■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【50周年】THE GODZILLA【超大作】
- 1 :名無しより愛をこめて:03/12/13 12:15 ID:tIt9DAp/
- 怪獣も俳優もオールスターだそうです。
ついに総進撃復活ですか?
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003121307.html
- 935 :名無しより愛をこめて:04/01/14 17:52 ID:+QWBp2Qu
- 特撮陣も円谷時代からの生き残りオールスターだったらやだな。
- 936 :名無しより愛をこめて:04/01/14 18:44 ID:WABa3M0H
- 【映画】公開中のゴジラ“興行SOS”…前作比30%減も
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074067111/l50
- 937 :名無しより愛をこめて:04/01/14 22:28 ID:7ERyZCWy
- 本当に見たいのは「キングコング対ゴジラ2」なんです、僕ぁ。
- 938 :名無しより愛をこめて:04/01/14 22:50 ID:d7fUCyht
- >>937
ジェットジャガーを出してもらいたい。いい加減メカゴジラは秋田
- 939 :名無しより愛をこめて:04/01/14 22:54 ID:5nEkvQIe
- 主人公を宇宙パルサー研究者、
ヒロインをソープランド嬢にするというのはどうだろうか。
- 940 :名無しより愛をこめて:04/01/14 23:10 ID:5BIwVXlj
- あえてメカモゲラVSメカジェットジャガー
- 941 :名無しより愛をこめて:04/01/14 23:14 ID:d7fUCyht
- >>940
ジェットジャガーはもともとメカですが・・・w
つぼに入った。
- 942 :名無しより愛をこめて:04/01/14 23:19 ID:9mmXXMjW
- 市川崑監督、仲代達矢主演でひとつどうかと。
- 943 :名無しより愛をこめて:04/01/14 23:25 ID:/wC/MNmc
- 宮崎駿監督でひとつ
- 944 :名無しより愛をこめて:04/01/15 00:25 ID:ke1mX2eL
- >>941はモゲラもメカであることに気がついていない。
- 945 :名無しより愛をこめて:04/01/15 00:35 ID:r85gjNHi
- 年末に出た織田裕二の伝記本読んだけど、
ライターは金子監督が「シナリオ」誌で俳優の織田非難をした記事を、
文章で出した上で、織田を擁護しているね。
ま、アタリマエと言えばアタリマエだけどさ。
- 946 :名無しより愛をこめて:04/01/15 02:15 ID:QODu/m1n
- 金子は炉以外にはきびしい
- 947 :名無しより愛をこめて:04/01/15 02:16 ID:u9wYfAOx
- ゴジラと織田と金子の因縁
- 948 :名無しより愛をこめて:04/01/15 12:38 ID:f2B6sC1k
- 次スレ立てたよ
【ゴジラ】「THE GODZILLA」パート2【50周年】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074137765/l50
- 949 :名無しより愛をこめて:04/01/15 15:16 ID:WOpRDGWK
- >>933
思わん
- 950 :名無しより愛をこめて:04/01/15 15:22 ID:x1dnx2ET
- DVDキンゴジの画質はなんとかせえ。
VHSかと思った。
- 951 :名無しより愛をこめて:04/01/15 16:23 ID:PtJuVOh3
- スレ埋没作戦開始age
- 952 :名無しより愛をこめて:04/01/15 22:29 ID:U5CLcydY
- >>950
そんなしょぼいの?
俺はラドンのDVDにがっかりした。
解像度は結構高いんだがウルトラマンのDVDみたいに
ブラッシュアップして傷とか消してもらいたかった
ラドンのピアノ線は異様にくっきりと映ってるんだけどね
- 953 :名無しより愛をこめて:04/01/15 23:33 ID:v62e7bC5
- >>950 >>952
ミニに蛸ってくらい散々外出
ゴジラ・東宝特撮DVD総合スレッド PART1
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058759066/l50
ゴジラ・東宝特撮DVD総合スレッド PART2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067568477/l50
- 954 :名無しより愛をこめて:04/01/15 23:48 ID:OkBgpNp2
- とりあえずsageとこうか
新スレ早かった悪寒
- 955 :名無しより愛をこめて:04/01/16 00:32 ID:uaOd6vFc
- 太平洋の嵐を中古でゲト
浅田さん今年はカンテンの海をやってください
鳴海親方はモスラとかラドンが編隊組んで降りてくるのを
- 956 :名無しより愛をこめて:04/01/16 06:35 ID:7j1DYVY9
- >>937
「キングコング対ゴジラ2」は、
「ゴジラ対ガメラ」や「ゴジラ対氏ね氏ね団」よりありえないと思われ
- 957 :名無しより愛をこめて:04/01/16 09:11 ID:6lGNoAA7
- まったくだ
- 958 :名無しより愛をこめて:04/01/16 13:32 ID:Zpkm8Vuc
- 「2キングコング対ゴジラ」でどうだ。
なんなら機猿加えて3コングでも可。
- 959 :名無しより愛をこめて:04/01/16 13:33 ID:Zpkm8Vuc
- 漏れは「ラドン」がすごいキレイでビックリしたけどなあ。
というか>>952は最初のころのビデオソフトとかテレビ放送とか知らないんだろうなあきっと。
つーか漏れが年寄りか。よいしょっと。
- 960 :名無しより愛をこめて:04/01/16 14:57 ID:PdZAn5Mn
- >>958
申年だからキングコングもありか?
でもジェットジャガーをどんな形であれだしてほしい。あんなかわいげのある
キャラクターいないよね。
- 961 :名無しより愛をこめて:04/01/16 15:49 ID:m4cY8BNb
- >>959
>ラドンDVD
ニューマスター版のLDと比較した場合、
解像度は上がってるのに、色は悪くなってるね。
東宝のビデオソフトはタイトルによってバラつきがあり過ぎ。
- 962 :名無しより愛をこめて:04/01/16 19:01 ID:BlmmxxAP
- 「コング」という名称は東宝に権利が無いのでもう使えないです。
- 963 :名無しより愛をこめて:04/01/16 19:05 ID:aFLk66pS
- 機猿=メカニモンキー
「機猿」って文字がCGでグリグリ廻る・・・・カコイイ
- 964 :名無しより愛をこめて:04/01/16 20:08 ID:9UOo6YVl
- >>963
シンプルに、「メカゴリラ」でいいじゃん。
- 965 :952:04/01/16 21:23 ID:FzS/yexC
- >>959
ラドンのテレビ放送は消防のときに読売テレビでやってた
「ラドン」「地球防衛軍」「美女と液体人間」ぐらいしか知らないなあ・・
俺はアレで怪獣映画にはまったんだけど
- 966 :名無しより愛をこめて:04/01/17 00:44 ID:XotkZXAi
- >>965
「シネマだいすき!」だっけか?
あれは良かったね。
あの番組は他にゴジラ特集もやってたな。
俺もあれで特撮映画にはまったもんだw
特に「ラドン」は衝撃的だったなあ
- 967 :952:04/01/17 02:54 ID:1GsajkmY
- 確か86年夏の深夜に「ゴジラ」を放送、大反響があったとかで
その年の大晦日に「ラドン」「地球防衛軍」「液体人間」を一挙放送
88年夏には「宇宙人東京にあらわる」「ゴラス」「ガス人間」「ガッパ」
「宇宙からのメッセージ」「妖怪大戦争」など内外のカルト映画を放送
ビオランテ公開にあわせて初代・逆襲・キンゴジ・大戦争・メカゴジラなどを
数ヶ月にわたって放送、正月には「三大怪獣」「海底軍艦」「マタンゴ」
「惑星大戦争」を放送、他にもGWあたりに「モスラ」や「サンガイ」も観た覚えがある
当時の読売の編成はまさに神だったな。
- 968 :名無しより愛をこめて:04/01/17 04:55 ID:Oi8y3/w+
- シネマだいすき!放送枠での東宝特撮映画特集といえば、80年代後半〜90年代頭ぐらいかな?
965さんカキコの放送分は(VHS3倍だけど)保存しています。ゴジラ襲撃足跡巡りやCMも含めて
当時の雰囲気がギュッと詰まった懐かしい一本です。
関西の話題ついでに、皆さんの中で東宝南街会館の閉館記念オールナイトへ逝く人いますか?
「サンダ対ガイラ」「日本海大海戦」「ゴジラ(S29)」「幻の湖」
冬場のオールナイトはちと辛い年になっちゃったけれど、大画面でサンダ対ガイラが観られる
チャンスなんてもう無いだろうしなぁ。
- 969 :名無しより愛をこめて:04/01/17 05:45 ID:x/PjvUCu
- テレビでの「サンダ対ガイラ」のラストってどっちを使ってたことのほうが多いのですか?
シネマだいすき!ではどっちだったのでしょうか?タコは出たの?
- 970 :名無しより愛をこめて:04/01/17 09:13 ID:NflMzftI
- >>969は「フラバラ」と混同している。
- 971 :名無しより愛をこめて:04/01/17 11:40 ID:8MZ5/TS2
- 「シネマだいすき!」なんて最近の話じゃん。
読売のテレビ放送はもっとずっと前に1時間半枠でいろいろやってた。
昭和50年代前半。
- 972 :名無しより愛をこめて:04/01/17 11:57 ID:PZey42Gi
- 古い話ならまかしとk
一番すごかったのがS46年。
ゴールデンタイムだけで東宝特撮8本放送
とくに4月には新聞広告までだして
フラバラ、キンゴジなどをpm8時から3週連続放送した。
- 973 :名無しより愛をこめて:04/01/17 12:33 ID:qbk5ui0j
- 【昭和59年】20年以上特ヲタしてる俺ら【1984年】
http://tv3.2ch.net/sfx/dat/1074257975/
- 974 :名無しより愛をこめて:04/01/18 05:01 ID:99btxYne
- >>972
ものすごい記憶力ですな 感心しますたマル
- 975 :名無しより愛をこめて:04/01/22 01:20 ID:azRuKt8e
- >>968
なんか面白そうですね
当方京都なので南街会館行ったことないのですが
ちゃんと入れますかね
- 976 :名無しより愛をこめて:04/01/23 13:43 ID:2+9FIyor
- スレ埋没作戦age
- 977 :名無しより愛をこめて:04/01/24 03:45 ID:4THMKuwK
- あげとるやんけ
- 978 :名無しより愛をこめて:04/01/25 16:08 ID:cPiVkIr1
- >>977
たしかに
- 979 :名無しより愛をこめて:04/01/25 19:03 ID:SJy4wtj5
- 埋め立て
- 980 :名無しより愛をこめて:04/01/27 21:35 ID:3wKm0mII
- 菊地タンSDガンダムフォースの演出やるんだって
放送は5ヶ月くらい先
- 981 :名無しより愛をこめて:04/01/30 23:34 ID:vD083fiR
- モスラーメン
- 982 :名無しより愛をこめて:04/01/30 23:46 ID:CEk3X4lC
- 2月7日
- 983 :名無しより愛をこめて:04/01/31 09:03 ID:d5cS/u95
- >>982
製作発表が? そういやロフトで2月って言ってたしな。
- 984 :名無しより愛をこめて:04/01/31 09:56 ID:Ai0h9iyZ
- 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇
ピカチュウのドキドキかくれんぼ 39.0
劇場版ポケットモンスター水の都の護神 ラティアスとラティオス
ピカピカ星空キャンプ 26.7
ポケットモンスター アドバンスジェネレーション七夜の願い星ジラーチ
おどるポケモンひみつ基地45.0
ドラえもん のび太と翼の勇者たち/がんばれ!ジャイアン
ドラミ&ドラえもんズ宇宙ランド危機イッパツ 30.0
ドラえもん のび太とロボット王国 ぼくの生まれた日
ザ・ドラえもんズ ゴール!ゴール!ゴール!! 23.1
ドラえもん のび太とふしぎ風使い
Pa-Pa-Pa ザ☆ムービー パーマン25.4
名探偵コナン 天国へのカウントダウン 29.0
名探偵コナン ベイカー街の亡霊 34.0
名探偵コナン 迷宮の十字路32.0
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ! オトナ帝国の逆襲 14.5
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 13.0
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード13.5
仮面ライダーアギト PROJECT G4
百獣戦隊ガオレンジャー 火の山、吼える 12.5
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
忍風戦隊ハリケンジャー シュシュと THE MOVIE 14.3
仮面ライダー555(ファイズ )パラダイス・ロスト
爆竜戦隊アバレンジャー DELUXE アバレサマーはキンキン中!15.0
202 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★