
- 491 :名無しより愛をこめて:04/03/05 21:32 ID:urs49Z0s
- >473
>手足を間違ってはめ込んで発売されちゃったソフビ
初めて聞いたなぁ。どこの会社?
- 492 :名無しより愛をこめて:04/03/05 21:53 ID:d3OqGmww
- >>484
あの二人のうち、おばちゃんくさい方は2話にもでてな。
「あらっ(w」っていって
アキちゃんに郷が店を覗いていることを気づかせる役。
- 493 :名無しより愛をこめて:04/03/06 01:42 ID:x0aCxYnj
- >>492
あの後、慌てて店の前から立ち去る郷さんが笑える
- 494 :名無しより愛をこめて:04/03/06 01:43 ID:AyRB2xiY
- なんとゾフィーがハヤタにベータカプセルを渡した!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078500084/l50
- 495 :名無しより愛をこめて:04/03/06 02:58 ID:VSHRUetz
- >>493
で、アキちゃんに「戻ってきて嬉しい」といわれて失いかけていた自信を
取り戻し、鼻をひくつかされる郷さん。
あんな格好悪くてリアリティのあるヒーロー後にも先にもないよな。
- 496 :ほあんぶ:04/03/06 11:47 ID:MnvZ0mZs
- 最終回たしか ウルトラの星での戦争ヤバクなったので
救援のために帰っていくって設定だったと思うが
人間、郷秀樹がそんなんにつきあう必要って何?
いままで地球を守ってくれたことに対するお返しってことはあるだろうけど
現実に地球人は何かの戦力にならんだろ。
- 497 :名無しより愛をこめて:04/03/06 12:52 ID:l3/hUhPb
- >496
ウルトラマンと分離したら郷さん死んじゃうでしょう。
初代マンの時のようにゾフィが命を二つ持ってきた訳じゃないんだから。
- 498 :名無しより愛をこめて:04/03/06 14:05 ID:hddrlWwI
- 郷がウルトラマンと一つになることを拒絶していれば(ウルトラマンは他の人間と同化して地球を守っただろう)
坂田兄妹はあの若さで死なずに済んだんだよな。
郷は死んだが坂田兄妹は生きてる未来と、郷は生きているが坂田兄妹は死んでしまう未来、
郷に選択の余地があったらどっちを選ぶだろうか。
- 499 :名無しより愛をこめて:04/03/06 14:30 ID:0jS/FWeh
- 関わったために自分があぼーんしてしまうというのはどこかで聞いたような法則だなw
- 500 :名無しより愛をこめて:04/03/06 14:31 ID:fLKO9fd7
- 500げと
- 501 :名無しより愛をこめて:04/03/06 14:48 ID:CVgxhmWc
- >>498
それは間違いなく郷は自分を犠牲にするだろう。
- 502 :名無しより愛をこめて:04/03/06 16:52 ID:11v9BXDR
- >>498
他の人間と同化しても、ナックルはそいつの身内を狙っただろう。
結局別な悲劇が・・・
ウルトラマンは身内も友達もいない孤独な香具師を選ぶしかなかっただろうな。
しかしそんな香具師にウルトラマンになる資格があるかどうか・・・
- 503 :名無しより愛をこめて:04/03/06 17:18 ID:nK/jRGK/
- >498
ただ、あのときの郷は死んでいたわけで拒否することなど出来なかったと
思うのだが…
- 504 :名無しより愛をこめて:04/03/06 22:43 ID:qqAqz1uO
- ウルトラマンも、郷の行動を見られる場所にいたなら、感動してないで、
もっと早くタッコングを追い払えよ、と言いたい。
- 505 :名無しより愛をこめて:04/03/06 22:52 ID:eg4V02vD
- >504
透明なウルトラマンが追っ払ったでしょうが。
- 506 :名無しより愛をこめて:04/03/07 00:31 ID:TgyGPNQ8
- 追っ払うのが遅いってことだろ。
- 507 :名無しより愛をこめて:04/03/07 10:44 ID:cGO3nG0A
- >>503
でもゾフィは、死んだハヤタと話してるし。
- 508 :名無しより愛をこめて:04/03/07 11:36 ID:eOTzt7oV
- >>507
藻前、ウルトラマンの第一話ちゃんと観たことないだろ(w
- 509 :名無しより愛をこめて:04/03/07 12:30 ID:E5hy7XJD
- しかし、ウルトラマンに憑依されてたら
オナニーも出来ないな、恥ずかしくて。
つうか、考えていることもみんな筒抜けか?
すっごいストレスだろうな。郷は偉いよ。
- 510 :名無しより愛をこめて:04/03/07 13:52 ID:ug3bKxml
- ああ見えてウルトラマンは結構気さくなヤツ。
ウ「オイ、アキちゃんオッパイ大きくなってきたなあ」
郷「やめろよ!そういうこと言うなよ!」
ウ「もう押し倒しちゃえよ。向こうもお前に惚れてるのバレバレなんだからさ」
郷「そういう関係じゃないんだよ!黙っててくれよ!」
とか話しかけてくる。
- 511 :名無しより愛をこめて:04/03/07 14:40 ID:0coKZnSM
- ウ「おい、隣の娘可愛いな。名前聞いとけ、名前」
郷「やめろよ。アキちゃんが亡くなって、まだ気持ちの整理ついてないんだよ」
ウ「悲しんでても、アキちゃんは帰って来ないって。諦めよ、な」
郷「だいたい誰のせいでアキちゃん襲われたと思ってんだよ!」
ウ「それはすまんかった。でも悲しんでるより新しい恋人見つけたほうがいいっぜ」
郷「だからそんな気分じゃないって」
ウ「次郎もなついてるようだし、チャンスだぜ」
郷「しつこいよ」
ウ「じゃぁいいや。俺が彼女と付き合う。ちょっとお前の体かりるぜ」
郷「え?」
- 512 :名無しより愛をこめて:04/03/07 15:11 ID:qfdSRzat
- >>511
極悪人だな新マンw
- 513 :名無しより愛をこめて:04/03/07 17:27 ID:wz9SxFyD
- >>511
体を借りたところで 最後のニヤリですか?
- 514 :名無しより愛をこめて:04/03/07 20:02 ID:E3LYbOs0
- ひでぇ!!(W
- 515 :名無しより愛をこめて:04/03/07 23:11 ID:H3bhgIDK
- 郷「おい!あんな事、言っておいてこのザマとは何だ!」
ウ「…頼む。太陽エネルギーを私にくれ…」
郷「3分しかもたないので嫌われたじゃないか!」
ウ「…俺にとってはギリギリの戦いだった…」
- 516 :名無しより愛をこめて:04/03/07 23:38 ID:Mo0bof2W
- ハゲワラ
ウマイ!
- 517 :名無しより愛をこめて:04/03/07 23:51 ID:JCl/CIu6
- ヘタなネタスレより面白い(w
- 518 :名無しより愛をこめて:04/03/08 19:06 ID:HQohBzKW
- やっぱ季節柄イカくさいレスが続くな。
- 519 :名無しより愛をこめて:04/03/08 20:56 ID:InN7Z8M/
- 寄生獣の新一とミギーくらいのやり取りはあるのかもな>ウルトラマン/郷
ウ「今君が考えていることを、ブレスレットを使って実体化してみたんだが・・・」
郷「◎△×●※!?」
- 520 :名無しより愛をこめて:04/03/08 21:15 ID:BWJ9QIbe
- ウルトラランス…。
- 521 :名無しより愛をこめて:04/03/08 23:24 ID:9HBVnRLZ
- >>520
それはちょっと細長すぎるんジャマイカ
- 522 :名無しより愛をこめて:04/03/08 23:59 ID:kP7Xk9Ws
- ・ブレスレットを貰う直前の対話
郷「おい。熱いって!何処まで太陽に近づくつもりだよ?」
ウ「もうちょい」
郷「だから熱いって!止まれ!」
ウ「断る」
郷「何で?」
ウ「セブンが来るかもしれないから」
郷「かも、ってなんだよ?確証ねーのかよ」
ウ「多分来るだろ。兄弟が自殺しようとしてんだから」
郷「自殺って…やっぱ死ぬ気かよ!戻って闘えよ!」
ウ「やだよ。ベムスター強いし。怪獣に殺されるくらいなら自殺するね」
郷「馬鹿ヤロー!俺まだ死にたくねえよ!」
ウ「ゴチャゴチャうるせえな!お前なんか一回死んでんだからもういいだろ!」
郷「良くねえよ!」
ウ「じゃかまし!誰のお陰で生き返ったと思ってんだ?俺のお陰だぞ!お前の物は俺の物。お前の命は俺の命だ!」
郷「ジャイアンみたいな事言いやがって…。そんなんじゃセブンもこねえぞ!せめて前向きな事くらい呟けよな!」
ウ「チッ!何て言やいいんだよ?」
郷「ん〜〜…。とりあえず、太陽よ、私に力をとか、まともな事言っとけよ」
ウ「わかったわかった。言やいいんだろ。……太陽よ……」
(ここでようやく、カッコよく登場する機会を伺っていたセブンが登場)
- 523 :名無しより愛をこめて:04/03/09 02:23 ID:F4nCjULz
- >>522
うまいね
- 524 :名無しより愛をこめて:04/03/09 08:07 ID:0+gWS0UL
- >>510、511は郷の言葉遣いに好感が持てました。
新作に期待しております。
- 525 :名無しより愛をこめて:04/03/09 09:20 ID:0aWTRSyu
- ジンマシンが出たとき
ウ「う〜、なんだか戦うのやんなってきた」
郷「何言ってるんだ、ちゃんと戦え!」
ウ「つ〜かてめえもさっき怠けてたじゃん」
郷「ば、馬鹿、俺はただの地球人だ、お前それでもウルトラマンか!」
ウ「地球人でもウルトラマンでもたるくなるのは一緒なんだよなぁ」
郷「お、おい、後2分しかないぞ!」
ウ「じゃあおめえ戦えよ、俺はヤメタランス〜♪」
- 526 :名無しより愛をこめて:04/03/09 17:40 ID:08oWAqpV
- http://sugachan.dip.jp/img/src/20040309112036.jpg
こんなウルトラマソなら帰ってこなくていいよ
- 527 :名無しより愛をこめて:04/03/10 01:17 ID:n2o/S0uE
- 今日ビデオ1、2巻借りてみて、思ったんだけど、なんでツインテールごときにあんなに苦戦してるんだ? この二人ごときにスパイナーなんてつかう必要ないと思う。 ダンカーの回のopの怪獣紹介の時だけ、文字だけじゃなくて、動画だったのか?
- 528 :名無しより愛をこめて:04/03/10 01:31 ID:r57eA9cf
- なんで飛べるのにキングザウルスIII世ごときに特訓してるんだ
- 529 :名無しより愛をこめて:04/03/10 02:05 ID:5y+ITzZ3
- ヤドカリンの回のよしこちゃんがものすごいブス。
- 530 :名無しより愛をこめて:04/03/10 04:02 ID:MDZpIkLb
- >>527
マジレスだが、あれはすぐ下(地下)にアキ達がいるのを
ウルトラマン(郷)が気遣いながら戦っている、という見方が正しいと思う。
結局光線一つ出せないまま敗北する訳ですな。
- 531 :。。。:04/03/10 09:22 ID:NI2ZlrJt
- ウルトラの星にウルトラマンと一緒に帰った郷さんって
どんな生活をしてるんだろ。
あそこに地球人の郷が食えるモノあるのか?
地球人型の女の子はいないわけだし。。。
- 532 :名無しより愛をこめて:04/03/10 10:47 ID:YKYHaeMd
- >>527
文句をつけるんだったら怪獣の名前は間違えないようにな、坊や。
- 533 :名無しより愛をこめて:04/03/10 18:12 ID:0T9DTypu
- >>527
怪獣は一匹、二匹・・・と数えるのだよ
例:怪獣の一匹や二匹何ですか!!
- 534 :名無しより愛をこめて:04/03/11 05:37 ID:tR1fWbgm
- >527
ツインテールごときって・・・。
キミは何を基準に強い弱いを判断してんだ?
- 535 :名無しより愛をこめて:04/03/11 15:49 ID:RhDYhlD2
- >>534
見た目からして強そうじゃないじゃん。エサだし(w
- 536 :名無しより愛をこめて:04/03/11 16:44 ID:8S+c+mL8
- そんなことより>>527は改行を覚えなさい。
- 537 :名無しより愛をこめて:04/03/11 16:50 ID:E27PqUN8
- >>527はケータイから書き込んでいるのでは?
- 538 :名無しより愛をこめて:04/03/11 18:28 ID:DtzCWXhJ
- 強い弱いじゃないだろ
あの時のドラマは新マンの真髄だ
何を見ているんだ?
- 539 :名無しより愛をこめて:04/03/11 18:37 ID:7s3R7iH1
- うわっ、こんなヤシと戦いたくねー、と思ったけどw
触手痛そうだし足噛まれそうだし、どうやって近づこう、って思ってたら
グドンが出てきた。マジ焦った。
- 540 :名無しより愛をこめて:04/03/11 19:09 ID:1AeGYiMp
- では、罰として>>527は、托鉢僧のコスプレで1週間過ごす事。
- 541 :名無しより愛をこめて:04/03/11 21:11 ID:E1Wqbpsy
- >>539
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!?
- 542 :名無しより愛をこめて:04/03/13 04:24 ID:onCN1Bwm
- >535
「見た目からして強そうじゃない」ってのはあんたの価値観の中での勝手な判断だろ。
- 543 :名無しより愛をこめて:04/03/13 10:19 ID:8gCor29n
- まだ引っ張ってたのか。
- 544 :名無しより愛をこめて:04/03/14 02:27 ID:fYQz4ity
- >539
焦るどころか、やられちゃったやん。
- 545 :名無しより愛をこめて:04/03/14 19:48 ID:pExyreR0
- ▼昭和ウルトラ(Aとレオはダブリあり)
【空想特撮シリーズ】 ウルトラマン 【その8】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076010039/
【All Right】ウルトラセブン【Let's 5!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075285062/
【なーにいざという時は】帰ってきたウルトラマン12
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070377750/
輝け!★☆ウルトラマンAスレッド☆★ウルトラ五兄弟
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078554938/
美川のり子は★ウルトラマンAスレッド5☆俺の恋人
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078494268/
【あっ!】ウルトラマンタロウ4【タロウの首が】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078513746/
【ヨット】ウルトラマンレオ7【ヨット】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071762952/
ウルトラマンレオ7
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071704770/
▼おまけ
ウルトラシリーズの傑作話
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079079540/
- 546 :名無しより愛をこめて:04/03/14 22:50 ID:WaXg0q0l
- ウ「お、ツインテールか。じゅるるる」
郷「どうしてヨダレをたらす」
ウ「あの怪獣、エビのような味がして美味いんだよな」
郷「喰ったことあるのか?」
ウ「まぁこの巨体を維持するのに、太陽エネルギーだけではねぇ」
郷「まさか、怪獣を始末したあとの死体って」
ウ「あぁ、俺がこっそりとな」
郷「朝起きたら異常に満腹感がするときが、たまにあったが・・・」
- 547 :名無しより愛をこめて:04/03/14 23:42 ID:upI07Sd0
- それで愚鈍が出てきたらあんなに焦ったのか!
横取りされると思ったのね。
でも負けたら世話内よね。ププッ
- 548 :名無しより愛をこめて:04/03/15 07:53 ID:h9EJF0nR
- まじめに考えると、ツインテールみたいな変則的な形のヤツ、飛び道具使えなかったらえらく戦いにくいんじゃなかろか?
サウスポーの格闘選手どころの変則度じゃないんだから。
タックルしようとするとヘッドロックになってしまうし。
下手に近寄ると足噛まれそうだし。
手は無し、足も事実上ないし。
目の前に出てきたら攻め倦むこと必定?
ローキックでアタマがしがし蹴るしか攻略法思い浮かばん。
- 549 :名無しより愛をこめて:04/03/15 11:56 ID:vePUOFcT
- ツインテールは人間型のスタイルをうまく崩した怪獣ってことで、デザインとしては評価できるけどな。
まあ、強そうには見えんがね。
そういう意味じゃ、グドンの餌っていう設定も妥当だったんじゃないかな。
- 550 :名無しより愛をこめて:04/03/15 12:06 ID:dwa2fUIf
- ただ、デザイナー的には
グドンとツインテールが同時に出るの知らなかったんだが。
- 551 :名無しより愛をこめて:04/03/15 12:09 ID:ET8tB5sF
- そりゃ同じ話にムチ持った怪獣を二体出さないわなw
- 552 :名無しより愛をこめて:04/03/15 12:27 ID:dwa2fUIf
- これはもうスタッフ側の無知というやつですな。
- 553 :名無しより愛をこめて:04/03/15 14:00 ID:fPVahL1M
- 女みたいにグドグド言うなや
ちんちんツイテルンだろ?
- 554 :名無しより愛をこめて:04/03/15 14:09 ID:8yTvw5Ge
- ちんちんがツインテール?
- 555 :名無しより愛をこめて:04/03/15 14:19 ID:uvO8Vt6/
- 〃// ト,_ノ / /|ミ|
/ / ,-''") ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
/ / / / .;/~|i^| `"、 ヽ,, 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,_,人,
,ノ..-!、 (_ノ ,.l' i'U| ヽ 'l < 仮面ライダー555アクセルフォームが >
『(o■ )ロ[][i { |「:i| } } < マッハスピードで!!>>555ゲットだ!>
i。|ミ|。にニコ 'l.. |V| i i Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ || 'l. '|| | l' /\
| |  ̄.| |.| ヽ、"iヘ ,〃l" / 〉、
|「 o ~i 「| ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>' /
、L __ 」 |」 ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
ヾT~''Tミヽ _ノ オ ノ オオオオォォォォ!!!!
- 556 :名無しより愛をこめて:04/03/15 15:35 ID:4JPBAkhL
- MN爆弾なんてたいしたこと無いじゃん。
- 557 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/15 19:17 ID:4V0cKMCd
- ツインテールが喰ったものはどういう仕組みで上に上っていくのか
非常に気になるのですが…
それとも消化器官は頭のほうにまとまってるのか?電気うなぎみたいに。
- 558 :ゼー ◆zubatle7vs :04/03/15 19:53 ID:L9OSmFXD
- 口=食べる所とは限らんぞ。
あの二本の触手を相手に突き刺して体液を吸うとか。
- 559 :名無しより愛をこめて:04/03/15 22:41 ID:NCOKMZaI
- ★ ☆ ウ ル ト ラ マ ラ ソ ン ☆ ★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079139619/l50
- 560 :名無しより愛をこめて:04/03/15 23:36 ID:kH2dasE9
- 自分と同じ位の大きさのムカデだかゲジゲジだかみたいな生き物を
俺はぜってい触りたくねえ。
- 561 :名無しより愛をこめて:04/03/15 23:59 ID:DPu908SM
- コウモリは普段逆さまでも
食べる時は頭を上にしますよ。
- 562 :名無しより愛をこめて:04/03/16 02:02 ID:3CR3wT6u
- はさみ虫じゃないの?
- 563 :名無しより愛をこめて:04/03/16 02:35 ID:Uv5KfjQE
- 食料についてのツッコミはきついな。
それを言っちゃ、どの怪獣も普段、何を食ってんだ?ってことになってしまう。
- 564 :名無しより愛をこめて:04/03/16 07:24 ID:tiH4Zh9G
- ツインテールがシッポを上げているのは戦闘時のみなんでは?
普段はベローンと長くなっていて、敵が来ると威嚇の意味もあって逆立ち体勢になる。
現存する生物でたとえれば、ちょうどサソリやスカンクみたいに。
…サソリっていう例えは怪獣っぽいが、スカンクって例えはイマイチしまりませんな。
- 565 :名無しより愛をこめて:04/03/16 07:50 ID:5Uk4SKL6
- ティキ
- 566 :名無しより愛をこめて:04/03/16 11:23 ID:NHovYHxo
- 人間でも逆立ちして物を食べても
ちゃんと胃に入るんじゃなかった?
コワイからやってないけど
- 567 :名無しより愛をこめて:04/03/16 12:10 ID:cfhl7Rd4
- GBA「対決!ウルトラヒーロー」買ってきますた。
新マン強杉。
でも新マンの腰から太もものラインが若干違いますぜよ。
- 568 :名無しより愛をこめて:04/03/16 23:23 ID:/u1cWc4z
- ふふ、新マン好きだからいいよ。
本t(ry
- 569 :名無しより愛をこめて:04/03/17 00:22 ID:m00p5dpU
- え、実は現在の郷さん体型?
- 570 :名無しより愛をこめて:04/03/17 01:37 ID:0gcg9oai
- ゴルパゴスは岩を食べるのかな?
排便が硬くて大変そうだな。
マンが排便すると、尻からレーザーポインター
みたいな光カスが出るのかもね?
・・・最近、ここはネタスレ化してて流れが良くないな。
- 571 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/17 18:59 ID:NKz45VBR
- 怪獣図解系の本にツインテールの体内って紹介されてなかったの?
>>570
ゴルは目の前にいたアキちゃんと郷さんを襲わなかったことから
少なくとも肉食じゃないと思う。
- 572 :名無しより愛をこめて:04/03/17 23:56 ID:byVkx0Uz
- 報告
ウルトラセブンより帰ってきたウルトラマンだよな
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1079530009/
- 573 :名無しより愛をこめて:04/03/18 00:18 ID:W2SMZRxk
- 新マンチャットかいな
- 574 :名無しより愛をこめて:04/03/18 00:41 ID:27THJ/U6
- >571
それは滑り台になっている奴か?
- 575 :名無しより愛をこめて:04/03/18 07:40 ID:ox/tkn8r
- よく
「ゼットン二代目の造型は萎える」
「いや、バット星人の方が・・・」
とのレスがあるけど、個人的に一番萎えるのは
ウルトラハリケーンで空中に投げられたゼットンの影が空に映るとこだ・・・。
- 576 :名無しより愛をこめて:04/03/18 21:42 ID:lR1nqIhm
- 俺はMATの攻撃に仰け反るゼットンに萎え。
- 577 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/18 22:08 ID:nu9gF01b
- >>574
なにそれ?
ツインテールの口から入って上のほうにある二つの緑色の部分が
展望台になってるって無茶なイラストなら小さいころ見たことあるな。
「怪獣図解入門」だったかで。
- 578 :名無しより愛をこめて:04/03/18 22:36 ID:K+O3H3e5
- なぜアキちゃんは赤の他人で面識もない松本三郎の墓参りしているの?
- 579 :名無しより愛をこめて:04/03/19 00:06 ID:CiKO7MEZ
- ゼットンに限らず、2代目怪獣って造型がしょぼくなってる事が多くないか?
- 580 :名無しより愛をこめて:04/03/19 00:15 ID:I2sKEJTM
- というか、初代より造形がいい2代目怪獣って存在しないのでは。
- 581 :名無しより愛をこめて:04/03/19 01:55 ID:VnB42IYq
- 一応、初代マンの二代目バルタン星人(R星で戦ったヤツ)は
造形的に良いと思うんだが・・・
帰マンの話題でなくてスマヌ
- 582 :名無しより愛をこめて:04/03/19 02:20 ID:I2sKEJTM
- 「良策のあとに良策なし」ということなんだろうね・・・
- 583 :名無しより愛をこめて:04/03/19 04:04 ID:tv4C2Txj
- なぜ,かっこ悪い!2代目怪獣を語れ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043356131/
- 584 :名無しより愛をこめて:04/03/19 06:45 ID:6hJ8W8Rp
- 2代目とはちょっと違うけど、最悪の例がデットンかも。
- 585 :ゼー ◆zubatle7vs :04/03/19 06:59 ID:YYOxZwJh
- >>577
あの緑のやつはレーダーであり第二の目らしいぞ。
- 586 :名無しより愛をこめて:04/03/19 09:41 ID:9LMZgK78
- >584
あれはウルトラマンで使われたテレスドンの着ぐるみが、劣化したもの。
ていうか、俺釣られた?
- 587 :名無しより愛をこめて:04/03/19 10:39 ID:k9Z1ERhK
- >>586
いや、もうちょっと元の文章読み返せばよかっただけだよ
- 588 :名無しより愛をこめて:04/03/19 17:58 ID:oghC5AtS
- テレスドン=80年代後半のマイケル・ジャクソン
デットン=現在のマイケル・ジャクソン
- 589 :名無しより愛をこめて:04/03/19 18:50 ID:gIqqdWaS
- >>577
その本持ってるよ、ブルトンの迷路とか、ナースのジェットコースターとか、チブル星人の回転ブランコとか。(w
「一年に一日しか開けないんだ。みんな、いそがしいからね。(w何で忙しいの?
- 590 :名無しより愛をこめて:04/03/19 23:35 ID:VtbX0Xx8
- ナックル星人以降の回を見た(グラナダスやグロテスあたり)。
・・・
坂田兄妹あってこその帰マンだと思った。
- 591 :名無しより愛をこめて:04/03/19 23:43 ID:3qMJjkE8
- >>590
グラナダスの回は岸田隊員メインだし、
わりといい方では?
- 592 :名無しより愛をこめて:04/03/19 23:45 ID:brVAfDJp
- >>590
1〜6話はホームドラマ+特撮番組、一粒で二度おいしい
- 593 :590:04/03/20 00:45 ID:UHq8aX94
- >>591
確かにあの話は坂田兄妹無しでも問題無かったね。
アカネが自分の体内に爆弾を持ってるってとこで1回目のガビーン。
炎の中へ走り星人の姿を現したとこで2回目のガビーン。
極めつけはグラナダスと一緒に穴に落ちて体内の爆弾で自爆したとこでウワァァァン。・゚・( ノД`)・゚・。
ただそのビデオに一緒に入ってたメシエの回はなんだかなァ。
やっぱあの兄妹がいないと寂しいもんだよ。
- 594 :名無しより愛をこめて:04/03/20 01:14 ID:UYvcyB4L
- >>593
えっ、と言う事はその回は帰マン変身しなかったの?
- 595 :名無しより愛をこめて:04/03/20 02:00 ID:EDo0khxU
- >>594
変身したけど、帰マンがピンチ!ってとこでアカネが変身って展開だった記憶がある。
- 596 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/20 15:35 ID:57+kqVEk
- >>585
そういえばそんな設定合ったっけ…
生まれて初めて買ったウルトラ怪獣のソフビが
ツインテールだったからそういう意味では彼は思い出深い怪獣だ。
>>589
たぶんそれ。
俺はツインテールタワーとブルトン迷路しか覚えてないな。
- 597 :名無しより愛をこめて:04/03/20 17:20 ID:nje/B/dW
- 意外に岸田隊員メインの話って、多いよな、モグネズン、パラゴン、グラダナス。
- 598 :名無しより愛をこめて:04/03/20 17:28 ID:/t+J+yNx
- >>597
そりゃ芸達者だからね
- 599 :名無しより愛をこめて:04/03/21 01:41 ID:X1l4xlcv
- 「タッコング大逆襲」で、工員を救助に向かう郷を見た加藤隊長が
「必ず来ると思った」と行った後、目がうつろになるのは何故?
- 600 :名無しより愛をこめて:04/03/21 01:45 ID:yHnU535t
- おい!お前ら!そんなにウルトラマンがすごいんかよ!?
だったら長さん生き返らせてくれよ!!
- 601 :名無しより愛をこめて:04/03/21 05:21 ID:V7EFMz2+
- そりゃ出来ることなら長さんの勇気に感銘した新マンが
乗り移ってくれるといいんだがね。
- 602 :名無しより愛をこめて:04/03/21 09:00 ID:oMlkOWYz
- キングザウルス三世に破れ、「だめだ、こりゃ」と退散する新マン。
- 603 :名無しより愛をこめて:04/03/21 11:14 ID:xiVH+FVO
- アーストロンをメガホンで殴り倒し、「次行ってみよう!」と元気な新マン。
- 604 :名無しより愛をこめて:04/03/21 14:20 ID:OAzmYTlW
- 変身登場時の掛け声が「オイーッス!」の新マン
- 605 :名無しより愛をこめて:04/03/21 15:42 ID:NRfyHFOQ
- 津波の前後回の前編で郷がウルトラマンに変身するとき、「○○○さ〜ん!!」って、走りながら変身してるのって、正体バレバレだと思うんだけど。
- 606 :名無しより愛をこめて:04/03/21 17:29 ID:JpDWpVCy
- 2話でも正体バレバレだと思う。
南隊員&工員はいつの間にか助けられていたが、その中に郷の姿がないのに
誰も郷の心配をしている様子はない。さらに、タッコングがふっ飛んだ後、
その様子を見つめる加藤隊長の表情も、郷とウルトラマンとの関係を悟って
いるみたいだし。
- 607 :名無しより愛をこめて:04/03/21 17:32 ID:lbeIv9aK
- レオゴンの回はもうちっと編集と構成を良くしてくれれば泣けたかも。
水野がレオゴンに向かっていくとこであの歌と昔の回想は要らんだろ。
どうせ回想やるんなら序盤でも1回やっといた方が良かったな。
ムルチは問答無用で泣けた。
僧侶?知るかヴォケ。
- 608 :名無しより愛をこめて:04/03/21 21:53 ID:OlKwVKrd
- >>607
俺はあの歌と回想があるから許されざるいのちが大好きだ……
- 609 :名無しより愛をこめて:04/03/21 23:24 ID:lbeIv9aK
- レオゴンの最後はβ光線でトドメ刺してほしかった。
せっかく発射装置用意したのにブレスレットでトドメってのは普通杉。
- 610 :名無しより愛をこめて:04/03/22 00:04 ID:6gwmxr3u
- やたら人の言葉に表情を変える水野
- 611 :名無しより愛をこめて:04/03/22 00:05 ID:s82UZ/r6
- ミステラー星人(悪)のハンドアクションって、宇宙猿人ゴリに似てる気がする。
- 612 :名無しより愛をこめて:04/03/22 10:22 ID:E+OX6Xy9
- >>607
レオゴンの回ってさ、水野の父親へのコンプレックスが結局ストーリーの中で
ほとんど生きていないじゃん。単にマッドサイエンティストになってしまう
動機付けとしてこじつけているだけで。
あの設定をなくして、逆に早くに息子を亡くしてしまったという設定にすれば
自分が生命を生み出すということに執着する水野の心理も上手く説明がつくし、
序盤で郷に「僕は独身主義者なんだ!!」と食って掛かるシーンもすごく納得がいくと思ったな。
- 613 :名無しより愛をこめて:04/03/22 11:10 ID:EHYSn6/5
- 既出だと思うが、レオゴンの回の原案って、素人が考えたんだよな。
- 614 :名無しより愛をこめて:04/03/22 11:24 ID:yfuHHYdz
- 小林晋一郎ね。今を考えると素人とは言えないかもしれないw
- 615 :名無しより愛をこめて:04/03/22 11:30 ID:HcKvqpso
- ただ、当時高校生だったはず。
- 616 :名無しより愛をこめて:04/03/22 13:17 ID:2U5p+v9h
- レオゴンのデザインも原案ではベムラーに近いイメージだったらしい。
- 617 :名無しより愛をこめて:04/03/22 14:03 ID:VGxrjrLj
- 水野って
この前終わった白い巨塔の里見先生(新撰組の坂本竜馬も)に似てない?
- 618 :名無しより愛をこめて:04/03/22 14:08 ID:FhV7eEJd
- >水野がレオゴンに向かっていくとこであの歌と昔の回想は要らんだろ。
あれなかったら、この作品の評価は今より下がっていただろう。
- 619 :名無しより愛をこめて:04/03/22 14:54 ID:T12X94Aw
- テロチルスと帰マンの戦いは負けたうちに入るの?テロチルスのビームで帰マンが撃墜されて、
海に落ちて、テロチルスがそのまま飛び去っちゃったから、
帰マンも、「まぁいいかぁ。」なんて思ったのかな。(w
郷さん悔しがってなくて、ニコニコ「オ〜イ!!」なんか手振っちゃってるし。
- 620 :名無しより愛をこめて:04/03/22 16:39 ID:Ns9ShYLh
- テロチルスの回は、何と言うか70年代爆発だよな。
ヨットハーバー、船上でのゴーゴーパーティーで始まって、公園でのデートシーンで終わる・・・
犯人役の石橋正次も、このまま「傷天」にでてもおかしくない暴走ぶりだし。
ゲストヒロインが、いきなり郷に惚れちゃって、アキちゃんがやきもきするところも
イイ感じ。
そのアキちゃんをいきなりひっぱたく郷、テメェ!
もうすこし気持ちを考えてやれよ・・・
- 621 :名無しより愛をこめて:04/03/22 18:46 ID:dedE63cW
- 主人公がタバコを吸ってるのも70年代チック
- 622 :名無しより愛をこめて:04/03/22 20:58 ID:CFKQ3fFP
- >>620
郷とアキは恋人同士だからまだいい。
「ミラーマン」の鏡京太郎など会ったばかりの女性を引っぱたいたぞ。
- 623 :名無しより愛をこめて:04/03/22 21:03 ID:Qh5KAYYK
- グドンの回でメチャ感動したせいか
その後に同じビデオに入ってたゴルバゴスとダンカーの回見たらショボく見えた。
- 624 :名無しより愛をこめて:04/03/22 22:18 ID:Ns9ShYLh
- >>622
いちおう設定では「恋人同士」となってるけど、実際にはアキちゃんの
片思いっぽいよね。
というか郷の鈍感さ加減が・・・
この状況だけだったら微笑ましく思えるんだけど、あとにナックルの「あの回」が
控えてると思うと、なんだかアキちゃんの健気さ、いじらしさに泣けてくるよ。
結局、郷のために命を落としたようなものだし。
- 625 :名無しより愛をこめて:04/03/22 22:40 ID:p7cDLt2v
- >>620
あまり関係ないけれど、
あのあたり、郷は人をたたきまくりだな。
船長の娘、うそつき少年……
- 626 :名無しより愛をこめて:04/03/22 23:38 ID:JrmwEUe0
- >>612
そう。コンセプトがせっかくいいのに作りが粗いんだよ。あの作品。
ガキの頃みたときは一番好きな作品だったけど、DVDでしばらくぶりに
見たときはあちこちの粗さが気になった。
- 627 :名無しより愛をこめて:04/03/23 04:18 ID:iIGnUR7u
- もし怪獣使いでパンを売ってあげるのが上原正三の原案通り坂田アキだったら、
偽善臭くて嫌な感じの作品になっていただろうなと思う。
あのパン屋のお姉さんが、その後のストーリーとか少年の人生の救いになるわけじゃなく、
たまたまあの少年の人生のあの瞬間にだけ、通りすがりに触れた優しさだったところが
見事な描き方だったのだと思う。
- 628 :名無しより愛をこめて:04/03/23 12:11 ID:823lx25z
- >>623
だ〜か〜ら〜、文句をいうんだったら怪獣の名前は間違えないようにな、坊や。
同じ間違いをしてるぞ。ちゃんと復習やったのか?
- 629 :名無しより愛をこめて:04/03/23 12:40 ID:ykzIjSLU
- ダンカー× ダンガー○
まあ、細かい事だがね。
- 630 :名無しより愛をこめて:04/03/23 14:08 ID:Ml2+SCZD
- >>625
まったく関係ない話だが
80の矢的猛もよくガキをひっぱたいてたなあ。今の先生とはやはり違う。
- 631 :名無しより愛をこめて:04/03/23 14:23 ID:8IizBKIb
- >>625
アキちゃんも。
- 632 :名無しより愛をこめて:04/03/23 18:07 ID:2bzFkxrW
- >>625
究極はテルオ君絞殺未遂。
まぁ最後に銃殺されるがな。
ゼラン星人って死後の数秒しか出番なかったのなw
- 633 :名無しより愛をこめて:04/03/23 20:24 ID:YTh0CGpN
- 障害者に化けた凶悪宇宙人なんて設定は現代では不可能だな
- 634 :名無しより愛をこめて:04/03/23 21:01 ID:kyji1xVC
- >>626
石堂淑朗は「怪奇大作戦」とは違い、ウルトラでは明らかに全力を出し切っていない
気がする。本来なら、MATがβーレオン電磁波でレオゴンを弱らせる展開になった
はずだが、石堂はMATを活躍させるのが大嫌いだからね。
- 635 :名無しより愛をこめて:04/03/23 21:06 ID:jWsbC5Dg
- >>634
石堂はAや80後半トホホ展開の元凶だからな・・・
- 636 :名無しより愛をこめて:04/03/23 23:20 ID:pw/DOD0k
- 石堂淑朗、またの名を一発のトド松。
- 637 :名無しより愛をこめて:04/03/24 16:38 ID:e/b6YMW/
- プリズ魔の鳴き声 (・∀・) イイ!
あ〜ら〜ら〜
- 638 :名無しより愛をこめて:04/03/24 18:31 ID:gGi8jWsi
- >>637
オーローラーじゃないの?
- 639 :ゼー ◆zubatle7vs :04/03/24 19:24 ID:9V7wegR0
- 前にフーヒョーって感じに表現してた人もいたな。
鳴き声は俺もオーローラーだと思う。
- 640 :名無しより愛をこめて:04/03/25 00:20 ID:1yLYi8Tg
- プリズ魔の鳴き声、子供のころなんだか無茶苦茶に怖かった・・・
- 641 :名無しより愛をこめて:04/03/25 09:50 ID:S8EssuGn
- ゼットン二代目って鳴き声が思い出せない・・・
初代と同じだっけ?
- 642 :名無しより愛をこめて:04/03/25 09:52 ID:S8EssuGn
- >>641
誤:ゼットン二代目って鳴き声
正:ゼットン二代目の鳴き声
ごめん、間違えた
- 643 :名無しより愛をこめて:04/03/25 11:49 ID:A2P3NeyN
- フォ〜ヒィ〜って、聞こえる。
- 644 :ゼー ◆zubatle7vs :04/03/25 13:35 ID:GOSYHmQ0
- これ買う人いる?
ttp://www.ktv.ne.jp/~takara/cs_ps2-ultra.htm
- 645 :名無しより愛をこめて:04/03/25 14:25 ID:mnOjLos5
- >>640
Zガンダム後期OPの最後にへんな音が鳴るんだけど知らないかな?
それになんか似てるんだけど。
- 646 :名無しより愛をこめて:04/03/25 17:13 ID:5bQ5XlaS
- 帰ってきたのDVD、半額でもかなり売れ残ってたね。
みんな欲しがらないのかな?
- 647 :名無しより愛をこめて:04/03/25 18:46 ID:S8EssuGn
- >>645
えーと、少なくとも「テロレロレロ・・・ゼットン」じゃないよね
今、手元に最終回無くて確認できないもどかしさが・・・
>>644
最後まで収録されていないのはこのスレ的に賛否両論かもしれないが
個人的にブラックキングまでってのはなかなか良い区切りだと思う。
あと、帰マンモードはストーリーがあるのか気になる
- 648 :名無しより愛をこめて:04/03/25 18:49 ID:S8EssuGn
- >>647
レスすら間違えた・・・○l ̄L
岸田隊員に責められてくる・・・
- 649 :名無しより愛をこめて:04/03/25 19:51 ID:MQvUGaa3
- ★ ☆ ウ ル ト ラ マ ラ ソ ン ☆ ★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079139619/l50
- 650 :名無しより愛をこめて:04/03/26 13:58 ID:Ha5qofSK
- スマン、ちょっと質問ですが、ベムスターの回の梶キャプテンの助手?の中に80のイトウチーフ居なかった?ものすごく似てるもんで、漏れの見間違え?
- 651 :名無しより愛をこめて:04/03/26 14:25 ID:ahe16rqz
- 同一人物だと「帰ってきたウルトラマン大全」には書いてありました
- 652 :名無しより愛をこめて:04/03/26 19:35 ID:HojUVhx4
- >>651
やっぱそうか・・・情報サンクス!!
- 653 :名無しより愛をこめて:04/03/26 23:30 ID:DcPFTY5I
- >>617
里見って・・・。
江口洋介ってメジャーだろ?
- 654 :名無しより愛をこめて:04/03/27 12:28 ID:x4sA4BMp
- 38話の逆さ磔に萌えた奴ってどのくらいいるんだろう。
もしかして俺だけ?
- 655 :名無しより愛をこめて:04/03/27 16:26 ID:3C194Gdu
- ちょっと古いが、サッカー五輪予選の時、レバノンかUAEに、水野に似た選手が
いた。
- 656 :名無しより愛をこめて:04/03/27 23:50 ID:GSHK6hOe
- 「怪獣使いと少年」を久々に見て思った。ちと長くなるし独り言だがスマソ
ムルチが現れた際、倒さず立っていた郷秀樹。
隊長に言われてムルチを倒す郷秀樹。
この2つの違いには「人間としての郷」と「MATとしての郷」の違いなのだろうか?
で、結局「MATとしての郷」を選んだ。だから戦闘の時「MATのテーマ」が流れたと。
- 657 :ゼー ◆zubatle7vs :04/03/27 23:52 ID:uLpjKlI+
- >>656
>>47に似たような意見がある。
まぁ実際はMATが出なかったからだと思うが。
- 658 :名無しより愛をこめて:04/03/28 00:00 ID:DuwqaO7S
- おぉホントだ!
さらにスマソ
- 659 :名無しより愛をこめて:04/03/29 21:10 ID:6Mq1hpjd
- 南隊員、ロック・イベントに出演
ttp://park8.wakwak.com/%7Etokusatsu/zeroone-hatsudai.htm
- 660 :名無しより愛をこめて:04/03/30 00:15 ID:MdfcgcIP
- なんかこの659の池田さんがストレッチマンに見えてしょうがない
- 661 :名無しより愛をこめて:04/03/30 00:33 ID:lcB0L35x
- どんなイベントなんだw
- 662 :名無しより愛をこめて:04/03/30 02:29 ID:HbLTQyIP
- >>657
俺としてはムルチと戦うシーンは、
いつものウルトラマン優勢時の明るい音楽だったら、
音楽とは対称的な、風景と話の暗さがはっきり見えていいかなーと思った。
でもそう考えると
MATの方が良い気もしてきた・・・・・・
- 663 :名無しより愛をこめて:04/03/30 10:44 ID:rLCXt5Xq
- 結局あのムルチ戦には従来の新マンのテーマでは
合わないわけですよ。優勢にしても劣勢にしても。
やりきれない怒りと悲壮感を表現した曲といえばあのワンダバしかないと。
- 664 :名無しより愛をこめて:04/03/30 13:33 ID:FDA16SW5
- セブンvsガイロスを思い出したよ。
あのときもいつものセブンのテーマではなく、
重々しいパーカッション主体のBGMだった。
少なくとも戦闘音楽ではなかった。
ここら辺の選曲はさすがだな。
- 665 :名無しより愛をこめて:04/03/30 15:28 ID:bUjsCb0a
- http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080627525/l50
- 666 :名無しより愛をこめて:04/03/30 18:13 ID:MWWOTW1V
- 逆さ磔逆さ磔逆さ磔逆さ磔逆さ磔逆さ磔逆さ磔逆さ磔逆さ磔
SMマニアにはたまらんね
- 667 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/30 23:26 ID:35N/TRdT
- たまに100円ショップとかでみかける怪獣のパチモン人形にはなぜか
新マン怪獣が多い…
中心の目が鼻になっているビーコンとか腹の口が無いベムスターとか…
- 668 :名無しより愛をこめて:04/03/30 23:53 ID:YpUAG/EZ
- >664
そのBGMはプロテ星人戦でも使っていたな。
あの話はキリヤマがノンマルトを滅ぼしたときに
流れていたBGMがピンチ曲だったのが印象的。
ところで、ムルチ戦でワンダバが選曲されたことに
あまり深い意味は無いと思うけどな。
せいぜい>663が言うようにいつもの明るい活躍曲じゃ
合わないからっていう程度だろう。
新マンの戦闘シーンでワンダバが流れたのはムルチ戦だけじゃないし。
- 669 :ゼー ◆zubatle7vs :04/03/31 00:10 ID:5+agYtbO
- >667
ダイソーのパチモン怪獣。探してるんだがまったく見つからん。
あれ、本当に欲しい。シュガロンとかあるし。
- 670 :名無しより愛をこめて:04/03/31 03:20 ID:MHwPPDHL
- >667 669
怪獣の人形があるなんて初耳ですがな!!!!!
- 671 :名無しより愛をこめて:04/03/31 10:01 ID:USxGehl7
- >>670
ほか、よくわからないプロレスラーとか
よくわからない特殊部隊とか、いろいろあるぞ。
- 672 :名無しより愛をこめて:04/04/01 22:44 ID:bNuSdzet
- シュガロンが100円だったので
5体ほど買い占めてきた
よくよく考えると昼飯代だったよ・・・_| ̄|○
- 673 :名無しより愛をこめて:04/04/02 03:38 ID:VL5x5saw
- >>666
俺はSMよりルーレットマンが(略
あん時の「何だ君は?」はまだ田代だったなw
- 674 :670:04/04/02 21:17 ID:5cVE5i8K
- >671
ありがとう今度探してみるね。
- 675 :名無しより愛をこめて:04/04/03 08:43 ID:xCgzaGFL
- 岸田隊員のハムスター館長。顔濃過ぎ。
- 676 :名無しより愛をこめて:04/04/03 12:11 ID:b0zCW7xG
- さーてウルトラマンジャックでも殺してみるか。
- 677 :名無しより愛をこめて:04/04/04 03:47 ID:u+L1wI3j
- ジャックってなに?
- 678 :名無しより愛をこめて:04/04/04 05:36 ID:ASpik3dH
- >>677
タロウの企画当初の名前だろ。
- 679 :名無しより愛をこめて:04/04/04 10:52 ID:abikzwSY
- その名前はハイジャックを連想させるから良くないと思うよ。
- 680 :名無しより愛をこめて:04/04/05 01:23 ID:m25IuMsr
- バリケーンの回が収録されてる巻みたんだけどさぁ、なんていうか、郷と岸田がヤケにフレンドリーで、岸田は他の仲間に注意されまくりだし。
- 681 :名無しより愛をこめて:04/04/05 16:39 ID:Sh+3KZkm
-
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20040404144834.jpg
- 682 :名無しより愛をこめて:04/04/05 23:09 ID:OooW1yJI
- な、なんだ?ツインテール?
- 683 :グドン:04/04/07 21:54 ID:WTYZBPxU
- 食べたい
- 684 :ゼー ◆zubatle7vs :04/04/09 06:51 ID:lJWGkQ3p
- ウルころにノコギリンがでたぞ。
- 685 :名無しより愛をこめて:04/04/09 12:46 ID:QVriKXZG
- キングマイマイの幼体はもっと幼体らしい形にできんかったんか?
なんかこうでっかいウジ虫みたいな。
- 686 :名無しより愛をこめて:04/04/09 17:17 ID:lc3S/LVE
- レオゴン/ビオランテ「小林晋一郎」に歯を診せた人の数→
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081494780/l50
- 687 :名無しより愛をこめて:04/04/11 21:03 ID:YAfVUXIL
- >>681
エビが喰いたくなった(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 688 :名無しより愛をこめて:04/04/11 22:54 ID:WxCdoxhP
- もうツインテールの画像は見れません
- 689 :名無しより愛をこめて:04/04/13 16:34 ID:Eube7Sc6
- 今、新マンの必殺技について調べてるんだが、
ウルトラショット…
1.右手先から発射される光線。ニードル状の光弾を連続発射するタイプと帯状のタイプ
2.オクスターを白骨化させた光線
3.ウルトラブレスレットから出す電撃光線。オクスターとの水中戦で使用。
混在が激しい…これぜんぶウルトラショットなのかな…?
- 690 :名無しより愛をこめて:04/04/13 16:37 ID:Eube7Sc6
- 連レスだが、ウルトラブレスレットの物質的な変形。
ウルトラスパーク(18話〜)
ブレスレットニードル(23話) ←釣り竿のようなフェンシング剣みたいだが…
バリヤーボール(25話)
ウルトラランス(29話)
ウルトラクロス(36、51話)
ブレスレットブーメラン(37話)
ウルトラディフェンダー(40話)
ウルトラ偏光ミラー(42話) ←偏光、偏向、変光?ちなみに画報では偏光だった。
ブレスレットムチ(46話)
こんなとこかな?
変形パターンは9つもあるのに、多くの本ではスパーク、ランス、クロス、ディフェンダーの4つくらいしか出てないものが多い。
- 691 :名無しより愛をこめて:04/04/14 00:00 ID:kLY4dSCk
- >>690
悪魔と天使のときには、ウルトラマンに向けて多彩な攻撃をしていたな
- 692 :名無しより愛をこめて:04/04/14 09:20 ID:MFX+CEbS
- 新マンはブレスレッドの取説をよく読んでおらず、
よってブレスレッドはその機能を十二分に発揮していなかった!!
と新説をぶち上げてみる
- 693 :名無しより愛をこめて:04/04/14 10:37 ID:hnim151h
- 例えばバケツとかか。
- 694 :名無しより愛をこめて:04/04/14 11:11 ID:AblWBpmP
- ウルトラ水流の溜め置きでもするのか?
- 695 :名無しより愛をこめて:04/04/14 20:29 ID:Zc5jbog4
- 第二・第三の酔っ払い怪獣に備えるのだ。
- 696 :名無しより愛をこめて:04/04/16 16:24 ID:aS5pjq/6
- MATキター!
ttp://www.rocketcompany.co.jp/ultra/
- 697 :名無しより愛をこめて:04/04/16 18:47 ID:Mai2X9gn
- >>696
だからジャックって誰だよ。
- 698 :名無しより愛をこめて:04/04/16 18:54 ID:9/t2IeK/
- スパロボっぽいのはいいんだが
これってクロスオーバーはなさそうだな。
- 699 :名無しより愛をこめて:04/04/16 23:04 ID:N5CDkVKV
- >>696
ジャックと言ってる時点で商品価値まったくナシ。
- 700 :名無しより愛をこめて:04/04/17 00:31 ID:uNdHqjeB
- ジャックでなければ即買いなのに…
- 701 :名無しより愛をこめて:04/04/17 01:43 ID:6Ood58Qq
- >>699-700
だな。
現在の公式設定だから仕方ないと言えばそれまでだが、
「ジャック」という言葉が出てくるとリアリティがなくなってしまって興醒め。
購買層をどこに設定してるのか知らないが、リアル世代の琴線には触れないね。
- 702 :名無しより愛をこめて:04/04/17 02:02 ID:kY/Ez/Mk
- 俺も見た瞬間買おうと思ったが、ジャックと見た瞬間に買う気が消失した。
なまじ原作の画面を使っているだけに違和感が大きい。
新マンを「ウルトラマン」にして
ウルトラマンを「初代ウルトラマン」にしろ、というのなら無理な話だが、
新マン、帰ってきたウルトラマンにするのに何か問題あるのかなあ……
帰ってきた〜は長すぎるか。
- 703 :名無しより愛をこめて:04/04/17 11:06 ID:w88Dgs2e
- 俺の世代だとジャックで通るんだよな・・・。
- 704 :名無しより愛をこめて:04/04/17 13:04 ID:Mc4Nc7zw
- 昔、ディスクシステムであったよね
こういうゲーム。
- 705 :トリビア:04/04/17 21:55 ID:MCWWDAZW
- ひろみ郷と西城ヒデキがデビゥーしたのは
帰ってきたウルトラマンの番組終了後である。
(郷ひできという役名は、両者からのパクリだと思われてる。)
- 706 :名無しより愛をこめて:04/04/17 21:58 ID:8KkAUiif
- このスレでは常識。
- 707 :名無しより愛をこめて:04/04/17 22:02 ID:ZfB+QsSy
- おまいら、新マンの股間でハァハァしやがれってんだ!
- 708 :名無しより愛をこめて:04/04/17 22:30 ID:+X9h0Mpt
- >>691-692
セキュリティ情報!
ウルトラブレスレットに深刻なセキュリティホールが発見されました。
最大深刻度:緊急
この情報の対象となるユーザー:帰ってきたウルトラマン
警告:なし
- 709 :名無しより愛をこめて:04/04/18 02:31 ID:ihntWkTs
- >707
通は背ビレでハアハアする
- 710 :名無しより愛をこめて:04/04/19 12:45 ID:+F0aS7Zy
- タロウスレがなぜか見つからないのでべムスターつながりで質問。(スマソ)
タロウ29話「べムスター復活!タロウ絶体絶命!」て、絶対と絶体どっちなの?
言葉としては絶対だけど、絶体の方が頻度が高いんだけど、誰か分かる人いる?
- 711 :名無しより愛をこめて:04/04/19 12:48 ID:T4RLz7er
-
バ カ が い る
- 712 :名無しより愛をこめて:04/04/19 13:02 ID:vqEJrrkR
- 007危機一発
- 713 :名無しより愛をこめて:04/04/19 16:29 ID:+WTAdBhr
- >>712
アニメの黄金バットのサブタイで、その字が使われた回があったなw
- 714 :名無しより愛をこめて:04/04/19 22:09 ID:W9s6+SKb
- >危機一発
たしかシベ超水野大先生の造語だっけ
- 715 :名無しより愛をこめて:04/04/19 22:49 ID:drj5AFJv
- >>714
そう
- 716 :名無しより愛をこめて:04/04/19 23:55 ID:mNx1+A1Y
- 「渡る世間は鬼ばかり」も仲間かも
- 717 :名無しより愛をこめて:04/04/20 20:12 ID:FWQ0E7XS
- とりあえず、テレ東の駅弁グルメ番組で
小田原の「ウルトラマン・箱根防衛弁当」が紹介されていたよ
- 718 :名無しより愛をこめて:04/04/20 20:12 ID:9zaD9/+a
- 帰ってきたウルトラマン 箱根防衛弁当age
- 719 :名無しより愛をこめて:04/04/20 20:13 ID:9zaD9/+a
- 717が巨乳の美人ならケコーン
- 720 :名無しより愛をこめて:04/04/20 20:53 ID:hdHtHBAG
- >>696
新怪獣クドン登場か
- 721 :名無しより愛をこめて:04/04/20 22:18 ID:wwcKlMlU
- >>696
>このアンケートは商品開発及びマーケティングに参考にさせていただくものです。
>Q8.ゲーム関するご意見、ウルトラマンへの思い入れなど、何でも記入してください。
キャラクター図鑑ならともかく、作中ではジャックはやめてくれと書いてみますか。
- 722 :名無しより愛をこめて:04/04/20 23:26 ID:GNeTVShn
- >>717-718 >>721
ガイシュツではあるが、箱根防衛弁当のご担当者様は
「ジャック」という名称を使わず、わかってらっしゃる。
>>696のゲームを作った香具師は何もわかってない大バカ。
二度と関わらないで欲しい。
- 723 :名無しより愛をこめて:04/04/21 00:05 ID:pkrtr4UW
- 新マンには『ジャック』なんて名前合わないよなーと思っていたが、
『ジャック』というセブンやエースの様にヒーローっぽい響きが、
逆にあのなんとなく弱そうでドン臭そうな新マンに合わない気がしてきた・・・
ハヤタ→マンは体型がカッコよくなっているのに、郷さん→新マンは逆なんだよね
いやきくちさんもスタイル良いんだけどなぜ新マンの脚は短いの?
あの半ズボンの模様が原因か?
- 724 :名無しより愛をこめて:04/04/21 01:50 ID:H8FPHYQR
- ジャックって名前は多分トランプのカードから来たんだろうな。
エース、セブン、キング、Q、ジャック、って感じで。
- 725 :名無しより愛をこめて:04/04/21 15:35 ID:LmxZr3VX
- >724
そうなると、その内新作で
「敵か味方か?ウルトラマン・ジョーカー」
とか出てくるかもしれんね。
- 726 :名無しより愛をこめて:04/04/22 08:28 ID:NlGVyTBL
- >>723
初マンの半ズボンのデザインを新マンに使ってみたら
足が短く見えたのでハイレグにしたのですよ。
- 727 :名無しより愛をこめて:04/04/22 16:56 ID:JScdDEVE
- ムルチの回に出てきた、良くんがタロウのマシュラの回にいじめっこ役で出てたよね?
- 728 :名無しより愛をこめて:04/04/22 20:41 ID:CBi3kffC
- 「ジャック」て呼称は、リアル放映時の後半頃には
『小学館の学習雑誌』では出てきてたはず・・・・・・
ちなみにワシは『小学3年生』で
内山まもる画の帰ってきたウルトラマンを見ていたのでした。
何か・・・・切手を送って『怪獣バッヂ』を貰ったり・・・・。
嗚呼古き良き時代であった。
- 729 :名無しより愛をこめて:04/04/22 21:15 ID:mifJ0Tbh
- さんざん既出かもしれませんがどなたか教えてください。
ムルチの回での老人についての呼称で「カナヤマさんの怒りが」
と名前が突然出てきたように感じるのですがカナヤマさんって
なにかのスラングですか?
- 730 :名無しより愛をこめて:04/04/22 21:33 ID:yziofYkV
- やめろ、乱暴するのはやめてくれ!
金山の胸に鮮血が走る
- 731 :名無しより愛をこめて:04/04/22 22:49 ID:+Ma4iAFu
- >>729
シナリオによれば、老人(メイツ星人)の名前は「金山十郎」。
- 732 :729:04/04/22 22:54 ID:mifJ0Tbh
- >>730>>731
ありがとうございます。
やっぱり突然カナヤマさんって呼ぶのは不自然ですよね〜
なんか過去スレ調べたら「カナヤマさんってやばすぎ」とか
書いてあったんでなんか意味があるのかと思ってました。
- 733 :名無しより愛をこめて:04/04/22 23:19 ID:r5zmalm1
- 金山=朝鮮人
- 734 :名無しより愛をこめて:04/04/22 23:54 ID:hiqzEZD/
- 2ちゃんねらーの大半はムルチに殺されしまうかも
- 735 :名無しより愛をこめて:04/04/23 23:53 ID:D2Fbswsd
- おい、団さんがTV朝日のドラマに出てるぞ
- 736 :名無しより愛をこめて:04/04/24 00:54 ID:XXG4la/c
- >>728
小学○年生でジャックって名前は見た記憶ないなあ。エース〜レオまで、ずっと買ってたけど。
- 737 :名無しより愛をこめて:04/04/24 01:47 ID:lxNrecnz
- >>729=732
釣リディスカー?
- 738 :729:04/04/24 08:49 ID:W3YKg5Dd
- >>737
なんで?
- 739 :名無しより愛をこめて:04/04/24 17:04 ID:PsYNUsy9
- >>733
釜山か? ムルチはナムルみたいな名前だし
- 740 :名無しより愛をこめて:04/04/25 00:19 ID:AhfMX1JM
- さっきから99サイズでワンダバが
- 741 :名無しより愛をこめて:04/04/25 14:52 ID:SWVddaU1
- 名古屋の人間だから>>735さんの言ってる番組と同じか知らないけど、
昨日の夜、前の日に買ってきた帰りマンのDVDVol.3を見ていて見終わり
DVDプレイヤーの電源を切って一般テレビ番組にしたらちょうど「特命係長只野仁」
がやっていてそれに団時朗氏が出ていた。
さっきまで出ていたスマートで長身の正義の人物が太った悪人になっていて
ちょっぴり悲しかった。
- 742 :名無しより愛をこめて:04/04/25 21:23 ID:eHvLC0td
- >>741
「もっとあぶない刑事」でオカマの犯人役になってたのに比べればマシ。
「あぶない刑事」での滅茶苦茶怖い殺し屋(麻薬で痛覚が0)はまだ良かったけど。
- 743 :名無しより愛をこめて:04/04/25 22:06 ID:Wv4qTn9Q
- けっこう仮面忘れてない?
- 744 :名無しより愛をこめて:04/04/25 23:20 ID:pXPz3vVS
- >>743
あれはキョーレツだったなw
楽しそうだったが「もちっと仕事選べー」と思った。(でっかいお世話)
- 745 :名無しより愛をこめて:04/04/25 23:22 ID:Yh1Lc+QT
- ヴァンパイアホストとかいうテレ東の番組にも出てるね。団氏
- 746 :名無しより愛をこめて:04/04/26 00:03 ID:PWztHVKu
- 団さんって、元モデルだったということは、やっぱり最初帰ってきた
ウルトラマンの出演依頼が来た時は、「急にそんなこと言われても、俺…」
という心境だったのかな?
- 747 :名無しより愛をこめて:04/04/26 03:04 ID:sdr3UdMY
- 心霊バスガイド?ってのにも出てたぞ。団さん。
- 748 :名無しより愛をこめて:04/04/26 09:14 ID:x8azb5RL
- >>746
「急にそんなこと言われても、俺…」
劇中の台詞のようで、字面から声が聞こえてきましたw
もちろん棒読み
- 749 :石田信之くん:04/04/26 11:08 ID:+39K4Xoi
- 逮捕された植草教授が「ミラーマン」なんてあだ名つけられて俺は迷惑してるよ。
このあだ名考えたのは明らかに「帰りマン」のリアルタイム世代。
なんせ放送された時期が一緒だったからな。
お前らのせいで俺「昔テレビのミラーマンに出てたんですけど」とか
もう言えなくなったじゃねーかよ!
とカキコついでにもう一言
「帰ってきたウルトラマン」は俺と同期のヒーローだが
「ウルトラマンジャック」って誰だ?
- 750 :名無しより愛をこめて:04/04/26 11:37 ID:vGzDEOem
- ジャック=帰ってきたウルトラマン
- 751 :名無しより愛をこめて:04/04/26 15:56 ID:Tg/XZW9s
- みんな帰マン時の団氏の演技が拙いと言うけれど、
役者なり立ての割には良くやっていると思うけどなぁ。
つうか、君達は演技云々を語れるほど演劇を知ってるのか?
なんてな
- 752 :名無しより愛をこめて:04/04/26 16:43 ID:BzK0A2e/
- ウルトラマンジャック・シンドー、つまりグレート。
- 753 :ビルガモ:04/04/26 23:21 ID:muUIXy/+
- 『
∧│◎│∧
Й田田田 Й
Л田田田 Л
ΗΗΗΗΗ
┴ ┴
- 754 :ナマハゲ:04/04/27 11:44 ID:/+l0INYh
- 746
- 755 :ナマハゲ:04/04/27 11:45 ID:/+l0INYh
- スマソ
>>746
あのセリフはリアルだったのか。
- 756 :名無しより愛をこめて:04/04/27 16:30 ID:CIC4IkoU
- 以前、てきとーにケーブルテレビの番組を見ていたら、
すっかり中年になった郷さんがソープランドにきてたんだけど、
ソープ嬢に性病を指摘されて生じゃ駄目、ゴムつけてって
言われてキレてた。
- 757 :名無しより愛をこめて:04/04/28 14:21 ID:bGdj/vV4
- >>756
郷さんじゃなくて、アンチラ星人だったと信じたい…
>>746
帰りマン以前から、役者活動は始めてたよ。
- 758 :名無しより愛をこめて:04/04/29 15:00 ID:GzI5HUvb
- >>756
あ,それみた.「ここは生でできると聞いてきたんだ!」とか言ってたな.
- 759 :名無しより愛をこめて:04/04/29 15:53 ID:VU0t/FkB
- しかたなく「マット」プレイで我慢したんだろうな。
- 760 :名無しより愛をこめて:04/04/29 16:49 ID:RuUc92MC
- ヘタレた帰マンのデブゼットンは、実は郷さんの将来像を
暗示していたのか!
- 761 :名無しより愛をこめて:04/04/29 17:53 ID:C83OCU5m
- >756
ドラマ?
それともガイドかなんかで実際にしたのか?
- 762 :756:04/04/29 21:23 ID:w0jdmIVO
- >>761
ドラマか映画。
ていうか実際にそんなことするわけないだろう…
- 763 :名無しより愛をこめて:04/04/30 11:22 ID:K8qx+FRh
- 世の中にはまだエイズとかなく、ソープは生で中田氏が普通だった時代。
良い時代だったよなぁ。
コンジロームを移されて、生フェラも拒否されたことがあったがね(w
- 764 :名無しより愛をこめて:04/05/01 13:48 ID:RiEwZMhE
- しかしセブンとか、しょっちゅうウルトラメガネを盗まれてるけど、
新マンみたいにしたらお手軽なのにな。
しかし新マン「体に危険が迫ると変身する」とかいう設定なので、
ビルから飛び降りて変身とかしてたけど、
怪獣がいなくても普通に歩いてて
車に引かれそうになると変身しちゃうものなのだろうか?
運転手即死だぞ?
- 765 :名無しより愛をこめて:04/05/01 13:55 ID:m7q12kTi
- そのかわり、初代の怪獣墓場の回みたいな変身はできないだろうな。
- 766 :名無しより愛をこめて:04/05/01 14:05 ID:YFRMOo48
- あー、あのスプーンと間違ったやつね。
新マンそういうネタが使えないので損してるな。
セブンもサングラスと間違ったりする茶目っ気が欲しかった。
- 767 :たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/05/01 18:06 ID:Oebci7KA
- >あー、あのスプーンと間違ったやつね。
そりゃスカイドンだろ。
- 768 :名無しより愛をこめて:04/05/01 18:34 ID:6ZEJOLJn
- 特撮Aにグドン&ツインテール付録あげ
- 769 :名無しより愛をこめて:04/05/01 18:57 ID:MQQWlD1M
- 発売まだまだやん
- 770 :名無しより愛をこめて:04/05/01 19:40 ID:Tr/RL/aW
- もう売ってたよ。立ち読みで済ませたけどな。
- 771 :769:04/05/01 22:36 ID:MQQWlD1M
- 発売来月かと思ってた・・・
とりあえず買ってきた。グドンとツインテールの為に。
・・・台座リペするか・・・。造型はけっこう良い感じだけど。
- 772 :名無しより愛をこめて:04/05/01 23:34 ID:7/x0RDiW
- タコングー
- 773 :名無しより愛をこめて:04/05/01 23:49 ID:fUB6ySeT
- あきたん
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~rios/junk/aki.html
ゆりたん
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~rios/junk/mac.html
やめたん
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~rios/junk2/yameta.jpg
- 774 :名無しより愛をこめて:04/05/01 23:51 ID:xHBvcwDo
- >>773
ワラタン
- 775 :あきたん画像:04/05/02 03:24 ID:z6/V0qX2
- 本宮ひろし系?3・4話がモチーフ。
http://www.uwabami.com/rumi.jpg
怖すぎ。キャプチャ画像から描いたそうだが、4話の平井峠と思われる。
http://www.tcat.ne.jp/~lake/cg/010aki.jpg
- 776 :名無しより愛をこめて:04/05/02 10:20 ID:QAVN+F/2
- http://www2u.biglobe.ne.jp/~rios/junk/aki.html
- 777 :名無しより愛をこめて:04/05/02 16:31 ID:Wo77im8W
- 誰かDVDの5、6話編集劇場版見た人いる?
繋ぎ目のところ、どんな感じだったか
良かったら教えてください。
- 778 :名無しより愛をこめて:04/05/02 22:27 ID:2L4OSFPW
- 2話で慢心して変身できず、MATを解雇され坂田さんにも家をおんだされた
郷がウルトラマンごっこしている少年達をボンヤリ眺めていたわけだが、
あれは郷本人もそのウルトラマンごっこのノリでやっていたことを知らしめる
ため、という分析がとあるサイトに載っていて、なるほど、と思った。
- 779 :名無しより愛をこめて:04/05/03 02:39 ID:NH/bW6Vp
- うん、2期は子供っぽいとか言われてるが
新マンだけは少し違うよな
- 780 :名無しより愛をこめて:04/05/03 12:44 ID:s8hhpqrt
- 2期の中でもMATが一番劇中でリアリティ(リアルって意味じゃないぞ)を感じるからね。
ウルトラ警備隊ほど大規模でもないし使用メカが多いわけでもないが、
円谷防衛チームとしてもっとMATは評価されてもいいと思う。
・・・関係ないけどマットアロー2号って途中から出番が減少して寂しかったなぁ。
2号一番の見せ場はやっぱりゴキネズラ戦の伊吹隊長機の活躍かな?
- 781 :名無しより愛をこめて:04/05/03 14:26 ID:uHb2TCa1
- >>780
飛び去るウルトラマンと一緒に飛ぶシーンは良かった
- 782 :名無しより愛をこめて:04/05/03 19:04 ID:/Z5mRp8B
- リアリティとリアルの違いって?
- 783 :名無しより愛をこめて:04/05/03 19:18 ID:x0Q0Gbbs
- リとルが違って、後はティがあるかないか
- 784 :名無しより愛をこめて:04/05/03 21:49 ID:OmV2smy4
- キングザウルス1世と2世の情報きぼんぬ。
- 785 :sage:04/05/03 22:01 ID:rvRLO5nI
- 誰か「ウルトラマン夕陽に死す」の帰マンのやられっぷりを字で表現してください。
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1056653368/l50の21みたいな感じで。
お願いします。
- 786 :名無しより愛をこめて:04/05/03 22:02 ID:rvRLO5nI
- ↑うぁぁぁ誤爆…
- 787 :名無しより愛をこめて:04/05/03 22:36 ID:RHJD/Jdz
- どこのスレへの誤爆か、あからさまにわかるなw
- 788 :匿名:04/05/03 23:02 ID:T/d70kFD
- 785>
ブラックキングに押さえられ、ナックル星人に蹴られ、殴られ。
そして力尽きて、磔に。
歴代ウルトラヒーローの中で、1番印象に残る敗北シーンでした。
でも、翌週、史上初3大ウルトラヒーローの共演。
しかも、12月24日。最高のクリスマスプレゼントでした。
(この頃は、まだウルトラ兄弟という言葉はなかったそうです。)
でも今でしたら、12月24日ですと、恐らく特番ラッシュで、
ヒーロー番組なんて、とても無理でしょうね。
この時代が羨ましい。
- 789 :名無しより:04/05/03 23:16 ID:twZ4wLLi
- >>782
リアリティはリアルに感じられるか否か。
リアルは実際にリアルか否かてことだろ。
- 790 :名無しより愛をこめて:04/05/04 02:26 ID:FbuPNBb2
- 要は「現実」と「現実的」の違いみたいなもんだ。
- 791 :名無しより愛をこめて:04/05/04 04:13 ID:+j6hpR+4
- >>784
1世=レッドキング
2世=エレキング
キングザウルス3世の名前には、先代キング怪獣のように
メジャー怪獣に育って欲しいという円谷プロの希望が詰まっています。
もっとも、そうなったのはベムスターでしたが……。
- 792 :名無しより愛をこめて:04/05/04 04:14 ID:bIFCI8td
- ドキュメンタリーとフィクションの違い
- 793 :名無しより愛をこめて:04/05/04 06:02 ID:QupehztY
- >>780
メカは一番好きだな。でもマットジャイロ
って他のメカも垂直上昇出来るから存在意味が。
そしてやっぱ岸田長官がなあ
- 794 :名無しより愛をこめて:04/05/04 18:48 ID:fd4P+exa
- ウルトラホークは、リアリティ無さそう。
- 795 :名無しより愛をこめて:04/05/04 18:55 ID:pdsT/8t7
- >>793
垂直離着陸が出来ても、ホバリングは難しい場合があるのでジャイロ
の存在価値は十分あると思われ。
- 796 :名無しより愛をこめて:04/05/05 00:41 ID:I5ao8Veu
- マットジャイロ!プラモ買ってもらったなぁ・・・
- 797 :名無しより愛をこめて:04/05/05 13:10 ID:0Q3IGc/K
- おはよう怪獣使いと中年達。
マットジャイロって特撮ヘリ系メカの中で一番好きかも。
あの手のボディの両脇にローターが羽のように付いてるヘリメカの元祖って
もしかしてこれ?
- 798 :名無しより愛をこめて:04/05/06 11:14 ID:4YwdfD5R
- まー大体ローズが打ちすぎ鈴危険が打ち過ぎとか言う前に、
阿部とか嶋とかが爆発してんだから、別にセリーグの打者が悪いわけじゃないの。
ローズに注目するより、阿部を見てセの非クリーンナップ>パの本塁打王という認識をしっかり持つべきだ。
関係ないがsage忘れスマソ
- 799 :名無しより愛をこめて:04/05/06 11:15 ID:4YwdfD5R
- 誤爆スマソ( ;´Д`)
- 800 :名無しより愛をこめて:04/05/06 17:57 ID:JrM8CIUF
- 強さでいうと、
帰マン、新マン>>ウルトラマン二世>>>>>>>>>ジャック
って、感じだなぁ。
ところでスレ違いになりそうだが、
庵野秀明の帰マンってこのスレ的にはアリ?ナシ?
- 801 :名無しより愛をこめて:04/05/06 22:50 ID:Wxuu4ple
- 別スレのほうがいいんじゃないの?
- 802 :名無しより愛をこめて:04/05/06 23:00 ID:9K4ayBjz
- >>800
タイトルが一緒ってだけで
中身は別物だからナシ
- 803 :名無しより愛をこめて:04/05/06 23:45 ID:8Pwu0Sf8
- >>800
それ自体は見たことないけど、
エヴァのアイキャッチ見てる限りだと、あんまり語る事ないんじゃないか?
- 804 :名無しより愛をこめて:04/05/06 23:48 ID:wB24dLu7
- 802に同意。タイトルを拝借したパロディですから。
- 805 :名無しより愛をこめて:04/05/07 03:30 ID:l8OQRjJu
- なんつーかパロディにすらなってないと思うが。
ウルトラマンがでてくるまでは結構本格的なんだけど。
ああっ、結局語ってるってことはアンノの思う壺かよ(;´Д`)
- 806 :名無しより愛をこめて:04/05/07 17:29 ID:vp2ZcAvb
- 「郷隊員。基地に戻りたまえ。命令だ。>>800の首を締めてどうするつもりだ」
「あいつはアンノなんです」
- 807 :名無しより愛をこめて:04/05/07 20:35 ID:psPM7NWb
- このまえ朝ワイドショーでやってたストーカー対決のやつ、団さんでしょ?
(誰も見てないか・・)
- 808 :名無しより愛をこめて:04/05/07 21:20 ID:rrGGVweG
- >>807
塩犀求む。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:42 ID:bjnSZ1K8
- 91年にやってた再放送でハマッた
- 810 :名無しより愛をこめて:04/05/08 12:14 ID:SLFa2lWr
- バキューモンの顔が載っていた怪獣図鑑って本当にあるんでしょうか?
見てみたい。
- 811 :名無しより愛をこめて:04/05/08 15:26 ID:ExUEEVJ0
- あのブニョーンとなった歪んだ顔ね
子供のころなんか怖かった
- 812 :名無しより愛をこめて:04/05/08 17:56 ID:3YMi31b9
- >810
大昔、子供向け怪獣図鑑の巻末の怪獣一覧だと
バキューモン:身長、体重「無限大」で
写真の所が「?」だったので未見の私には
とても不気味な存在で怖かった。
でも数年後、他の図鑑でグニャってる写真が
載ってたのを見た記憶があるなぁ。
- 813 :名無しより愛をこめて:04/05/08 21:16 ID:lcMigTl/
- 見てみたい!
バキューモンって劇中では体内と星を飲み込むシーンしか出てこなかったし。
- 814 :名無しより愛をこめて :04/05/09 15:07 ID:uNAoTOzW
- PS2の初代ウルトラマンのゲームが早くやりたい
早くやって帰マンモードをやりたい
- 815 :名無しより愛をこめて:04/05/09 15:19 ID:Nedlan9P
- _
彡_、_ミ
( ,_ノ`)<あと11日の我慢だ。
- 816 :名無しより愛をこめて:04/05/10 22:05 ID:z/m42xet
- TBSの2時間ドラマに岸田隊員。
- 817 :名無しより愛をこめて:04/05/11 00:06 ID:E2vLRi68
- ぐにゃってるバキューモン、あったなあ。
俺がよく見てたのは「怪獣図解入門」だけど、「?」だった気もするし
ぐにゃってたような気もする。
でも今にして思うとあのぐにゃってるのは、熊谷Pあたりがサインペンと
色鉛筆で適当に描いた絵だったのかもしれない。
- 818 :名無しより愛をこめて:04/05/11 22:10 ID:Ypm2Yp9n
- サターンZ隊長機で運べば良かったのに
166 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★